-5.8℃、最高気温が。

寒いですね~~~~。
寒波が居座るというか、猛威をふるっています。
軽井沢も今日は最高気温がマイナス5.8度と激寒。
なんという非の打ち所のない真冬日なのでしょうか。
寒い。

雪は昨夜5cmほど、今日の午後からまた5cmほど、積もっていると思います。
積雪量はたいしたことはありませんね。
気温が低い。

こんなに寒いので、服の試作などしておりました。
今日は7分袖のロングチュニックを作ってみました。前に友人が着ていたのがかっこよかったので、ちょと真似させてもらいました(全体のイメージですよ、脱がせて寸法計ったわけじゃないです)。
まぁまぁだったけど、いくつか修正点が。・・・・・・直します。

そんなんこんなんしていると、あっという間に冬なんか終わってしまうわけですよ。
あぁ・・・・・・。

きのうの友人医者が言ってた言葉で、心底おかしかったこと。
「俺はさぁ、仕事が好きとか嫌いとか、いいとか悪いとかじゃないんだよ。
俺にはさ、仕事が、似合わないんだよっ!」

医者のくせにそんなこと言っていいのか・・・・・・w
気持ちはわかるすぎるくらいにわかるが・・・・・・w

因みに彼は今、ひとさまの命を預かる仕事はしておりません、念のため。特殊なプロジェクトを任されてやっておりますの。時々こっそりテレビなんかにも出ているらしい(一度だけ目撃)。

明日も寒そうです。これ以上積もらないといいですが。
ではまた

曇ると寒い

一日中曇ってほとんど日が差さず、寒い一日でした。気温は0.2℃と、ギリギリ真冬日ではなかったのですが、陽射しがないと体感気温はぐっと下がります。ただ、風がそれほどなかったので、まだマシでした。

「このクソ寒いのになんで日本にいるんだよー?」
と、アジア放浪くされ縁の友人から電話。
彼は最近医者になり、病院に勤務しているので、あいかわらず自由業をやっている私がうらやましくて(心配なのか?w)、ときどき電話をかけてきます。かわいいタイ人の奥さんがいて、ゆくゆくはタイで暮らすそう。そのために年金をきっちり25年かけて、払い終わったらとっととリタイアするんだと言ってます。
私より年上なのに、まだ25年かけてないのか・・・・・・。
私は多分そろそろ25年になります。学生時代に二足のわらじを履いていて、そのとき払っていたからね。あれ、私の時代は、学生は免除だったのかな?

そろそろタイへ・・・、と考え始めてはいるのですが、2月初旬には例の春節があってめんどくさい。中国ほどの影響はありませんが、それでも華僑が多い国なので、なんやかやとありそうです。
立春が過ぎてから行こうかなぁ。
昔と違って、学生が動くって言っても、「だから混む」とは言い切れなくなってきました。
昔はシーズンのオンとオフがはっきりしていて、オフのジャンボに数人しか乗っていないなんてことも、しばしばありました。今はそんなことありません。6月だろうが2月だろうが9月だろうが、いつも混んでいます。便数が減っているのかもしれません。よくわからないけど。エア・インディア、エジプト、ビーマン、パキスタン、イラク、このあたりが軒並みバンコク路線から去りましたからね・・・。

世界は変わっていくなぁ。「鷹の歌」じゃないけれど。

『kiss』 小池真理子
小池真理子さんも、若干、お年をお召しになりましたかしら・・・・・・。★3.5

『悪と戦う』 高橋源一郎
これは・・・、評価が難しい小説ですわ。面白かったけど、腑に落ちない点も多々あるな。小説は何でもありだから、その意味では存在そのものに異議を唱えるほどではありません。★3.5

寒波居座る

最低気温はマイナス13.4℃。軽井沢の気温なので、ここ追分は若干違うかもしれません。ここのほうが低いんじゃないかなぁ、標高が高いと思うので。

それにしても、やっぱり、「たかが愛」が圧巻だった。
たとえ歌詞を間違えたとしても、だ・・・・・・w
私の記憶が確かならば、1番と2番の歌詞をひっくり返しちゃった。
みゆきさんも、はっとした顔をしてた(ような気がする)。
その前の「真夜中の動物園」でも空白の1秒があって焦った。
思い出してすぐにまとめて歌ってました。
そんなこともあるから、楽しいですよね、コンサートは。

