ともかくじたばた

してるんですよ。
なんだろう、このじたばた感は。

母親の転院先もなんだかね、色々と情報が錯綜するし、いろんな人が間に入るでしょ、なかなかすんなりとはいかせてくれないんですね。右往左往する自分も悪いのだけど。

あぁ。今、思考が「右往左往」→「右顧左眄」、小松左京→高橋→大江と行ってしまって、抑え込んだ。

今日は急ぎの仕事が一つ入って、大頑張りで仕上げました。
そんな忙しい仕事の最中に、なぜか放映される「ツールド・フランス2011」。
大好きなんですよ、これ。毎年見てしまう。ほんとにドラマなんだもん。
見るたび思うんだけど、もうちょっと落車事故が減るように、出場人数を制限するとかできないのかね。落車のシーンを見るたびに心が痛む。今回いちばんぎょっとしたのは、競技関係車両が自転車を跳ね飛ばしてしまったこと。ほんとに気をつけてよね。

夜は「非誠勿擾」っつう中国映画をテレビで見ました。北海道ロケのシーンがたくさんあって、映画を見た中国人が「北海道ベーハイタオ!」と、大挙して押しかけたというホントの話つきの映画。俳優がうまくてうまくて、あなた。いやほんと、別格よ? 因みに原題を発音すると、フェイチンウーラォ、ですね。誠実なお付き合いができる方、とか、本気で結婚を考えている人、という意味で、結婚相手を募集する広告などでよく使われる言葉だそうです。それが邦題になると「狙った恋の落とし方」。ノーコメントw

ネットショップの「うりきれました」マークが増殖中で、ほんとに申し訳ない、作ってはいるのですが、何せ手が2つしかなくて、なかなか再製作が追いつきません。いっぱいあるのは意外と出ないし(笑)。勉強になります。
明日もまだ回復しないのかな、天気は。ではまた

雨模様続く

降ったりやんだりの天気が続いていますね。いつになったら晴れるんだろう。梅雨のようです。
あまりに降るので樹木が水を吸いすぎて、スモモは実割れがだいぶ出てきました。毎年同じことを言っているから、夏の大雨はいつものことなのでしょうが・・・。

作家の小松左京氏が80歳で亡くなられましたね(26日)。
高橋も生きていればその年齢だったのか。
小松左京と高橋和巳は京都大学文学部の同期で、京大三羽鴉と謳われた秀才でした。3羽だからもう1人いるんだけど、思い出せない、ごめんなさい。
小松左京は子どもの頃しか読んだ記憶がなくて、日本沈没あたりが最後かな・・・。星新一と共によく読みました。短編がおもしろ怖かったな、「くだんのはは」とか。いちばん好きだったのは「木静かならんと欲すれど」です。
まだ当人が生きている間に依頼される弔辞を嫌って書かなかったと、少なくとも高橋が亡くなった頃にはそのように書いていました。もっとも当時と今とは違って、FAXや電送が出来るようになってからは、訃報に接してからの弔辞でも間に合うから書いたかもしれない。
「生涯ただ一度」と断って書かれた高橋への弔辞は、何度思い返しても胸に迫るものがあります(文献探しましたが見つからず、正確な年代がわかりませんが、没後かなり経ってからだったと記憶しています)。
高橋の倍生きた。
ご冥福をお祈りします。

昭和1ケタの作家で残っている人はあと誰だろう。
大江はたしか10年だったような・・・。

明日も雨が降りやすい天気のようです。ではまた

somewhere over the rainbow

携帯しか持っていなくて、しかも拡大して撮ったのは保存されてなくて、あまりよく写っていないのですが・・・。
きのう、春日温泉に向かう途中で見えた虹。
もう少し走ったところでは、ほぼ半円ぐるりと見えました。最後のところが黒雲に突き刺さってて。
わが家は林に囲まれているので、虹を見るチャンスはほとんどないんですよね。

明後日から始まる春日温泉朝市に出す商品を、届けに行った途中でした。夕方6時半近く。
朝市は、様子を聞きながらお盆時期などはウチも行くかもしれませんが、とりあえずは友人が預かってやってくれます。
今年スタートで、大々的な告知もしていないということなので、多分のんびり市として始まるでしょう。少しずつ大きくなっていくのを見るのもきっと楽しみですよね。春日温泉は友人が住んでいるというだけで、私もあまり詳しくないのですが、馬事公苑なんかもあることだし、活性化につながるといいな。

昨日はその前に、タッサーシルクの生地を探してネットを彷徨し、ウチを訪ね当ててくださったお客さんが来店。
滅多に出ない、というか、滅多に出さないタッサーシルクの生地を取り出しました。
気に入った生地があってよかった。
そしてまたインドに行く口実が増えました(笑)


