伏兵登場???

朝、他県に住む知人から電話。今から行くよ~、とのこと。
電話を切ってから、はっとした。
もしかして、キャンペーン最終日に、歌うつもりなのかな、と。

この知人もみゆきさんファン。ただし、数年前までの私と一緒で、「生」にはあまり興味がない。
2人の娘さんに人生の真髄(家訓だったかな)として伝えた言葉が、
「思い通りには動かない 世の中なんて 何もかも
だけど あたしだって 世の中の思い通りなんか 動かない」
だそうで。(♪彼女の人生)
お嬢さんたちはとっても素敵な女性にお育ちになりましたよ♪

それはそうとして、違いました。野菜持参で友だちをつれてきてくれたけど、歌のことは「?」でしたw
最後の最後に思わぬ伏兵が現れたのかと一瞬期待したのですが・・・・・・。残念。

で、きのう3本アップした例のナガパンツですが、今日残った1本が出ましたので、完売となりました。
いやぁぁぁぁぁ、こういうことって。
作るかなぁ、ちょっと今、ベクトルが違う方向に行ってるんだけど(笑)
まぁちょっと、待ってください。そのうち作るかもしれません。


今日出たのはこちら。ロング丈で右の浮きポケットがポイントでした。ベルト状にナガ布をつけた前はゴムなし、後ろのみゴムというスタイル。

黒の生地は今、手持ちがなかった。どうする。

今から高崎の病院へ行ってきます。ではまた

2/2 にぶんのに?

朝、昨夜からやっていたオンラインショップへのアップの続き。サイズを測り忘れたものをチェックしたり。
ナガ族の布を使ったワイドパンツが今年人気で、ネットも含めて6本完売状態だったので、すこし前に3本試作していたのをアップ。ほか、チュニックなども上げました。

午前中、2組のお客さんがみえて、ナガパンツが2本出てしまいました。
こんなことって・・・、珍しいです。


こんなパンツでした。すこし価格を抑えるために工夫したものです。
残りは1本、今季追加で作るかは未定です。

えぇとタイトルは、今年の中島みゆきさんの「夜会」のタイトルですが、
今日、「あた夏」キャンペーン挑戦者がみえて、見事成功されましたんですの。
それで、たぶん明日はもう参加者いないでしょうから、このキャンペーン、2人参加で2人成功、2/2、と。
成功率100%。
このようなことで終わりそうです。
挑戦されたお二人、お疲れさまでした&ありがとうございました。
店主もたいへん楽しかったであります。
すべての人にスルーされてたら・・・、やっぱちょっとつまらなかったなw

ではまた

新作アップなど

ようやく昨日、今日とほぼ晴天。雲は多めですが、気温もだいぶ上がりました。

そんなわけで、藍の生葉染めをやってみました。1回目。もう1度できるくらいに藍を残しました。
その様子などはまた後日・・・。

今日はそんなことで朝からバタバタとしましたので、久しぶりにミシンを動かさない1日でした。
秋ものにシフトしつつありますが、つい新しいパターンを作りたくなる・・・。
パターンはそれほど増やさずに、デザインを変えていけ、とは、自分でも思うのですが。

作るものを特定してしまうやり方もあるんですよね。タイパンツ一本やりとか、もんぺだけとか。それはそれで、お客さんを激しく選ぶけれども、その選ばれた人は必ずお客さんになるという利点があると思います。
あるいは、スタイルみたいなものをもっと限定する。単色オンリーとか。この方法には一時期かなり振れました。柄物から手を引こうかと思った時期があります。

でもね・・・・・・。

アジアを旅していると、まぁ色んな布があって、色んな人と出会ってしまう。
そうするとやっぱり、色んな布を手に入れてしまう。
単色もあるし、織りの柄布もあるし、木版なんかの染めの柄布もある。

で、自分もたいへん移り気なので、1つだけに限定するなんて無理!
限定して極めるのは他の方にお願いするとして。
私はやっぱり、色んなものを作るのが好きかなぁ、と思ってます。
オンラインショップでも、色んなものがあるほうが楽しいかなとか思うし。

今日はまた滞っていたアップ作業をすこし再開し、数点上げました。
再製作、というマークも作ったw
売り切れになったものでも、生地があれば作ることが可能だと思いつき、そういうものに関しては今後、注文受付の一行を入れていこうかと思ってます。そんなことが出来るのも、自分が作っていればこそ、だ。

ではまたです~

ワンピース2点

夏休み最後の週末が終わりました。
もうこの時期の軽井沢は、夏の終わりの寂しさに包まれてしまっているように思うのですが、
それはウチだけでしょうか・・・。
あいかわらずアウトレットや旧軽井沢銀座はごった返しているのかな。
軽井沢町在住とはいえ、これら方面には年に1~2度行くか行かないかなので、想像できません。
中国人は減ったかなぁ、放射能汚染を怖れて。
中国の農薬や大気汚染、水質汚染のほうがよほど怖ろしいと、私は思うけれどもw