また行きたくなってる・・・・・・。
もう東京は終わって、残り4回、全部関西、もちろんチケットは完売(笑)。
DVD用に撮影をしたんじゃないかと、あちこちで話題になっているので、それに超・期待です。

それにしても、自分がこんなに、「生・みゆきさん」にハマるとは・・・・・・。
人生、やり直しがきくなら、若いころからちゃんと生で見続けたい・・・・・・(笑)

明日も寒く、しかも、夕方から雪の予報です。
今のところ軽井沢はほとんど積雪がない状態ですが、これで白い世界に変わるんじゃないでしょうか。
ではまた

コンサートは生ものだー

きのう、行ってきました、東京へ。
2回目の中島みゆきさんのコンサートです。

銀座で友人と落ち合って、会場近くのカフェで軽く食べて、それから会場に。今日も販売コーナーは大盛況で、CDを買う予定だった友人も、「アマゾンで買う・・・」と言ってました。

当日まで席を知らなかった(知らせないでと友人にも言ってた)のです。
「実は、1階5列センターなんです!」
という奇跡がおきんもんだろかと思ってね(笑)
おきなかった(笑)
でも初めて1階には下りられた。後ろの端っこだったけど。
しかし、悟りましたよ。すごくいい席以外は、どこも同じだわ、と。たとえクソ席と呼ばれる席でも、ちゃんと見えるし聴こえるもん。無問題だわ。たしかに、みゆきさんの表情は見えない、わからない。でも、聴こえればいい。すごい、新年早々悟りを開いちゃった。

中島みゆきさんは絶好調で、前半からガンガン歌ってとってもよかったんです。「二そう」も素晴らしかった。「動物園」も「時代」もよかった。「鷹」も泣けた。「たかが愛」もすさまじい迫力だった。
一緒に行った友人には初聴きの曲も多かったらしいのだけど、楽しかったみたい。よかったよかった。

でも、昨日は、前のコンサートや一昨年の夜会とはすこし会場の雰囲気が違ったなぁ。
一曲ごとに「み゛ゆ゛き゛ぃー」と叫ぶオヤジがいたり。
大変うるさくて不快ではあったけど、曲の間だから許せる。
歌っている最中にしゃべる夫婦が席の近くにいて、こっちの方が参りました。だって、「二そう」と「時代」で喋るんだもん。ファンでもないのに来る人もいるのか、ファンではあるけど自宅の茶の間とコンサート会場の区別がつかないほど頭のねじが大量に欠落している人たちなのか。
ほんとに、歌唱が素晴らしかっただけに、玉に瑕だったー。
あれは確実に、前後左右周囲30人ほどを不幸にしたと思うよ。

でもってね。
1階の真ん中くらいのところに、なにやら機械がたくさん並んでいて、そこに専門っぽいスタッフの人たちがいたんです。私は「あ、とうとう撮影するのかな? あれは撮影機材なのかな」と思って友人に言ったら、「ミキサーじゃないですかね・・・」ってことで。ああいう場所で音の調整なんかをするんですね、知らなかった。2階からはなんも見えなかったので、前回は気づきませんでした。
そしたら、どの歌だったか、比較的客席が明るくなる歌のときに、ステージのまん前に2台カメラがあって、スタッフが撮影しているのが見えたんですよ。
DVDの撮影かな・・・? なんてね。
でも、もしも昨日、撮影をしていたんだとしたら、あの
「み゛ゆき゛ぃー」 が、入っちゃってるってことなのかな。
そういや友人が「携帯も鳴ってましたね・・・」と言ってた。私は電話の音が聞こえない体質なので、気づきませんでしたが。

悟り。
席なんかどこでもいい。
叫ぶオヤジと、喋るバカがいなけりゃそれでいい。
しかし、それすら選ぶことはできない。
コンサートは博打だ。

そうそう、前回見たときよりも喋りにさらに磨きがかかり、たくさん喋ってました。そのせいか、終わったら9時15分を回っていました。
「鷹」の前、「時代」の前、アンコールの前、に、去っていくお客さんがちらほらいて、最終便に間に合わせるために今帰るのだろうかと思いつつ、とりあえず最終新幹線には間に合うって幸いだわと思ったのでした。

軽井沢は今日も真冬日。ではまた

今日も真冬日

最高気温がマイナス3度と、立派な真冬日になりました。
それでも日中は晴れたので、絶望的な寒さではありませんでした。曇りや雪でこの気温だと、かなり堪えます。
最低はマイナス10度くらいかな? あれ、忘れました。
明日はマイナス11度の予報です。

