雨ときどき霰

という一日でした。
以前は、雨が降ったら散歩はお休みにしていましたが、今は雨でも行くようにしています。ウメが喜ぶし、飼い主としてもウメにおしっこする機会を多く与えたいので。
ほとんどの時間を眠って過ごしているウメです。ご飯だよ~と起こして、食べさせ始めると、「あっ、トイレっ!」とばかりに突然デッキに出ようとします。出してやると、トイレに行ってくる。戻ってきてまた食べる。
やっぱり、おしっこを濃縮することが出来にくくなってるんだなぁと、こんなことからも推測できます。
でもとにかく、少しでも食べて、飲んで、出すことさえできれば。
と、ウメを励まし、自分も励ます今日この頃であります。

『おまえさん』 上下  宮部みゆき
読み始めてしばらくは、「宮部みゆきの語りの澱みなさってなんなのよ」と、驚嘆しながら進んでいったわけなのですが、とにかく話が長くて、途中からは冗漫とすら思えてきて、斜め読みしたりして、どうにか読み終えた。いいんだが、長い。通勤時間を紛らわせるためになら、この長さはありがたいと思うかもしれないが。
池波正太郎ならこの百分の一で同じことを語る・☆3

『猫を抱いて象と泳ぐ』 小川洋子
あぁ・・・・・・。
この国に生まれ、日本語を母語とできたことを、ほんとうに幸せだと思います。
そして、ほんとうに、この作家に再会できてよかったと。『妊娠カレンダー』で粉々になっていたこの作家に対する評価を、『博士の愛した数式』を「だまされて」読んだおかげで修正することができてよかった。『博士の~』ブームに感謝だし、その頃に「だまされたと思って読んでみたら」と貸してくれたAさんにも感謝。
小説を読む喜びを与えてくれる作品でした・☆4.5

ではまた

やっと4℃

日中の最高気温はこの程度。それでも「今日は割りとあったかい」と思うのですから、連日ほぼ真冬日状態が続いております。春なんて、一体いつになったら来るんだろうか?


昨夜のウメ。前足を揃えて置物みたいに眠ってました。コタツの縁に体をもたせかけるのが好きなので、コタツ大活躍です


今日の午後のウメ。昼ごはんを食べてやや満足・・・、かな?
因みに食べたのは牛肉と白菜入りのおじやですが、案の定、肉以外はほとんど拒否してました
で、人間が食べていた焼きそばなんかをねだってすこし食べました・・・orz


かわいいだろっ

昨日からazodylを1日3カプセルに増やしました。5キロ以上は3つと書いてあったのですが、最小量でどうかなと思い、1週間は2カプセルで。
すこし食欲が戻った気がするけど、薬のせいなのか、単にウメの体調のせいなのか、よくわかりません。戻ったとはいえ波もあるし、ぐったりしていて「もうダメなのかなぁ」と思うのも毎日なので・・・。

今日で強制退院してから1ヶ月が過ぎました。
あの時はまさか3月まで生きるとは思っていなかった。点滴をやめれば1週間以内に逝ってしまうのだろうと、それでも病院でだけは死なせたくないし、もうダメなのなら自然にさせたい一心でした。
よくここまでもってくれました。
少しずつだけど、肉なんかも食べているし、散歩も機嫌よく行きます(帰りはダメですが)。この状態が1日でも長く続くことを、ただひたすらに願っているこの頃です。
今日は鶏の胸肉で手作りジャーキーなるものを製作してみました。最初は「ふんっ」と拒否されて落ち込みましたが、散歩から戻ってきたときにやったらぱくぱく食べて一安心。心配は尽きないが、なんとか私自身が気持ちを落ち着けてやっていきたいと思っております。

吉本隆明さん死去。安保世代からははるか後ろを走った学生時代ですが、リューメイさんはよく読みました。読まなきゃ、理解しなきゃいかんと思ってたなぁ(笑)
リューメイさんといえば、私にとっては、転向論・共同幻想論・こむでぎゃるそん・・・・・・
ご冥福をお祈りします。

寒い寒い

このところまた寒波襲来中で、寒いことこのうえなしです。昨日は真冬日でした。今日はどうかな、テレビが映らないのでわかりませんでした・・・w たぶん、いっても1度とか2度だったと思います。

