8月最終日

8月も今日で終わりです。まだまだ暑いですね、軽井沢も29.2℃と真夏並みの暑さでした。
この暑さでちょっと体調がいまひとつ・・・。縫製仕事を今日も休みました。

明日からは、通常通りの営業体制に戻ります。ちょこちょこと休む可能性がありますので、電話でご確認いただけるとよろしいかと・・・。よろしくお願いいたしますm(._.)m

30.5℃

今日の軽井沢、最高気温が30.5℃。
異常な気温です。暑くてめまいがしました。高地民族なので・・・、スミマセン。

夫が歯医者に行った午前9時過ぎ。店の窓だけ開けて、長靴はいて手袋してクワ持って、畑の草取り&整理にとりかかりました。イノシシにやられた枝豆は処分して、そこを耕して秋野菜の種まきをしようかと思って。ついでにあちこちにはびこる雑草を抜いたりしていたら、お客さん。またまた、えらいところを見られてしまいましたよ。

お客さんの後で、あらためて畑を片付けて。
ネギの土寄せなどして。
これをやるとなぜかイノシシが来て壊すんだよな。
カボチャが棚の上でできていたので、早めでしたが収穫。イノシシにやられるよりは・・・。

彩の姫が収穫期に入ったようで、木の上で色が赤くなりつつあるのをとりました。
すっごく美味しいです。
しあわせです。

数日前から妄想期に入り、ミシン仕事もせずにネットで鉄道やら飛行機やらについて調べたりしています。
BOPAL・・・、LAIPUR・・・、PARAMPUR・・・・・・
行きたいところは多々あれど、一度にぜんぶ回るほどには時間的余裕がありません。
今年はどこへ行こうかなぁ。

明日も暑そうですね、ではまた

夏バテ

軽井沢に住んでいるのに、夏バテなどと言い出したら怒られそうですが、
夏バテです。
ここに暮らしてから、こんなに暑く長い夏は初めてです。
もう、バテバテです。
変身してから3分経ったウルトラマンのようです。
早く母なるウルトラの星に帰りたい・・・。

とっとと秋になればなったで、「もっと夏が続けばいいのに」と思うし。
ま、今ごろ盛りになっているトマトが美味しいのは確かです。


また縫ったチュニック。
パターンも変わっていますが、写真では前回と同じに見えますね。細かい部分の違いですからね。
細部の写真を撮り忘れたので、ショップに上げるのは明日以降です。

そういえば、四角いブラウスシリーズが完売になりました。
作ったときは、「ちょっと失敗したかな・・・」と思っていたんです。うちのお客さんには好みじゃなかったかな、とか。事実、最初はぜんぜん動かなかったし。
ここへ来てポンポンポンと出てしまいました。
自分では気に入っている形です。布地の無駄も少ないのです。また来年に向けて、冬場につくろうかな。


左下が普通の姫。
下の右がちょっと大きめの姫。
上は、たいへん大き目の姫。150グラム、わが家では記録です。

軽井沢、本日も29℃超え。明日も暑い予報です。ではまた

ゲリラ豪雨

今日も暑かったですね・・・。
軽井沢も29.8℃でした。
ここは標高1000m、高原の避暑地ですから、この気温は高すぎます。ましてやもう8月後半ですからね。

あ。
今日、トマトに水やるの忘れた。
非常にまずい。

夕方、買い物に行こうと佐久へ向かいました。途中、御代田の郵便局でお金を入金しようとしたら、「落雷により故障」の貼り紙が。
仕方なく、佐久の郵便局でいいやと走っていたら、大粒の雨が降り出し、稲妻がびかびかと地面に突き刺さり、そのうちにあまりに強い雨のため、ワイパーを最強にして動かしても前が見えにくい状況に。
怖くなって引き返しました。
これがゲリラ豪雨かと思いました。地面はあっという間に川になってた。
すこしマシになった頃に御代田ツルヤに到着しましたが、ここのATMも落雷で故障してた。
ATMは落雷ですぐに壊れるんですね・・・・・・。
モデムがすぐに壊れてしまうのと一緒なんだろうな、きっと。引き込んでしまうんだろうね、雷をね。

