今年も終わりますね

2016年も今日で終わり。年々時が過ぎるのが速くなるのは誰しもでしょうが、今年はとりわけ速かった気がします。3月と11月と2度の訪タイ(11月はラオスも)をし、4月には帰国後に疲れと家族関係のストレスで帯状疱疹を発症。夏場は藍の管理に追われ(完全にオーバーワーク、自分の出来る以上のことをやってしまったと反省)、おそらくそのせいで酒さという聞きなれない病気にもなりました。年末には母親の転居とどうやら始まった認知症・・・で、てんやわんやに。
そんなわけで本当にあっという間だったな・・・。

仕事の方は、去年始めたハンドメイドクラフトサイトが主たる販売場所になりつつあります。今年はまだ作り溜めたものの在庫がありましたが、来年はそれも枯れ始めるので、この冬に春夏ものの製作を開始することが目標です(ちゃんとやれ)。
店と自分のネットショップだけだった時代は基本的に服を作っていましたが、今は服とかばんと半々くらいの目線でいます。少しだけかばんに片寄ってもいいかなとも思っています。かばんに関してはまだ勉強が足りない部分もあるので、来年も色々と勉強しながら工夫して作っていきたいと思っています。

仕事、ではないけどもうひとつやっていることも、何とか頑張っています。年末に新しいシステムを作ったりしたので、来年はその検証をしながら、とにかく継続していきたいと考え中。

よいこともあり、悪いこともあり。
よいことは、ウメがまた1年生き延びたこと、旅に出られたこと、家族元気なこと、寡作なので少ないけれども作品を買って下さる方と出会えたこと。
悪いほうは・・・、今年は人間関係けっこうつまづいた感がある、身内も含めてですが。
先日テレビを見ていたら、来年の星座占いで、最悪な人になってました。しかも、裏切られ、足元をすくわれる・・・・・・! 来年も大変なのか・・・・・・。
占いって信じるわけじゃないけど、見てしまうと気になるものですよね。とにかく気をつけて暮らしていこうと思います。

それでは皆様も、どうぞよいお年をお迎えください。
来年も健康で素敵な一年になりますよう、皆様も、私も。

 

(お知らせ)
スキー・スノボをされる方で、新潟の石打丸山スキー場にいらっしゃる方がもしお出ででしたら、リフト券を定価よりもかなり安くお譲りできますのでメールでご連絡くださいませ。
石打丸山はリフトを乗り継いで山頂まで行くと、天気がよければ上毛三山はもちろん、360度の大パノラマが広がるスキー場です。山頂から下まで一気に滑り降りるのが学生の頃の私の冬の楽しみでした。その頃はスキーブームで、ユーミンのブリザードがずっと流れていましたね・・・。私はもうスキーはやらない(腰痛のため)のですが、リフト券が手に入ったのでお譲りしたいと思います。
mail☆lingkhor.com   あっとに換えてくださいね

リフト券じゃなく、みゆきさんの優待券が手に入れば・・・・・・笑

ではまた

-9.1℃

今朝の軽井沢、最低気温。もうじき2ケタ当たり前の日々が来る。寒いな。

根津甚八、亡くなる。もうずいぶん姿を見ていなかったけど、引退していたとは。

3600-51olalkf1nl-_sy445_

根津甚八で思い出すのは、大河ドラマの石川五エ門と、映画「さらば愛しき大地」だ。
映画は珍しく映画館に見に行った。高校生だったと思う。花の女子高生なのに部活しかしていない私を不憫に思ったのか、仲良く(ちょっと違うか)してくれていた先生が連れて行ってくれた。たしか青少年には刺激の強いシーンもあったはずで、そういうところでは「見ちゃダメ」とか言ってたなぁ、連れてきておいて見ちゃダメもないもんだけど。映画の内容はあまりよく覚えていないんだけど、とにかく荒くれて救いのない映画だったと思う。秋吉久美子も強烈に印象に残った。
かっこいい俳優だったけど、世の中うまくいかないものだな、と思う。