ウメのいびきが聴こえます。
ウメがもうダメだと思っていた数週間、夜寝るときに考えていたことがありました。
ウメは夜、私たちが2階の寝室に引き上げると一緒についてくるのが習慣でしたが、すぐに来るときと、ずいぶん経ってからおもむろに来るときがありました。
夜更けに、かちゃ、かちゃ、と木に爪が当たる音を立てながら、静かに階段を上がってくるウメの気配。
幸せというものに音があるとするなら、あれは間違いなく、幸せの音のひとつだったな、と。
そしてその音は、もう二度と、聴くことがないのだな、と。

幸い、ウメは今すぐの危機は乗り越えました。

1年前に、数え切れない数の幸せが失われたことを、忘れてはいけないとあらためて思います。

明日も寒いらしいです。晴れても最高気温予測は2度です。ではまた

除雪車出動

積雪20センチ?

場所によっては長靴がすっぽり埋まって中に雪が入るくらいでしたから、30センチ近い場所もありました。積雪としてはたぶんこの冬最大。重く湿った雪で、始末に困ります。除雪車が9時には来てくれたのでたすかりました。

玄関から出たところ。ウメもびっくり

右がウメのラッセル痕 道路までは自力で除雪しないとこの状態

埋もれるウメ

ウメはなんとか元気です。散歩はよろこんで行きます。帰りはテンション下がりまくりですが・・・。
食べるのも、選り好みが激しいですが、欲しいものはけっこう食べられるようになりました。肉とか・・・。
今日は比較的元気で、起きている時間が今まででもかなり長いほうだったかも。起きているといっても、お腹をなめているとか、足をなめているとか、そういう時間のことですが。死んだようにずーっと寝ていられると、心配になりますが、ときどき起きてそういうことをしていてくれるとほっとします。
薬も悪さはしていないようでよかった。この調子でいってくれるとうれしい。

本当は、腎臓が弱っているウメは、療法食というのを食べなくちゃいけないんだろうと思います。
が。
仮にウメが元気な状態で、たまたま腎不全が見つかったなら、それまで食べていたドッグフードと缶詰を療法食に切り替えることも可能だったかもしれません。
でもウメはその前に子宮蓄膿症という大変な手術をして、その後まったく食べられない状態が続いたため、何でもいいから食べられるものを食べさせるということを最優先にしてきました。だから多分、療法食なんてものは食べません。今だってドッグフードにも缶詰にも見向きもしませんから。
それに、好きなものを食べているほうが、ウメはうれしいと思うから。
拾った命なんです、本当に。
だからウメに対しては、療法食は与えず、輸液もせず、活性炭も与えず、azodylのみ与えて、しばらく様子を見ていこうと思っています。

昨日できたサンガネールのブロックプリントで作ったブラウス。フレンチスリーブ、前後とも胸元切り替えギャザー、フロントに開きがあってボタン留め。春らしい1着になりました。

ではまた

また雪、まだ雪

今朝から降り出した雪、ときどき霙になったり雨になったりしながら、降っています。それほど積もる気配はありませんが、夜に気温が下がると積もるかも。まだまだ気温も低いし、冬は去りそうもありません。

ウメはおかげさまで、まだ頑張っています。最悪の状況は既に脱した、と思います。検査などしていないので、正確にはわからないのですが、少しずつ食べる量も増えてきたし、食べられるものが増えました。活発度でいえば、悪くなる前を10とすれば、2~3といった感じかな・・・。何しろほとんど寝ているし、声をかけたり触れたりしても起きないです。よほどのことがあって起きる。自分が水を飲みたい、トイレに行きたい、散歩したい、などですね。
何とかこの状態を維持しつつ、もうちょっと元気にならないかな・・・・・・。欲張りか。
みなさん祈ってくださってありがとうございました。今すぐの危機は回避したと思います。ご心配おかけしました。

ウメはいくぶん回復してきたのですが、かわりにミシンが駄目になりました。結婚前に夫に買ってもらったブラザーのミシン、とうとうどうにもならなくなりました。直線は職業用ミシンで縫っているので、このミシンはボタンホール専用に置いていたのですが、ダメになった・・・。ボタンホール用にミシンをひとつ、買わなくちゃならなくなりました。
家庭用ミシンの進化はおそるべきものがあり、しかも価格破壊でとんでもなく安い。
今回壊れたミシンの、性能は20倍、価格は半分、的な感覚です。
価格破壊、いいのか悪いのか・・・・・・。

『末裔』 糸山秋子 (いと、は糸ふたつのいと、です)

