最高気温9度!

土曜日だというのに一日中冷たい雨が降り続きました。本日の軽井沢、最高気温9度。明日から6月なのに、薪ストーブがいつまでも働いています。
松本も終日降り続いたそうで、こんな日はまぁ、商売としてはあがったりですね。
でも、明日は晴れて暖かく(松本は暑く)なりそうです。気を取り直していきましょう!
20080531-s-R0010929.jpg
本日の作品。
雨の日は庭に出るわけにもいかず、仕事がはかどること!
これはインド綿のチュニック。うーん、オーバーブラウス? どっちでもいいか。ギャザーを前後ともたっぷり取りました。その分手間が大変でしたー。大きめサイズが販売部長から指示されているので、13号にしてみました。ボディーは9から11かと思うので、ちょっとだぼっとしてますね。
これもタイで縫ってもらうか検討中です。検討中のものが山積みになっている・・・。
20080531-s-R0010938.jpg
去年の作品ですが、これも検討リストに入っていて、縫製を依頼するとしたらサンプルとしてタイへ持っていくので記念撮影。自分ではたいへん気に入っております。インド綿は一歩間違うと非常にださいというか、野暮ったくなることを日々痛感しておりますが、これはそんな中にあって踏みとどまっているのではないかと思うのですが。
因みに、ボディーが着ているのは、私が着られなくなったエディーバウアーの0号ジーンズ。無理やりはかせたらはけましたが、やっぱりファスナーは上がらず、ボタンは止まらず、でした。私はボディーと一緒のサイズなんですねー。喜ぶべきなのか・・・。
そうそう、昨日は青天の霹靂、タイ兄からメールが届きました。初めてです。今までどれだけメールを送っても読みさえしなかったタイ兄が、メールをくれた・・・。発信者が文字化けしててタイトルが「How are you?」だったから、危うく削除するところでした。でもなんか「?」と思ったあたり、やはり私とタイ兄は心が通じ合っているのでしょう(笑)。
タイ兄弟、大理とリージャンとシャングリラに行ってきたそうです。多分地震の前でしょう。私がいなくても全然平気じゃん、あの2人。私なんか1日で逃げ帰ってきたのに、やるな、見直した。リージャンがたいへん気に入ったそうで、古いものをいっぱい買ってきたそうです。今度行ったら見せてもらうのが楽しみです。
しかしシャングリラか・・・・・・。
妬けるな。
話は飛びますが、ネパールの王制がついに廃止になりました。もうkingdom of nepalじゃないんですね。灰色の国王は本当にあの王宮から退去するのでしょうか。
明日は軽井沢も晴れる予報です。植物にとってはいい季節なんですよね・・・。昨日、雨の止み間に畑に豆をまきました。鳥よけ紐もざっと張ってみましたが、どうかなぁ。
ではまた。
****************************************
20080425-s-s-080407-2.jpg
第14世ダライ・ラマ法王を支持します

メタボ・・・・・・?

帰国してからこちら、何が驚いたかって、あなた。
ある日出かけようとしてジーンズに足を入れ。ええ、足を入れ・・・・・・。
あれ? あれれっ?
はけねぇ!
はけねぇよっ!
慌ててメジャーを持ち出してウエストを計ってみたら、なんてこった、人さまには言えねぇ数値。私の体系からはありえない数字だよ。メジャーが狂ってるんじゃないかと真剣に思ったけど、別のメジャーでも数字は同じだった・・・。さすが布屋、メジャーは幾つもある。
で、ってーことはつまり。
ビール腹になっちまいやした。
いい調子で飲んでやしたから。ラオスでもタイでも。
ゆるゆるのカーゴパンツはいてて腹部の緊張感ゼロだったし。
どうしよ、兄ィ・・・(誰に泣きついてるんだ)。
そこじゃなく、なぜちと上に付かんかと、
じっと腹を見る・・・・・・(字余り、お粗末!)
ではまた
こんなくだらない記事の最後でアレですが、お知らせ。
※5月30日から6月1日までの3日間、松本展示会を開催します。お近くの方、お立ち寄りください。新作もいろいろ入っています。なお、展示会開催中の軽井沢は、若干品薄となりますのでご了承くださいませ。
****************************************
20080425-s-s-080407-2.jpg
第14世ダライ・ラマ法王を支持します