週末に兄一家が来るので、掃除したり布団干したり。
チュニックをまた1つ縫いました。夕方になったので写真は明日。

新聞を取っていないのでまったく知らなかったのですが、ネパールでアグニエアのルクラ便が墜落し、全員死亡していたのですね。24日のことらしい。
ルクラへ向かったアグニエアが悪天候のため引き返し(ここまではよくあること)、カトマンズの近くで墜落したようです。日本の若い人も1人犠牲になったそうです。ご冥福をお祈りします。

明日も暑くなるようですよ、ではまた

31.2℃

いやぁもう、何と言えばいいのだか、とにかく暑いですね~~~~。
軽井沢でさえこの気温。異常としか言えません。畑のナスが、焼きナスになりそうです。

以前にリクエストがあった(ような?)カフェエプロンを2枚製作。
前に作ったものとは生地が微妙に違い、ちょっとイメージが違うかも。
同じ場所で購入している、同じ生地のはずなのに、どうしても違いは出るんですよね。何による違いなのか、いまひとつわかりかねるのですが・・・。気に入っている生地なのですが、服地として使うにはだんだん無理が出てきたかなぁ。

カラバオ!

と、思ったんだけど、実際のカラバオとは似てなかった。

でも似てる?

タイのロックバンドの名前です。カラバオ。この牛がトレードマーク。農民ロックみたいな感じ? その昔、カラワンという伝説のバンドがありましたが、その弟みたいな感じに私には聴こえます。タイに行き始めた頃に、よくテープを買って聴きました。歌詞がわからないほうがいい場合もありますでしょ? タイ語はほんとにちんぷんかんぷんだから。

因みに上の写真は、服の見返し部分です。


雷雨で家にお入りのウメ様

円高が止まらず、株も下落しっ放し、デフレスパイラル進行中。
こんなぁ~ 政府に~ 誰がぁ~ したぁ~ ♪

明日も暑くなりそうです。ではまた

暑いのなんの

29.8℃でした、本日の軽井沢。
処暑でしょ、今日は。
暑すぎますよね。

久しぶりに遊びに寄ってくれた友人が、
「この家がこんなに暑いのは初めてだ」 と言ってました。
私も、この夏初めて、2階で仕事をしながら 「クーラーが欲しい」 と思いましたもんね・・・。
今日おみえになったお客さんは、
「あんまり軽井沢が暑いから、帰ろうかと思っちゃったわよ」 !
東京ではいつもエアコンで室温を調節しているのに、軽井沢の別荘にはエアコンがなく、それで気温が30度を超えたりすれば、当然、東京より軽井沢のほうが暑くて具合が悪くなりそう、ってことになるのですよね。その理由で、実際に帰京してしまった方もあるそうです。
避暑地の面目、丸潰れですな、今年の軽井沢は。

例年だと、ようやくトマトが盛りになる今ごろには、もう秋風が立ち、トマトなんて寒くって食べたくないとか思うのですが、今年はトマトがおいしいこと! 雨よけがよかったのか、場所をまったく変えてポット植えにしたのがよかったのか、お蔭さまでトマトは病気になりつつもしっかり実をつけて元気にしています。

お客さんの流れが一段落したかのような昨日、お昼頃から偏頭痛で何もせず。
今日はがんばろうと思っていたのに朝起きると寝違えていて、これまた何もできず。
でも今日はお客さんもあり、友人が来てくれたりして、気分転換になりました。
また明日から製作がんばろうと思いまっす。ではまた

更紗でチュニック

29度を超えて暑くなりました。
今年はほんとに暑いですね。8月も後半に入り、長野県では学校も始まっているというのに、まだ暑いなんて、軽井沢では珍しいことだと思います。
毎年思う、長野県の子どもたちは、夏休みの「足りない分」をどこで調整しているのだろうか???

