ようやくきゅうりネット張った

水やり
彩の姫のアブラムシ退治
モグラとネズミのトンネル潰し
除草
このあたりは日々やっていることですが、これだけで結構時間もかかります。
今日はほかに、午前中、バラとウリ類と果樹に病気予防の薬剤を散布しました。って、キュウリは既にべと病が出始めているのですが・・・、雨でもないのに早いな。
午後ミニトマトを定植
ウリ類とナス科のトンネルを外して支柱立て
きゅうりネット張ってできるものは誘引

こんな感じの1日でした。ほぼ1日中外にいる日でした。

まだ閑散としていますが畑の様子

アイスバーグ、なかなか豪華に咲いています

蕾はピンクなのが不思議

白のアヤメ(?)が咲き始めました
周辺の林では青のアヤメがよく咲いています。

夜メールボックスを開くと、あ・・・、なメールが1通。頼まれごとをしておったのですが、ちょうどその頃母親が来ていて一悶着あって精神的に不安定になってしまい、その流れのまま今日に至るだったので、忘れていたわけじゃないけど(ほんとです・・・)、ついつい先送りにしていた件でした。そろそろやらねば。

愛詞のサビ部分が鳴りっぱなし♪

明日は午後から待望の雨になる予報です、ほんとかな。ではまた

今年初、かどうかは不明ですが、雷が少し鳴りました。
昨年までは、雷が鳴るとウメが怖がって家に飛び込んできたり、くっついてきたり、震えたり、していたものですが、今年はぐーすか寝ています。聞こえなくなったみたいです。
それはそれで寂しいけれど、こうして老いてゆくんだなと。獣も人もこうして老いていくんだよと、よくもないけどそれほど悪くもないよと、ウメに教わっているのかもしれません。
もっと激しいのが来たらまだ聞こえることもあるかな・・・。

期待した雨はほんの数分、それもぽつぽつと来ただけで、まったく何のためにもならず、でした
朝と夕方は水撒きです。

昨日初めてフルで聴いた「愛詞」というみーさんの新しい曲、ただしご本人は歌っていなくて、中島美嘉さんという人が歌っているのですが、さっきつべで探したら短いバージョンのがあって聴きました。これ、先月の追加公演でみーさんも歌ったし、中島美嘉さんも来られて歌われたんですよね、聴きたかったな~~~。
それから、柳ジョージもいろいろ聴いてしまいました。例によってカセットテープでしか持っていなくてですね、もう伸びてるかもわからんし、奥の方に行ってて探すのがめんどくさい。いろいろ聴いたけど、やっぱりコインランドリー・ブルースがいちばん好きかな。この人の声が好きだった、あとやっぱりカッコいいでしょ、それにちっとあやういところもあったしね。63歳で亡くなってる、早いな・・・。

ではまた

うわ、また字を間違えました、「愛詩」が正しいです、すみません。

うわ、ちがうじゃないか、「愛詞」で正しいんだよ、何やってるんだ自分・・・

ロク・ヨン、で、カラオケ会

梅雨に入ったというのに毎日晴天続き、今日も抜けるような青空で気温も上昇しました。夏のようです。庭や畑に水やりしたり、この時期は何かと忙しいです。今日はモグラ通路に空いているネズミ穴に、樟脳を投下するという新しい作戦を試してみました。匂いが嫌いらしいんだけど、違う通路を作るだけなんじゃないかという気もするな・・・。
モグラが通過したあとのボコボコは、ほぼ毎日、鍬でぶっ潰していますが、奴らも懲りないんだわ。

今日はカラオケ会、に飛び入りで乱入してきました。お邪魔いたしました!
今日の発見。
声が低く、音域が異常に狭く、おっさんのような歌唱になってしまう私に、柳ジョージは合う!
みーさんの音域が広すぎるのか、柳ジョージのそれがプロにしては狭いのか、うーん、どっちも正解かな。いや柳ジョージだって歌によっては音域広いのかもしれない、今日歌ったのはコインランドリー・ブルース、鉄板ですね(でも誰も知らなかったんでびっくりしたよ・・・)。そんなにメジャーな人ではなかったんだな~。
というか私の音域が狭すぎるんだよね、柳ジョージさん引き合いに出してすんません。
(今日は色んな人の歌を歌う日でしたの、もちろんみーさんが多いですけどね)