臨時休業のお知らせ

休業のお知らせが続いて申し訳ありません。
6月2日(月)は休業させていただきます。
昨日は母親が入院するため、群馬県に行ってきました。
2日は朝から手術の予定です。
私もかかっている脊柱間狭窄症の手術で、何とこれで3回目。今度はかかる時間も長い大変な手術になりそうです。
そんなわけで、タイ仕入れの目処も未だ立たず、であります。
ではまた

臨時休業のお知らせ

エゾニイハルゼミがうるさいほど鳴き、初夏の訪れを感じる軽井沢です。今日も晴れて気温も上がりました。アカマツの黄色い花粉が飛ぶ季節にもなってしまいました・・・。
さて、明日28日は、まことに勝手ながら午前のみの営業とさせていただきます。
正午頃には閉店いたしますので、よろしくお願いいたします。
もうひとつお知らせ。
今年最初の松本展示会を、月末の30日から3日間行います。金・土・日の三日間です。ちょっとお天気悪そうなんですが・・・。
お近くの方、遊びにいらしてください。
お知らせ記事ですので、いつものメッセージはなし、で。
ではまた

快晴

今日は朝から雲ひとつない快晴。気温も上がりました。
花粉も飛んでいる様子・・・。いまひとつこの季節を楽しめないじゃないか。
このところ、新しいホームページの細かいページ作りをしています。本当に移行するかどうかはまだちょっと考え中ですが、移行しました中身ぜんぜんありません、ではカッコ悪いので、やはりある程度のページ数は必要。
服をボディーに着せて写真撮ったりしています。三脚がちゃちなので、ブレてたり・・・。重いカメラを付けないほうがいいみたいですね、コンパクトデジカメにしよう、次からは。
ボディーに着せたり脱がせたり、何かへんな感じ・・・(笑)。ついつい抱きつくような感じで作業することになるし、何かほんとにヘンなんですよ。誰も見ていないんだけど。
いったい今自分が何をしているのか、時々わけがわからなくなる。
あー。
そろそろ逃避行の時期か。
20080526-s-040608vien7.jpg
脈絡ありませんが。
ラオスの首都ビエンチャンのフランスパンのサンドイッチ。旧フランス領だった国はフランスパンが美味しいのです。なぜか中国茶とセット。去年のちょうど今ごろの写真です。
夜、ニュースで四川大地震の続報を見ました。
せき止められて出来た湖が決壊しそうなので、武警と解放軍が爆薬を持って徒歩で現地に向かっている映像。ふとカメラが下を向いて彼らの足元が映ったんだけど、解放軍ズック靴を履いている足、足、足。泣きそうになった。
解放軍ズック靴。緑色をした布靴で、底にはゴムが貼ってある。遠い昔、私が小学生だった頃の運動靴みたいなもの。山道を行く兵士の靴としてはまことに頼りなく、21世紀、経済大躍進中の中国で、まさかこんな靴しか支給していないとは思わなかった。
きっと彼らは全員、地方の貧しい家の出身なんだろうな、と、思いました。
大勘違いだったらごめんなさい、です。
それにしても。
避難所でテレビカメラに映る人々の中に、1人としてチベット人がいないのはなぜなんだろう。
ではまた。
****************************************
20080425-s-s-080407-2.jpg
第14世ダライ・ラマ法王を支持します

