東京行ってきた

夜会が始まりました。初日のチケットを友人が手に入れてくれたので、ありがたく行ってきました。リトル・トーキョーというタイトルで、犬が出てくるらしいよ?
程度の前情報。
上の写真。階段に入場待ちの人がびっしり。上行ったり下行ったりの長い行列。そんなに寒くはなかったけど、待つのは大変ですよね。

今回は渡辺真知子さんっつう、私にとっては迷い路くねくねと、かもめが飛んだ~くらいの記憶しかない、でも歌手だということはよく知っている人が共演しています。
最初に渡辺さんが出てきた時に「うわっ誰かに似てる!」と思った、未だに思い出せない。(どうでもいい。)

で、夜会、リトル・トーキョー。
ははは。
見てのお楽しみ。

 

知人のみなさんと食事して、赤坂に泊まり、今日は日暮里に出かけて生地をすこし仕入れました。
基本的に、アジアの生地をメインに使っていますが、今日購入したのは藍染用の白生地です。糸の太さ(=厚さ)や、わずかの織り柄などで数種類、合計22m購入。
午前10時過ぎに店に入りましたが、けっこう人がいてびっくりしました。
で、最近(でもないが)アジアの物価が上昇し続けており、生地の値段もどんどん上がっていることを考えると、
日暮里、物価安いじゃん!
と思いました。
ただ買いにくいですけどね、通路狭くて^^; そこにベビーカーとかリュック背負ったおばちゃんとか(私のことだ)がわんさかいるので。

 布の町日暮里

疲れてドトールで休憩。
スマホで調べたら30分後に上野を出る新幹線があったので、急いで上野に向かい、新幹線に乗りました。

あ、長野県から今回の夜会に行かれるなら、最終新幹線余裕で間に合いますよ♡
終わるのが9時10分頃なので、最終10時8分、大丈夫。私も次回は日帰りするつもりです。


帰宅して少ししてから雪が降り始めました。
今日は都内でも雪かも? とニュースで言ってましたね。転ばないように気をつけましょう。

では~

 

真冬日?

昨日は真冬日、今日はどうかな?
曇って風も強く、寒い一日でした。

相撲は玉鷲! の優勝でしたね。御嶽海は負傷して休場しながら復帰して勝ち越しという・・・。いやいや休んでくださいよと思いましたが。稀勢の里の引退というビッグニュースがあった場所でしたが、なんかそれも遠い昔の話になった感。

インドネシアの話を公式ブログにアップしましたので、ご興味あればどうぞ。

公式ブログを新しく作ってる「本社」に移そうと画策したらけっこう深みに嵌ってしまい、四苦八苦しています。リンクで飛ばしてもいいのですが、将来的に管理が楽なようにできるだけ一箇所に集めたほうがいいかな? と思ったらこの有様。
うーん色々と難しいことばかりです。
すべて付け焼き刃でやっているので、1分前に自分がやったことも忘れるし。
ははは。

大坂なおみさん。ナオーミ・オオサカ。すごかったですね。
2セット目にもう勝利がそこまで来てたのに、そこからまさかの逆転劇でひっくり返され、普通はそこで終わりですよね。よく立て直したと思います。その精神力に脱帽、敬服。サウスポーの準優勝の人も、よくあそこから第二セットを取りましたわ。さすが世界の頂点を争う好ゲームでした!
(と、ポイントの数え方からして未だにわからない私が言ってみる)
強くて、愛される王者が誕生した。彼女が何人であれ、すばらしい、スポーツっていいなぁと思う出来事でした。

下次見!(またね! シァツーヂェン と読みます)

まとまった雪

 今冬最初のまとまった雪

朝起きると雪は止んでいて、積雪は12~3cmといったところ。
その後晴れてきてこの景色になりました。
この冬最初のまとまった雪。これは根雪になりそうですね。

除雪車も出動。
1000m林道は道幅が狭まりちょっとひやひやものでした。

 

ウォーターゲーム  吉田修一

水の民営化を巡る国際謀略もの。ハードボイルド色たっぷり。
吉田修一は芥川賞を取っているんだけど、その意味では異色だなぁと『悪人』のあたりではっきりと思い始めた作家です。尤も芥川賞の前(だったかと)に山本周五郎賞も取っているから、思いっきり純文学寄りの人であったわけではないんだけど。そしたら最近ではこんなものを書いている! すごいな。
こうなったら直木賞も行っちゃえ。
☆3.8 面白いけどあんまり入り込めなかった

