東京いろいろ

朝早い新幹線で東京に行ってきました。
高崎で兄貴(本物の)と合流して東京駅へ。中央線快速と丸の内を乗り継いで東京の西のほうへ。
叔父が亡くなって、その告別式でした。

丸の内線の切符を買うときに、兄貴が「160円な」と言うので私は現金で買ったのですが、兄貴は買わないのね。
「あ、カードみたいなの持ってるの?(東京に住んでないのになぁ~)」
と聞いたらば、
「いや、これ」
と、妹の目の前で、クールに携帯かざして改札を通り抜けてみせてくれましたよ。
初めて見たよ、携帯で電車に乗る人。
驚いたよ。
話には聞いたことがあるけど、現実にやってる人っているのね~。首都圏に住んでいたら当たり前の行為ですか?
スイカとかパスモとか、わからんし使ったこともない私、すっかり田舎者になったもんですw
携帯にチャージ(はぁ?)、携帯からネットにつないで湘南新宿ラインのグリーン席を買う(はぁ?)その携帯だかスイカだかを電車の座席上部にかざすと赤ランプが緑ランプになって車掌さんが来ない(うー、どういうこと?)

東京は暑かったですね。晴れて蒸し暑かったです。
帰り、高崎まで行って、駅近くの病院に入院している母親のところに二人で寄りました。大丈夫そうではあるんだけど(話もできるし)、とにかく手術が続いて免疫力みたいなものはガタ落ちだと思うので、しばらくほんとに注意しないといけないなぁという感じです。病名はヘルペスらしい。父親も内耳のヘルペスになって難聴になってしまったので、心配な病気です。
こんな天候です、皆さんもどうぞ体調にはじゅうぶんお気をつけください。

高崎駅で、軽井沢までの特急券だけ買おうとまごついていたら、「まごついている人お助け係」のおじさんがさっと出てきて、ちゃちゃっとやってくれました。こういう人が、永久に、駅に配置されていてほしい。

小さいときから知っていた人が、ひとり、またひとりと去っていく。
いずれは自分も去っていくわけだけど。
人は必ず死ぬんだよね。
どうもしなくても必ずいつかはその日が来るのだから、「怖れるなかれ 生きることを」 なのかな。
と、ちょっと鷹の歌♪ の歌詞など思い出してしんみりしました。

ではまたです

2件のコメント

  1. 昨日は暑かったですね、やっと慣れてきましたが。デイサービスも体調を崩して欠席が目立ちました。暑い最中の上京お疲れ様です。
    私はお財布ケータイなどは一切していないんです、絶対失くすか水没させるwそのときのダメージが少しでも軽いように。
    みんながしているわけではないと思います、私の周りには(類は友を呼ぶ?)同じ理由でやっていない人が多いです。
    私の方も、実父の6人姉弟はもう末の叔母だけが健在です。母の方は全員元気ですが。
    さみしいですが、自分もいつか彼岸に着き、いろいろな人に会えるのだと思うと楽しみにすらなってきます。
    その日まで恐れず生きていきましょう^^みゆきさんの歌とともに。

  2. あれがお財布ケータイだったのか・・・。
    その言葉だけは聞いたことがあったけど、あれがね、なるほど。
    失くしたり水没させるとパーになるんだ、それはたしかに心配ですね。データが残っていればいいのに。
    彼方で見りゃ この此岸も彼岸♪
    ですもんね。「らいしょらいしょ」という曲です。DRAMA!に入ってます。ちょっと変な曲(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)