更紗のロングチュニ サイトへは左から
昨日から作っていたロングベスト。
ベストじゃなくてチュニックでした・・・。似たようなものではありますが、一応こちらは単品でも着ることをイメージしているので、袖ぐりが極端に大きくはないのです。

前にこの形で何点か作ったのですが、試着するお客さんから「袖ぐりが小さくて残念」という声を多く聞きました。一応、サイズとしては11号だったのですが、小さめだったのでしょうね。
そこで今回、袖ぐり部分を補正して、作ってみました。
スリムなパンツに合うと思って作りましたが、私は今日タイパンツをはいておりまして、それで試着をしてみたら、結構イケてました。太いパンツでもイケるみたいです。

これが無地だったら、面白くもなんともないものになってしまいそうですよね。いい生地は偉大です。
これはインド西部、ラジャスタン州の町で作られているブロックプリント。木製のハンコを押して染めていくのです。この街へ行くバスが混んでるんだ、いつも(笑)。帰りは大荷物と共に必死で乗ります。

ボタン代わりの鈴を9個付けるのがものすごく大変でした。老眼鏡がイマイチなのね、きっと。ではまた

サンバルプル・コットン

今日は28度を超えて蒸し暑くなりました。

今朝は夫が店のほうで作業をしていたので、久しぶりに中島みゆきさんの「DRAMA!」で景気づけ(笑)。このCDはすばらしいです。最初はどうかな・・・と微妙だったけど、たいへん好きになりました。はまっております。特に前半半ばの渋すぎる「掌」という曲から前半最後の「NOW!」につながる流れがすごい。ここはたいへん盛り上がるところで、「NOW!」を一緒に歌うと、仕事をする気分がばりばり沸いて来るという・・・。もう、ロックミシンなんか踏みすぎて糸目が飛ぶくらいです。

盛り上がったところで、昨日の続きの第二試作になるサックドレスを仕上げて、昨夜直したロングベストのパターンを使って裁断、縫製しかけて、途中です。お客さんがみえれば仕事は中断ですから、やはりこの時期は1日1つ縫えればいい方ですね。同じパターンでいくつも縫うならもう少しいけると思いますが、そういう作り方は基本的にしていないので。

今日はサンバルプル・コットンで作ったノースリが出て満足。
これは、インドのオリッサ州で作られている絣織り。サリーが特に有名で(インドだから当たり前か)サンバルプリーといえばこの絣のサリーをさします。サンバルプルという街もあるんですよ。もちろんここが主産地。私は数年前にタッサーシルクの里を追いかけたときに、近くまで行ったのですが、時間が足りなくて寄れませんでした。残念だったなぁ。この絣は、サンバルプルから列車で5時間くらいのところにある街で買ったものです。いつか行ってみたい。
そういえば今月頭まで展示会をしてくれたYOKOさんは、サンバルプルに行ったことがあるんだそうでした。さすがです。
ほんとにきれいな細かい絣で、サカナの柄が入っていたりするんです。絣でこれだけの柄が出せるって、すごいことだと思う。インドはすごい国だと思いますね。

私はうお座なので、サカナにはたいへん弱いのです。
あと、ゾウにも弱いです。これは病的に弱い。ゾウさえ付いてりゃなんでも買いたくなる。
干支はヘビなのでね、これはまぁ、別にぜんぜん欲しくならないよ。

裾にタックを入れたチュニックも出て、ネットショップにも「売り切れ」マークが目立ってきました。製作が追いつきません・・・。そろそろとっくに秋物に切り替えているのが普通なのでしょうが、それどころじゃなくて、いま着られる、いま喜ばれそうなものを作っています。


改良試作2版目のサックドレス。もうチュニックでもいいか・・・。開きを前にして、袖のタックは取りました。あと、見返しではなくバイアス始末にしてみました。ポケット付けて。
まだネットショップには出していません。後で出します。

2つのサックドレスは、どちらかというと秋冬をイメージして作りました。これはいったんここで終えて、ロングベストのような、ロングブラウスのような、ものにいま取り掛かっています。いい生地がいくつかあるので、少しずつパターンを変えていくつかやってみたくてしょうがない。

彩の姫様。
でかい。125グラムもありました。
今年の彩の姫、例年に比べてすこし遅めです。こんなに暑いのに不思議なことです。
烈果が多く、また、農薬も何もいっぺんもかけていないので虫も多く、ダメなものはとっとと落ちまして、その落ちるピークは過ぎた感じです。いま残っているのは比較的健康なものたちだと思われ、これが熟すのにあと数日? これはなぜか赤くなっていたのでとってみました。たぶん、虫か何か、小さな異変があって着色したと思われます。彩の姫って、こういう色にはならない気がするんだよなぁ・・・。
落ちたスモモの悪いところを取って食べていましたが、これからようやく、ちゃんとしたのが食べられそう。
これが美味しかったかどうかは、明日書きます。

初版が安い?

