立春♪

真冬日ですが何か?

昨日は最高気温16℃と狂った軽井沢。今日は一転して真冬日。寒かったです。

友人が混迷するタイ出張から帰国。ブログを見たら、バンコクの屋台(?)の麺が50バーツだと!
私の許容範囲は30バーツなんですが・・・。いや最後に行った頃には35は当たり前になってたかな?
でも40というのはあまり・・・・・・、見なかった記憶がある。
50か・・・。

数年前にアパートを借りて冬を2つ過ごしたことがあるのですが、その頃は20~30の間が主流でした。カオマンガイ(鶏肉が乗ったご飯)も屋台なら25ほど。今は50~60になっているのかな。

友人も書いていたけど、タイ人は貯金とかあまりせずに、お金をばんばん使う傾向にあるように思います。ある意味享楽的? 楽天的であることは間違いない。
庭にバナナやマンゴーがどかどか生ってしまう土地柄というのもあるんでしょうか。米だって余裕で2回取れる。3回取れるのかな? わかりませんが。
あと面白いのは、タイ人って屋台や小さな店を大好きで、必ず行きつけの店があったりする。巨大ショッピングセンターも大好きだけど、そこで全てを賄って小さな店を忘れてしまうことはない、ような気がします。だから私が知る限り、朝食を売る屋台、甘いモノを売る屋台、いろいろと立派に生き残っている。友人と出かけると、とにかく小さい店小さい店に寄る、それも車で乗り付けてでも、大通りに車をどかっと置いてでも、何が何でもその店で買う的な。「だってここのが美味しいんだもの」と彼(おかまちゃんです)。
それでもいつかタイも日本のように、巨大モールだけが生き残る、なんて時代が来るのだろうか?

今日はNHKが映るようなので(我が家では地上波はほとんど受信できません・・・)、紙の月というドラマを見る予定。先週たまたま映ってて見て、おもしろかったので。チェンマイのワロロットマーケットなんかが出てきてた。巨額のお金を横領した銀行員がタイに逃げるって話なんだけど~。最近長野県では、銀行員ではなく企業年金の人が24億だか横領してタイへ逃げて話題になりました。
ではまた