雨と霧

未明に激しく降った雨は朝にはだいぶ弱くなりました。今はほぼやんでいるのですが、追分は深い霧の中です。視界は40メートルってところでしょうか。霧の中でも林の新緑はまぶしいばかり。いい季節になりましたね。
金曜日あたりから、エゾニイハルゼミが鳴き始めました。
昨日は今年初めてカッコウが鳴くのを聞きました。
今年はセーフと思っていたわが家のシャッターボックスにシジュウカラが出入りしていました。
前々から具合が悪かったエプソンのプリンターがついに青と黄色をまったく吐き出さなくなりました。
何もないようでいて、いろいろあるヒマラヤハウスです。
アパ・シェルパさんが18回目のエベレスト登頂を果たしました。ともかくすごいわ。
カイラスへの巡礼を楽しみにしていたインド人に対し、中国政府がビザの発給を停止。今年(というかオリンピック終了まで、あるいは聖火のチベット自治区通過まで)はインドからもネパールからもチベットへのツアーが認められないのだそうです。陸路での国境越えが不可、ということかと思いますが。シミコット・ルートも今年はダメなのか・・・。通常のコダリ・ルートはどうなんでしょうね。
きのうの深夜、作業を終えてから1人でジン。先日酒屋に行ったとき、前々から一度飲んでみたかったボンベイ・サファイアがあるのを見つけ、購入していたんでした。ボンベイ・サファイアは美しい青色のボトルに入っています。それを見た夫は、
「お前、わかってると思うけど、青いのは、瓶だからな・・・・・・」
で、ジンは、はい、美味しかったです。最初は香りが強いなぁと思いましたが、すぐ慣れました。二日酔いにもならないし。
夫は昨夜、9時前には寝てしまったので、1人で飲んだんですけど、夜毎ひとりで飲んだくれているわけではないですからね。
ヤフーのミュージック・ステーションを久しぶりに開いたら、美空ひばりという項目が。この人は好きじゃなかったな、子どもの頃は。ちょっといいかな、と思い始めたときには死んじゃった。
聴いてみたら「昴」を歌っていて、しみじみ。
88年に初めて中国に行ったとき、主に列車の車内で「何か歌え」と言われた時に歌っていたのがこの曲でした。中国の人もたいてい知っていて、途中から中国語の合唱になってくれるのが助かった。下手に「さくら」なんか歌おうもんなら、最後まで歌うのは自分だけだからね。同じ理由で「北国の春」も選曲としてはグーでしたね。
そうか、もう本当に、20年だ。
で、「昴」。美空ひばりが歌うとすごいですね。
目を閉じて 何も見えず
哀しくて 目を開ければ
荒野に向かう道より
他に見えるものは無し
・・・・・・・・・・
我も行く 心の命ずるままに
我も行く さらば昴よ
・・・・・・・・・・
酒だ酒だーっ!
「姐さん、まだ昼の2時ですぜ」
うるさいっ、これが飲まずにいられるか、いいから持ってこんかいーっ!
なぜか大荒れのまま、ではまた。
フィクションですからね!
美空ひばりじゃ仕事にならないんで、今は「仕事を楽しくするBGMってのを聴いてます・笑

****************************************
20080425-s-s-080407-2.jpg
第14世ダライ・ラマ法王を支持します

とうとう、ついに、at last ・・・

老眼鏡を買いました。
この間の定休日、佐久の100円ショップで。
もうちょっといいのを買ったほうがいいかと思いましたが、何せ初めてのことだし、ともかく試してみようと思って。
本を読むにはまぁ、そうですね、ちょっとはっきり見えるかな。ただ、はっきり見える範囲というか距離がかなり限定されてるのか、本を近づけたり遠ざけたり、けっこう疲れます。
そもそも、めがねというものを使うのが人生で最初なので、ともかく、異物が目の前にあるだけで疲れる、かな。端っこからは別のものも見えてるし。私はサングラスの端っこから別のものが見えるのが嫌で、雪山用の側面もカバーするものしかかけられないんですよね。
側面もカバーする老眼鏡・・・・・・。あるわけないですね。
20080524-s-DSC_0502.jpg
今日はこんなものを作ってみましたよ。
流行のチュニックですわ。写真ではわかりづらいですが、前身ごろはヨークと見ごろに分かれていて、ヨークの方にギャザーを入れてあります。着た時に自然な感じでいいですよ(って、自画自賛だ)。ちょっとだけ女性っぽいラインが出てかわいいです(それを必要とするのは自分、なるほど「必要は発明の母」ですな、はは)。
布はインド木綿、ラジャスタンの砂漠の村で染められたもの。だだっ広い作業場に布がだーっと広げられてて、そこに職人さんがぺたぺたと木版を押していって染めます。木版と木版がぴったりと、ずれずに押されるのは、さすが職人技! 時々そうはいかないところもあったりして、それはそれで人間味があるというか。染料は植物から抽出していると言われています。残念ながら、全てがそうであると断じることはできませんが・・・。
去年何点かチュニックを作りましたが、粗織りのものを除けば、これがいちばん上手くできたかも。こないだは友人にタイパンツを見せたところ、「すげー。進化してる、ヤマネさん」と褒められました♪
ふふふ、パターン(型紙)をちゃんと作って、来月タイ弟に発注します! その前に自分であと何点か縫うと思いますが。
本日は庭の隅っこでアスパラガスを発見。
なぜ畑に植えたはずのアスパラガスがこんなところに・・・?
種が飛んだのか?
鳥か獣がこっちへ動かしたのか?
間違えて雑草なんかと一緒に抜いてここへ放った?
まさかなぁ。
と不思議に思いながらふと思い立って検索してみたら、野生のアスパラガス、あるんですねー。キジカクシ、というらしいです。どうやらこれなんじゃないかと・・・。今度写真撮ってアップしますね。
軽井沢は午後から雨になりました。いいお湿りです。どんどん降れー。
ではまた
****************************************
20080425-s-s-080407-2.jpg
第14世ダライ・ラマ法王を支持します

