あちこちへ

先週末に電話しなくてはいけなかった法務局、忘れていたので今朝電話したら、書類を受け取りに来てくれとのことで、佐久へ行くことに。書類を受け取って手続きは完了したらしいです。ともかくよかった~。手続きはややこしい部分もあるけれど、時間さえあれば自分でもできるんですね。もちろん多くの人はその時間がないわけで、そのために行政書士とかそういう仕事があるのだけど。

スパッツというのかレギンスというのか、そういうものが欲しくてジャスコに行きました。
自分がよっぽど頭が悪いのかと思うほど、目当てのものがどこにあるのかわからない売り場。ヒートなんちゃらという商品だけで品数がありすぎ? トップスもボトムスも紳士ものも女性ものも脈絡なく置かれている感じで、探しながらクラクラしてしまった。ジャスコの店員はあれでいいと思っているのだろうか? 
ようやく発見したので吟味もせずに「はぁはぁ」とレジに持って行きました。そのときの私の状況は、ダウンのジャケットに財布1コ手持ち。レジに出したのはタイツ1コ。ビニールにも入っていない、靴下みたいな状態でそのまま。
「袋にお入れしますか?」 と店員が聞く。2秒ほど考えてしまった。入れずに、これをそのまま、シール貼ってもらって、店内を持って歩いていたらおかしいだろ? なぜ聞くのだろう? カバンを持っていない私が責められているのか? などなど考えました。
ジャスコ、大丈夫か。
世界中であんたにだけは言われたくないと、ジャスコには言われそうだけど(笑)

カディのご注文があったので裁断しようとしたら、やっぱり書いてあるw

こんなにでかでかと書くな!

しょうがない端を落としてそこから計ろうと思ってメジャーを当てていったら、


端から測って80cm付近に今度はマジックで。でかでかと。

なぜこれが「NO PROBLEM マダム」なのか、ほんとに膝詰めて問いただしてみたいものだ。

このくらいひどい書き込みの場合は、もちろんこの部分は避けて裁断販売しております。ただし、例えば4mしかない生地で3mご注文いただいて2mの部分に書き込みがあったら避けられないので、その時はご相談させていただきます♪

さて、この断ち落とした生地を何にしませうか。
ではまた

ミシンに注油

今日は日曜日だし、構築は休んで。
本当は、問合せしていることの返事が週末にかかったためまだ来ないので・・・。
久しぶりにミシンに注油して、動かしてみました。
小手調べにまずはカバン。タイの生地で、服地にはいまひとつ、うーん、いまひとつうまく使えない生地を使って、厚手の接着芯を貼り、裏地を付けて、ささっと作ってみました。

カバンの縦横のバランスって、けっこう難しいですね。
もうちょっと、こうしてああして、やってみたくなるw
もともとカバンは大好きなので、また作ろうかな。
でも明日からはまた構築しなきゃ、です。

あ、今これ書いてたらメール着信して、カディ生地のご注文でした。ありがとうございます。
ではまた~

本日もカディ生地をアップ

本日もカディ生地を5点アップしました。これで10点。まだまだありますね・・・。

今日アップしたのは、いずれもカディっぽいといいますか、手織りっぽい生地でした。太い糸をざっくり織ったものとか(写真右)、茶綿そのものの生地とか(写真左)。
昨日の生地は比較的薄手でストライプなど新時代の感じ(?)

本日の5点も尺の少ないものもありますので、ご希望の方はお早めに。
商品ページはこちらです
スクロールしてくださいね、下のほうに入ってます

今日は構築には手をつけずに、午前中はお客さんのお相手、午後から撮影を始めてカディ生地のアップ作業をしていました。
夕方買い物に行きましたが、寒いのなんのって。日中もほとんど真冬日じゃなかろうかと思える。あったとしても2℃とかそんなもんかと。冷凍庫の中にいるようです。
寒さは今朝が底、と夕方ニュースで聞きました。だといいけど・・・。まだ12月で真冬日連続とかやめてほしい。

♪ 恩人は恩返しを待っている ♪

新譜の最後の曲にさらっと入っているフレーズ。なんという切れ味だろうか。

ではまた

カディ生地のアップを始めました!

