モバペイなど

展示会
4/6~8  10~17時
松戸市小金原 キタノホール
私設のホールのため住所等はお問い合わせください
最終日13時~、14時半~ フルートのミニコンサートあります

 

モバイルペイメント、いわゆる電子決済の普及率は、ソースによって数字が大きく違いますが、日本は先進国の中では最低レベルらしいです。最高レベルは噂の中国。ソースによっては98%なんていう数字も(これは怪しい)。それでも大体7~8割くらいは普及しているようです。
日本は6~7%~大きい数字でも2割。
低いですね~。
導入にかかるコストが大きいのが、その理由かもしれません、わかりません。

スーパーで買い物する時にも、私はクレカで買いますが、まだまだ現金の人のほうが多いように感じられます。常に観察しているわけではないけど。
日本人の気質なのかな。

最近またちょっと調べているのですが、店舗側からお客さんにカードで買ってもらえるようにする仕組み、もずいぶん進化したのですね。
さっそくウチでも導入してみようと、1つ申し込んでみました。でも申し込むのが遅すぎて、展示会には間に合いそうもありません^^; 相変わらずスピード感に欠けるわが家です。
決済手数料は3.5%前後。これを高いとみるかそうでもないとみるか。
中国で電子決済がこれほど普及しているのは、もしかしてこの手数料が安いんじゃないのかな。

ざっと調べてみたら、中国ではクレジットカード決済よりもQRコードによって相手(お店)の口座に自分の口座から直接振り込む方式が普及しているようで、この際に店側が払う手数料は限りなく0円に近いのだそうですわ。そうでなきゃ、市場の野菜売りが電子決済なんて使うわけがないですよね。いちいち3~4%取られるなら現金で、となるのが普通の感覚だと思う。
日本でも早く普及すればいいのにな~。

あと日本ではお金の信頼度は高いですよね。買い物をしてお釣りをもらう時に、「偽札つかまされてるんじゃ?」と不安になることなど皆無。
中国では偽札が横行していて、銀行のATMからだって偽札が出てくるっていう酷さですから、そもそも中国人は現金を信用していなかったというのも背景として大きいかもしれません。遠い昔はそんなことなかったように思うけど。
因みに拙者も近い昔に中国で偽札を掴まされたことがあるでござる!

以上備忘録として残しときます。

あと今日はレジスターも注文しました。前に使っていたやつが壊れてしまい、なくてもいいかと昨年は電卓で対応していたのですが、さすがに今回はちょっと体裁も整えたほうがいいかと思い。ウチでもあれば便利なので新調することにしました。

あとはひたすら、展示物の準備をしています。ほんとに布だらけだ! と自分でも驚いています。
ではまたです

展示会お知らせ・追加

来週に近づいてきた展示会ですが、新たに決まったことがあるのでお知らせします。

一応展示会の概要はこちら。
4/6~8  10時から夕方5時
千葉県松戸市小金原 キタノホール
(私設の音楽ホールにつき住所等はメールなどでお問い合わせください)

最終日8日に、フルートのミニコンサートが加わりました。女性ばかり3人の3重奏、誰にでも親しみのある曲を中心に演奏されるそうです。

コンサートの時間
第1ステージ 13時より
第2ステージ 14時半より
それぞれ30分くらいです。

以上お知らせでした。

 

ここからはいつもの。
それでなんと、曲目候補の中には、「糸」も入ってましたんですの。誰もが知っている曲になっているんですね。

「結婚式で歌われているんですってね?」(今回のプロデューサーさん)
「はい! 珍しく、結婚式で歌っても大丈夫な歌です!」
「???」
ははは、まぁいいっす。
糸、演奏してくれるかな?

ではまた

底抜けた

このところ暖かい日が続いたせいで、とうとう凍土の底が抜けました。これが抜けないと地表は泥んこ状態になり、たいへん困ります。
抜けたのは数日前だけど(たぶん)。
花粉症なのでできるだけ外に出ないようにしており、気づくのが遅れました。

 ふきのとう

昔そんな名前のフォークグループがあったような気がする、勘違いかもしれない。

 アサツキ

食べてそんなに美味しいものではありませんが、小ねぎの代わりにはなる。でももっと暖かくなってくると固くて食えないす。

クロッカスが2つだけ小さく咲いているのも撮ったのですが、ピントが合ってなくてボツ。ピントがきてるかどうかも老眼鏡かけないと見えないなんて。もっと液晶の大きなカメラならどうかな(物欲)。

ふと気になって、サーバー関係のチェックを始めたら時間ばかりかかって混乱するばかり。
今は国内のサーバーを使っていますが、初めて自分サーバーを使い始めた時はイギリスの会社のサーバーを借りるという暴挙に出まして(最安だった)、ほんとに苦労したのを思い出します。まだ今のように誰もが気軽にサーバーを借りるって風潮ではなかったから情報も少なく、問合せても返ってくる英語がさっぱりわかんね・・・(笑)
その後、いま借りている国内の業者に移り、ずいぶん楽になりました。

