みゆきさんツアー「縁会2012~3」 日程発表になりましたで

2012年
10月25日(木) 兵庫県・神戸国際会館こくさいホール
10月27日(土) 兵庫県・神戸国際会館こくさいホール
10月28日(日) 兵庫県・神戸国際会館こくさいホール
11月 4日(日) 福島県・郡山市民文化センター 大ホール
11月 6日(火) 岩手県・岩手県民会館 大ホール
11月13日(火) 東京都・東京国際フォーラム ホールA
11月15日(木) 東京都・東京国際フォーラム ホールA
11月16日(金) 東京都・東京国際フォーラム ホールA
11月20日(火) 広島県・広島市文化交流会館
11月21日(水) 広島県・広島市文化交流会館
11月23日(金・祝) 香川県・アルファあなぶきホール (香川県県民ホール)
11月29日(木) 北海道・ニトリ文化ホール (さっぽろ芸術文化の館)
11月30日(金) 北海道・ニトリ文化ホール (さっぽろ芸術文化の館)
12月 8日(土) 愛知県・愛知県芸術劇場 大ホール
12月 9日(日) 愛知県・愛知県芸術劇場 大ホール
12月13日(木) 愛知県・中京大学文化市民会館 オーロラホール (※)
12月14日(金) 愛知県・中京大学文化市民会館 オーロラホール (※)
12月21日(金) 石川県・本多の森ホール
12月22日(土) 石川県・本多の森ホール

2013年
1月16日(水) 東京都・東京国際フォーラム ホールA
1月18日(金) 東京都・東京国際フォーラム ホールA
1月19日(土) 東京都・東京国際フォーラム ホールA
1月25日(金) 大阪府・オリックス劇場 (旧 大阪厚生年金会館)
1月26日(土) 大阪府・オリックス劇場 (旧 大阪厚生年金会館)
1月28日(月) 大阪府・オリックス劇場 (旧 大阪厚生年金会館)
2月 7日(木) 福岡県・福岡サンパレスホテル&ホール
2月 9日(土) 福岡県・福岡サンパレスホテル&ホール
2月10日(日) 福岡県・福岡サンパレスホテル&ホール

(※)7月1日より、会場名が「日本特殊陶業市民会館 フォレストホール」に変わります。

●開場・開演時間は現在未定ですが、開場18:00頃、開演18:30頃を予定しております。
公演により変更となりますのでご了承下さい。

初日は関西方面じゃないかと覚悟しておりましたが、千秋楽が福岡とは・・・・・・!
こりゃ無理じゃないの・・・・・・(泣)
私、ヒマラとかチベットの標高5000mの高地には何度(十数度かもw)も行ってるくせに、九州には仕事
でほんの数十時間滞在したことがあるだけ、しかもロケで引きずり回されてるから何の記憶もない。たぶ
ん福岡県には行ったことがない(笑)。
もっと言ってしまうと、四国と北海道には行ったことがない!
箱根の関所の向こうは異国と思ってた。
ま、無難に東京に出かけようかな(でも初日は狙ってみるけど)。
福島があるんだねー。

あれ、福岡って、ホテルのホールってことなの? そういうのってあるんだ~。

というか、長野県も群馬県もやっぱりスルーされてる~~~

ではまたす

魔女がバットで

今朝、何の気なしに引き出しに服をしまおうとして、両膝をついた状態で両手は服持ってて、そこへくしゃみの発作が。やばいと思ったときにはもう遅かったです。

よく、ぎっくり腰を「魔女の一刺し」と言うのですが、
感覚的にはそんなもんじゃなくて、

魔女にバットでぶん殴られた   って感じ。

そこから距離にして2メートルのベッドに這い上がるまで、10分以上かかった。1センチずつとかしか動けないのね。自分でも「漫画かよ」と突っ込んでしまいましたが、現実、まったく動けない。情けない~。

またロボット歩き、すり足、前傾一切不可状態に逆戻りです。振り出しに戻る、的な。
そんなわけで今日せっかくお客さんにお出でいただいたのに、なんせ服が脱ぎ着できませんで、たいへん失礼をいたしました。

巨人の杉内投手ノーヒットノーランおめでとー、なんだけど、9回2アウトまで完全試合だったんだよね。最後のバッター(になるはずの)にも2ストライク取って追い込んで、3個目のボールがね、ストライク判定でもよかったんじゃないのと思えてしまう・・・。で、次の1球がボールでフォアボールとなり、完全試合は消滅・・・・・・。惜しかった、ほんとに惜しかった。最後の1球、振らせたかったねー。
久しぶりに野球見ておもしろかった。