お暑うございます。軽井沢も29度と暑い一日でした。

ゆったりサックドレス 左からリンクしています
昨日から縫っていたサックドレスができました~。
胸元のギャザーと、袖山のタックと、後ろでの大きめな打ち合いボタン留めがポイントの一着。
サイズは3Lまで対応できます。すとんと着る感じなのでフリーサイズということで表示しました。
試作も兼ねての作品なので、9800円を付けました。
今この改良版をパターン化しているところなので、おそらくこのパターンはこれが最初で最後になると思います。一点ものになるかと。
生地はタイのコットン、ダークなグリーンで全体に細い縦じまが入っています。詳しくはサイトでご覧ください。

このドレス、全体の形はとても気に入ったのですが、やや縫製が煩雑です。特に後ろの打ち合い部分が、意外ときれいに収めるのが大変でした。あと、後ろで留めるのって、意外にめんどくさいですよね・・・。そのへんもちと考え不足でした。
そんなようなわけで、前でのボタン留めにして、袖山のタックもかわいいんだけどなくてもいいかなと思うので、すっきりさせたものを作っています。
だんだん秋に向かうので、下に何か着て、その上に着ていいようなものを、作っていきたいと思ってます。

今日もお客さんがあり、私が最初に縫った変形へちま衿のジャケットをお買い上げいただきました。
「う、安い! ちょっとちょっと、数字が抜けてるんじゃない? 前に1が付くんじゃないの?」
とお客様。
「あー、いやいや、これはこの形のジャケットで最初に縫ったもので、その意味では完成形になる前だったりして、えー、そんなようなわけでその値段でいいんです」
「何言ってるの! それって、レアものってことでしょ! 版画だって最初の1枚は高いのよ!」
「それはそうですけど、うーん・・・、じゃ、値上げ(しよっかな)・・・」
「気が変わらないうちに、これ買うわっ!」
ありがとうございました、チーン(レジの音)
初版が安いリンコル共和国。

今日はほかに、タッサーシルクの大判ショールも出ました。
いつもはタッサーの展示はごく一部なのですが、いま展示場がそっくり空いているので、そちらにばーっとかけて展示しています。私も「おお、こんなものも持っていたのか、これは服にしてもよさそう・・・」などと考えることができるので、ひじょうに楽しいです。まさに眼福だ。

ではまた

WEB SITE 移行しました

いろんなエラーを消すのが思ったより早くできましたので、サイトの移行が完了しました。
布服屋リンコルのweb site が、今までのものと変わりましてございます。
今まで、もしかしてリンコルそのものにもブックマークをしていただいた方は、そのまま飛んでいるはずです。
そうでない方は、

布服屋リンコル      URLは http://lingkhor.com

で入れます。

いろいろと粗が目立っておりますが、当分は細かいことには目を瞑っていく予定。
もしエラーを発見された方は、お知らせいただけるとたいへん感謝いたします。

いろいろセールなどもやっておりますので、時々見ていただけるとたいへんうれしゅうございます。

さてさてさて。
今日の軽井沢は29.5℃! いやぁ暑かった暑かった暑かった。昨日も暑かったけどね! 屋根裏の仕事部屋が暑くてたまりません。ちょっとだけクーラー欲しい。


裁断風景。真ん中で重しになっているのは、カイラスで拾ってきた石。とっても役に立っています。
見る人が見れば、「すっごくパワーが出ています!」とか言うのかしらん? 
でも毎日触ってるけど、別に病気が治ったりはしないです(笑)

作業は楽しく!
和めるマチ針たち。

昨日パターンを作ったサックドレス、凝ったデザインにしたせいで、すっごく作業が煩雑に・・・。作りながらもう改良版が頭の中で出来上がってます。今日は縫い終わらなかった。ではまた