初夏のような・・・

気温は朝からぐんぐん上がり、たぶん23度ほどまでいきました。初夏のようですね。
軽井沢では今、野鳥たちの巣作り真っ最中。わが家の巣箱もにぎやかです。
と思っていたら、両親の家の軒天に穴を開けてシジュウカラがせっせと布団を運び入れているではないですか! 去年はわが家のシャッターケースに巣作りしたけど、今年はそっちかぃ。しかも運び入れてるのはウメの毛と、犬散歩紐をつついて取り出した繊維だし!
ま、巣立つまでは大目に見てやりましょう。
昨日完成させたチュニックに値札を付けてさっそく店頭に。こんなんです。
20080522-s-R0010714.jpg
去年は作るそばから売れていった人気モノ。今年はどうでしょうか。タイ兄弟に発注しようかどうしようか迷ってます。自分でも縫えるのですが、何せ老眼が進んでこの布の粗さがしんどくて。
色違いで3点作りました。
今日は紐作り。
服を縫うよりしんどい紐作り・・・。めんどくさいし、またまた細かいところを「はっし」と睨みつけながら縫うもので。そう、にらみつけるのをやめればいいんでしょうけど、つい気づくと目ヂカラ入れまくりで手元を見てる。そんなところに目ヂカラ入れんでも・・・。ほかに例えばタイで出会う西欧系イケメンにそのチカラを使えば・・・、一食くらいは浮くかしらん。ディナーだな、やっぱりww
いやいや、そんなことは置いといて、紐ですが。
去年の秋に縫ったタイパンツ、紐がないばっかりにずっと母屋で待機していたのです。紐って悩む。他に使える布を中途半端に断って紐ごときを作りたくないしね。ちょうどいい半端布がないかなと探していて、ようやく、以前店のディスプレイ用に買って結局使わなかった生地を見つけました。んで、それを切ってアイロンで折って縫って、取り付け。はぁー、4本タイパンツが完成しました。
20080522-s-DSCN2452.jpg
こんな感じです。北タイの手織り木綿、ざっくりした感じが好きで実はたくさんロールで持ってる生地で作りました。
夫は「タイ弟にそれサンプルで持っていって縫ってもらえばいいだろ」と言うのですが、そうすると大量の布がわが家に存在し続けることになり・・・。
やっぱり自分で縫いますわ。せっかくパターンも作ったし。
そんなこんなで一日が過ぎていきます。
今日の植物をご覧ください。ではまた
20080522-s-080521boriji.jpg
こぼれ種から咲いた白のボリジ。はて、去年は咲いたっけ、植えたのはかなり前のような気がします。
20080522-s-080522sida.jpg
林の中のシダ。
この時期のシダはすごく綺麗で好きです。
20080522-s-080522-2tumatori.jpg
同じく林の中のツマトリソウ。台風後の大伐採の後、林の植生がすこし変わりました。
****************************************
20080425-s-s-080407-2.jpg
第14世ダライ・ラマ法王を支持します

2件のコメント

  1. あのね、ヤマネさん変なこと聞いてもいい?
    先日タイパンツみたいなものを買ったんだけどね、脱ぎ着のときにバランと筒状になっちゃって、そのぉートイレのときなんかけっこう大変なんだけど、何か工夫がありますか?
    一部ゴムで留めて、ずるんと下がらないようにしてあると良いのかなぁと思ったり、紐もそのたびに結ぶのが大変で、格闘しています。男の人も履いてるんですよねー。どうやって、いやぁ。。。

  2. アシカさん、鋭いご質問、ありがとうございます(笑)
    実は、そうなのです。
    タイパンツの最大の弱点が、「うっかりトイレに行くと足元にばさりと落ちる」こと。
    家ならいいですが、公共の場所なんかだと気が気じゃないですよね。
    関取のように足を広げて食い止めたりしてますが。
    うーん。
    考えつくのは、幅広のゴムでウエストサイズの輪っかを作って、それをタイパンツ着用のうえ、
    ぱちんとはめたらどうでしょう。トイレでは、輪っかごとずりずりと下に下げる。
    どうでしょか。
    今度ウチでもやってみます。
    そうか、紐もね、後ろにだらんと下がっちゃうから、それをまたよっこらせと
    前に回してくるの、たしかに大変ですよねー。
    検討の余地アリ、ペンディング!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)