朝から晴れました。数日ぶりです。
さっそく豆などを干したりしました。収穫した後もしっかり楽しめるという意味で、私は豆が好きですね・・・。作業を急がなくていいのも気に入ってます。とりあえず干しておけばいいのですから。
そういえば昨日は定休日だったので群馬に出かけました。さすがに下界では、ダイコンも種まきしたばかりのようですし、キャベツも本葉が2~3枚の状態で畑に並んでいました。あれで年内に収穫できるんですよね、いいなー。
峠を上がってこちら側に帰ってきて、プールに寄りました。せっかく始めたので三日坊主にしてはいかん! ということで、勇んでドアを開けたのですが、しーんとして電気も暗い。なんと、休館日でした・・・。
がっかりして駐車場に戻ると、見覚えのある友人の車が。テニスコートを覗いたら、ちょうど1時間のプレイを終えてコートにブラシをかけているところでした。来る前にわが家に寄ってお誘いいただいたそうで・・・。で、結局、友人のラケットをかりて1時間プレイ。へとへと・・・。
私はテニスをやったことがなく、しかし、バドミントンは結構いっしょうけんめいやった時期があります。学生時代ですけど。もっと若い時代はソフトボールにのめりこんでおりました。というわけで、ボールが向こうから来ると、気持ち的には「捕球」体勢になってしまったり、ラケットを振ろうと意識すると手首を利かせてしまったり、するのですね。要するに、まるっきりの下手くそさ加減・・・。
でも、いい運動になりましたです。ボールを拾いに行くことがね・・・。
そんなわけで、今日はたいして何もせず1日過ぎました。午後、新聞社の取材を受けました。
明日も晴れる予報です。では。
月: 2006年9月
モンベルのドリュ・パーカーが届く
モンベルのファクトリーアウトレットに注文していたドリュ・パーカーが今日届いた。在庫がないから出荷できないかも、というメールを受け取ったきりだったので、正直あきらめていたのだけど・・・。
今までは、エントラントか何かの雨具やら、進歩してミクロテックスの雨具やら、を着てヒマラヤへ行っていたのだけど、年齢的にもだいぶ進んできているので、そろそろゴアテックスもいいかなぁと思い・・・。ほぼ半額になっていたので、お買い得でありました。
ただ、ある程度わかってはいたけど、やはり重い。これを着て歩く状況があるんだろうか。ちょっと不安になったりして。防寒のためにはダウンを持っていくので、これは防風と、まぁ歩くときの防寒って感じ(それも4000以上かな)だと思うのだけど。
同行する友人から、希望日のネパール航空の直行便が取れたとメール。
さっそくネパールの旅行社に、ルクラへの便の予約を依頼。友人の到着する翌朝の便を一応頼んだ。TRCの状況如何によっては、変更を余儀なくされるかもしれないのだが、消耗をできるだけ少なくして一気に山に入りたいという友人の希望を入れて。
デリーからカトマンズへの便を直接予約できるかどうか、コスミックエアにメール。どうもこの件に関しては、誰も返事をくれないので、あきらめモード。
コスミックエアは問題ありありのネパールの航空会社だが、とりあえず安い! プロモーション価格で購入できるかについても聞いてみた。返事が来るかどうか・・・。
ロックミシン初仕事
ぱっとしない天気なので、今日は中での仕事など。
旅用のズボン(今はパンツって言うんですかね・・・)を直しました。ロックミシンでの初仕事です。
この旅ズボン、2000年のチベット旅行のために買ったもの。いわゆる、ナイロンカーゴパンツ。ゴツい人が着てるとわりかしハマります。
メンズサイズのため、かなりダボついており、丈も長い。旅行中はどうでもよかったのですが(えっとつまり、性別不詳・年齢不詳・国籍不詳に思われたほうが都合がよかった)、さすがに日本ではちょっとな・・・、という感じでした。
で、今度インドに行くのですが、そのときはいていくのに丁度いい厚さなので、思い切って丈を詰めて、幅も細くしました。ウエストなんかは面倒なのでそのままで、足の部分を細くしたんです。
裏地があったり、裾はドローコードを入れてプラスチックのコード押さえ(名前は知りません)で締めるようになってたりで、めんどくさかったですが、何とか乗り切りました。
ロックミシン、なかなか便利ですね。今回は裏地の裏に入ってしまう部分だったので、ロックじゃなくてもよかったんだけど・・・(後で考えれば)。
明日は晴れそうな予報です。では!