お待たせいたしました!
インドで求めてきたカディ、言わずと知れた手紡ぎ手織りの木綿生地、リンコルオンラインサイトにて販売を開始いたしました。
帰国からはや1ヶ月、たいへんお待たせをいたしました。

商品ページはこちらです

こんな感じの生地、本日は5点のみ上げました。たしか全部で40数点だったはずなので、まだまだアップは続きます。

タイの手織りと比べると、糸がいくぶん細いのでしょうか、薄手でしっかりした生地に感じます。打ち込みは強いです、当然のことながら、現地でも服地として使われているので、織りの甘さはありません。タイの手織りは甘い織りが魅力だったりするので、このあたりが大きな違いと言えるかもしれないです。

できれば手にとってご覧いただきたい生地ばかりですが、何しろ遠いのでそうもいかないという方は、オンラインサイトにてお求めくださいませ。
なお、申し訳ありませんが、サンプル出しはご容赦ください。大量購入の場合はご相談ください。

今でもチャルカ(紡ぎ車)で糸を紡ぎ、染め、織っているインド。
当然のこととしてこの仕事が残っている国は、だんだん少なくなっています。
グローバル化、生活の近代化の波の中で、インドのカディは今後どうなっていくのでしょうか・・・?
なんていうことをふと考えてみたりします。

ただいまカディ生地の冬季セール中。20%オフでお求めいただけます。よろしかったらこの時期にどうぞ。

ということで、夕刻から新ショップの構築を中断して生地のアイロンがけ、撮影、ページ作成とやってました。続けて商品アップするか、また構築に戻るか。両方やれよと言われそうですが、私には助手がいないのです・・・w
ではまた

積雪7センチ

明るいな、晴れたかなと起きたら、雪だった・・・

このくらいならそうそう残らずに消える、かな。どうでしょうか。不知道だわ。

そういえば今回の中国、特に華南。
不知道、听不憧、不走、と、よく言われた。特にタクシー運転手に。
わかんね、言ってることわかんね、行かね、の意味です。

♪ あたいを誰だと・・・ ♪ w (あり、か♪)

乗っちゃって紙見せたら行く、と言う人もいるんだけど、ついつい聞いてしまうからいけないのかも。あと、私の中国語は相当発音がイカれてるので、それもあるんだろうな。
変な中国語に慣れている人、たとえば空港の人とか、ホテルの人とか、そういう人にはとてもよく通じるんだけどね・・・。あとはその人の性格かな、「聞いてあげよう」って思うとわかるみたいなんですよね。
つまりは、愛、だわねw

お昼前にcssいじって上げたらついにぶっ壊れまして。もうにっちもさっちも・・・。
あ? cssじゃないか、phpだったかな、どっちでもいいか。

原本に戻すしかないのですが、私のサーバーがややこしくてインストールを手動でやってる関係もあってか、ちょっとフォルダやファイルがあちこちになっちゃってるので、ちゃんと整理してからやろうかと。てことでまた中断。まだ空は見えない、な。
だけどこれだけあちこち触りましたので、なーんとなく、なるほどあれはここか、みたいなものは掴めてきたような気がします。ローマは1日にして成らず。
いや、そんなご大層なものを作っているわけではないのだった、恥・・・。

ではまた

本日も構築中なり

スルースルースルーして

今構築中の新しいショップ、オープンソースのwordpressというブログシステム(?)のプラグイン、welcartというのを使っている。無料でシステムが組めるので、画期的。かなり細かいところまで網羅されていて、とにかく本体をきっちりやってしまえば、後のサイト運営、簡単に言えば商品を次々アップしていく作業は楽だと思う。

現在すでに運営しているショップは、自分でhtml+phpで組んでアップしている。デザインの自由度ははるかに高いし、正直言って、テーブルをずらすだの、色を変更するだのといった細かい作業で、welcartほど苦労はしない。全部自分でやったからだし、基本はhtmlで組んでいるからだ。phpは必要な個所に組み込んでいるだけ、なんちゃってphp。でもそれで今のところは十分。ただし、新規商品をアップするときには、ひとつひとつ自分で新しいページを書かなくちゃならない。もちろん前のをコピペして必要なところを書き換えていけばいいのだけど。あと、在庫管理とかはやっちゃくれない、当たり前だ、そんなシステムは組んでいない。