インドネシアのバティックに柿渋を重ねがけした生地で作ったチュニック。11号原型から。
サイドスリット入りです。


コットン化繊の合繊布で作ったワンピース。チュニックでもいいですが・・・。上の写真よりは丈が長いです。裾まで一続きの模様なので、活かしたかった。さらっとした生地で、夏にはぴったり。サンドレスと呼ぶのがいちばんぴったりかな。裾を広めにしてスリットはなし。
こちらも11号原型から。

このところ天気が悪く、気温も低めなので、野菜の生育がぱたりと止まりました。トマトもいっこうに赤くなりません。きゅうりやなすも元気じゃないです。じめじめしてムカデみたいなのが大量発生中。家の中にもよくいるので、きのう友人に話したら、彼女の家にもいた。よかった。ウチだけかと思ったのよ、掃除不行き届きとかでw
寒いねと言いながら靴下をはき、ジャージをはき、フリースを着ています。

しばらくの間、平日の夜は病院に行くことが多いので、夕方比較的早めに店を閉めるかもしれません。すみませんがよろしくお願いします。
ではまた

ジタバタ→ほっ

2日続けて高崎の病院通い。
病状はよくはなっているものの、後遺症が残ってしまってこれからどうしたらいいのか、転院先も探さなきゃならないし、帰りたい帰りたい言うのでこの際ウチに引き取るかとか、ジタバタしてしまった数日でした。
何とか転院先の候補は決まって、まぁベッドが空いているかとか、受け入れてくれるかとか、まだ問題が解決したわけではないけど、とりあえずは。

後遺症はあまり回復の見込みがないと聞かされていて、ほんとにそうなのか、どこかに劇的にすばらしい神の手ドクターがいないのかとか、考えてしまって、夜、懇意にしていただいているドクターに電話して率直なところをお尋ねしてみました。いつも相談事ばかりを持ち込んでいて、申し訳ないのですが・・・。
そしたら、とても明快なお答えが。
命に関わらない後遺症のことは、あまり深刻に考えなくていいですよ、と。
命に関わる重大なことを心配しましょう、と。
一気に肩の荷が下りました。
ほんとうにありがとうございます。

いずれにしても長期戦。みーさん聴きながらやっていこうと思います。
なるようにしかならないし。
その中でできるだけ冷静に最善の選択をしていかなくちゃですね。

今日は高崎へ行く前に2点仕上げましたが、撮影はまだ。結構気に入ったのが出来ました。

夜、「申し込んでない人は早くしてねー」と、ファンクラブからのメールが来ました。バタバタしててまだでした。さっそく今から申し込みます。もう2日分は確保しているのだけど・・・w
ではまた

イノシシ藍染

イノシシが、藍も食べてるんですよ。
うまいのかね。
口を青く染めてるイノシシを見たら、ウチに来てるやつなので、つかまえて鍋にしてやってください(笑)

あす午後休みます。

夕立→寒い

そんなに晴れていたわけではないけど、激しい夕立。
その後一気に涼しくなって、寒いくらいでした。


スカートとパンツ。
インドのラジャスタン州、サンガネール村のブロックプリント木綿で。
両方とも両脇ポケット付き。
ポケット付けるのにけっこう時間がかかるので、簡単そうで意外に時間がかかりました、ような気がする。
まぁパンツは4枚断ちだしね。
パンツは2枚断ちでもいけるからね。

PC立ち上げてみーさん聴く時間が貴重&楽しみ&ほっとする。
最近気づいたんだけど、私、この人の声が好きなんだな。
最近気づくなよ、って?
今までそういうこと、考えたことなかったから・・・。
仕事をしているときは比較的新しいCDを聴いていて、PCでは古いのを聴くというのが最近の流れです。

今日もラオスの手織り布で作ったパンツスカートが出て、それから着物からのリメイクのご相談を受けました。夜中に小人が来て縫ってくれないかな。あ、縫わなくていいや、裁断してくれないかな。

ではまた

週末終わり


昨日から作っていたブラウス、やっとできました。
数年前にタイで購入したロウケツ染めの生地、中途半端な大きさで切り売りしていたのを買ったので、何を作るか決めかねていました。差込差込でぎりぎり取れたときには、自分が天才ではないかと思ってしまいました。
写真ではちょっとよく見えませんが、胸元にタックが入っていて、スラッシュ開き。ついでに袖にもタックを入れて、ちょっとふんわり系にしてみました。Aライン。11号で作りました。
これ、形かわいいなぁ。
定番にしてもいいけど、ちょっと(いえ大分)、細かい作業が多くて1点あたりの製作時間が長くて、悩む。

何だかずっとトップばかり作っている気がしてきました。自分が何を作っているか、3つ前までは覚えているけど、その先は忘れている・・・。
このところパンツの出が多くて、すこし淋しくなってきましたので、夕方からパンツとスカートを作り始めました。脇の縫い目によくポケットを作るのですが、その裏技を知ったのでさっそく実験。1手間増えるけど、たしかに仕上がりはきれいな気がする。いろんな生地でやってみないとわかりませんが・・・。