糸山さんの小説は、芥川賞を取ったときからずっと追いかけていて、ハズレが少ない作家だと思ってました。数年前に『ばかもの』を読んだときには、「とうとう書きましたね、今までの作品は全部ウォーミングアップでしたね」と思ったものです(ブログ記事で確認しましたw)。
そしてその後しばらく読まずにいて、今回のこれです。家族の物語、と帯にはある。糸山さんが家族を描くとはこれいかに(私の中では個を描く人だと思っていたので)。

おそれいりました。

間違いなく、同時代を生きる、同世代の、トップランナーだわ。
あなたにしか書けないものを、たしかに書いている。
いい小説をありがとう ☆5つ

そうだ、1つつけたし。
糸山さんの出す単行本はどれもたいへん薄い。その薄さが糸山さんの特徴だわと思っていて、いつかこの人が厚みのある本を出したらそれだけでニュースになる、と、たしか前に書いたことがある。
この本を見た時に、「えっ、イトヤマ、ついに厚い本を書いたのか?」と思いましたわw 格段に厚かった。それでもほかの、たとえば高村薫なんかと較べたら5分の1とか・・・? もっと薄いかも。
それにしても、少ない文字数でこれだけ語れるというのは、ものすごい才能だと思います。

ではまた

おまじないのazodyl、到着

香港から荷物到着

保冷バッグに入ってかわいかった

azodyl  という薬(サプリメント?)

ウメは手術前の段階ですでに急性腎不全を発症していました、数値で見るかぎり(ただし尿検査はしていませんので、正確かどうかはわかりません)。その後なぜか腎不全に対するフォローなしで子宮蓄膿症の手術が行われ、さらにフォローのないまま退院となってしまい、その後どんどん具合が悪くなり、手術一週間後に検査したときには、BUNが172という数値に跳ね上がっていました。クレアチニンも4.5、リンも18.5とかなりの高い値に。48時間静脈点滴を試みましたが数値はまったく下がらず、ウメの状態は悪化の一途をたどっていましたので、このまま病院に置いておいたら今夜ひとりでひっそりと死んでしまうと思い、連れ帰りました。これが2月16日のことでした。
その後何も食べないまま数日。
6日目にすこし食べ始めましたが、嘔吐、下痢、食欲廃絶などをくり返し、少しいいかと思うとすぐに悪くなることが続きました。

日本では、腎不全の犬猫には活性炭の薬が出されることが多いようです。ウメがかかった獣医はまったくそのことを言っていなかったなぁ、なんでだろう? 活性炭は腸内にある毒素を吸着して排出するのを助けるために服用します。人間の薬と一緒です。でも、いろいろブログなど見てみると、のませるのが大変らしいし、ほとんど食べないウメにはこれは無理じゃないかと思いました。個人で手に入れるのも難しそうだったし。
欧米では、活性炭よりも別の薬が使われることが多いらしいです。それがこのAZODYLという薬。正体は生菌とのこと。だから要冷蔵。保冷パック入りで来るわけです。
腎臓の機能が落ちて、老廃物を除去することが難しくなり、本来外に出るべきものがいつまでも体内を駆け巡ることが、腎不全という状態です。血液の中が老廃物だらけになるので、心臓などにも負担が重くかかる。だから人間の場合は透析をするわけですね。犬に透析は無理だし(もちろんできますけどね・・・)、そこまでして延命することは私は望まない。だけど、ウメが気持ちが悪くてものが食べられないのは何とかしてやりたい。
ということで、AZODYLの個人輸入に踏み切ってみました。
国内には入ってきていません。たぶん製薬会社と獣医の陰謀でしょう(笑)。
アメリカでは買えます。アメリカのアマゾンならネットで注文することもできるようです。こっちのほうが安いかも、よく調べていません。
私は近いほうが色んな意味でいいかと思い、香港の会社に注文しました。月曜日に注文確定して、その日のうちに発送してくれ、48時間以内の本日、無事に届きました。ひんやりしてました。

実は月曜日は午前中すごく具合が悪く、えいやっと注文したのですが、その後回復してきたので、今回はキャンセルしようかなと思ったのですが、いや、また具合が悪くなることもあるんだから、とにかく手元に持っておこうとそのまま発送してもらいました。
結局あまり使わずにすんだね、となればそれがいちばんいいのだしね。
今夜からさっそくのませてみようと思います。さてどうやって与えるかが問題だな・・・。