タイの手織り木綿で。和風のストライプがおもしろい。

インドの更紗で。上よりも若干首周りを詰めてみました。

ダウンショルダーなので、袖は7分くらいの感じ。1点でも着られるし、重ね着もオーケーなゆったりサイズ。
胸元にインタックを4本入れてますので、裾広がりのふわりとしたシルエットに自然となります。袖口も甘すぎないギャザー入り。

母親の入院・闘病・転院といったことが続いたので、あっという間に過ぎていった夏でした。
みなさんにとっては、どんな夏でしたか?

サマーセールは終わりましたが、そういえば、31日までは続く「あた夏キャンペーン」。
9月は気分も一新して、「船を出すのなら九月」で?
やりません(笑)
興味がおありならどうぞ、歌詞検索を。

あ、そういえば今日は、久しぶりに「回帰熱」というアルバムをカセットテープ(バンコク海賊版)で聴きました。買った当時はあまり聴かなかったのですが(ほとんど初聴きみたいな歌もあった)、いいですね。CDも欲しくなりますが、買うならまず「シングルス」かなと思ってるので、当分はテープでがまん。

ではまた

1コだけ?

普通のテレビが映らなくなってそろそろ1ヶ月。
天気予報が生活から消え、毎晩天気と気温を書き込んでついでに「今日何をしていたか、どこへ行ったか」をメモしていた習慣も消えてしまい、それだけはちと、いかんなと思っています。
が、そのほかの諸々のどうでもいいニュースが消えたのは、案外さっぱりしていいものです。

だけどBSはほんとに、韓国ドラマとショッピングを除くと何もないことが多く。
この時期はMLBという救いがある日もありますが、オフになったらどうなるんだろう・・・。
MLBを見ていると、1時間に1度ニュースが入ります。普通のニュースが見られなくなったので、注目していると、1つだけ伝えて「ではBSニュースを終わります」と言うのね。
「1コだけかよ!」
と、毎日突っ込みを入れています。

本日は、昨日から作っていたインタックのワンピの仕上げ。思ったより可愛くできた。今まで何に使っても「うーんいまひとつ」感から抜け出せなかった(私が、ですが)生地が、うまく生きたように思います。
それから自分用のパンツを1つ縫いました。店に出たりする時に、今まではタイパンツとかでしたが、だんだん涼しくなってくるのでもうちょっとあったかいやつと思いまして。モンキーパンツにマチをつけてみたりしたので、言う人は「もんぺ」と言うかもしれませんが、でもまぁちょっと形が違うな。

午前中、店前ガーデンの草取り1時間。どんよりしていていいかと思ったのですが、蒸し暑かった。取っても無駄なんだけど、かといってやらないと、ほんとにむさ苦しくて。どうにかならんか。
どん、どん、どん、と、大株のものを植えて、その周囲は草削りホーでガシャガシャやれるようにすればいいのかなぁ。これから、今より手を入れられるようになるとは思えないので、少しずつ作り変えていこうかと思ったりしています。

キーボードはたいへん快調です。
もっと早くやればよかった。
あとはただただ、このキーボードが壊れないことと、パソコンを買い換えなきゃいけないときに、パソコンからPS2ポートが消えていないことを祈るのみ。そのうちにキーボードはすべてUSB接続とかになったらマジ困る。

ではまた

親指シフトキーボード改造

キーボードに何ら興味のない方はスルー推奨です。

いま使っているキーボードは、Rboard pro for pc という、リュード社の製品です。はるか昔に生産中止になりまして、もうどこにも売っていません、新品は。5万弱しましたから、JISキーボードなんざ1000円も出せば買える昨今、ベンツ並みに高い。
何でそんなに高いかというと、このキーボードが親指シフトという独特のキー配列になっているから、そして、往年のビジネスワープロ機に匹敵するキースイッチを使っているから、です。
ビジネスワープロに触ったことがない人のほうが多いと思いますが、このキータッチはすごかった。もうほんとに、すごかった。まったくストレスを感じないスポスポという感覚。私は若いころワープロオペレーターをしていたこともあったので、これらの機械にはずいぶんお世話になりました。

で、そんなRboardですが、購入以来10年ほど使ってきて、一度もメンテナンスをしていない。キータッチがかなり重くなってきて、ストレスを感じるようになっていました。
いろいろと検索してみると、シリコーンオイルを滴下するといいらしいことがわかり、早速購入。
さらに!
これが一番びっくりした情報だったのですが、ビジネスワープロのキートップと交換できる、というのです。

