それは、やがての日ではなく ♪

NOW! それは やがての日ではなく
NOW! それは 彼方の日ではなく ♪

この歌はコンサートでは歌っていないのですが。
いや、そんなことはどうでもよく、
そうなんですよ、今、やるべきことをやらなくちゃ。

覚醒しました。

タイ行きのチケットを手配しました。我ながら早い。やる時はやる。
いつもは、やれチケットがないだの、日付が合わないだの、安い席は一杯だの、ぐずぐずするのですが、今回はスパッと取りました。でも混んでますね・・・。
毎回このように、ちゃっちゃと仕事ができればいいのですが・・・w

今回は、タイへ飛んでからラオスへ向かう予定です。
ラオス北部やビエンチャンは、特にここ数年しょっちゅう行っているので新鮮味に欠けますが、南部にはもう十数年行っていないので、久しぶりに行ってみようかなと画策中。できたら到着後すぐに国内線で飛んで、翌日にはメコンを渡って入ってしまいたいです。そこから少しバス移動が続いて、でも飛べるところは飛びたい(ロートルです・・・)。
1ヶ月あるなら、オール陸路でどこまでも行ってしまいたいけどね~w
今回は2週間でラオスと北タイとバンコク回って仕事したいので。

ええ、仕事ですよ仕事、ほかに何か?

手仕事の布が見つかるといいのですが。
もう本当に、どんどん消滅していくので。

出発は来週です。

ところで、今朝の軽井沢は、氷点下15.4℃まで下がりました。この冬いちばんの冷え込みです。日中も氷点下の真冬日。寒いですね~~~~~。
さすがにこれだけ寒いときは、一晩中ボイラーをつけっぱなしにします。ふだんは電気代がもったいないので、使うときしかつけないのですが、ボイラー内が凍ったりしたらえらい出費なので。

明日は日中プラスになるような予報です。ではまた~

♪今ゆくべき空へ向かえ

♪ 翼をあげて 今ゆくべき空へ向かえ
翼をあげて 向かい風の中 ♪ (翼をあげて)

今するべきことをしなきゃいけないのですが、まだ仕事が手につかない・・・・・・w
これはもう、とっととタイへ行くべきかな。
否応なしにシャキッとするからねぇ・・・。ラオスへも行くし長距離バスにも乗るし、そりゃもう、シャキシャキよ。腹巻に現金入れて動いてるから、野生動物なみの警戒心バリバリよw インドや中国よりは緩んでるけどw

「翼をあげて」は「DRAMA!」の中でも「NOW!」の次に好きな曲だったので、歌ってくれてうれしかったなぁ~。

なにはともあれ、かっこよかったわぁ~。
きりっとした歌を歌うときの、見ようによっちゃ怖いような、気合顔。
そしてやっぱり、最後の最後、「たかが愛」を歌い終わってすぐに、スタンドマイクを右腕で払いのけながら、あれはどう表現すりゃいいのか、こう、藪こぎしながら山頂めざして這うように登っていくときのような、大きな岩だらけの山頂直下で両手両足使ってよじ登っていくような、決意に満ちた前進! あるいはラッセルでもいいけどね、こう、絶対に何が何でも進んでやるぞという堅い決意だよ、それが漲ったあの1秒!
KOされましたわ・・・・・・。
みゆきさんの意図はまったく別のところにあるのかもしれないけど。
あぁそうか、今ふと思ったんだけど、あのセットが、廃れて古びた動物園なのだとすれば、みゆきはそこから敢然と出て行く、ってことなのかなぁ、そう取ってもいいのかな。現実の世界に戻る、というかね。幻と戯れていられる場所から、闘わなくちゃ何もできない現実世界に戻っていくんだ、ってことなのかなぁ。

それにしても、あの声量。最初から最後までまったく衰えることがないのね。
どれほどの努力をすれば、それが維持できるのか。
ほんとにすごい人だと思う。

・・・・・・・・・・・・ チケット探そうw
バンコク行き、バンコク行き。

本日は最高気温マイナス3.4度。あすの最低気温はマイナス14度の予報です。寒いね。とうとう電気毛布を腰から下に巻きつけてパソコンの前に座るようになりました。ではまた

