メモみたいなものです
うちは天下の公共放送NHKすら入らない山間部の林の中なので、当然、ラジオも入りません。
そんなわけなので、せっかくみーさんの月イチラジオが信越放送(?)で配信開始されても、聴く環境にないと諦めていました。
が、世の中にはインターネットラジオというものがあるそうで。
それがRADIKOです。
インターネットエクスプローラーからなら、特にインストールとかせずにいきなり聴ける便利なやつ。ただし、自分のいる地域で実際に放送されているものだけ? のようですね。
放送は聴けるようになりましたが、午前3時に起きる、もしくは、午前3時まで起き続けている、というのは、やはりこの私にはハードルが高すぎるので、タイマー録音したらどうだんべと思い、いろいろ調べたらRADIKAというのが便利そうでした。
その前にRADIKOOLとかいうソフトを入れようとしたら、くそパッケージになってやがって、しょうもない用もないソフトを次々勝手にインストールしやがりまして、おまけに、勝手にどっかを書き換えたりしやがったので、頭に来てそのソフトを全部削除してやったのですが、そしたらネットにつながらない状態になってしまい(これが書き換えね)頭を抱え、仕方ないので「復元」をして復旧させました。このソフトをインストールするときには注意ですわ。
RADIKAはそんなことなくインストールできました。
ですが、ぜんぜん受信できなくて、3時間くらい穴にはまりました。
推奨されるソフトは入れました(framemakeだのflashplayerだの)。
言われるままにIE も10にしました(現行は9)。
再起動もしまくりました。
他にも何だかいろいろしましたが、結局、エラー出まくりで音出ないし(NHKだけは拾った)。
もうだめ諦めて寝ようかと思いつつ、最後にもう一回radikaの初期設定をいじってみたら、入るようになった・・・。
「これを受信せよ」というチェックボックスがあったのを見逃していたのが原因の一つだったようです。
受信できるようになったので、予約して寝ればいいのですが、さてパソコンはどうしておけば・・・?
当然立ち上がっていないとまずいですが、どの状態にしておけばいいのかな。
迷った末に、radikaで信越放送繋いだ状態で、そのままにして寝ました。
時間が経過してパソコンが休眠状態になったかどうかは確認していません(寝たので~)。
朝起きたら、パソコンは点滅して休眠状態でした。ダメだったかなと確認したら、録音できてましたよ!
やった~~~!
今までの2回はネットに上がっていたのを拾ったのですが、それだとCM と音楽がカットされているものしか見つからないこともあり、せっかくだから音楽は聴きたいじゃないですか、どんなものをかけているのかは聴いてみたい。というわけで、自分で録音することにチャレンジしたという次第です。
やればできるもんだわね、今の時代、何でもネットが教えてくれるから便利です。
便利すぎてアホになる可能性も高いけどね・・・(笑)
夜になったら聴くのが楽しみ。あ、そんなわけで今回の分はmp3で持っているので、欲しい人がいたらメールください。ではまたです