ヒヨドリめーっ!

軽井沢で畑を作り始めて早8年。その間、生き物による被害はほとんどなかったのだけど、今年はヒヨドリのバカにやられまくっています。
冬越しのホウレンソーは、まぁ見逃してやってたんだけど、その後、マルチを張って植えつけたレタスとキャベツを茎だけ残して全部食ってしまいました!
今はわずかに生き残ったレタスとキャベツを、苗を買うとくれる黒のトレーをかぶせ、上に石をてんこ盛りにした状態で守ってます。
それにしても、これから次々と発芽やら種まきやら植えつけやらが始まるのに、どうしてくれようか、ヒヨドリ。
そういえばいままでは、ヒヨドリなんてあまり見なかったんだけど、今年はやっぱりおかしいのかな? それとも覚えちゃっただけの話で、これからはいつも彼らはやってくるのでしょうか?
今日は店の品出しなどをしていて(えーっ日曜日に?)、ときどきお客さんがあって中断したり、の1日でした。曇りでしたけど、気温はそこそこあって、寒いってほどではなかったかな。まぁ来週からはゴールデンウィークですからね。
ここ数日のヤマネは、先日ひととき触れ合った野ウサギが忘れられず、完全に「燃え盛る恋の炎ボーボー」状態です。犬の散歩をしながらも、捜してます。あーぁ、どっかにまたいないかなー。
野ウサギ情報、お待ちしております(笑)。では。

1件のコメント

  1. この時期花は追分辺りではまだですからヒヨドリは栽培の芽を狙うでしょうね。ヒヨドリは人間の近くで暮らす鳥のようで、人が増えると当然増えるでしょうね。対策ですが、稲刈後のハサバに網をかけるように、苗の上方にネットを張ってはどうでしょう?コメリ辺りでは色々な網目の、色の、ネットを売っていますね。竹の棒なりで、四角い枠を苗の上方に作り、それにネットを引っ掛ける、です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)