今日は倒れた旅人たちも~♪

♪ 生まれ変わって 歩き出すよ~ ♪

ほとんどの人がドン引きしたと思われる昨日のマイブログ。
東京で2回見て、神戸で2回しかも連続で見るなど、正気の沙汰とは思えなくて当然です。
コンサートは毎回同じ歌を歌いますし、歌と歌の間に入るお喋りも、基本は一緒なんです。基本はね。ただ、何度も見るとわかるけど、毎回違うの。違うったら違うの(笑)。
25日は、ジャケット写真の話のとき、今までの写真の多くが「哀愁」を狙ってナナメ左45度上からのショットだった、のくだりでね、ちょっとすべりました。「哀愁」の言葉を出すタイミングが早すぎて、客がついていけなかったのね。
26日はばっちり、変えてきましたよ。内容は一緒なんだけど、よりわかりやすく、客席は爆笑。さすがだなぁ~と思わされた一こまでした。


誰も言わないだろうから言ってあげるけど、バッカじゃないの?????
と、フテ寝するウメ。

それにしてもさ、今しがたまで「ガハハハ」なんて笑ってた人が、次の瞬間にふっと視線を床に落としたと思ったら、もう完全に切り替わっているのだよね。これは何度見てもすごいわ。でもふと思ったんだけど、いわゆるファンは、みゆき姫と同時に切り替わることができるけど、そうでもない人には無理なんじゃないのかな・・・。だから喋っちゃったり携帯開いたりするんじゃないかなぁ。そんな風にも思いました。

曲リスト~~~~~
1. 今日以来 (「真夜中の動物園」2010)
2. 翼をあげて (「DRAMA!」ミュージカルSEMPO提供曲2008)
3. 愛が私に命ずること (「DRAMA!」ミュージカルSEMPO提供曲2008)
4. 二隻の舟 (「EAST ASIA」1991 )
(アウトロでの衣装換え)
5. サバイバル・ロード (「I LOVE YOU 答えてくれ」2007)
6. 時刻表 (「寒水魚」1982)
(おたよりコーナーw)
7. 夜曲 (「臨月」1981)
(休憩)
8. 真夜中の動物園 (「真夜中の動物園」2010)
9. 夢だもの (「真夜中の動物園」2010)
10. しあわせ芝居 (「おかえりなさい」初出1977桜田淳子への提供曲)
11. 銀の龍の背に乗って (「恋文」2003)
12. Nobody is Right (「I LOVE YOU 答えてくれ」2007)
(アウトロでの衣装換え)
13. 顔のない街の中で (「I LOVE YOU 答えてくれ」2007)
14. 鷹の歌 (「真夜中の動物園」2010)
15. 時代 (「私の声が聞こえますか」初出は1975)
(以下アンコール)
16. 悪女 (「寒水魚」初出は1981)
17. たかが愛 (「パラダイス・カフェ」1996)
衣装は、最初が白のスーツ(スカート)、次が白のふりふりドレス(紙くずみたいと言ってたやつ)、「夜曲」の前に黒子が出てきてフリフリ部分を撤去してた、休憩の次はオレンジのふわふわシッポつきドレス、次が白のタンクトップにジーンズ(?)、アンコールは赤のラメ入りタンクトップの上に白シャツ羽織って、下はなんだったかしら・・・w ジーンズだと思われ。

ま、こんな感じ。
あなたの人生の参考に・・・・・・(ならないよね、ならないわ・・・w)


どーでもいい写真。
港には燕京号が停泊中でしたが、荷物積み込みのため逆サイドにいたので写真撮れず。燕京は天津との往復。私がよく使ったのは左の鑑真。上海への往復です。昔は一週おきに横浜と関西へ来ていたのだけど、それはほんとにずっと昔の話で、今は神戸と大阪を交互に、かな。昼頃出て、2泊して3日目の朝には上海着。なかなかいいっすよ、おすすめ。安いし。たしか片道2万、往復だと3万じゃないかな。