Rboardを持っていて、ビジネスワープロも持っている人って、そんなにはいないでしょうから、今まで一度もそんなことを聞いたことがなかったのだけど(説明書には書いてあったらしいけど・・・)、もしそれができるなら、すっごく打ちやすいキーボードになること請け合いです。100万とかもっとしたビジネスワープロのキーボードは、5万やそこらで買える代物とは別なはず。それに昔のものだから、却って丁寧に作られているはずです。実際、見比べてみると、ワープロのキートップは真ん中が窪んでいて、打ちやすくできている。
早速、チャレンジすることにしました。
ええ、わたし、ビジネスワープロの70SXを持ってますのでw


Rboard pro の今まで使っていたそのままの状態


ビジネスワープロ機のキーボード。すべて日本語表示


キートップを外した状態のRboard pro。一部外さないキーもありました
キートップは洗剤で洗って乾かしました。


深いワケがあって基盤までむき出しになっているキーボード。ワープロ機のほう。


紆余曲折を経て、文字キーと数字キーの一部がワープロのキートップに変わったRboard pro


中心部のアップ。使えるキーは使い、使えないキーは元のものをそのまま使っています

すんなりいけば、とても簡単な作業です。すんなりいけば。

私はせっかちな上に、考えずに行動するところのある女なので、いきなりRboardをぶっ壊しました。
キートップを引き抜く工具、なんてのを、わざわざ買ったのが間違いの始まりで、これで引っこ抜こうとしたら、部品がぶっ壊れました。なのに私は「あら失敗したわ、次は上手にやらないと」と、さらに失敗を重ね、全部で7つのキースイッチをぶち壊しました。
バカとしか言いようがない。
1つ壊した時点で立ち止まれ、考えろ(笑)
Rboardに付属していたはずの引き抜き工具を紛失してしまい、へんな工具を買ったのがね・・・。
結論から言いますと、マイナスのドライバーでこじれば簡単に外れます。絶対に引き抜き工具を(付属じゃないやつを)使ってはいけません。絶対に、です。必ずぶち壊れます。

さすがの私も青ざめ、悶々としてから夫に相談。
ぶっ壊れたキースイッチを一つ一つペンチで本体から外したり、ワープロのキーボードを分解してそこからキースイッチを7つ取り出したり、したのは夫です。
そのキースイッチをRboardに装着し、あとはキートップを間違えないように入れ替えて、作業終了。
一時はほんとにやばかった。直らないと思いました。直ってよかった。

たとえて言うならば、成田からデリーへ直行便で飛べばいいのに、
大阪へ出て船で上海に行って、そこから硬座でラサへ行って、ヒマラヤ越えてカトマンズに行って、そこから60時間バスでデリーへ行った。
みたいな感じでした。

おかげで、Rboardは助かりましたが、部品を取られたワープロのキーボードはおしゃかになりました。
自分が打ち込んだ文字以外に何も表示されないワープロの潔さを、ときどき無性に懐かしく思い出すのですが、現実にはもう使うこともないだろうと思ってました。どうやらこれで、ワープロとはほんとうにお別れ(本体は既に故障して要修理)です。でも部品取りのために取っておくけど・・・w

そんでもって、改造してみた感想ですが。
いやぁ~~~~~。
500万のベンツが2000万のベンツになった感じ(笑)
シリコーンオイルのせいも若干あるかもしれないけど、ほぼ完全に蘇ったビジネスワープロのすぽすぽ感。キートップの触った感じもぜんぜん違います。今までのが軽自動車だったとしたら、やっぱりこっちは高級車。材質も違うんだと思います。同じプラスチックでもこうも違うのか。
打ちやすい打ちやすい。
すばらしい。
夫に感謝♪
アンド、
キートップ7つもぶち壊した自分を反省w

さてさて。
本日も湿っぽい一日で、もういい加減何とかしてほしいですね、雨が多すぎです。明日はどうなんだろう。夏休み最後の週末ですよね。ではまた

HDD増設 メモ

完全なメモ。

パソコンのHDDがいよいよ満杯になりつつあるので、内蔵HDDを取り付けようかと思ったのでメモ。
現在は80GB、外付けで40GBのHDDがあるが、バックアップにしか使っていない。しかし満杯。

取り付けるとしたら、3.5インチのウルトラATA100 という仕様のもの。
古い型らしく、もうあまり売っていない。
320GBで5500円くらいが最安値。
容量の大きなものもほとんどない。既に新しいシステム(SATA?)に移行したらしい。

外付けはもうちょっと安く容量の大きなものもあるけど、電源がめんどくさい。
しかし、今のパソコンがいつまで無事に動くか考えると、外付けのほうがおそらく妥当。

以上メモ。

陽射し戻る

ようやく晴れました。すっきりとした晴れではなかったけど、午後はすっかり曇ったけど、夕方は雨も降ったけど、それでもすこしは晴れたのでよかったです。気分的にもすこし落ち着きました。