 麗王別姫
番宣の時に、どうやら楊貴妃が出てくる話らしいというのはわかったのだけど、「覇王別姫」と読んでいて、時代が違うのにおかしいなと思ってました。字が違った。麗王だった。
唐の時代の話で、写真の右端にいるのが楊貴妃かな? 主人公は楊貴妃でも玄宗皇帝でもないですが、見事な宮廷ドラマで、ということは陰謀と裏切りとムカつく女がてんこもり、の王道を爆進中です。
3日目に一度「脱落します」とビデオを消したのですが、4日目のを夫が見ていたので結局また見ることになった(笑)。初っ端から皆殺しシーンが続いてうんざりしちゃった。
あまり期待せずにご飯のお供で見ようと思います。

中国ドラマは録画しておいて、夕食の時にCMを飛ばしながら見るのが最近の日課です。食べながら突っ込むので忙しいです。

中国ドラマの話なので中国語でではまたです。
下次見!

 

カラカラ天気

軽井沢も時々うっすらと雪が降る程度でカラカラです。庭の車が通る部分なんかは砂漠みたいになってます。雪が溶けておしるこ状になるのと、どっちもどっちですが・・・。
今日は強い風が吹いていて、畑の土も舞い上げられていました。

でも今夜から明日にかけては、雪マークがびっしり並んでいたので、かなり降りそうですわん。

 砂上  桜木紫乃   えらい小さな画像でした^^;

久々の桜木さん。ちょっと今までのものとは色が違う。
よい小説だと思ったけどamazonの評価が低くてびっくり。おもしろい小説を読みたいと思って手に取った人には、おもしろくねぇと思われて終わりなんだな。まぁ確かに、主人公も脇役たちもぼんやりとした北国特有の曇天の下にいる灰色の像って感じではあるが、それこそがこの小説の核だと思うし。
書かれる意味も読む意味もある。得るものがたくさんあった小説でした。
☆4.5 しかし主体性主体性ってあなた・・・、きっついねぇ^^;

少し前に芥川賞と直木賞の発表があり、芥川賞は当日の朝にテレビに出てた人が文春から出してるし鉄板なのかと思いきや、ぜんぜん別の人たちのダブル受賞でしたね。直木賞は昨年私も読んだ『宝島』真藤順丈氏に。ほぉ。
いや私は垣根涼介(こちらも昨年読んだ『信長の原理』)が取ると思ってたので。真藤さん1回めで取るとはちょっと意外だった、小説の面白さに異論はない。それか伏兵で森見登美彦がついに? 文春だしね? って思ってましたの。ただ悪いんだけど森見さんは直木賞って感じがしないんだなぁ。万人受けはしない気がする、かく言う私も苦手なところがある。尤も垣根さんもね、『ワイルド・ソウル』でがつんと取ってほしかったかな。その時にたまたまいい小説が競合することもあるし、なんつうか荒川静香っつうか、漁夫の利みたいなこともあるだろうし。前回前々回にノミネートされてればぶっちぎりで取ったんじゃないかな。ほんと運もありますね。

今年もよい小説にたくさん出合いたいものでございます。
では。

 

真冬日キタ

今日の最高気温はマイナス0.1℃と、ギリギリで真冬日。
軽井沢の気温なので、ここ追分はもう少し低いかと思いますが正確にはわかりません。
昨夜降った雪が2~3センチ積もっていましたが、晴れたので日陰以外はほぼ溶けました。なかなか根雪って感じになりませんね。
ありがたいです。

雪が降るとたくさんの鳥が餌台にやってきます。普段はがまんしていると思われるシメなどの少し大きな鳥も。
今朝はリスも来ていたようですが私は見逃しました。
いろいろ来るのでひまわりは欠かせないですね。なくなると大抵お調子者のヤマガラがみなを代表して催促に来ます。

今日も一日、オンラインサイトをいじっていました。
wordpressのテーマと呼ばれるテンプレートのようなもの、を使うことで、かなり複雑な、見栄えのよいものができるので、面白くて遊んでます。
こういうものの進化はありがたい。
もちろん今でもHTMLでサイトを作ることもあるのでしょうが、WPなんかがこれだけ便利だと、みんなこっちへ流れちゃうのかな。それでもオフラインで構築したり管理したりする安心感は、特に企業などはあるのかな?
20年くらい前に始めてホームページってものを作った頃の、自分のサイトもそうですし、ネット上に散見されたド素人たちのHPが懐かしいね♪ 大体テーブルで組んでたと思うんだけど、テーブル重なりすぎてわけわかんなくなるあの迷路感・・・。それでも個性ってものはあったような気がする。今はみんなきれいで整ってて、どれもこれも同じでのっぺりおばけみたいです。