さて、殆どの人にとっては忘却の彼方だし、知らないという人も増えてきているんだろうなと思うので、一応触れておきます本日は6.4、天安門事件の日ですね。あれからもう24年だそうです。今日ニュースを見ていたら、一応中国政府も、今は「死者が出た」ことは認めているんですね。事件の半年後の北京で、「没有死亡一個人」(中国語が表記できないのでちと違いますが)、訳せば「誰一人として死んではいない」と喧伝されていたのをよく覚えているので、なるほどそうなのか、認めることは認めたんだなと知った次第です。
当時封鎖されていた天安門広場に自転車リヤカーに乗せてもらって入り、何が悪かったのか解放軍の兵隊7~8人に囲まれて拘束されて銃を突きつけられたのも、今となっては貴重な経験、と言ってもいいかもしれません。
中国はあの頃からは思いも寄らぬほどに変化し確かに発展したけれど、我々の目に見えている部分と見えていない部分があるということ、それは折にふれて確認しておいて悪くはないと思う今日この頃です。

という流れだと、EAST ASIAを歌うべきだったな、間違ってわが祖国は風の彼方とか歌っちゃったよ・・・。

天安門事件の前の年に旅を始めたので、今年で25年、四半世紀が経つんですね。
少し前に、みーさんの歌の中国語訳がとんでもないという話を知人としていて、思い出したのですが、当時中国で長距離列車に乗るとBGMがかかっていることがあり、「ルージュ」を何度か耳にしたことがありました。あとは昴、北国の春、なんかがあったと思います。「口をきくのがうまくなりました・・・」という歌い出しのルージュですが、中国で知られているそれは、ぜんぜん違う歌詞になっています。というか、一つとしてみーさんの歌詞を訳したものはないんじゃないかな? 時代とか、竹の歌とか、銀の龍の背に乗ってとか、いろいろあるにはあるんですけど、メロディーだけを借りているんですよね、不思議な気がします。
当時の私は翻訳云々のことはまったく知らなかったけれども、どちらかといえば殺伐とした数十時間に渡る列車の旅の中で、不意に耳に飛び込んでくるよく知ったメロディは、実に心に沁みました。今のような反日教育が始まる前の、うそのようにやわらかな時代でした。

明日も晴れる予報です。そろそろきゅうりネットを張らないと。ではまた

謎が解けた

昨日まで3日間は松本での展示会をやっていて、夫は日中不在でした。
金曜日に魚粉堆肥を使おうと、いつも置いている場所に取りに行くと、見えません。堆肥を置いてあった一斗缶がなぜか倒れていたけど、それはあまり気にせずに、どこかに移したかな? 最後に使ってから戻すのを忘れたかな? くらいに思い、あちこち探しましたがありません。夫に訊いても「知らない」とのことで。おっかしいなー、まぁそのうちどこかからか出てくるかなと思っていました。

今日、夫が、「塗料知らない?」と訊いてきました。私、塗装には興味ないので・・・(笑)「知らないよ」と答えたのですが、それからしばらくして、夫が血相変えて、「見つかった」、と。
塗料の一斗缶は、ぼこぼこにされて、庭の隅っこの立木の中に転がっていました。

ヤツだ、ヤツに違いない!
魚粉の時も実はちょっとその可能性を考えて、足跡や引きずった跡など探してみたのですが、特に変わった様子は見られなかったので、考え過ぎかと思いましたが。