ではまた

ダライラマさんにもらった・・・

今日も撮影&整理&html作成&アップ作業。
こんなのとか

こんなのとか

やってますの。
特にインドでこの間勢いで買ってしまった指輪は撮影が難しく、いい加減くたびれてしまいました。

んで、ふと横を見たら鎮座していたこんなのを撮ってみたり。
1993年にインドのダラムサラでダライラマさんにお会いしたとき、お別れの間際にいただいた仏像。小さくてかわいいです。別段高価なものではないし、作りがすんばらしいわけでもない。ただ、法王さんにいただいたと、それだけ。大事にしております。

もう一体ある
夫がいただいた仏像。当時は結婚前でしたが。
何がすごいって、カイラスの麓で拾った石の上に乗ってるw
(石拾い・・・、しちゃいました、ほんとはよろしくないらしい)

今日は午後雷雨、かなり降りました。
午前中に畑にコマツナ、ロケット、二十日大根を種まき。
ちりめんちしゃ全部定植。
トウモロコシ第二陣をセルトレイに種まき。
いろいろ発芽確認してるけど、やはりマッチャンはダメみたいです。

そんなこんな。ではまた~

今日も撮影・・・

アクセサリーの撮影を続けています。

リコーのGX100で主に撮っているのですが、毎回毎回ピント合わせにジーコジーコ時間がかかってめんどくさい。一眼で撮ろうとしてみましたが、真下を撮るには三脚があかんし、焦点距離が長すぎてダメ。90ミリマクロも使ってみたけど、これはこれでダメ。結局、GX100がいちばん便利。スクエア写真も簡単に撮れるし。アクセにはスクエアが向くような気がする、収まりがいいような。
服の撮影も、どうも一眼で撮るとぼやーんとした写真、いわゆる眠い写真になっちゃうのはどうしたわけか。手振れしているのかな、三脚はもちろん使っているけど、安物だから瞬間揺れてるのかも。カッチリした写真を撮りたいと思っているんだけど、これがなかなか、一眼だと今のところ難しいです。外だとそれなりに撮れてるかな。

夕方、商品の発送に。
ヤマトがB4サイズのメール便を廃止するとのことで、あらら。
リンコルでも服などはB4ならメール便に入ることがあり、今まで便利に使ってきたのですが(もちろん補償はないので推奨はしておりませんが、お客様から希望があればメール便にしています)、これが使えなくなると送料が上がってしまってちときついですよね。ほかで何か使えないか検討してみなくては。

そんなこんな。
腰は大分マシになってきました。しかしまだ、草取りをしようとは思いませんw
ではまた

エゾニイハルゼミ

もくもくの積乱雲。夏のような空。遠雷も聴こえました。
エゾニイハルゼミが鳴き始めました、今年もようやく、そろそろ霜の心配はしなくていいかな?

心配といえば、昨日ダウラギリに登頂した登山家竹内氏ですが、今朝公式サイトを見たら「ビバークした」と書いてあってびっくり。たしかに下山中に日没になるのはわかっていたけど、標高が標高だから。SPOTも電池切れで動かなかったようだし、公式に「再び下山開始」とアナウンスされるまでは心配でした。今はもうだいぶん下りてる。

畑の動物避け囲い
今年は気合を入れて夫が作ってくれました、イノシシ避け。これで安泰といけばいいけど、突撃してくるかもw ま、イノシシ用にジャガイモとトウモロコシは育ててますから、ははは。手前の衣装ケースは稲です。

フジも咲いてきました

ブルーベリーの花

昨日あたりからちょとナーバスなウメ 隙間に入ってしまうのでよく行方不明に。

今日はすこしアクセサリーの撮影をしてみました。移動が大変だけど、撮影自体はイケます。ゆっくり回復中です、ぎっくり腰。

ではまた

登ったね!

公式サイトで発表されましたね、よかったよかった

~現地時間5月26日午後5時30分ころの連絡~
竹内洋岳から、ダウラギリ登頂に成功したと一報が入りました。
日本人初の8000m14座完全登頂を達成です!

一流の登山家でも、8000mをまたぐ900の標高差にこんなに苦しむものなんだなぁと、
あらためて知りました。
こんな風にリアルタイムで見られたなんて初めてのことだけど、
ほんとに思ったよりはるかに時間がかかってやきもきしてしまった・・・。
ともかく登頂おめでとうございます。
あとはご無事の下山を。
現地時間5時半とはいえ、下ってる間に暗くなるよね、もちろん暗い中を登ったんだから装備は万全だけど、慎重に下りていただきたいです。

おいらのダウラギリ。
1988年10月、プーン・ヒルから撮影(たぶん)
トップ部分のみの望遠撮影

いまちょっと不安なこと。
ダウラって、サウスとかイーストとかあったっけ・・・。これ、ダウラだよね???w
もうちょっとのっぺりした山容のような気もするが・・・、トップ部分だけ見たらこんな感じかなぁ、真剣に不安w 