来週から旧望月町(現在は佐久市)の春日温泉にある馬事公園で朝市が開かれるそうで、うちも出品することになりました。詳しくはまたお知らせしますね。実は私もまだよく聞いてない・・・(笑)

あ、友人のブログにちょと詳細が載ってるみたい。リンクしときますね。
こちらからどうぞ

ではまた

追いつかないって気持ち♪

いま聴いているのは ♪彼女の人生。好き好き。カラオケでよく歌う。
すっかり昔の歌モードに入ってしまいました。不思議だなぁ。古い友人(同姓だし)から葉書が来ただけなのに、昔が押し寄せてくる。なんだろうねぇ、こういう気分って。
太陽に焼き尽くされて灰になりたいです。あぁどういう意味なんだ。

などと言いつつも仕事はちゃんとしています。
ラオスの、えらく遠い村までえっちら出かけて、ようやく手に入れた藍の布。ガーゼのように透けてるんだけど、意外とかっちりしてもいるんですよね。不思議な布だ。糸がまだ固いのかもしれない。
なーんもないと、あまりにも面白みに欠けるので、またやってみたピンタック。わざとランダムに。わざとです、失敗じゃなくてw
あとはフレンチスリーブでAライン。とても涼しげです。実際涼しいです。

ミシンが紺糸になっているので、続けて紺で作ろうとして、ちょっとデザインしてみたりしたら、間違えたりして、何だかしっちゃかめっちゃかになっている仕事場です。
そんなことをしていると、お客さんがみえてお買い上げになっていったりする。しかも「これは1点しかないのかしら?」などと訊ねられたりする。すみません今のところ1点だけで・・・。あぁ追加製作しなくちゃ。オンラインショップには急いで売り切れマークを付けないとなりません。売り切ればかりになってきて、はぁ、どうすんの、製作が追いつきません、もう全然、間に合いません的状態で、
♪ とろ ♪  を聴いたもんで、いやぁ腑に落ちたのなんの。
追いつかない。見事に追いつかない。

チベットなんかに行ってるからだよ(笑)

♪ 東の風が吹く頃長距離バスが乗せてきたぁ ♪ もういい加減うるさいですね。

ではまた

寒いくらい

最低気温が10.9℃だった軽井沢。日中も20℃に届かず、今も寒くて長袖2枚着てます。この極端さが・・・。参る。

♪ 玲子 聴いてます。
古い友人から葉書をもらって、そんな気分。よく一緒に聴いたなぁ、今も聴くんだろうか。


読めずに飾ってる文庫3冊とパソコンのスピーカー。聴いてるときだけON。SOTECのPCに付いてきたやつ。なぜかいま使っているemathinesのスピーカーは音が出ない・・・。もうちょっといいスピーカーにしようかと、時々思うのですが、わたしの耳にはどれでも大差ないかとつい思ってしまう。

私はぜんぜん聴こえない音域というのがあるんですよ。何年か前に受けた健康診断で見つかりました。その音域というのが、ずばり、電話の音。いくら電話嫌いとはいえ、音まで聴こえなくなるか。
日常生活にまったく支障はないし、人との会話も普通です。大きな声出してもらわなくても聞こえます。ただ、遠くで鳴っている電話の音が聞こえないんだなぁ・・・。音楽を聴いていて、聴こえない部分があるとは感じないんだけどね。でもたぶん、聴こえてないからわからないだけで、きっと聴こえてないんだと思う。ある特定の高さの音が。

あ、そうそう。
昨日も 「目を覚ませ」! って言われたから 「おきてますけどっ」 と返しておきました。
生活態度のことを言われているのかな。


今日できたワイドパンツ。ジャワのバティック。たぶんレーヨン混の木綿です。てろん・ひやっ、が夏向き。

明日は晴れますが気温は26℃の予報。軽井沢らしいといえばそうなんですけど、今の気分的には、かーっと暑くなってほしいなぁ。ではまた

台風どうですか?

軽井沢はあまり台風っぽくない天気でした。降ったりやんだり。これはまぁちょっと台風っぽいか。
夜になってからすこし風が強くなってきましたが、このあとどうなるんでしょうね。
西日本はかなり雨が降ったそうで、被害が少ないといいですね。

クリックで商品ページへ

昨日から今日にかけて作っていたエプロンドレス。
ワンピでもチュニックでもいいんだけど、まぁ、エプロンドレスw
重ね着することを前提に作っているので、襟ぐりと袖ぐりは大きめです。前はボタン開きだけど、下の方まではボタンがない、えぇとつまり、重ね着するからね。まぁそんな感じのもの。
生地はラジャスタンのブロックプリント。昨日作ったチュニックは透ける薄さですが、これは透けません。しっかりした木綿地です。

明日も18号通る予定なんだけど、やっぱり言われるんだろうか「目を覚ませ」って。
今までもあったのか、しょっちゅう通るのに初めて気がついたんだけど。
「起きてるよ」と返そうか。
薬物とかにはまっちゃってる人に「目を覚ませ」って言ってるような気もしておかしい。
ではまた