初夏のような・・・

気温は朝からぐんぐん上がり、たぶん23度ほどまでいきました。初夏のようですね。
軽井沢では今、野鳥たちの巣作り真っ最中。わが家の巣箱もにぎやかです。
と思っていたら、両親の家の軒天に穴を開けてシジュウカラがせっせと布団を運び入れているではないですか! 去年はわが家のシャッターケースに巣作りしたけど、今年はそっちかぃ。しかも運び入れてるのはウメの毛と、犬散歩紐をつついて取り出した繊維だし!
ま、巣立つまでは大目に見てやりましょう。
昨日完成させたチュニックに値札を付けてさっそく店頭に。こんなんです。
20080522-s-R0010714.jpg
去年は作るそばから売れていった人気モノ。今年はどうでしょうか。タイ兄弟に発注しようかどうしようか迷ってます。自分でも縫えるのですが、何せ老眼が進んでこの布の粗さがしんどくて。
色違いで3点作りました。
今日は紐作り。
服を縫うよりしんどい紐作り・・・。めんどくさいし、またまた細かいところを「はっし」と睨みつけながら縫うもので。そう、にらみつけるのをやめればいいんでしょうけど、つい気づくと目ヂカラ入れまくりで手元を見てる。そんなところに目ヂカラ入れんでも・・・。ほかに例えばタイで出会う西欧系イケメンにそのチカラを使えば・・・、一食くらいは浮くかしらん。ディナーだな、やっぱりww
いやいや、そんなことは置いといて、紐ですが。
去年の秋に縫ったタイパンツ、紐がないばっかりにずっと母屋で待機していたのです。紐って悩む。他に使える布を中途半端に断って紐ごときを作りたくないしね。ちょうどいい半端布がないかなと探していて、ようやく、以前店のディスプレイ用に買って結局使わなかった生地を見つけました。んで、それを切ってアイロンで折って縫って、取り付け。はぁー、4本タイパンツが完成しました。
20080522-s-DSCN2452.jpg
こんな感じです。北タイの手織り木綿、ざっくりした感じが好きで実はたくさんロールで持ってる生地で作りました。
夫は「タイ弟にそれサンプルで持っていって縫ってもらえばいいだろ」と言うのですが、そうすると大量の布がわが家に存在し続けることになり・・・。
やっぱり自分で縫いますわ。せっかくパターンも作ったし。
そんなこんなで一日が過ぎていきます。
今日の植物をご覧ください。ではまた
20080522-s-080521boriji.jpg
こぼれ種から咲いた白のボリジ。はて、去年は咲いたっけ、植えたのはかなり前のような気がします。
20080522-s-080522sida.jpg
林の中のシダ。
この時期のシダはすごく綺麗で好きです。
20080522-s-080522-2tumatori.jpg
同じく林の中のツマトリソウ。台風後の大伐採の後、林の植生がすこし変わりました。
****************************************
20080425-s-s-080407-2.jpg
第14世ダライ・ラマ法王を支持します

台風去って・・・

予報よりも早く台風が通過していったようですね。軽井沢の雨は9時前後にほぼやんで、今は浅間山側は晴れて青空が見えています。
昨日は朝から果樹の移動。ヤマザクラの下になってしまったユスラウメとカリンを、自宅の横に持ってきました。ここは以前は境界線までびっちりアカマツが生えていて、しかもそれがわが家側に傾いていたのですが、先日の台風でさすがに「このままではマズい」と公務員が考えたのかどうかはわかりませんですけど、伐採されて日当たりがよくなったのです。林に山菜採りなどが入ってくると我が家が丸見えだし、わが家の庭に入ってきちゃう人もいるので、目隠しのような感じで植えました。
その後、先枯れしたアジサイの世話。軽井沢では難しい植物の一つです。花芽がやられてしまうので、見事に咲いたためしはない。が、死ぬわけでもないので、うーん、どうしよう。枯れた枝を取り払うのにえらい時間がかかりました。
その後、去年空師氏に伐ってもらったドングリの枝の処理。今ごろになって、です(笑)
畑で枝先を燃やしました。今年の畑はまだほとんど何も植えていないので。
そんなことをしつつウドが採りごろになっていたので採って、下処理をして・・・。
大車輪。
夜は疲れて、ウドと油揚げと豚肉の炒め物とコロッケでビール、爆睡(笑)
今日は久々の定休日なので、近隣住民の定番である佐久平へ買い物がてら遊びに行ってきます!
そうそう、たまたまさっきここを開いたら、こんなキリのいい数字でした。皆さんいつも来ていただいてありがとうございます。
20080520-270000.gif
ではまた
****************************************
20080425-s-s-080407-2.jpg
第14世ダライ・ラマ法王を支持します

