連休中日、晴れました

20071007-s-071007mise.jpg
最近あまり店の写真を載せてなかったなーと思い、今日撮影。
ずいぶんまだ緑が多いですね。メランポジウムもまだまだ元気です。バラも再び咲き出しました。ちょっと台風で傷んでしまいましたが。
20071007-s-071007ie.jpg
よく晴れましたねー。夕方にはもう曇ってきましたが。
家の前にあるヤマザクラ、紅葉してるほどではないけど、もうかなりお疲れなのがわかりますか? 
落葉もだいぶ進んでいます。
そうそう、昨日書き忘れましたが、昨日出かけた我が家から東の国有林の中に、ソフトバンクの中継基地が建設中でした。ソフトバンク! こんなに近くにアンテナが来たら、ばりばり通じるんでしょうか。それとも間に森があるからダメでしょうかね。
別に携帯を換える理由は何もないんですけど。我が家はほとんど携帯を使いませんから。いつもは電源を切ってありますし。なぜか兄が携帯に電話してきて困る(笑)。妹はいつも家にいるんだから、まず自宅にかければいいのにと思うのですが、その常識、既にして非常識?
20071007-s-071007maki.jpg
薪長者ぶり。
さっきまで、NHK の「激動の中国・チベット」という番組を見ていました。
四川から乗り込んだ漢族の社長がばりばりホテルを経営し、そこで働くチベット人たちに服従を命じ、従業員たちは歌と踊りで観光客を出迎え、ホテルのロビーはあちこちの村で買い叩いた仏像であふれ、それらには驚くような高値が付けられており、社長は従業員を仲介者に仕立てて彼の村に押しかけて民具や仏具を安く買おうとし、人々は金になるとわかると様々なものを手放してしまい、でもたいして収穫がなかったのでこの従業員の役目は終わって給料が半分に下げられてしまい、社長は法要を観光客に見せて一儲けしようとたくらみ、寺に行って住職を説得、札でほっぺたを張られた住職はあっさりと陥落し・・・・・・。というようなエピソードに満ちておりました。
いやぁ、何とも言えない気分です。こうなることはわかっていたんですけど、はい。
生まれた時から資本主義経済の恩恵をたっぷり受けて育って生きてきた私が、言えることなんか何もない、です。
ただ、ね。口惜しかったな。
昔のラサはよかったなんて、言うつもりはないです。私が入った頃のラサだって、十分に変わってしまったラサだったはず。それに、初めて行ったときに、誰かに「昔のラサはこんなじゃなかった」なんて聞かされても、「うるさいな」と思ったはず。それは誰でもそうでしょう。
鉄道が通って初めてラサに行った人もたくさんいるし、これから初めて行く人もたくさんいる。それぞれが、その瞬間のラサに立ち会うしかないわけで。いいも悪いもない。
2000年に2度目のラサ行きができた時、水たまりの横をすり抜けようとしたら、向こうから来たチベッタンが水たまりに飛び込んで、その水を私にぶっかけました。
同じ年、東チベットのデルゲでは、町を歩いていたらチベッタン数人が横一列に並んで肩で風切って向かってきて、直前で「こいつ、漢族じゃねぇ」とわかったらしく道を空けてくれましたが。腰の帯に刀をぶちこんだ男たちで、かなり迫力があって、実は怖かった。
今でも、そういうチベット人はたくさんいて、水たまりを蹴散らしたり、通りをふさいだり、している。きっと、そうに違いありません。
また話題が深刻な方向へ。
魂のステージが我々より高いウメさまにお聞きしてみましょう。
これから我々は、どんな時代を生きていくんでしょうか?
20071007-s-071007ume.jpg
なーんも考えなくっていいだよ
そうですか、ありがとうございました、合掌(笑)
明日は残念ながら、雨の予報になってます。
そうそう、昨日は515というアクセスをいただきまして、ありがとうございました。いったい誰なんでしょうね・・・。
ではまた