違ったら笑って許して。

ではまた

もうすこしだ

(日本時間午後8時半)
思ったより時間がかかってますね。
でもあと数十メートルだと思う、8100は越えてるよね、SPOTで見ると。
最後の稜線かな。
いやぁあとちょっとだなぁ、登れるといいなぁ。
ほんとハラハラするわ・・・。

(日本時間午後4時半)
思ったより時間がかかってる・・・。
それと、GPS地図で見る限り稜線には出ない? このまま上って行きそうだ。
何時までに登らないと危険なのかわからないけどハラハラするな・・・。

(日本時間午後1時半)
7850くらいかな、もうじき稜線に出そう。気になって時々GPS中継を見てしまう・・・

(以下は日本時間10時過ぎだったと思う)
なんて時代なんだろうね~。登山家が今どのあたりに取り付いてるかっていうことが、わかってしまう。GPSってよくわからんがすごいね。

ここで見られますよん
読み込むのにすこーし時間かかるので、10秒とか待ってみてくださいな

GPSリアルタイム中継

8000m峰14座

日本人初の8000m峰14座制覇に王手をかけている登山家の竹内洋岳さん、いまダウラギリ(8167)の山頂間近、キャンプ3(7300)にいて、今夜アタックするそうです。
天候がよく、アクシデントがなければ、多分登ってしまうんでしょうね。すごいね。
標高差で残り900弱。どのくらい時間がかかるかな。
明日の朝、はちょっと無理か、明日正午には速報が入るかな?
無事に山頂を踏み、無事に下りられることをお祈りします。

以上、ぎっくり腰療養中のヤマネニュースでした。

ぱきっ

中島みゆきさんの「歌旅劇場版」、このへんだと上田という微妙な場所で、しかも夜7時1チャンスというハードルの高さ、DVDは持っていて何度も見たし、劇場で見るのはどうしようかとずっと迷ってました。
迷っている間に、エアアジアのチケットがたった1晩待っただけで2000バーツも値上がりしくさり、この時点で「もうだめぽ」とか思いつつも、まだぐじぐじと迷ったりしていたわけなんですが。

今日、夕方、最近また始まった「ER」を見るために、液晶テレビを回転させてたら、

ぱきっ

と、左腰のちょと上、体を支えるたいへん大事な筋肉が、逝きました。

立っちゃえば立てる。座っちゃえば座っていられる。だけどその二つをつなぐ梯子が壊れてて、座ったら立つのにとんでもなく時間がかかるし、その逆もまた。左足に体重乗せられない。

こんな状態では行けないではないか・・・・・・。
もう迷わなくていいのね、私。
上映は明日までなのよ。

みーさんごめんなさいゆるしてくださいこのおとしまえはこんさーとつあーでつけさせてもらいやすから。

ツアー詳細はまだか。

今日もアクセサリーのアップ&服の撮影&アップ、そんなこんなの仕事三昧。ではまた

晴れました

晴れた今朝、いつものように庭を巡回していたら、エナガちゃんが数羽来ていて、みんなで毛づくろい。かわいかった~♪  エナガちゃんのちょっとやさぐれた姿かたち、大好きだわ。カラ類ほど頻繁には来てくれないのだけど・・・、愛してるのに。

昨日の雨が慈雨となり、庭も畑も順調です。1回目のレタスもやっと大きくなってきました。まだ食べるには早いけど。
その他、藍も含めてみなさんお元気。
夫がイノシシよけのフェンスを作ってくれたので、今年はトウモロコシが食べられる、かもしれません。トウモロコシも発芽してきました。

撮影前の商品仕分け風景。奥の丸いのがレフ板、今日は使いませんでした。
それにしてもこの膨大な商品の束。
普段あまり聴かないアルバムを聴きながら、撮影していってます。
6月の終わりにタイへ仕入れに行くことになりましたが、それまでに今ある商品のある程度を、ネットショップに上げようかと計画中。

久しぶりに山ネタ。
73歳の日本人女性がエベレスト登頂成功! ご自身の持っていた女性最高齢登頂記録を10歳も塗り替えたんだそうです。すんごいね。73歳かぁ・・・。私は今でも無理だもんな。当たり前だけど。
死ぬまでに1回6000mを超えてみたいと思っているけど、今の腰の状態だとちょっと無理かなぁ(弱気)。6000、7000、と越えていったら、空の色はどんな風に見えるんだろうかと、考える。8850か、そこから見える空って、ほんと、どんな風なのかな。
おめでとうございます

ではまた