曇った

朝から曇りで一日中太陽はお出ましにならず。
ちょっと肌寒いかなと思う1日でした。
明日と明後日は平日なので、もう静かになった別荘もあるみたい。前半に来る人と、後半に来る人と、はっきり分かれるのかもしれないですね。

早起きしたので、畑を一部ちょっと耕して、1本畝つくり。レタスを植えたり、葉物を蒔いたりするのに、早く1本作らなきゃと思ってたんですが、こんなに遅くなってしまった・・・。
本日は、インゲンマメ(つるあり・つるなし)とオクラ、それにイタリアンパセリをセルトレイに蒔いて、トンネルに入れました。トンネルの中がずいぶん込み合ってきました。こないだ蒔いたネギとちしゃはまだ発芽しません。
長く伸びて花が咲きかけたフキのトウを取って煮ました。

ナガパンツ2本製作。価格を安めにしたいので、若干形を変えました。
そんなこんなで、あっという間に夕方に。

みーさんファンクラブのお金、振り込むの忘れてたー!
いま気づいたので、えいやっとばかりに、ネットで振り込んだ。ちゃんと認識されるかな、ちょっと心配。
今年のコンサートツアーは、抽選当たりますように。

ではまた

あんず1輪開花

昨日の暖かさで一気に蕾がふくらみ、今日の午後見たら、あんずが1輪咲いていました。すももはまだ。シダレザクラもまだ。でもだいぶ蕾が大きくなってきたので、あと数日で咲くかな・・・。

今日は朝から晴れたのですが、昼過ぎに曇ってきて、結局そのままどんよりして終わりました。気温も午後比較的早い時間から下がってきた感じです。

午前中は店内のチェックなど。値札が取れてしまったものなど付け直したり、配置を換えてみたり。
連休前に急いで作ったナガ布を使ったパンツが、やっぱり出たのでまた作らないと・・・。
なんてことをしながら、店の前の草取りをしたり。
あっという間に過ぎて行く1日でした。

大きな事故があったり、夜には北関東で地震がありましたね。
皆さんどうぞお気をつけて。
ではまた

晴れて24℃!

予報は出ていたけど、ここまで暖かくなるとは。

入り口の様子。小さいながらもOPENと出ていたらやってます

店前スモモの下で水仙が満開

店内の様子。これは1号店ですべて私の縫製品です

これも同じ1号店

順調に成長している藍、1番蒔き

成長は遅いけど順調なレタス類

農家じゃないんだけど、小さな畑があるので野菜はいろいろと作ります。春~秋は、できるだけ自給したくてがんばってます

秋に蒔いたコマツナのトウがようやく立って本日初収穫。ツナと一緒にパスタにしてみました

というような連休初日。玄米もツンツン芽が出てきたような気がします。錯覚でなければw

「いまのきもち」の「怜子」、これがあの「怜子」かと思ってしまう。同じ歌でも歌い方でこんなに変わるんだ。歌い直すって、それこそどういう気分なんだろうなぁ。私はどっちも好きだけど。
あ、すいません、いま聴いている歌の話。パソコンしながらみーさんを聴くのは至福のひとときですわ・・・。

明日も晴れてあったかい。連休前半は天気がよく暖かく、後半の前半はいまいちで最後に回復、という感じになりそうです。ではまた

どんより

1日どんよりと曇りました。予報では晴れるはずだったのだけど。

玄米を蒔いた箱にうっすらとカビが生えてしまったので(覆土のとき最後に手を抜いて適当なものを放り込んでしまいました・・・)、除去してふるった土をあらためて。ちょんちょんと出ているけど、雑草だと思われます。
また1枚種まきトレイを用意して、ネギとちりめんちしゃを筋蒔き。ネギはいつもの1本ネギではなく、葉ネギにしてみました。土をかけなきゃ何でも葉ネギになるのか、土をかければ何でも1本ネギになるのか、不明です。
藍、レタス類は順調。
3番蒔きの藍の発芽はまだです。1~2本もしかしたら出てたかな。
全員トンネルの中で待機中。玄米だけは夜は室内。