例の相米監督の「セーラー服と機関銃」を見に行ったのも、この先生と一緒だった。本を借りたり貸したり、感想を話し合ったりした。部活でうまくいかなくて、上手に自分がコントロールできなくて教室では荒れていたから、あいつはどうしようもないと思っていた教師も少なくなかったと思う。当時その学校でソフト部員というのは一種の腫れ物で、触らないほうがいい物件だったし。
「ダメな子に見えるけど、読書家なんですよ」と、その先生が私を国語科の先生たちがいる準備室というところに入れてくれるようになり、ほかの先生たちとも本の話をするようになり、何となくそこにいてもいいような・・・、そんな場所を作ってくれたと、あらためて思い出す。逃げる場所が必要な時に、見つけることができた自分の幸運を思う。というよりも、そういう場所を作ってくれる教師と出会うことができたこと、そういうひとがいてくれたこと、に心から感謝する。すべての逃げ場が必要な人にも、どうかいい隠れ場所が見つかりますように。

3600-51jxjrrfchl-_sx341_bo1204203200_ 遠い唇  北村薫
軽い短編集、ほんのりミステリー。あまり読まない作家だけど、このぐらいだと読みやすい。
☆4.0 パトラッシュー!

ではまた

 

雨、図書館へ

今日の軽井沢は朝から雨。雪じゃなくて雨。この冬の最後の雨かな、もうここを過ぎれば降るものはぜんぶ雪になってきます。ごく稀に、1~2月に雨が降ることもなくはないけど。

そんなわけで図書館へ。先日出かけたら臨時休館だったので、今日こそは年末年始用にと。読む時間があるかどうかは置いておいて。1人10冊デーでしたが、さすがにそこまでは借りられず、6冊借りました。
ついでにツルヤに寄ってちょこっと買い物。うちは特におせちとか買わないし作らないので、いつもと変わらないものを巡回して買っただけ。それでもメモしておいたものを買い忘れる始末。

3600-41ylrb8dyhl-_uy250_ たった、それだけ   宮下奈都
去年だったか、直木賞をとった人ですね。読むのはこれが3作目か、2作目かな。
連作短編集です。贈賄事件の責任を負わされて失踪する男の妻、愛人、子ども、その担任教諭、友人・・・・・・、と連なっていくお話。
素直でやわらかい文章を書く人だなと思います。とても大切なことを書いている。どの断片もある一点を切り取ったものなのでその続き、先を知りたい気分になってしまうけど、思えば人生というものは・・・・・・、点の集積体なのかもしれない。
☆4.5 最終章が救い。若者たちが幸せになればいい

明日からは天気好転、穏やかな年末年始になると予報は言っています。それでも明日は真冬日予報だけど! ではまた

 

惜しかった・・・

有馬記念。
武豊騎手騎乗のキタサンブラックを(当然)応援していたわけですが。
最後の最後のほんの1蹴り2蹴りで、ルメールに刺されてしまった。
ルメール、空気読めよ(笑)
ほんと惜しかった。
でもまぁ、1番人気、2番人気(これもレース直前に逆転されたらしい)でワンツーですから、レースとしては荒れもせず順当そのもの。よいレースだったのかもしれませんね。

しかし惜しかったね・・・・・・。
最後の最後までイケると思ったもんな~。そしたらスルッと来やがって(!)
ルメール・・・・・・orz

今年の最後にキタサンブラック勝って武さん勝って、北島三郎の歌聴きたかった。
残念。

競馬ブログじゃないんですけどね。馬券も買いませんし。でも休日の昼間、何も見るものもないし・・・、という時には競馬中継を見ていることが多いわが家です。真剣に見ているわけじゃないので
「シゲル、たくさん馬持ってるな~、どこの会長だろう」
とか、そんな面白半分ですけどね。

ヒマワリの種を野鳥たちに与え始めました。去年などは発見するまで2~3日かかりましたが、今年はその日のうちにもうヤマガラが来ていました。うんと小粒のヒマワリだったので、いつもは来ないエナガとか、来ないかな~。
ではまた

Merry Christmas!