前日晴れて、当日も晴れないと、藍の生葉染めはしないほうがいいらしいので、タイミングをはかって待っています。幸い、生育が遅いここでは、まだ花穂は確認できませんので、もうすこし待てると思う。


このところ、やたらと手のかかるものばかり縫っていたので、今日は簡単なモンキーパンツをじゃかじゃかと縫っておりました。これは裁断のときに出た余り布ですが、見れば見るほど魚に見えて、この形のポケットにしたかったんだけど、さすがにちと変なので一部落としたりして、でも大枠、この形のポケットにしました。長い文。

午後はいつも夏にみえるお客さん。すっかり話し込んでしまい、晴れ→曇り→雨→曇り→晴れ、と、空模様も一周しましたw 
去年買っていただいたチュニックを着て来てくださったのですが、作りたてのぴしっとした感じから、洗濯を重ねてへろっとした風合いになっており、とてもよかったです。タイの木綿も硬い感じのものも多いのですが、着ていくと変化していくんですよね。何年も前の茶綿のパンツは今でも膝が抜けないようで、今さらながらに生地のよさを再確認しました。
自分が着ればもちろんわかることなのですが、すべての生地を自分も着るわけではないので・・・。

夕方、佐久で友人と落ち合い、商品と現金の交換。大型電気店の駐車場。
まるで「桃屋」のようだと笑ってしまった。
こういう観光地の近くで、軽トラで「桃」とか「マツタケ」とか売ってる人がいて、その人たちって大型スーパーの駐車場とかで商品の受け渡しなどしてるんですよ。何度か見たことがある。

春日温泉馬事公苑の朝市は、時間を午前11時までに延長して日曜日に開催中。友人がウチのストールや服なんかを野菜と一緒に売ってくれているんです。今日はその商品の補充をしたというわけでした。

ではまた

暴れる布

インドのブロックプリント更紗。ラジャスターン州サンガネール村のもの。木綿。
これがまた、かわいい外見からは想像もつかない、とんでもない暴れ馬で・・・。
ほんとに横四方固めかというくらいに押さえ込んで縫いました。たいへん疲れました。

横四方固めその2
インドのマディヤプラデシュ州産のタッサーシルクで、ピンタックたっぷりのロングベストを縫いました。
これももう、ほんとに暴れて暴れて・・・・・・。疲れた。縫いあがったのですが、全体像はまだ撮っていません。あ、ボタンホールがまだだった・・・orz


四角いブラウス3姉妹。
左2点はラオスの手織り布、右はタイの手織り布です。
上の2点に比べればいいけど、これもギャザー寄せが手間取りました。

シンプルなものを縫いたい・・・。

レンゲショウマ、今年もよく咲きました


宿根のヒマワリ(?)、アサマフウロ。右は一晩経ったけど生き返らなかったOASYS70SX(笑)

今日はすこし晴れ間ものぞきましたが、全体的にはどんよりじめじめです。ではまた

壊れた・・・


パソコンのキーボードが壊れたのではなくて、往年の名機富士通OASYS70SXが壊れてた・・・orz
電源を入れても右下に怪しい「4」(たぶん起動が4という部分で引っかかって停まってる意味)、左下にディスクエラー(装置)と、悲しく表示されるのみ。本来なら「更新」とか「作成」とかいった、ワープロならではの文字が並ぶはずなんだけど。

もうまとまった文章を書く機会もほとんどなく、パソコンだけで何でもやっていて、ワープロは部屋の隅に追いやられていました。久しぶりに使ってみようかと思ったのですが、これじゃ使えないわ。

それにしてもキーボード。


潔い。
アルファベットなんざ、キートップには表示されず、斜めのところにかろうじて書いてあるのみ。
そうなんですよ、これこそ、親指シフトキーボードなんですよ。日本語入力最優先。
触ってみたら、なんという軽いタッチだ・・・。
このキーボードをパソコンにつなげたい。あ、だめか、パソコンでどうしても必要なキーが多分、ない。というか、つなげる部分がまったく別だもんね、無理ですね。

あぁ。
しかし電源は入るのだから直りそうな気もしますね。
修理に出そうかな。
何のために、という気もするが(笑)

40字×40行を画面の中に収めたい、っていうのがあってですね。
パソコンのモニタを縦置きにすればそれは解決できそうなんだけど、新しいモニタを買わなきゃなりません。
70SXが動けば、40×40の表示はできる、というかそれがデフォだから。

100人に聞いたらたぶん100人がモニタ買えばと答えるだろうなぁ。
直るなら直してみたい気もする。
だってこれ、当時たしか、7~80万した機械なんですよ・・・(ならもっと大事にして電源入れんかい)
しばらく悩みます。
そのうちひとりでに直らないかな(無理か)