ちょっと前に糊抜きをしておいたカディを試しに使ってみようと、ひとつ袖なしのチュニック丈のものを縫ってみました。バイアス始末って意外に手間。かといって見返しにするにはちょっとためらう生地でした。若干縫いにくい、インドの木綿は縫いにくさを感じることがあります。もちろん、なんてことない木綿も山ほどあるけど、何の違いか、糸の違いかなぁ。
BGMは「今晩屋」の音だけ。やっぱり「今晩屋」は名作だわ・・・・・・。ほんとにもう1回見たかった、しかしベトナムに行かなきゃいけなかったからなぁ・・・・・・。それにあの頃は、同じものを何回も見るなんて、考え及ばないことであったですよ。初心だった。今じゃ何回もチケット押さえてしまう女に成り果てたw (成長したとも言う)

あ、ファンクラブの年会費、月末までに払わねば。

などと現実離れしたことを言っていないで。
明日からは大型連休の前半がスタートしますね。明日は天気もよく、気温もだいぶ上がりそうですよ。わが家では木のものはまだ何も咲きませんが、連休の後半には咲いてくるかも、です。
営業は通常通り、朝10時頃から夕方5時頃までです。
ではまた

落ち葉掃除と種まき

朝から管理している別荘に出かけて庭の落ち葉掃除。
とても広い庭なので、植物の発芽など見るのは楽しいけど、今年は特別に落枝が多くて大変でした。休憩中にリスが遊んでいるのが見えました。

かがんだり、しゃがんだり、中腰になったりと、とにかく腰には悪い姿勢ばかりしてしまう。
もう、限界バテバテでした。

家に帰ったら玄米がやばい感じ。絶対に蒔いたほうがいいと思う。
ので、種まき決行しました。均等に蒔けるわけもなく、重なっているところを小枝で離して離して、まぁこんなもんかというところで土をかけて、室内に入れました。出るかな? お楽しみ。

ではまた

今年初の20度越え

軽井沢も本日は20.1度と、今年初めて20℃を越えた、と思います。
いやぁ。
暖かいって、いいですよね。
この暖かさで、家の前の水仙が1輪咲きました。
それから、植えて3年の小さなウメの苗木で、やはり1輪だけ開花を確認。

むめ一輪 一輪ほどの 暖かさ   嵐雪

という俳句のとおり。一輪だけというのも、なかなかに風雅なものでありますな。

数日前に水に浸けてみた玄米、発芽(発根)が確認できました。全てとはいかないです、よく見えないし・・・w 金曜日に浸けて、日曜の夜に最初の動き確認、本日いくつも動いているのが確認できました。
もうちょっとしたら土に蒔きたいので、本日は土作り。昨年腐葉土を積んだあたりの腐葉土の残りと土が混ざったものを、篩でふるって、種まき箱に入れ、黒いビニールで覆って、トンネルに入れました。うんと熱くして虫とか殺しちゃおうと思っての作業です。ほんとは消毒するだろうし、種のほうを消毒することも必要なんでしょうが、薬持ってないし別に本格的にやろうってわけじゃないので。

セルトレイに蒔いたレタスが混みあっていたので、分けました。
藍は1番蒔きも2番蒔きも順調に育っています。3番蒔きはまだ発芽確認できず。
そんな感じ。
ジャガイモ買い損なって、今日カインズに行ったけどもうなかったです。どうせイノシシにやられるのだが(笑)

ではまた
あ、明日、店は休みます、すみません

雹が降りました

昨日からの雨が続いた今日、午後いっとき、雹が降りました。
毎年何度かは目撃するので、最初の頃のような驚きはなくなったけど、やっぱり空から氷の粒が降ってくるというのは・・・。今回のものはそれほど大粒ではありませんでしたが。
ウメも雹は平気とみえて、「なんだろうねぇ」という顔をして外を見ていました。

今日はちょっと落ち着いて、パソコン仕事など。
売れた商品をネットショップで「売り切れ」にしたり。
これから作るものを、一応全体として考えたりしてみました。
行き当たりばったりというのが自分の人生だけど(はぁ・・・)、そうばかりも言ってはいられず。少しはトータルで物事を考えてもみなければ(それができればねぇ・・・)。

とりあえず、カディに本腰入れてやろうかと考え中です。
あと、そうね、夏物を作ろうかと・・・(当たり前ですね)。
一日考えてそれかい!