3600-r0040029

クリスマスイブの朝は、わが家のあたりでは雪がちらちら舞う天気で、デッキにもうっすらと白く積もっていました。10時頃にはだんだん青空が見えてきて雪も消え、日中はそんなに酷寒ではない1日でした。

毎年いただくクリスマス・リース。
緑と赤の対比が鮮やかで、ぱっとしないわが家もこのリースの周辺だけパッとします。軽井沢周辺で拾えた松ぼっくりなんかもたぶん入っていると思います。
自分でリース作ってみたこともあるけど・・・・・・。
なんじゃこりゃになってしまった遠い過去。
毎年どうもありがとうございます!

3600-r0040032 今年の肝のサンタさん

話変わるけど友人のところで車を買う計画が持ち上がっているそうな。どれがいい、これはちょっと高すぎる・・・、なんて話をしていたところ、お子さんが、
「サンタさんに頼めばいいじゃん、タダだよ?」
と言ったんだって。
かわいいね~。
でもサンタさんにも予算ってものがあるからね・笑

さてさて、私のクリスマスイブは、大掃除!
リビングの窓と台所のシンク、全体に掃除機、新しいグッズを手に入れたので壁のホコリ払い、それから長い間見ないことに決めていた2階掃き出しの窓。これらを一気に掃除しました。まだ台所とか・・・、風呂とか・・・、基本片付いてないだろとか、色々あるんですけど、多分このまま正月を迎えます。
あ、年賀状・・・・・・。多分今年も遅れます。あ、去年はもしかして遅れなかったのかな、今年は多分ダメそうな予感がします。

文明の利器

3600-r0040028 加湿器買った

今まで一度も使ったことがない加湿器を、買ってみました。
風邪を引いた時に、治るのが遅くなった。若い時はやっぱり体力があったというか、抵抗力も強かったし回復力も強かったんだなと認識させられます。
人間、若くなってはいかないわけで。
軽井沢は気候的にもどちらかというと乾燥気味? 旧軽井沢とかあちらのほうは湿気が多いと聞くけど、ここ追分のあたりは意外に湿度は低いと思います。加えて冬場の暖房。たしか石油ストーブは水分を発生させるけど、薪ストーブはそうでもないと聞いたことがあります。故に石油ストーブほど窓が結露しないと・・・。
一応ストーブの上にはヤカンを置いていますが、直火じゃないのでさほど蒸発していかないのですよね。

先日、東京で友人宅に泊めてもらった時に、加湿器がフル稼働しているのを見て、あぁやっぱり現代人の家庭には必需品なのかしらん加湿器! と思い、その勢いの衰える前にネットで購入。蒸気が出てくるのかと思ったら冷たい水蒸気なんですね、ちょっと驚いた。
リビングと、2階の仕事場と、2つ設置。
実感は何もないけど、ないよりゃマシなんだろうきっと。
いかにも安物風を買ったのは、わが家のあたりは水道水に高濃度のカルシウムだったか石灰だったかそういうのが含まれていて、スチームアイロンなんかあっという間に詰まってしまうので、買い替えていくことになるだろうと思いまして。

昔、ライターの仕事をしていた時に、「雑誌ばかりじゃ喰えないだろ、広告もやれ」と知人が回してくれた仕事が、蒸気を発生させて喉をケアする高価な機械だったことをふと思い出しました。一文字あたりの単価がまるっきり違うのに驚いた。以後好んで広告系の仕事もするように・・・(笑)。
みゆきさんのような仕事の人はああいうのをガンガン使っているんだろうなぁ。

ちょっと文明化したわが家でした。ではまた

ちょっと暖かく

なりました。風は殆どないのですが曇っていたので、暖かいというのともすこし違って、寒くない、って感じでした。

夕方から雨の予報だったので、午後早めに仕事を切り上げて買い物&カットに。最終週ではないので激混みではなかったけど、いつもよりは混んでました。先週行きたかったんだけど・・・、咳が。今は咳はほぼ止まりました。あとは喉の違和感だけ。
ノロも流行っているというし、いろいろと気をつけたい年の瀬です。