きっとこのへんに魚粉もあるんじゃないかと、家の裏の林の方に行ってみたら、ありましたよ。
庭で一度ぶちまけたというか、一部を出したり袋を破いてみた痕跡。袋の残骸少しと、草木を押し倒した痕跡。
裏の林に魚粉を完全にぶちまけて、袋も破いて放置して。
でも魚粉だから、サラサラの粉なので、ヤツの腹を満たすわけもなく、興味も失ってそのまま去ったようです。

魚粉堆肥の袋を、いそいそと両手で抱えて持っていったのか。
口でくわえてのそのそと歩いて行ったのか。
塗料の一斗缶は魚粉の前なのか後なのかw

いらっしゃるのは深夜だけにしてください。
あぁ真夜中の動物園・・・・・・♪
逢いたい相手が逢いにくる~~~♪ いや、逢いに来ないで、お願い!

それはそれとして、今日も庭仕事三昧でした。花苗がだんだんセルトレイの中で弱っていく(湿度の調整が難しいんです、これ)ので、もうどんどん植えてしまおうと。植えるならその前にドクダミ排除しなきゃと。ほかにも雑草だらけじゃないかと。除草して均して、それから植え付け。
水やり。
彩の姫のアブラムシがどんどん酷くなっていくので、毎日見まわって目立つコロニー、ほとんど新梢の先ですが、これを除去しては地面の中に埋める、というのをしています。殺虫剤は使いたくないのでね~。てんとう虫もたくさんいるので、こっちは死なせたくないのです。
てなことをしていると1日はあっという間です。
やたらと虫に刺されます。
ではまた

バラ咲いた

アイスバーグという名前
咲いた、まぁ、蕾がついて送られてきたので咲くのは当然なのですが・・・・笑
香りがいいですね、白のバラがなかったので買ってみました♪
つるの方ではなくて木立性です

今頃、先月のみーさんのラジオ月イチを聴いてます。飛行機にいつ乗るのかわからなくなってきたので~
あれ、信越放送? って長野県? ここ入るのかな~
「入らないから聴かない」という言い訳が崩れたじゃないか

彩の姫、ここまでは例年通りに着果率高いです

ネズミ穴  枝突っ込んでみました・笑

ツルムラサキ苗
マッチャン苗
ミニトマト やっとここまで育った
キャベツ けっこう育ったけどまだまだだね~
葉はツルニチニチソウで、花はキャットニップ

スギが終わり、ヒノキが終わり、白樺も多分終わり、今は赤松の花粉で真っ黄色! 山の中は花粉が絶えることがなく・・・、暮らすにはたいへんっす。ではまた

庭仕事三昧

昨日、今日とほとんどずっと庭仕事中です。今が一番忙しい時期なのかも・・・。

ここ数日の作業メモ
いただいたかんばらきゅうり(北軽井沢の固定種?のようです)植え付け
ツルムラサキ、マッチャン 定植
畝にビニトン
レタス植え付け
エンサイ発芽しなかったので改めて水に浸けてから種まき
バラ4株を6号鉢に
衝動買いしたツルになる花苗をポットに
蒔いてあった西洋アサガオのヘブンリーブルーをプランターに移植
セルトレイで育てていた種類不明な苗(ミックス種)の大きくなったものを店前ガーデンに移植
あれ(名前忘れた)はつるっぽくなるので鉢3つ作って植えた
カラスビシャクとの仁義なき戦い継続中&ミズヒキ&カキドオシ&ヤブマメ
&、畑ではモグラ&ネズミ連合軍とのエンドレスウォー継続中

手が痛い・・・。


昼寝中のウメ 動きは鈍くなったし耳も遠くなったけどまぁまぁ元気です


あいかわらず涙やけです


薄目開けてますな・・・

庭仕事の後でウメの散歩、その後ぽっかり時間ができたので、久しぶりに夜会のDVDを観ることにして、「今晩屋」を観ました。何度観てもいいです♪  心が洗われる。

梅雨には入ったみたいだけど、あまり雨っぽくない週間予報が出ていました。明日は雨かと思って今日植えつけたんだけど、水やりがまた必要に。
ではまた