ルピナス種まき

覚えとかないといけないのでタイトルに。先日買ってきたルピナスの種を蒔いてみた。一晩水に浸けると書いてあったので昨夜から浸水。思ったより種が入っていて、3粒ずつ21ポットに蒔いた。どのくらい発芽するかな。

梅がいないいないとずっと何となく探していたら、2階の吹き抜け横のスペースでぐっすり寝ていた。今日は買い物に出かけたからそこの窓は閉めてあったのに。涼しくはなかっただろ??? まぁいいけど。

数日遅れだけどソフトボール女子、ワールドカップ制覇おめでとう。途中アメリカに負けたというニュースを見てから続報を見てなかった。決勝はやはりアメリカで、でも快勝だったらしい。上野投手も投げてMVP。ソフトは40歳過ぎてもまだまだ現役でやれるスポーツ。私の出た学校でインターハイ制覇した時のキャプテンだった人は実業団でやはり40歳越えてもずっとプレーしてたと風のうわさで。ファーストの人だったけど、ノックとか見てるとグラブとボールに磁石が入っているのかと思うくらいにどんな打球でも捕ってしまう人だった。

今日からオリンピックですかね。明日から? とにかくテレビ映らないから何もわからんのですが。怪我なくテロなく。しかしほんとに東京大会、どんだけ運が悪いんだと思わざるを得ない。
オリンピックの影響か夜にBS1でやるMLBのダイジェストがなくて寂しい。大谷君の31号も見られない……。

午後から雷がずっと鳴っている。
午前に畑でナスの仕立て直し(ちょっと折れちゃった)。買い物の後は工房ですこし作業。

 『コンニャク屋漂流記』 星野博美
続けて読んでいる星野博美。これは外房の御宿の辺りにある自身のルーツを探っているうちに紀州まで行ってしまうという話だった。作家の祖父が外房から東京に出てきて町工場を持ち、父がそれを継ぎ、という家に育ったのだという。たくさんの親戚縁者がやってくる賑やかな家だったそうで、その辺りは下町とは違うのかもしれないが、感覚的にはとても下町的というか。世田谷育ちの私が見ていたものとは真逆の世界を見ていたのだなぁと思った。
☆4 立派なルーツでうらやましい!

 『首木の民』 誉田哲也
警察ものの一種だけれども、捕まって事情聴取される大学教授の話がえらく長く延々と続くのでそこで心折れなければまぁ面白い。
事件そのものはたいしたことない。たいした謎解きじゃない。
この延々と続く経済論が真髄なんだろうけど、私はバカなのでよくわかりませんでした(^^;
☆3.5 マネタリーベースとか日本の借金は嘘だとかそういうことに興味がある人には面白いのかな?

ルーツってことをちょっと考えた。
私は生まれた時に母方の祖父母が既に亡かったから、多くの人が4人持って生まれる「祖父母」の半分が最初からなかった。父方の祖父母は同じ場所に住んでいたので、田舎というものがなかった。夏休みにみんな田舎に行くらしいのだけど自分には行く場所がないのでつまらなかった。祖父母は明治の人で厳格な感じだったのでかわいがられた記憶はあまりない。ただし私はよく祖父母の家で相撲中継など見ていたから、私にとって「行きづらい」場所では決してなかったことは書いておく。溺愛はされなかったが、十分に愛されていたと思う。
祖父母の先はもうわからないし、母方の祖父母に至っては名前もわからない。調べればわかるだろうが今の私は知らない。
世代の七つ八つどころか、二つでもう切れかかっている。一般的に言ってさすがにひどいことなんだろうか、どうなんだろう……。

ただそういえば。
私の父方の祖父も金属関係の町工場をやっていたと聞いている。世田谷区の等々力だったそうだ。出は福島のはず。等々力と、星野氏の家業の町工場があった戸越銀座は直線距離なら5キロくらいしか離れていない。ほぉ、そうなんか、と思った。
もしそのまま祖父が町工場をやっていて父が継いだりしていたら、あらまぁ(笑)。
祖父は運の強い人で戦争に一度も取られなかったし、等々力の町工場は借地だったのに大きな会社の寮になるとかで立ち退き先として成城の土地をもらったのだそうだ。昭和30年代の話だったかと思う。その時に工場は廃業している。

人の一生はいろいろだ!