本日午前の共和国。曇天です。1月末にこんなに雪がないのも珍しいです。今夜降るかもしれないけど。植物にとっては雪があったほうがいいんですよね。気温は連日マイナス10度以下まで下がるから、土に見えている部分も、コンクリのように凍って固まっています。

ではまた~

チベットの七年

一昨日の夜、民放衛星放送で、ブラッドピット主演の「セブン イヤーズ イン チベット」をやっていたので見ました。初見です。すいません・・・。別にブラピ好きじゃないし。

ご存知の方も多いでしょうが、これは実話を元に作られた映画です。原作はオーストリア人登山家のハインリヒ・ハラーという人の手によるもの。彼は第二次大戦中にドイツの登山隊に参加してナンガパルパッドに行くんだけど、失敗して全員下りて来たところでイギリスにつかまっちゃって(インドは英国領であり、英国がドイツと開戦したから、ですね)、インドのデーラードゥンにあった収容所に入れられました。そこを脱走して登山隊長のペーター・アウフシュナイターとチベットに入り、貴族ツァロン家の庇護を受けてラサに留まる許可を得、さらにはたいへん新奇なものが好きであった少年期のダライ・ラマ十四世に招かれ、家庭教師として過ごしました。これらはみんな史実。
映画は登山シーンから始まって、収容所脱走、チベットへの逃避行、ラサでの不思議な滞在、ダライ・ラマとハラーの交流、そんな中忍び寄る中共の手、あちこちで戦に負けてやがてラサも赤旗で埋め尽くされ・・・・・・。という展開、最後ハラーはラサを脱し、インド(たぶん)に出て国に帰るところで終わりました。

ヤなヤツ、ハラーをブラピが好演・・・・・・w
ハラーはチベットで暮らした日々で変化していくのだけど。このへんもハリウッド好みかな。

ンガワン・ジグメ(映画では最初、「たかが秘書官」として描かれ、後に大臣になりました。その後この人はチベット自治区の初代主席になっています)がめちゃくちゃ悪人として描かれていていささか気の毒になりました。まぁチベット仏教信奉者が多いハリウッドだからね・・・。ジグメはハンサムな役者が演じていましたね。
この人がチャムドを無血開城したことも、武器庫を爆破したことも史実なのだけど、その意図がどこにあったかは諸説あるし、単純に白黒つけられない部分もあるだろうと私は個人的に考えています。
売国奴と呼ばれることが多い人だけど、実際にあのときにチャムドで戦をしたとして、まともな戦になったでしょうか。無駄に血を流すだけだったと思われます。それを防いだという側面もある。
それから、チャムドを含む東チベットで民たちが無益に血を流し続けていた頃、ラサでは貴族たちが飲めや歌えのどんちゃん騒ぎをしていて、故にジグメからの連絡がラサに届かなかったとも言われています。
チベットは・・・・・・。
簡単には何もいえません。

どの道を進むか。
選ばなかった道は、二度と選ぶことができない。
亡命を選んだ人々は戻ることができず、残ることを選んだ人々は逃げることができない。
歴史の悲劇、であることだけは確かですね。

因みに、チベット人と結婚してチベットの地に残ったペーターさんは、その後どうなったのだろう? 少し検索してみましたが、わからなかった。
ペーターとハラーが1人の女性を取り合って池でスケートをするシーンが、とてもよかった。

この先2週間ほどは、気温の低い日が続くという予報が出ていました。今日の軽井沢は最高気温が3度を超えて、暖かかったです。屋根の雪(氷になっていますが)が落ちた部分もありました。夜になってすこし降りましたが、たいした積雪ではありません(今のところ)。ではまた

明日のことは、わからない

今日も寒い軽井沢です。それでも真冬日ではありませんでした。
餌台に野鳥がたくさん来るのが毎日楽しみ。
今日もカラ類の混群と、シメかイカル、ルリビタキ、ツグミ、コゲラ、などが庭に来ていました。餌台に来るのは、カラ類とミヤマホオジロだけです。ほかの鳥は警戒心が強いのか、興味はありつつもまだ来られない感じ。