軽井沢は何日か曇りと雨続きで気温も低く、苗の生育も止まってしまっていますが、明日は久しぶりに晴れて気温も上がる予報です。苗を日光に当てたいな。
長野あたりは桜満開だったし、小諸あたりも桜が始まっているようですが、わが家はまだ何も咲きません。蕾もまだまだ固いまま。山菜も今年は去年よりもさらに遅れるんじゃないでしょうか。
ではまた

桜満開→冷たい雨

小布施の2日間出店が終わりました。
お出でくださった方、どうもありがとうございました。またお会いできることを楽しみにしております。

さてさて。
土曜日は予報どおり晴れて気温も上がり、暖かいどころか暑い! 陽気になった小布施。桜もちょうど満開で、思わぬ花見。草地でテントもぎっしりではなく、間隔を置きながらの配置だったので、気分的に楽でした。わざわざ佐久からお出でくださった方もあり、感謝感謝。
日曜は、朝6時半にテレビで確認すると、小布施町に強風注意報が・・・・・・! 雨も昼前後から降りそう。
ってことで、割と早めに出かけてテントの無事を確認、隣の方からあまりの強風のため、車を横付けしてそれにテントを縛らないと危ないよと教えていただき、そのようにしました。車→私たちのテント→友人テント、というふうにつないで、風に対抗しました。なんとか無事でした。雨は2時頃に降り出し、降り出すと同時に全員が一斉に撤収開始! 3時半までの予定でしたが、雨になれば当然誰も来ないので・・・。私たちも早々に撤収して、かなり早めに脱出成功しました。

今回のイベントは、友人に誘われてというのが大きかったけれど、参加してみたら今までで一番「自作率」の高いイベントだったような気がしました。今までは自作と称しつつ実は仕入れ品山盛り、という人も多かった。全体的に雰囲気ものんびりしており、気楽だったかな。悪くはなかったです。

ただ、今後もこうしたイベントに出るならば、イベント向けのものを製作しなくちゃいけないな、とは思います。それをやるかやらないか、問題はそれだけかもしれません。別路線のものを作ってまでイベントに出るべきなのか、そうではないのか、難しいですね・・・。

でも楽しかった、いろんなことを考えますから。いろんな人と話もできておもしろかった。
お花見もできたし。
今日も最悪の場合、暴風雨の中で撤収かと思っていたけど、まるで大丈夫でしたし。

さぁ来週はゴールデンウィークです。気持ちを切り替えて、また何か作ろうっと。
ではまた

(あとから)
ちゃんと市にカメラ持って行ったのに、1枚も撮らない自分っていったい・・・・・・???

初仕事

4月も後半になって初仕事とは・・・。
今年最初の外売りです。
長野県の小布施というところに行ってきます。
うちから車で1時間くらいかな、もうちょっとかかるかな。
土日の2日間、土曜は晴れそうだけど、日曜は危ない、たぶん降ると、思います。

ウメにとっては、病気後でいちばん長い留守番。ちと不安ですが、まぁ頑張るでしょう。

場所はこちらから

小布施の玄照寺というお寺の境内らしい。
小布施のPAから歩いても15分とからしいので、けっこう交通の便はいいのかな?
うちはクラフトの62番というところにいます。本読んでるか、縫ってるか、してると思います。

ではまたです

花粉飛散中

暖かいのはうれしいですが、花粉はやめてほしい。
ここ1週間ほど、ずっと花粉症です。昨日あたりから酷くなってきました。薬をのむと眠くなるし、困ったもんだ。
スギのない国で暮らせればな・・・。

日中は畑のトンネルに入っている藍やレタス類は順調に生育中。
本日、3回目の藍の種まき。直播してもよかったのですが、何となく稲用のトレイに蒔きました。日中トンネルに入れられるので温度が保て、発芽が早いのでは? と期待。室内で発芽させたものは順調です。もう、店の前のひたすら雑草だらけになってしまったガーデンも、藍畑にしてしまおうかと画策中です。

イベントの準備も少し。持っていくものをより分けたり、今から値札付け。縫製もしました。店の名前とURLを入れた紙っぺらも作って印刷。
少しやる気になったのはいいけど、日曜は雨の予報です。

天気はしょうがないやね

寝てたらいいんじゃない?

だいぶ夏毛になったウメです。抜け毛との戦いもあとわずか(ウメは別に戦っていないけど)。
散歩絶好調、ご飯もぱくぱくと食べています。ずいぶん元気になりました~♪

ではまた