雷雨になった。土砂降りとドンガラガラの雷。ブレーカーが落ちた。
ではまた

 

 

 

曇りときどき雨

朝は晴れていて予報と違うなと思ったけれど、その後は時々雨になる天気。不安定と言えば不安定。午後は遠くで雷が鳴り、軽い夕立。

朝のうちに通りに近い方の草取り。今年手を入れた辺りにもずいぶん雑草が。新しく植えたものもあるので気を付けて、時々引っこ抜いたりしながら。このへん全体的にどうするかなぁ……(行き当たりばったり)。
トマトの支柱を整理して立て直した。まだ一つもとれない。ナスやピーマンは取り始めた。ナスを2株買ったはずが、片方がししとうだったという……(-_-;)

藍さんのPHは9.2くらいだった。さすがに下がってはいるが、意外に保っているとも言えるかと思う。昨日蓋を開けた時はすこし羽虫がいた。蓋をして毛布で何重にも覆っていたのに……。羽虫はどこから来てどこへ行くのか……。
ともかくきれいにしたので羽虫はもういない。アルカリ性に傾けるための処置。それからブドウ糖も少し。直後のPHは変化なし。まぁいつもそんな感じだ。

昨日洗ったバティックを整理、タグも戻す。
ほかに大量に待っている布たちは、涼しい日を見計らって少しずつやるかな。秋になるかもしれない。

ではまた

ロウ落とし

明け方(だと思う)に雨がザンザン降って、朝になっても霧雨。その後また雨になり、今日は涼しい一日だった。

せっかく涼しいので、いつかやらねばと思っていたロウ落としをやることに。
昨年買ってきたインドネシアのバティック、意外とロウが残っている生地が多くて困っている。アイロンをかければアイロンにくっついて滑りが悪くなる(ロウなんだけどね)し、そのまま販売するわけにももちろんいかない。
ネットで調べると、熱湯でぐらぐらさせて蝋をお湯の中に落とし、表面に浮いたロウをお玉か何かでよける……、的なことが書いてある。現地でも大鍋で煮ているのはしばしば見るからまぁそれしかないんだろう。

隣家のガス台で大鍋にお湯を沸かして、バティックを入れてみる。何かが盛大に溶け出すが、考えてみれば溶解しているロウを避けてお玉で掬うとか不可能である。まったく不可能である。で、仕方がないので大きなボウルに水を張ったところに煮たバティックを入れると、溶け出していたものが冷えて固まる感じになる、盛大に。そこで水を捨て、再び水を入れながら振り洗いしながら……、という方法しかないように思う。
ここを可及的速やかにやらないと冷えたロウがまた布に付着するだろう。ところが隣家の台所の水道はいまいち出が悪く、速やかに溜まってほしいのにぜんぜん溜まらず作業が思うようにいかない。
そんな中何とかだましだまし5枚だけ煮た。台所での振り洗いの後は染めの工房に持って行って、洗濯機で2度ずつ洗って(色系で2グループに分けた)脱水して干して本日は終了。ほかにロウ落としまでは必要ないバティックを2枚洗濯機で洗って干した。

けっこう疲れた(^^;
あと、たまに気になりつつなかったことにしていた藍さんを思い切って起こしてみた。PH計が見つからず今日は起こしただけ(^^;
ただ前かがみになる=腰がダメなので、本格的にはやらないつもり。藍染含めて染めはもう終わり。小さいものならやるかもしれないけど……。やめるという判断ができただけで今年はえらいな! と思っている。

気がつけば夏休みに入っていた!
ではまた

 

32.1℃

今日も暑かった!

午後、私が2階でPCいじっていて、夫は外、梅が1階にいたと思うのだが、不意にばたばたっと音がして同時に「あーおん」と猫が鳴いた。梅もたまにこういう声を出すが、声が違う、よく来ている野良猫のコゲだろう。慌てて下に降りて行くと、同じく大慌てのコゲが掃き出しからデッキに逃げていくところだった。

梅が出入りするのでこの時期掃き出しは一部開いている。そこから入って、どうやら梅が残したごはんを食べたらしい。お皿がきれいになっていた(^^;

そんなこんなの夏。
ではまた

31.1℃

朝から晴れて気温も上昇。これは暑くなりそうだーと思っていたら、実際31.1℃まで上がった模様。避暑地なのに。
いつもぼやいてるけど、冬の気温差考えたら、ここが31℃なら東京は42℃とか? いやそれは言い過ぎ? じゃないような……(^^;
とにかく暑かった。