今日は親しいお客さんが遊びに来られて、午後おしゃべりして過ごしました。
その間も野鳥はやってくる・・・!
もうじきリタイアされるそのお客さんと、リタイア後の話など。
明日どうなるかわからないから、やりたいことを、やれるときに、やっておかなくちゃね、と。
本当にそうですよね。
明日のことは誰にもわかりません。

夜になって、みゆきさんつながりの知人からメール。神戸の楽日をほんとうに楽しみにしていたのに、体調を崩してしまって行けなくなった、と・・・・・・。
そ、そのチケット・・・・・・
譲って・・・・・・・・・
もらえないワケがある~♪
あ~なんちゅうか、諸行は無常だ(違うか)。

インフルエンザも流行期に入ったとか。
年末年始の忙しさで体調を崩しがちな今日このごろ、皆さんもどうぞ気をつけてお過ごしください!
私も昨年末からいろいろと忙しくストレスも多かったせいか、はけなくなったズボンがはけるようになったんですよ・・・。喜ぶべきか、違うのか・・・。
ではまた

着物からワンピース

綿麻の着物を解き、ワンピースを仕立ててみました。アイロンはかけたんだけど、何しろ麻でハリがあるものだから、写真がいまひとつきれいに撮れませんでした。で、小さな写真。
立ち襟で8分袖。
一色に見えますが、細かい縦じま&紬なのでネップもあります。直に着るというよりは、インに何か着て、というイメージで作りました。そのため前開きはかなり大胆になってます。この部分、もしかしたら後でチャイナボタンなど考えるかもしれません。

着物1点から服1点を作ったのは初めて。今までは組み合わせて1点を作っていました。
すごく気に入った生地だったので・・・。思い切って活かしてみました。
ほかにも何点か、最近作ったものを撮ったのですが、それはまた今度。
一応、仕事もしてるんです・・・w

ワンピースを縫いながら、歌の一節がループし続け。

♪ 血のように紅い服で あなたに会いにゆくよ ♪

赤い服を縫っているわけではないのに、なぜ・・・? しかもこの歌、なんだっけ? みゆきさんの歌に間違いはないが、しかし近年聴いたことはないぞ。
調べたら、「くらやみ乙女」(すごいタイトルw)、『回帰熱』所収。
あぁ~・・・・・・、わかった。これもバンコクで買った海賊テープで聴いた曲でした。そしてテープは既に手元になく。このアルバムが他の人に提供した曲のカバーだったので、なんとなくその後手に入れることもなく、きていたのでした。
知らない歌もたくさんあるなぁ、と思ったことでした。

今夜はびわ湖か。

このワンピースの後に、ラオスで昔買ったおもしろい布で思いついたものを作り始めて、穴に落ちました(笑)。思ったようなラインが出ない。よーく考えて先に進みます。

明日も寒そうです。今日もマイナス12度以下。ではまた

-12.8

今朝も冷え込みました。寒いですね~。
それでもまだ、マイナス15度を下回ってはいない。
それは、これからです・・・・・・。これから2月にかけてが危ない。
だからやっぱり、24節気とは若干のずれがありますね。昨日が「大寒」ですからね~。

今日はみゆきさんつながりの知人と携帯メールでやりとりしていて面白かったです。
それにしても携帯メール・・・・・・。
なにゆえこんなにむずかしいのだろうか。
私がやると、動作もそうだけど文章もたいへんぎこちなくなってしまいます。キーボードで打つのとはまるで違う文が生産されていく。どうも苦手、まだ苦手。絵文字も下手。
慣れが必要、ですか? そうですか・・・・・・。

私もまだ実物を見たことはないのですが、中島みゆきさんのコンサートに行くと、歌姫国パスポート、というものを売っているのだそうです。そしてそれに、ご当地会場のスタンプを押すらしい。それを集めている人がいて、行った人から「今日のスタンプ」を送ってもらって、ブログで紹介しているのだって。毎回違うとは知りませんでした。
ちらちら見ていたら、東京のスタンプに、サカナが歯ぎしりしているかわいいイラストのものがあって、それがストライク! でした。「ごまめの歯ぎしり」という歌が新譜に入っているので、それなんでしょうねぇ。私はうお座なのでサカナには弱いのです、前にも書きましたけどね。