ちょっとだけ晴れ間がのぞきましたが
台風の動きが遅くなったせいなのか、軽井沢は今日、晴れ間ものぞく天気でした。
それっとばかりに豆を干して、金時豆は全部鞘から出し終わりました。
トラマメはまだ、鞘ごと干さないとダメそうです。
雨が続くと野菜たちも元気がなくなります。たまねぎの苗はだいぶとけちゃったし、ホウレンソウもやばい感じ。べと病かな。ほかはまぁまぁですが。
今日は一昨日収穫したトマトをとりあえず煮て、皮などを取り除きました。これをどうやって保存するのだ? ビンだと冷凍庫に入れられないし、ジップロックでいいのだろうか。うーん。
で、これって、トマトピューレ? 単なるトマトジュース?
午後2時過ぎから急速に曇り、気温も下がりました。夕方には雨も降りだし、犬の散歩のときに、薪ストーブをたいている別荘もあったほどです。
明日も降水確率50パーセント。では。
ロックミシンが届きました
こんなのが届きました。
けっこう重い。ペラペラのプラスチックだー。音も大きいぞー。
でも、ロックミシンなので、何かと重宝しそうです。いや、してくれないと困るんですよね。一応、仕事に使うものとして購入したんですから。
実はロックミシンなんて初めて見ているこのバカ女。普通はお店とかで見るだろうと思うのですけど、めんどくさくて。そんなん、来ればわかるだろ、と、勢いで行ってしまいました。
来てもわかんないよ・・・(笑)。
それにしても、なんというちゃちい説明書なんでしょうか。かなり難しい機械だと思うのに、ぺらっとした紙切れ1枚(まぁちょっと冊子っぽくたたんでみせてはいるけど)。レンジや冷蔵庫やテレビにはあんなに立派な説明書がついてくるのに、ミシンのこの怠慢ぶりは一体・・・。
まぁ、使っていくうちに、だんだん理解していくものなのかな?
白い糸しかついてこなかったので、慌ててよく使いそうな色糸もネットで注文しました。ほんとうに、便利な時代ですね。東京にいたら、ユザワヤにバイクでゴー! なのかもしれないけど。
冬の間、これと直線ミシンで、ちょこまかと何か作りたいと思いマス。
今日の軽井沢は最低気温11.8度、最高は15.8度。
冗談ですか? という気温でした。薪ストーブをたく日も近いかも。
あと何日かこんな感じが続きそうですね。ふう。では。
10年ぶりにエベレスト!