ところでこのwelcart、有償の拡張プラグインというのがあるのな。昨日気付いた。使う価値があるかどうかちょと検討する。

久しぶりなので画像登録おさらい。新規商品をアップしてみることにする。STC-13
STC-13.jpg  メイン画像
STC13-01.jpg カラー1のサブ画像
STC13-02.jpg カラー2のサブ画像
STC13-03.jpg カラー3のサブ画像
STC13-01-01,13-01-02,13-01-03,13-01-04 まとめて扱われていいサブ画像
以上をアップしてみる 

ダッシュボード → メディア → 新規登録 → ブラウザでアップロード
一括アップロードはできるんだっけか、とりあえず今は1コずつ。枝番の枝番がはじかれる可能性があるので、最下層のサブ画像は2個だけ

商品ページ追加
ダッシュボード → welcart shop → 新規追加 
SKUはSTC13-01,STC13-02,STC13-03 とした。

やってみたが、やはりjpg画像の名前の問題ではなかったようだ。本日も元気にメイン画像を読み込んでいる。
それはともかくとして、商品解説文を長く書いたら、今度は価格表が右にずれて枠からはみだしてるんだよ! こっちのほうが問題じゃねぇか!!! なんとかしなきゃ!

294行目あたりからのsku field かな? デフォ210を400に変えてる。これはたしか単品のときの価格表のマヌケな間延びをなんとかしたんだな。とりあえず戻してみる

元に戻したけど変化なし。単品ページは効いて元通りマヌケになった。なんだよもう。他にどこいじったんだっけか・・・・・・。
こうなった時に結局いちばん早いのはさ、原本に戻しちゃうってことなんだよな。一度やった作業を再度やるのは、最初にやった時よりずっとずっと早いからな。原本に戻す? どうする? それほど変更してないからそれが早いかな?
ほんじゃいい機会なんで、おおもとの原本から当たってみる。usc-cart-cssだっけ、それが2個存在している理由も知りたいしなぁ。

いったん中断します。
中断前の最後の処理。
wordpress、welcartとも原本もう一回確認した。それで、usc-cart.cssの原本を、wordpress\wp-content\themes\に転送上書きした。ただしここの編集は反映されない。この下の階層に転送するくと反映されるのだが、そもそも階層がここで合っているのかどうか不明なので、確認中。
現状、テーマフォルダ内にあるcssは原本。その下にあるcssは編集してある(エラーが出ている)12/09現在のcss。 ←今ココ

雲南省紅河ハニ族イ族自治州

紅河県・・・、とか大間違いを書いてしまいましたよ、一昨日だったかその前だったか。

紅河は、雲南省紅河ハニ族イ族自治州でした。
ラオス国境ですね、緑春とか元陽とかそういう辺り。紅河という街もあります。鎮になるのかなぁ、こういうのは。雲南省の細かい地図があるはずなんだけど見当たらなくて、中国交通全図みたいなので見ているので、あまりはっきりとはわかりません。

大理から昆明へ向かうときに、どうして「紅河」なんていう看板があったんだろうか。
南下していくルートに書いてあったのかな、それにしてもそこに掲げられるほど大きな街じゃないはずなんだけど・・・。幻覚? 可能性はアリ。

それにしても。
誰にも理解してもらえないと思いますが、雲南省紅河ハニ族イ族自治州、目にしただけでぶるっとくる。体温が0.1℃ほど上がりますw 数年前に一度入っているけど、また行ってみてもいいなぁ、ラオスから中国入ってベトナムへ抜ける。今度は昆明へは行かずに国境線を東へ。悪くないな。でもディエンビエンフー国境(ベトナム~ラオス)は勘弁、あれは腰痛持ちには地雷原を行くようなものでしたから。