因みに、中島みゆきさんには「歌姫」という歌がありましてね。

♪ 握りこぶしの中に あるように見せた夢を
もう二年 もう十年 忘れすてるまで ♪

これはねぇ、私がリアルタイムに聴いた最初のアルバム、かもしれません。私がみゆきさんに出会ったのは16歳のときでしたから、それ以前に発売されていたものはすべて、過去のものとして聴いたわけです。新譜が出て、買って聴いたお初が『寒水魚』だったと思う。
16か17歳で、わかったような気になっていたこういう一節に、もうじき46歳になろうとする今、こうして文字にすれば胸を衝かれます。

あの頃の夢って、なんだっただろう。
インターハイに行くこと、じゃなかったな、既に。既に十分に挫折してたw
そんな陽の当たる場所を純粋に夢見る少女だったら、中島みゆきには行かなかっただろう、たぶん。

ってことは、30年なのね・・・・・・。
30年目にして、初コンサートって、遅すぎるだろとあらためて思うのでありました。

今日は着物を解いた生地でワンピースを縫ってました。綿だと思って解いたらすごいシャリ感。麻との混織でした。ハリのあるおもしろいものが出来ました。写真はまた今度。
ではまた~

よかった

ロックミシンが直りました。あーよかった。

今日も朝から掃除したり、油を差したり、糸調子を変えてみたり、針を付け替えてみたり、いろんなことをしていたら、あら? 直りました。最終的にどれがほんとの原因なのかわからなかった・・・。糸調子か、針か。そんなところかな。針にしても、別に曲がっていたり磨り減っていたわけではないので、何だろうか。

修理になると、どこへもって行けばいいかもわからないし、いずれにしても金額的にかなりかかると思うので、心配でした。何とか直ってよかったです。

年末からオンラインショップを休んでいたのですが、ご注文があったので今日は発送作業など。
注文していた板ゴムその他が到着したり。
ロックミシンが直ったので、何となく進めそうな気がしてきました。

寒さはあいかわらずですが、今日はぎりぎり0.7度になり真冬日脱却。
明日はまた、真冬日で、朝はマイナス11度だそうです。
その時間に外に出ることは滅多にないですが、マイナス11度・・・・・・。凍結防止のコイルがフルタイム作動していると思うので、電気代がコワイ。軽井沢は寒冷地で水道管が凍るため、通電して保温しているのです。この電気代がかさむため、別荘の人は水を抜いてしまいます。抜けば凍らないですからね。最近では、一発水抜きとか、保温コイルがいらない水道管とか、いろいろあるみたいですが。

ではまた

高崎へ

先々週に続き、また高崎へ行ってきました。母親を連れて。
大変ややこしい用事があって、母だけでは無理そうなので・・・。一緒に行ってきました。
私の母は、恐怖のマイペース人間なので(そして自分では、自分ほど他人に気を使って生きている人間はいない、と思っているw)、前回私があちこちで買い物をしたことにたいそうご立腹のようでして・・・・・・。
今日もタカシマヤにも行ったのですが、まったく買い物もせず、はい、用事をすませてそそくさと立ち去ってきました。

そういえば催事場を通ると、「手づくりフェア」みたいなものをやっていて、小さなブースでいろんな人がいろんなものを売っていましたの。見たことがある和小物やらね、藍染やらね、草木染やらね、アクセサリーやらね、革細工やらね。
何だかもう、そんな人たちを見て、まるっきり他人とは思えない私・・・。
あたくしも昨年は、各地でいろいろとやらかしましたわ。

♪ 失敗ばかりの人生でした やることなすことへまばかり
後悔ばかりの人生でした 迷惑ばかりを散らかしました ♪

とは、中島みゆきさんが今回のコンサートツアーの最初に歌う「今日以来」ですが。幕が上がって、演奏が始まって、それから颯爽と右手から白いスーツを着て登場してこられますの♪ そりゃぁもう、颯爽と。ほんでもって第一声が、上記の如しw