この間、バンコクでスマホを買いました。SIMも挿して、タイでは快適に使えました。メコンの対岸のラオスでは・・・、昔は電波取れたこともあったのですが、今回はサバナケットもビエンチャンもどちらも使えませんでした。ほんの数日だったので、わざわざラオスでSIMを買うこともなかんべと・・・。
帰国して、あーもしかしてこのスマホ、docomo系のSIM挿したら使えるんじゃ? と思いついてやってみたら、都市部では使えました。わが家ではダメです、田舎なので電波が来てない、古い方の電波は弱いけど来ているはずですが、残念ながらタイのスマホでは周波数が合わないのでキャッチできないみたいです。
自宅ではwifi、出先では電波、という使い方ができればまぁいいので、スマホにラインも移しました。GPSがおバカちゃんなので、ネットで拾った情報を参考に、アルミホイルを貼り付けたりしてみました。効果はどうかな、多少はよくなったと思う・・・。
ダメな子をだましだまし使うのって割と好きな方なので、しばらくこのスマホで遊んでみようと思います。そうそう、タイでポケモンGOも入れてみて、いくつか怪獣つかまえましたが、すぐに飽き(笑)、今思い出して立ち上げてみたら怪獣どこにもいない・・・。やっぱり田舎だ・・・・・・。

明日から3連休ですね。ちょっと家を片付けたりしなくちゃ。ではまた

今年の冬は長いぞー

土曜日に夜会の千秋楽を見に行って来ました。もう千秋楽かー。今年のみゆきさんの季節はちょうど1ヶ月。その間に半月タイとラオスに行ってきたりしたので、尚さら短く感じます。これから長い冬になるなー。コンサートだと年をまたいだりするので、けっこう間が持つんですけどね(笑)

今年の夜会は2年前の再演でした。その両方を見て、最大の収穫は、中村中という人を知ったこと・・・・・・、だったかも。今までほんとにまったく知らなかった。猫の役をやってたんだけど、素敵でした。歌もよかった、けっこう好きな声かもと思った。

見終わっての感想は。
初演を見たときと同じです。
私が受け取ったのは、個を生きる、ということでした。決然と、ね。
そして、ちょっと派生的なことになるけれども、何に拠って立つか、ということ。「一以貫之」の「一」が何であるのか。普段はそういうこと考えずに生きているから、時々こんな風に考えることは大事だと思う。そういうことのために、この世には小説があり映画があり、夜会があるのだと思う。

いろんなこと考えたけど、文字にできることってあまりないな。
とまれ今年もこうやってみゆきさんの舞台を見られてよかったです。来年はコンサートだといいな、国際フォーラムは大きすぎて嫌だけど・・・。

今年もあと2週間を切ってきました。風邪も流行っている様子、気をつけて過ごしたいですね、私の場合は早く治したいです。ではまた~

 

 

-8℃、寒い~

今朝はもっと下がったかも、昨日が-8℃でした。最高気温も1℃と、もはや真冬日寸前というか、ほとんど真冬日。
浅間山も6~7合目あたりから上は真っ白になっています。わかってはいたけど、来ちゃったね真冬・・・・・・。
でも冬至を過ぎれば少しずつ日が長くなるから、寒くなるのと相殺されるような気がします、毎年そんな風に思ってなんとか冬をやり過ごしています。

3600-r0040027 日向ぼっこ

ご注文いただいたコースター、包装しようとしたらちょっと丸まっているのがあったのでアイロンをかけました。その際に霧吹きをするので、ちょっと日向ぼっこさせて完全に乾かして、それから包装です。
チェンマイの工房で作ってもらったコースター。工房主のおばちゃんは、クンさんという名前で、クンというのはタイ語でエビ。トムヤムクンのクンです。娘さんが日本人相手にはいつも言うのであろう「エビちゃんで~~す!」というネタを飛ばしていましたっけ。エビちゃん、って、日本でモデル? タレント? なんかよく聞いたことがあった時期でした。
今もその工房があるのかどうか・・・。少なくともサンデーマーケットでは見かけなくなってしまったな。

晴れてよかった、夕方から東京です。ではまた