ビューティフル・ガーデン

明日からお天気下り坂とのことで、今日は花屋根の手入れと種まき。久しぶりに屋根に上がって雑草を処分し、それからミックス種(いろんな植物が一緒になっています)をぱらぱらと蒔き、バーク堆肥を同じくぱらぱらとまいて、水をやりました。半分くらい出てくれるとうれしいですが、どんなもんでしょうか。
そうそう、そんなことはさておいて。
20080518-s-080518rinog3.jpg
咲きました!
10周年の今年、とうとうリンゴが花をつけました!
もうね、すっかりあきらめていて、途中何度か枝は見たんだけど「やっぱり花芽もついてない」とがっかりして、それっきり、見もしなかった・・・。見てもね、がっかりするだけだから、きっと無意識のうちにりんごやプルーンの木は見上げないことにしてたんだと思います。
昨日の夕方、友人が訪ねてきて、ガーデンを一緒に回っていて、不意に見つけました。いやー、目を疑った。まさか咲くとは・・・。それに、いつから咲いてたんだオマエ・・・・・・。
20080518-s-080518ringo4.jpg
可憐なつぼみだす。
スモモやアンズに比べて花がすごく大きい。
でも、もう1本のりんごとプルーンとゆすらうめは、相変わらず今年もだんまりですわ。
えー、ここからは、本日のガーデンの様子です。ずらずら行きますね。
20080518-s-080518chou.jpg
シバザクラに来ていたチョウ。春ですなー。
20080518-s-080518enreiso.jpg
エンレイソウの花
20080518-s-080518fuji.jpg
フジの花。ちらほらと咲き始めています
20080518-s-080518geranium.jpg
ゲラニウムの花。小さいっ! 去年だか一昨年だか、ゴマより小さな種をピンセットでつまんで背中に紙やすりでキズをつけ、吸水させて発芽させたやつ。それがさ、今年のガーデンでは大繁殖してるんだよっ! なんでだよっ! 背中にキズつけてないのにさ!!
20080518-s-080518kaido.jpg
カイドウの花。ちょっと傷んでましたね、蕾は真っ赤できれいです
20080518-s-080518kurinso.jpg
もうじき咲くクリンソウ。自生種です
20080518-s-080518nihontanopopo.jpg
日本たんぽぽ、だと思います
20080518-s-080518rairakku.jpg
ライラック。北海道が有名ですよね、軽井沢でも咲きます
20080518-s-080518rashoumon.jpg
羅生門かずら、という花。自生だったかと思います
20080518-s-080518rashoumonsiro.jpg
同じく羅生門かずらの白。
20080518-s-080518yukizasa.jpg
咲き始めのユキザサ
20080518-s-080518tubame.jpg
ツバメオモト、自生種です
20080518-s-080518yamabukiso.jpg
増えてよく咲くようになったヤマブキソウ
20080518-s-080518sakuraso.jpg
幅輪種のサクラソウ、町の花でもあります
軽井沢のいちばん美しい季節の花々、お楽しみいただけたでしょうか? 
この美しい季節に、私は花粉症がまたひどくなり、なんとも無様な格好で庭仕事をしています。タイに行きたい・・・、しかしタイはこんなに美しくない・・・(笑)
台風が来ているのでしょうか、明日の午後から雨になりそうです。いいお湿りになりそうです。ここ2日ばかり夜間にちょっと降っていたのですが、それほどたくさん降ったわけではなかったので。また新緑が洗われてきれいになるでしょう。
ではまた
****************************************
20080425-s-s-080407-2.jpg
第14世ダライ・ラマ法王を支持します