そして、3時間くらいの宴の最後の最後にシャウトするひとことが、

♪ たかが愛 ♪

すごいな、みーさまは。

ま、そのようなわけで、今日は一日親に付き合ってしまいましたので、ロックミシンはそのまま放置しています。明日こそちゃんと見て、なんなら分解掃除とかしてみようかな。私はあまりメスを使わないので、そんなに切りくずが溜まってはいないと思うのですが。まぁとにかく、ロックが動かないことには何もできないのでね。

いろいろ作りたいものが頭の中にあるのですが、なかなか。
まぁ、ぼちぼち、ですね。

そういや今日、白鳳が負けちゃいましたね。
きせのさと、昨日は魁皇に負けて「何やっとんじゃおのれは!」と日本中の人から喝を入れられたのにね。だって魁皇よ? はっきり言ってもう殆ど終わっている力士でしょう、あの人はなんと言うか今、弁慶の仁王立ちみたいな状態だよね。立っちゃいるけど、って感じだ。その人に負けたらダメだ、これからの力士が。(ほんとは、これからというか、今がピークだろと思うけど)
あ、ご存知ないかもしれませんが、私は40年来の相撲ファン(笑)。今までいちばん好きになった力士は、大至関だ。知らんでしょう? たいへん愛すべき力士でありましたよ。今はたしか歌手にw なったはずです。
ずいぶん前ですが落語家にインタビューする仕事があって、その人が「大至関にもらった浴衣を持ってる」と言ってて、うらやましかったなぁ~・・・。ずいぶんなんてもんじゃない、10年以上は前の話です、多分。

軽井沢は今年、平均気温が平年よりも1.3度ほど低いそうです。1月の平均気温はマイナス4度以下。一日を通じての平均気温がマイナスなんですよ。寒いわけだ。
ではまた

ロックミシンが調子悪い・・・

数日前まで快調だったロックミシンの調子がまた悪くなってしまいました。
糸が飛ぶどころか、ほとんど縫えていなかったりします。一体どうしたのか・・・。
糸のかけ直しをして、ためし縫いをして、またかけ直して、ためし縫いをして・・・・・・。
くたびれました。
しかもまったく改善されません。
針も取り替えてみたし、糸だって何度もかけなおしてるから、原因はさっぱりわからん。
あるとすれば、90番の糸を使ってるということだろうか。
60番のほうが間違いないという都市伝説を聞いたことがあるけど、そうなのかな。

明日、明るい時間にまた見てみます。
しかしロックが壊れると、先に進まないんだよね~。ロック前提で断ってるから、いまさら袋縫いとかにできないのです。縫い代が違ってしまうでしょ? 小さくなってもいいならアリだけど・・・。

何だかショックで疲れる。

しかも、昨日、平ゴムやらボビンやらネットで買って、今日全額振り込んだんだけど、ロックミシン用の針を買うのをすっかり忘れてて・・・。どこかで買わないと。番号間違えないようにしないと。

久しぶりに佐久へ行く途中、新宿へ行く高速バスの停留所を通りました。
軽井沢から新幹線以外で東京へ向かうには、高速バスが便利。ひとつは西部バスが運行している池袋~軽井沢・小諸ライン。便によっては追分の西部小学校前で乗降できるものもあります。
もうひとつは佐久へ出て、JRが運行する新宿ラインに乗ること。これは何と言っても新宿へ行ってくれるのがありがたい。私は池袋よりは断然、新宿派なので(単に生まれ育ったのが小田急沿線だったからですが)。
どちらも時間はかかりますが新幹線の半額くらいで行けます。
去年は何度かバスで東京に行ったり帰ったりしました。もちろん新幹線でもけっこう往復した。病院や、イベントの説明会、そしてみーさまコンサート・・・! などで、去年から1月にかけて私にしてはかなり頻繁に東京へ行ったんですよ。いろいろ面白かったなぁ。イベントは失敗続きだったけどw

今年はどんな年になるのやら。
1月も半ばを過ぎてこんなことを・・・・・・

ではまた