明日も寒くなりそう。では。

 

オンラインショップ再開しました

だいぶ手間取りましたが、ショップをオープンしました。

こちらです

同時に本社(!)もなんとかしたかったのですが、ついさっき破壊してしまいました(>_<) 結構いいセン行っていたのに・・・。
ちょっといじったら~、かなり消えてしまい、またやり直しです。
ほんとバカ。
というわけでそちらの方はもう少しゆっくりとやることにします。

そして数年が流れるのであった・・・。

 

ということにならないようにしたいと思います。

インフルエンザがかなり流行っている様子。私も来週は上京するので、今から戦々恐々です。とにかくちょっと雨が降ればいいのでしょうが、東京。

では。

 

大寒だけど

まだまだ寒さは底ではなく、これからどんどん寒くなるはず。
今日もプラスの1.2℃まで上がっているので、まだまだやな、と感じます。
それでも毎年同じことを感じますが、冬至を過ぎると気分的に変わるというか。日が伸びる、日が強くなるというのはいいものです。

寒さはここからですけどね。

移転の準備に忙しく、過去のデータなどもチェックしたりしているのですが、この10年ほどの間、定期的に同じようなこと、つまり移転したり開店したり、を繰り返しているんですねー私。何かもう季節病のような気もしてくるくらい、ほんと繰り返してる。
今回で一応、大きな移動は終わりにしたいと思っているのですが。
まだ続くかも・・・。
システムが変わってしまうのでしょうがないです。
今回苦心して入れたカード払いですが、ほんの数年でそんなものは古くなり、ラインペイみたいなもの? に取って代わられるかもしれない。

昨日はまさかの、あやうくハードディスク・クラッシュかという事態になり、大慌てで全データのバックアップなどやったらやり方が悪かったのか10時間近くかかってしまいました。なんとか今日は動いているので、大丈夫かな。
調べてみると今のPCはもう6年半も使っているらしく、今までになく長命です。次におかしくなったら換え時かな。PCも消耗品だ。

 すごく懐かしい写真が出てきた
タイの作家の素焼きもの。気に入って工房まで突撃して売ってもらったっけ。
で、この写真、すごくよく写ってるなと思いデータを確認したら、ニコンの安いコンデジだった・・・。壊れて処分したはずですが、「やっぱニコン」、だな。

では。

 

メシモリヤマノボレ!

忙中閑ありということで、山仲間に誘われ2019年最初の山登りに行ってきました。
お仲間はヒマラヤつながりの方、去年交通事故(相手が100%悪い!)に遭って大怪我を負われたのですが、見事復活、リハビリを兼ねての登山です。

なのに我々の5倍は早いです(!)。

自宅出発6時半。野辺山駅集合7時45分。登山口の駐車場に向かい、登山開始。
既に登っている人が2組かな? 車があったので。


八ヶ岳方面くっきり


これは中央アルプスかな? 南アルプス? わからん・・・
とにかく寒い寒い寒い。


平沢峠。寒い寒い寒い。


富士山がこんなに大きくくっきりと。浅間周辺からだと見えても小さい。


飯盛山山頂到着。やっと日が当たってきて多少寒さがやわらいだ。
夫の格好はストックカンリよりも寒そうだわ。


飯盛山と富士山の2ショット


my裏山もきれいに見えています。浅間山、その左は黒斑など? もっと左はなんだ?


こんな感じでほぼ雪なし。


駐車場到着!


帰りに寄った国立天文台? とやらの施設です。宇宙人と交信中(違) 何やら収集中らしいです。さっぱりわかりませんが・・・^^;

友人推薦のレストランでおいしい昼ごはんを食べて、帰路につきました。

 

その前の夜にまた体調不良がぶり返し、特に最初の登りが異常にきつかったのですが、登ってしまえばなんだかすっきりして体調も戻りました。とはいえ帰宅してからはゴロゴロだらだら、夜も私にしてはさっさと寝てしまいましたが。
たまにはいいね、山登り。ということで。