に行こうかと計画中。
これからだんだん準備等を進めていくので、その記録を残しておきます。いろんなことの参考になれば・・・(ほぼ自分の備忘録になるけれど)。
とりあえず今までに始めたこと・・・。
① チケット手配
いつも利用しているCAS TOURで、東京-デリー間のチャイナ・エアを確保。
デリーからカトマンズへは、現地で航空券を購入予定。事前に予約が入れられるかどうか、現地の代理店に確かめているが、まだ返事は来ない。
② 大きなザック購入
60リットル以上で軽いザックを持っていない(ノースフェイス80-100があるが3500グラムと重過ぎて、仕事の時もいつも悩む)ので、好日山荘のサイトでタトンカ(エバニューのブランドらしい)の70リットル1700グラムを注文した。このザックを背負って長距離や山道を歩くことはまずない。ということで、ともかく背負えればいいという観点で選んだ。
③ ナルゲンボトル購入
②と同じところで、ナルゲンボトルの1リットルを注文。古いナルゲン1リットルがあるので、これで1人1リットルずつはボトルが確保できた。私はともかく、相方が馬のように水を飲むので・・・。
やっと雨がやみましたが・・・
予報よりも天気は悪く、降らないだけマシかな、という具合でした。
数日ぶりに畑でトラマメの収穫。やはりこの長雨でけっこう傷みはじめました。早めの収穫を心がけていますが、まだ緑色のは取れないですしね。
それからミニトマト、中玉トマト、大玉トマトの収穫。さすがにアイコはだいぶ割れ始めました。水分を相当吸い上げたはずなので、しょうがない。そろそろ終わりですね。このトマト、なんとかしなきゃ・・・。
月曜日にまいた種が、一部発芽してきました。コマツナやコカブは早いです。ミズナも出てきました。
県内に住む知人から、プルーンを山ほど送っていただいたので、一部はお酒に、一部はサワードリンクに、そして残りは・・・・・・? ジャムにしようと思っていたのですが、うう、なんか気合が乗らず、とりあえず冷凍することに。ネットで調べたら、冷凍しておいて冬に干すとうまくドライプルーンになる、とかなんとか出ていたので、試してみようかと。半分に割って種を取って、冷凍しました。
もう冷凍庫が満杯だー・・・・・・。
明日も曇りの予報です。なるほど、こんな時期にドライフルーツを作ろうったって、腐ってしまうのがオチですよね。では。
自分の尻尾を見たような・・・
今年もまた秋がやってきました。
この時期になると騒ぎ出すのが旅の虫。ここのところ、このブログがなんとなく淡白だったのも(わかった?)、全てはそのせいです。つまり、私は、チケット狂と化していたのでございます。
ネット上を隅々まで探し回り、泳ぎ回り、ありとあらゆるルーティングを試し、乗り継ぎの曜日やら機材やら調べ、3-4-3よりは3-3-3のほうが楽だからとか、RAは水曜と日曜しか飛んでないとか、もう、もてる限りの力を出し切り、とうとう最善の道を探し出しました。
そして、昨夜遅く、震える手で送信ボタンを押したのでありました。
成田発、タイ航空、バンコク経由カトマンズ行き、オープンジョーで帰路はデリー発、バンコク期限いっぱい降機、成田着、しめてチケット本体118800円、プラスされる諸経費がおよそ2万円、2人分でおよそ、280000円也・・・・・・!
未だかつて、このように高価な航空券を購入したことがなく、カトマンズ往復だって過去には8万くらいでオーケーだったわけで、それが1人14万? 2人で28万? となると、手も震えますわね・・・・・・。
一夜明けるとやっぱり不安になってきました。価格ももちろんだし、そもそもネパールとインドで仕事してきて、帰路タイでもう一仕事できるのか? と思えてきて。
そうなると浮上してくるのが、やっぱりあのデリー往復ですわ、中華航空の。去年も使ったとにかく安いチケット。成田発、台北経由、デリー往復で59000円。この違いはナンなのだ、いったい・・・・・・。
午後、思いがけず旅行社から電話で、タイ航空の例の28万のチケットが取れたという報告が。平謝りでそっちはペンディングにしてもらい、中華航空の空席を調べてもらいました。例によってめちゃ混みです。希望した日には飛べません。後ろに倒しても飛べません。
「あのぉー、前に倒してもダメですかね?」
「一応見てみます(全然ダメそうな感触)・・・・・・あ、取れますね」
「ほんとですか? えーと、ここで考えたりすると席なくなりますよね?」
「そうですねー」
「それにします! 予約入れてください!」
かくして、28万の仕事は一気に16万になり(中華の方も2万ずつは上乗せ経費がありますので)、なんか相手のテンションも下がりまくり、こっちもすごくハズカシー気分でいっぱいになってしまいました。
電話を切ったあと、安堵と後悔の入り混じった気分でしばらく過ごしました。
自分の尻尾を見てしまったような・・・・・・。
三つ子の魂 百まで
カトマンズへは、デリーから飛ぶか、最悪の場合陸路でってことになります。今回はずいぶん昔お世話になった方を、ヒマラヤ見物にお連れする予定なので、それでカトマンズ入りを確実に決めたかったんですが・・・。結局、当初の予定より前倒しでの出国になったので、知人が到着するまでに何が何でも、たとえ恐怖の50時間バスを使ってでも、カトマンズ入りすればいいわけなんです・・・。
Hさん、すんません。でも、どんなルートを使ってでも必ずカトマンズに先着し、トリブバン国際空港でお出迎えしますから、安心してくださいね!(出迎えた後で倒れるかもしれないけど!)