軽井沢では町長選があるらしい。
今月らしい。
何も知らなかった。
ローカルニュースでもぜんぜん取り上げない(と思う)。
新聞取っていないので、広報なども入らない。
今日、たまたま知って、びっくりしてしまった。
現職が去って、新しい人3人の争いになるらしい。
そのうちの1人はいわゆる新住民なのだそうだ。
国に対しても、もう言いたいことはただ一つ、集めた金の使い方をよく考えろ、だけ。
よく考える人に行政なり政治なり、やってほしい。
以上、今年の抱負が「断つ前縫う前よく考える」の私の意見でした(笑)

『悼む人』 天童荒太
直木賞受賞作。ずっと「嫌な匂い」が鼻について読まなかったのが、たまたま図書館で見かけたので。
読み始めてすぐに、「いたませていただいています」という全部ひらいた文字の連なりが目に飛び込んできて、これだけでもう止めようかと思いました。させていただく症候群。「いたんでいます」ではなぜいけないのか。「いたんでいます」では傲慢なのか。
よくできているし読んでおもしろかったけど、やっぱりピンとこなかったな。
広末と結婚したキャンドルなんとかというひとは、もしかして「悼む人」なのかね。
それにしても、『家族狩り』の天童が、こういう方向に進むとはね・・・。☆2.5

『南の子供が夜いくところ』 恒川光太郎
前にも何冊か感想を書いているけど、この人はすごいよ。すごい作家だと思う。
間違いなく、この人にしか書けない小説を書いている、と思う。
たいへん好き。
☆4.5

『眠たいやつら』 大沢在昌
おもしろかった。大沢在昌がこんなおもしろいものを書いてたなんて。
新宿鮫よりてんでおもしろいじゃん。☆4つ

ではまた

マイナス12.2℃

朝7時半くらいに家の外壁に付けている寒暖計を見たら、マイナス12度でした。
寒い。
車が凍っている・・・・・・。
測候所のデータはマイナス12.2のようです。ここは最低気温はもう少し下がったんじゃないかな。
しかし、寒いですな。

高崎のタカシマヤに行ったら、久しぶりの「デパート」に浮かれてしまい、大散財。タカシマヤに貢いでしまった。
親の付き添いで行ったのに、親ほったらかして自分が買い物w
まぁタマにはいいかということで。
仕事もしっかりします。

その前に、コンサート、コンサート・・・・・・。
ではまたー

マイナス9.6度、もちろん真冬日

寒かったです。
でも日中は晴れたせいか、真冬日とは思わなかったなぁ。1度か2度くらいはあるかと思いました。

最近、天気予報で、翌日の最高気温が「2度」と表示されていても、
「お、明日はあったかいな」
と思ってしまう自分。
つくづく、軽井沢暮らしも長くなったものです。

昨日、裁断初め、本日、縫製初め。
早速計算間違いをして、無理やりギャザーを入れて収めて、自分用・・・。
今年の抱負は、「よく考える」にしようかな。
ラオスで何年か前に市場で見つけて買った、たぶん植物染めの木綿布を使ってみました。4色買ったのだけど、あまりに気に入ってしまったので、何にもできず今日まで・・・。
こんどラオスへ行こうと思っているので、思い切って使ってみました。そしたら間違えて結構ショック。まぁ収められたのでよかったですけどね。
まだボタンホールとボタン付けが残ってます。明日は出かけるのでできないし、そのうち出来たらアップします。

そんなこんなですが、いよいよ来週から中島みゆきさんのコンサートツアー、2011年分がスタートしますね!
私も来週の東京に行く予定なんですよ♪
落日も行ってみたいなぁ・・・。
次のコンサートツアーの時にはもっと真剣に狙おう(今回はハズれまくりました)。
神戸はともかく、東京、楽しみだぁ♪♪

それなのに、明日、母親を高崎のタカシマヤに連れて行かなくちゃなりません。
チベット人が標高差4000mのコルカタ(旧カルカッタ)に行くくらい危険なチャレンジです。
マスクして完全防備しなくては・・・。