CSSが手詰まりになってしまったので妄想に逃避。

で、なぜ紅河なのかというと、みーさんに「紅い河」という歌があり、今の「夜会」で歌われる、ただそれだけ。すいませ~ん。
紅河という川は中国に実際にあって、ベトナムに入ってred river になり、ハノイを経てトンキン湾に注ぎます。あれ、「2/2」の舞台はサイゴンじゃなかったっけ、ハノイ? と、何をこまけぇことを言っているのだろうか。じゃ。

五里霧中

本日のリンコル共和国あたり。霧にすっぽりと包まれたまま一日が過ぎていきました。

私の頭の中とまったく一緒であります。
もうちょっとなんだが、これがあーた、たぶんエベレストの8820から8848みたいな感じなのw
もう永久にダメかもしれない。
マウス腱鞘炎になりそうです(笑)

まっすぐに光のほうへ行こうとしてるんだが、光が見えないっす・・・。
越えてゆけと叫ぶ声が行く手を照らす・・・、いや、照らされてないみたいっす。
まだ十分じゃないから、まだ十分じゃないから、赦され船が来てくれないんですね、わかりました、もうちょっとがんばりますw

と、またほとんど誰にもわからない話。

たぶん問題としてはphpの関数? なんだと思うんだけど、そんなの知らんしわからんからさ・・・。見よう見まねでいろいろやってはいるんだけど、反映されないんだよね。

ERで頭冷やしてきます。ではまた

まだ構築中

スルーしてね
しつこくまだトライ&エラー続行中。

ローカルとサーバー側のファイル位置が違っておかしいと思っていたんだが、どうもやっぱりそれじゃよくないようだ。
ということで、
wp-contennt/themes/welcart_default/wc_templates/wc_item_single.php
ローカル側でもこっちへ統一。
というかどうしてここにwelcart_defaultがなかったのかがいま考えると不思議。まぁいいか。

問題はやっぱりここに商品番号+枝番のサブ画像を持ってくるタグだ。何とかせねば。 

<?php $imageid = usces_get_itemSubImageNums(); ?>
<?php foreach ( $imageid as $id ) : ?>
        <a href=”<?php usces_the_itemImageURL($id); ?>” <?php echo apply_filters(‘usces_itemimg_anchor_rel’, NULL); ?>><?php usces_the_itemImage($id, 135, 135, $post); ?></a>

サブイメージを呼んでいる部分。<a href>~</a>は不要だな。これしかわからんし・・・。

usces_the_itemSku( ‘return’ ) SKUコードを取得するためのソース
問題はこれをどう埋めるかってことなのか?

<?php $imageid = usces_get_itemSubImageNums(); ?>
<?php foreach ( $imageid as $id ) : ?>
        <?php echo apply_filters(‘usces_the_itemSku( ‘return’ )’, NULL); ?>><?php usces_the_itemImage($id, 135, 135, $post); ?>

<a></a>を取り去って(拡大画像へのリンクだから不要)、似てそうなソースのところにはめ込んでみた。やってみる。

商品ページすべてパースエラーになってる・・・orz T-RETURN のエラー。NULLが悪いのか? そんでもってNULLってなんだ? NULL取ってみたけど結果は同じエラー。
ソースよく見ると、PHP緑?が緑?で終わってないな、これが問題なのか。
ダメだなぁ、php締めてみたけど変わらない。おまけに他のパースエラーまで読み始めてお手上げ、そっちはいじってないのに。結局、保存しておいた元データ転送して復旧。
これじゃダメか・・・ 

<?php usces_the_itemImage($id, 150, 150, $post); ?>これ埋め込んだらとりあえずメイン画像は読み込める。メイン画像は呼べる、サブ画像枝番をどうやって呼んでくるか、なんだよなぁ・・・ 
<?php $imageid = usces_get_itemSubImageNums(); ?>じゃ、これはどうなのよと記述したが真っ白~~雪原だ~~こっ・おっ・やっ・より君を呼ぶ~~~
<?php usces_the_itemImage($id, 135, 135, $post); ?>これ埋め込んでみた、サブ画像を呼んでるところだが、よく見たらこの段落一行目とほぼ同じだな、てことは、これより前に「サブ画像を呼べ」というコードが必要なんだな 