因みに、いま、最も安くカトマンズまで行くには、このデリー往復便を使ってデリーでカトマンズ往復を購入するか、もしくは、ビーマンかエアインディアでバンコクまで飛んで、バンコク発券のビーマン(ただし往路はダッカ1泊)を使うか、ということになるような気がします。関空発だともうすこし安いのがあるかも。いずれにしても、カトマンズ行きは高いですね・・・。
明日は久しぶりに晴れ間がのぞく予報。では。
1日ずっと雨でした
最高気温が16度に届かない1日でした。寒いですー。
午後2時過ぎに軽井沢方面へ走っていたら、役場近くの気温表示が14度だったので、ほんとうにびっくりしました。だって、9月半ばで、14度ですよ・・・。ありえないなー、まったく。
定休日なので、アウトレットにまたまた物色に出かけました。エルエルビーンには顔見知りの店員さんもいて、ちっと恥ずかしいです。
今日はノースフェイスでディパックを買おうかと思って行ったのですが、いいのはあったんだけど、踏ん切りがつきませんでした。大きさとか、重さとか、値段とか、いろいろ・・・。ゴアの上着もやっぱり買えない・・・。
ナイキやアディダスも回りましたが、これといって買いたいものがなく、このままじゃまた駐車料金を払うハメになるなぁと思いつつティンバーランドへ寄ると、なかなかいいサンダルが安くなってたので、勢いで買ってしまいました。
この前、買っただろっ!
その倍にちょっと足せば、ノースフェイスのディパックも買えたんですけど。バカですな・・・。
明日も雨の予報。では。
秋野菜の種まき2度目
だんだん涼しくなってきた軽井沢です。
朝晩は20度を下回ることがほとんどで、日中も曇れば20度そこそこ。夏野菜の出番も少なくなってきました。
きゅうりとナスはだいぶお疲れです。ピーマン類はまだ頑張っていますが、そろそろ飽きてきた・・・。
今日は2度目の秋野菜種まき。コマツナ、チンゲンサイ、ミズナ、ホウレンソウ、冬菜などを少しずつ蒔きました。
まだインゲンやらトラマメやらきゅうりやらが居座っているので、大きなスペースは空きません。これら夏野菜が片付いたら、3度目の種まきをすることになるかな。ならないかも・・・。
夕方、小雨がぱらついてきたので、犬の散歩をし、急いでダイコンを3株分間引き。もう人差し指くらいの太さのダイコンができてます。下葉だけ捨てて、さっと茹でてお浸しでいただきました。
間引きをいっせいにすると、当然ですが間引き菜も大量に出てしまうので、今年はこんな風にちょこっとずつ間引き食べをしています。でも、そろそろほかの株も間引いてやらないといけないかな。まだ大丈夫かな。
イノシシの襲来の後、なんとなくやる気を失っていた店前のガーデン。久しぶりに草取りなどをして手入れしました。これでまた来られると、もう撃沈ですけど。
夜になって激しい雨。明日もぐずつく予報です。では。