明日の最低気温はマイナス10度の予報、でも真冬日ではないと言ってます。ではまた~

メールすっ飛ばしました

業務連絡。

今朝、メールチェックをしていて、うっかり全部サーバーからすっ飛ばしてしまいました。
昨日から今日にかけてメールを下さっていた方がいらっしゃいましたら、
まことに恐縮ですが再送してください。

すみません・・・・・・。

寒いですねー

雪はないけど寒い寒い。この年末年始はかなり真冬日、もしくは真冬日スレスレの日が続きました。今日は日中すこし暖かいなと思いましたが、3時過ぎればガキーンと冷え込んできます。やれやれ。長い冬です。

昨日だったか、ラインホルト・メスナー氏が案内するイタリアの山岳地域という番組をテレビで見ました。
ドロミーティ、って発音するんですね。
ドロミテ、と、通常日本では言っていたと思うんだけど、そこの山々がとても綺麗でした。
小さいときから岩登りが大好きで、20歳になるころにはこのドロミーティの奇岩山塊をほとんど登りつくしたというメスナーさん。それから勇躍ヒマラヤに挑んでいったわけですね。
今では、そこそこ健康な体と、人並みよりちょっと上の体力と、時間と、お金があれば、8000m峰への挑戦は普通の人の手にも届くところに来ています。私も、腰さえ悪くなければ、挑戦できるかもしれません(笑)
それがいいことなのかどうなのか・・・・・・。

ところでメスナーさん、本当にお城に住んでた。かっこよかった。

今日、友人がスキーの帰りだと寄ってくれました。
スキーはどこに? と聞くと、車の中とのこと。
見ると、子供用のスキーみたいに見える。
「知らなかった? 最近のスキー板は短いんだよ」と友人。
身長よりもすこし長い板をはいていた私は、既に化石か。
短い板なんて、安定性が悪いような気がするけど、そんなことはないのだろうか。

ではまた

明けまして・・・

新しい年が始まりました。
特別に何が違うってわけではないけれど、ともかく元旦です。

寒波で大変な地域も多いですが、軽井沢は今のところ、寒さは厳しいものの雪雲からは外れているようです。昨日だったか、佐久のほうから浅間山を見るとすっぽり雪雲に覆われていて、その時間たしかに降ったそうでした。浅間が止めてくれる雪雲もあるんですがね。

大晦日、テレビも見飽きて(たしか2011とかいう変なハリウッド映画、地球が壊滅するときにノアの箱舟みたいなものに偉い人だけ乗せて生き残ろうって話、で、そこに至るまで散々人間を選別し見殺しにしてきたにも関わらず、最後になって変なヒューマニズム振りかざして「そこにいる人々も乗せよう」とか言い出し・・・、なんかクソ映画w)、夫が見たがる格闘技ものも感動的につまらなく(ずーっと寝技とかやめてほしいw)。

夜11時、満を持して取り出すは「夜会・元祖・今晩屋」のDVD。
除夜の鐘がゴンゴン鳴るのもこの夜なら気になりません。音抑えてあってそんなにうるさくなかったし。
はるか離れた2階席から見ていただけでは気づかなかった、細かい部分なんかを楽しみながら前半を見て、ここで夫脱落。午前0時。しめしめ、と続けて後半。やっぱり「ほうやれほ」のあたりから気持ちよく初泣き。思いがけず最後のシャンシャンご挨拶も収録されていて楽しかった。

実際に見たときは、ずーっと追いかけっこをしていたような記憶が残った前半でしたが、今回見てみたらそうでもなくて、スピーディーに場面展開していくんですね。カットしたわけでもないだろうし。してるのかな? 見終わって、百九番目の除夜の鐘がもっと耳につくかと思いましたが、これは全然残らず、「ちゃらちゃら」や「夜いらんかいね」のほうが残ったな。
それにしても私は耳が悪いのか、聞き取れない台詞や歌詞がたくさん。また見よう。

12月にいろいろあって忙しく、気分も戻らないので新しい製作はぜんぜんしていませんが、今日は新しく1本着物を解きました。まだちょっと裏地が残ってるけど。
2月頃にインドとタイへ行こうかと思うのですが、ウメが体調を崩してしまって心配で・・・。単にお腹を壊しただけならいいんだけど、ちょっとここ数日、ダメなんですよ。うーん。

今年は親しい皆さんに年賀状をお送りできませんが、いつものように寒中見舞いなぞをお送りするつもりです。「ああ、いつものことか」と、笑ってお許しください。

ではまた