どうも完全に行き詰ったな・・・。山頂は見えているものの垂直の崖に固定ロープなし、って感じだ。
もっとシンプルな方法なんじゃないかと思えたりもする。
<?php usces_the_itemSku(); ?>だけで商品枝番を引っ張ってくるわけだから、画像を呼んで来いという指定+その画像はこの商品枝番に連動する指定で、いいんじゃないか。で、それがわからんという・・・w

<?php usces_the_itemImage(0, 300, 300, $post); ?> これは呼ぶ 
<?php usces_the_itemImage($id, 135, 135, $post); ?> これは呼ばない
もとい
下段でも呼んでる、ただしメイン画像を。因みにこの横の数字を小さくすると画像も小さくなる。それはいいんだが。上の行がメイン画像を呼ぶのは、カッコ内最初の0がメイン画像を示しているからだ。では下の行がメイン画像を呼ぶのはなんでだ?
つまり、$idのところに、「それぞれの枝番画像を呼びやがれ」と指定する関数が入ればいいってことなのか?
<?php usces_the_itemImage(usces_the_itemSku(), 50, 50, $post); ?>
と入れてみた。すると品番2つ連続できてメイン画像orz
<?php usces_the_itemImage(‘usces_the_itemSku()’, 50, 50, $post); ?>
品番1つになったがメイン画像のままだ、枝番画像呼ばないorz
あとちょっと、のような気がする、気がするだけだが。もしかするとぜんぜん違う方法をやっているのかもしれないんだが。

もしかしたらという懸案ひとつ。
商品画像の枝番だが、
PA01  メイン画像
PA01-01  PA01-02 ・・・がサブ画像。
サブ画像は画像のタイトルとしては「PA01-01」なんだが、jpgファイルまで確認するとPA01-01-01.jpgになっている。これは各枝番商品の画像が複数になるに決まっているからなんだが、もしかして、これも問題なのかもしれない。
たとえばサブ画像として呼ぶ画像に関してはPA01-01 でアップして、
そのさらに下になるサブ画像をPA01-01-01・・・でアップする?

わき道に逸れるけどやってみますか? 
←今ココ

商品ページカスタムまだまだ

スルーしてくだされ

複数品番がある場合のいわゆる複数SKUの場合のカスタマイズ。日本語既におかしい。
商品詳細ページのカスタマイズはこちらで。テーマフォルダ内のwc_item_single.php詳細はこっち。こう辿れ。
\usc-e-shop\theme\welcart_default\wc_templates/wc_item_single.php
これをいじることでどうにか編集できるようだ。自分ができるかどうかは別にして。
<!--some SKU--> というコメントが有り、そこからが複数SKU用のソース。
ファイルを特定して、コメント検索すると見つかった。69行目。さて、ここからどうする・・・・・・ 

103行目あたりがどうも怪しいかな・・・。テーブル要素の中、この品番の横に画像が入れば一番いいんだが
場所としてはアタリ、103行目だ。さてここに何を埋め込めばいいんだ 
149行目あたりでサブ画像を呼んでいるな、ここから何とか割り出せないか

これいったん中断

\usc-e-shop\theme/usces_cart.css
27行目 float:none;プラス
332行目 margin-left:0;プラス 
このようにいじって上げてるんだが反映されない。フォーラムで見たコードなんだが。
因みにアップ先はここ
/public_html/wordpress/wp-content/themes/welcart_default/usces_cart.css
この1コ上の階層に上げても何も効かない。ほかのコードは効いてるから、単なるコードエラーなのか・・・?因みにh3要素をずらす作業 
float:none (画像の回り込み解除)は356行か? こっち変えたら回りこみは解除されたが肝心のh3の移動がないぞ

バカタレh3じゃなくてh2じゃねぇか、まったくもう、h2ずらしたらたしかに回り込みは解除されて左にずれたが、今度は価格表との兼ね合いでこれまたマヌケ、元に戻す

もしここんとこいじるとしたら、単品はこのままで、複数だけh2を価格表のすぐ上にずらす、という作業をすればいいんだと思われ それをどうやるかは知らん ← 今ココ