ウメさま本日はご機嫌もよく、少しずつ食べられるものが増えてきたし、今日もいっとき2階に上がってきました。あいかわらず散歩の帰りは「もう疲れた歩けない」モードになってしまいますが・・・。あと、1日のほとんどの時間は死んだように寝ています。
薬がどうだったかなど、また折に触れて書こうと思います。
ウメの治療に関しては、輸液をするつもりはなく、ほかの薬を与える予定も今のところありません。もう12歳なので、穏やかに過ごしてほしいなと思っているだけなのです。この薬は、尿毒症を抑える効果が期待できるらしく、それなら試してみようかなと。

あ。
3ボトル、送料等すべて含めて、160USドルでした。
高い???
動物病院に払う金額に比べたら・・・・・・w

今日はもうひとつ、うれしいものが届きました。
みーさんからの誕生日カード!
私が今月誕生日を迎えるので、会員にはくださるらしいですわ。


添い寝担当の布団に寝てみている昨夜のウメです

ではまた

また雪でした

昨夜からの雪は、今朝の時点で12~13㎝ほど積もりました。その後雨に変わったり、気温が上がったので、現在は6~7㎝というところかな。まだまだ雪ですね~。今日は啓蟄のはずなのですが。

昨日は朝からまったく食欲がなく、何をやっても首を振り、午前とお昼頃に1度ずつ嘔吐もあったので、かなり心配したウメの体調ですが、午後から少しずつまた食べ始めて、今日は機嫌もよかったようです。
1歩進んで1歩下がる、というような状況?
全体として上り坂なのか下り坂なのか、私にはわかりません・・・。
今日、体重をはかったら9.5㎏ほどでした。少しは戻ったような気がします。酷かったとき、病院ではかったら、9キロを割っていたことがありましたから。
散歩には割と元気に行きます。
帰り道になるととたんにテンションが下がるのが毎回おもしろいのですが。

今日は確定申告をしに行きました。私は母親の分です。しに行ったというか、郵便局で出しました。税務署に行くのがめんどくさい&今はそういう時間がよめない動きをしたくないので。
ウメの食材を買って帰宅。

久しぶりに書店に行ってぶらぶらしていたら、「おねぇ住職」が書いた本があって仰け反る。昨今のおねぇの侵略振りは甚だしいものがあるけれども、住職・・・! とうとうそこまで!
本屋に並んでいる本を見て思ったのは、うーん世紀末、ってことでしたw 乱世、とも感じたかな。文庫などでも表紙が乱れてますよね、たまに見るとそう思います。とてもこの中に、知の冒険が詰まっているとは思えない表紙ばかりだ。

ではまた

雪から雨に

正確には雨から雪に、そしてまた雨に、という感じの一日でした。

朝、ウメにちょっと食べられるものを与えてから散歩に行ったら、めずらしく他の犬に会ってしまって、ウメちょっと興奮→ゲー してしまいました。ウメも私もへこみました。
その後心配しましたが、引きずることはなさそうで、何とかよかった。

そうそう。

今日は夫が眼科に(夫婦でなぜか眼科にw)行っている間、私が用事で2階にいると、ウメが階段を登ってきました!

これにはびっくり。
まさかまだそんな体力はないと思っていたので。
しばらくいてくれるかと思って座布団など用意したのですが、あっさり帰ってしまって残念でした。

一日のほとんどの時間はぐてーっと倒れているウメです。起きるのは、散歩のときと、水を飲むときと、トイレに行きたくなったときだけ。ごはんも寝たまま食べたりしています。
でも今日も一日、大丈夫でした。
ではまた

梅の里でも梅咲かず

今日はウメがなんとか大丈夫そうなので、留守番させて高崎にいる母親のところに行ってきました。
確定申告をしなきゃならないので領収書の回収と、その他もろもろ、まぁ色々と心配事は尽きないのですね。
10度を超えていたようで暖かかったです。

高崎市の西部は梅の産地で、実際、母親がいる近くも梅園など多いのですが、ほとんど咲いていませんでした。次の次の日曜日には「はるな梅マラソン」があるらしく、コースの整備などしているのを見ましたが、その日は咲いているのかなぁ、どうなんでしょう・・・。
水戸でも1ヶ月以上遅れているのだとか。
今年はほんとうに寒い冬なのですね。

ウメは本日も大丈夫です。
食べるものが極端に限られていることや、下痢すること、あいかわらず多飲であること、基本はぐったり寝ていることなど、まだまだ心配は尽きないのですが、ともかく今日は大丈夫、だと思います。ではまた