午前中、MLBを流していたら大谷選手がホームラン。30号。後半戦最初の1本が出てよかった。

午後は病院へ。2年目の検査。あれからまる2年です。
今日はマンモからスタート、初めての技師さんで不安に思ったら的中し、痛いのなんのって。「息止めてください」って言われるけど、大丈夫痛くて息できんわ! という感じだった。容赦なく締める(マンモ経験者なら意味わかるよね)。いや痛かった。今日は4枚、前回は(その前もか?)撮った「右の拡大画像」は撮らなかった。下手なこと言って撮ることになるのもあれなのでそのまま通過(^^;
次はエコー、これはまぁ痛くはないから許す。
最後のドクターで、待った…………。
しかも「次は自分」って時になぜか飛ばされた。その時に既に終わった人の番号が画面から消えないからおかしいなとは思ってたんだけど、そこで多分、通常ではない作業が行われ、私が飛ばされたのだと思う(あらこの人はもう終わってる、この人も終わってるわよね、ポチ、みたいな感じ)。
こういうのは地味にじわじわと効くからやめてほしい。何か大きな問題があるから順番が前後するのかと思うじゃないか。ほんとに効くんですよ。

結果は良好だったのでよかったけど。
左(手術した側)にちょっと写っているものがあるらしいけど、それは去年もあって、今年特に大きくはなっていないから大丈夫だと(しかし不安ではある)。私はずーっと「何か写っている」ものがあって成長せずに来て、ある時突然成長したんだよね……。わずかにグレーではあるものの、でもまぁ、とまれ今は大丈夫ということで。

ま、このトシで、グレーな部分がない人もいないよねと思っておこう。

すっかり疲れ、帰りにスーパーでちょっとだけ買い物して直帰。
懸案の年金4月分とみゆきさんFCの会費をコンビニで払った。ん? ということは去年はもうこの時期に次の予定がわかっていたんだっけ?
明日も暑くなりそう。ではまた

29.2℃

朝のうちは曇っていたのだけどだんだん陽射しが強くなってきて、30℃近くまで行ったらしい。さすがに工房ではエアコン。アイロンかけてると汗でメガネが曇る(^^;
アイロン作業にも老眼鏡が必要になって久しい。少し度の弱いものを使う。今は度数1がアイロン、1.5から2.5がミシンや手縫いで使うものになっている。さらに細かいものは老眼鏡+拡大鏡で。ちょっとめんどくさい。

午前の早い時間に畑の草削りなど。なんだかんだで1時間から1.5時間。このくらいで切り上げるようにしようと最近はやっている。やることは際限なくあるけど、無理は禁物なのと、他のこともあるからですね。
その後は工房で作業。今日「あ、これは原曲キーで歌えるのでは?」と思った曲があったのだが忘れた(^^; それに多分勘違いである(^^;

pcやモニタの配置をまた変えようかなと考え中。
どうしてもWORDを使いたい。WORDはノートPCにしか入っていない。ノートに親指キーボードつないでモニタつなぐしかない。
でも面倒だし煩雑だし使いづらいよなー。
理想はメインのPC(もちろんデスクトップ)にワードが入ることなんだけど、サブスクは嫌だし。買い切りもあるけどノートに入ってるのにと思うし。とかなんとかぐだぐだやっている。

今日は大谷君が二塁打を打ち、その後フリーマンが満塁弾をかっとばすというシーンをたまたま見た。フリーマンかっこいい。
オリンピックの体操の選手が未成年で喫煙飲酒? でチームから外れて帰国したそうな。かわいそうだな。桃田君の時も思ったけど、なんつうか、杓子定規すぎてグレーの部分がない感じ。特にこの人は未成年、そこまで追い詰めなくてもと思う。ほんとに非寛容の時代だと思う。息苦しい。

明日も暑そう。ではまた

あちこち

曇ってすこし涼しそうだったので、朝のうちに少しだけ草取りなど。
今年数年ぶりに咲いたあじさいを挿し木にしてみようと、穂を作って挿してみた。ちょい気温が高すぎるかも(^^;
挿し木にしたいのは、これ植木屋さんが持ってきたアジサイなのだが、どうもここに合わない、寒すぎるらしくほとんど咲かない。ただ近隣で見事に咲いているアジサイも見るから、まるっきりダメではないのだと思う。それで、ここ生まれの株が作れたら意外に元気に咲くかなと思った。わからないけど。

午前中に図書館に行き、直売所で野菜をすこし買って戻る。
午後は日差しも出てきたから縫製の作業。昨日から作っていたのを仕上げて、ひとつパターンを作って裁断、仕掛かったところ。
仕事としてはそろそろ仕舞う方向だが、完全にやめるわけではなく、とにかく自分がしんどくならないように調整しながらやっていきたいと思っている。

夫は貯木場に薪取りに。今日はいいのがあったらしい。
午後発送一件。
夕方になってから生地の注文があったのに気付き、うわ今日が発送日じゃんと急いで梱包してコンビニに出しに行った。そしたらポストに入らん、中に詰まってて。しょうがないのでお店の人に言って預かってもらった。

来春、MLBドジャースの開幕戦が東京ドームだとか、相手はカブスで、今年ブレイクしている今永投手と大谷君の投げ合いなどあるかも♡ ぜひ見たいけどチケットは高騰するだろうし遠いし、テレビで見るわ。あ、いや、テレビ映らない!!! なんてこった!!!

ではまた

梅雨明け

朝から晴れて、やはり梅雨明けになった。
平年並みなのかな? わからんけど。
早速ここも30℃近く、もしかすると超えたか? という気温に。
いま実況というのを見たら
まだ湿り気があるので、家の近くの雑草取りを少しだけ。
少しずつやる、ことにしようと思う。

じゃがいもを夫が掘った。まあまあかな(^^;

発送の作業をしたり、すこし縫製したり。
工房に入らない=みゆきさんを聴かないということになり、それはそれでメンタルによくないので、こちらも少しずつ、縫製もしようと思う。

昨日は母のところに行ってきた。やっと部屋での面会ができるようになり、部屋に行くと昼寝中だった。体は元気だと思う。認知はだいぶ怪しくなってきて、あれもしかして私のことわかってないのかなと思ったくらい。たまに来る人と話している、という感じなのかも。亡くなった父が見事に復活しているし(^^; あらゆる記憶が混ざり合っているのだろうなあと思う。母にとって嫌な記憶は比較的抜け落ちている気がして、それはよいことだねと。

たまたま友人とメールで話したのだが、友人のお母さんは96歳で、母の施設の近くの施設に入っている。この人がまたお元気で。昭和1ケタすごいね、という話になった。

ではまた

サイトトラブル

一時的に店が表示できない状態になっていたようなので記録。

最初は真っ白画面だったので何が何やら? だった。
少し待っていると(自分がその状況を把握したのが早かったらしい)メールが来て、ダッシュボードに入れるリンクが貼ってあったので、そこから入れた。

Japanized for WooCommerce というプラグインが自動更新時に何らかのエラーを起こしてしまったらしく、いったん無効化して、プラグインを再度更新し、再有効化、というのをやってみた。

今はたぶん表示されているのではないかと思う(自分の環境下ではOK)。

こういうことが起きるので、そろそろ自分の店は維持するのが難しいのかもしれないなぁ……。

PHPのバージョンアップをしろとずっと警告されているんだけど、これが失敗すると大惨事になってしまうので引き延ばしている。難しい。

じめじめ続く

雨が続く。強い雨ではないが、断続的に降り続くのでちょっとうんざりする。雨が降らなければ降らないで困るのだけど……。
今日も止んだと思ってそれっと買い物に行ったら、ものの3分で降ってきた(^^;

アメリカ、メジャーリーグはホームランダービー。中継だったのかな、本を読みながらちらちら見ていた。ドジャースのムードメーカーであるヘルナンデス選手が優勝した。

 『ひとつの祖国』 貫井徳郎
読んでいたのはこれ。設定というんですかね、最初の土台というかアイデアというか、それはとてもよかったと思う、期待したんだけど、10ページくらいで「おいおい」という話の進み方になってしまい、以後ずっと「そりゃないだろ」の連続で、最後も「おいおい」だった。
☆2 継ぎ接ぎ、コピペみたいな感じもした

そうだね、そうだな、という断片はたくさんあるんだけど、それがどうもネットからコピペしましたというネタの羅列になってしまっている感じかな。肝心の男二人の友情みたいなのも「さっぱり( ゚д゚)」だった。

昨日から自転車再開(室内のやつ)。ずっとさぼってた。少しはやらないと。

明日も雨模様らしい。気温は20℃そこそこで、涼しい。梅雨はまだ明けないみたいだし……。
ではまた