サーバーはいくつも借りている状態です。作っては放置する繰り返し。移動しても前のものがそのまま残ってたり。つながらないようにはしていますが、何かの拍子につながってしまうこともあるかもしれない(詳しくないのでわからない)。で、そろそろ整理しておこうかと、この忙しいのに始めてしまう私なのでした。

結局、色々動かしているうちに「あ゛~もうめんどくさい、新しいサーバー1つ借りるざます!」となり、勢いでまた1つ借りたら、なぜか変なドメインを申し込んだことになっててその値段が5000円近くで腰抜けそうになりました。
よくあるでしょ、気軽にぽいぽい押して行ったらえらいものを申し込んじゃってたというあれ。それに引っかかったのかと思いました。
まぁ結局、調べてみたら1年は無料でドメイン使ってね、的な話で、でも更新する時にはお金かかりますよという。気をつけなければ。ドメインは使わないので(.shopだし)さっそく外す処置をして、あとはデータベース作ってWPインストールして、新しいサイト作るざます!(何でそうなるか・・・)

新しいサイトといっても公開するつもりはないものです。自分の備忘録として作りたいと思ってまして。旅の妄想やら下調べやらいろいろ勉強していることとかも、今はノートに書いているのですが、パソコンで記録したほうがきれいに残せるし。なんせもう字が下手でしかも乱雑だから自分でも読めなかったりする。で。この際何でもパソコンで記録しようかなと思いましたのです。たしかWPには公開しない選択肢があったはず。今ちょっと調べたら、プラグインを使えばできるようです。使えるかな。

暖かいのはいいけどほんとに花粉テロ。もうやめてほしい。眠れないわ、日中はものすごく眠いわ、ぼーっとするわ、やる気出ないわ・・・。
ではまた

(後から)
その後勢いにまかせて携帯のデータ移行をやり始めたら、簡単だと思ったのに2時間もかかって疲れました。はまった。
片方はガラケーからスマホ。マイクロSDカードがちょうどあったので、まぁまぁすんなりとコピーできました。
問題は、ガラケーからガラケー。赤外線でできるはず! とやってみるも出来ないし、そもそも「全件送信」という項目がどこにもない。マニュアルもひっくり返し、オンラインマニュアルも見まくり、検索しまくり。結局、このガラケーが「簡単モード」というものになっており、それが原因で「全件送信」なる項目がなかった、のでした。ばっかじゃねーのこのケータイ作ったやつ。ややこしくしてどーすんだよ。と八つ当たり。で、それはクリアできたんだけどやっぱり赤外線送信はできず。新しい方で認証不能になる。散々やった後で結局マイクロSDで。電池パック外した下にカードスロットがあるとかいう罰ゲーム。ほんとめんどくさい。もう携帯取り替えたくない!
以上です。

晴れて暖かくなりました

今日の軽井沢はもしかして20℃くらいまで行ったかもしれません。
びっくりするくらい暖かい1日でした。東京では桜が満開を過ぎているのですから、そう驚くことでもないと思われるかもですが、ここ軽井沢ではまだ、朝晩は氷点下がデフォルトですから。ほんと寒い土地。

本日の我が家風景。
冬の間、店で保管していた古布類を干しております。どうしても冷えてすこし湿気もきてしまうので。全体的に値札を見直し、付け直したものたちです。一部は来月の展示会にも持っていくつもり。
こうして見ると、行ったことのある人なら、「サパかっ!?」と思うかも。ベトナム北部の中国国境に近いサパという街では、てんこもりの古布を見ることができます。買えないものも多いですが……。
因みに写真に写っているものの出身地は、左から、そのサパ、チェンライ、ビルマのチン州、中国貴州省、雲南省、広西省……、などなどです。

先日、またも出来してしまったクラフトマーケットからご購入メール来ない事件。忘れた頃にやってくる。かなり長い間ほったらかしになってしまい、お客様から「あの~、どうなってますの???」とメッセージを頂いて初めて発覚したという。時々見ていたはずなのに見落とした。やはりメールが来る前提で見ているからなんでしょうね。
リピートの方だったので「海外に行ってるのかな」と思ってくださっていたそうで、まことに申し訳なかったです。すぐに発送し、無事到着、よろこんでいただけたのでよかったですが。
一応、クラフトマーケットさんにも問合せたけど原因はわからない、向こうは自動でメールが発信されているので、ということでした。うーん。とにかく、サイトのチェックを頻繁に、チェックする時は必ず取引関連の場所も見ておく、というくらいしか対策はないかな。怠らないようにしたいと思います。

展示会の準備で忙しい毎日です。たまにはこうして自分の持っているものを把握しないとな~。と思ったりしています。
暴君トランプのせいで世界経済が暗雲漂う今日この頃。まぁ考えてもしょうがないし、日々やれることをやるだけですね。

あ、ジャンプのさらちゃん、おめでとう!
今季はもうダメだろうな~、来季に期待、とみんなが思ってたタイミングでまさかの連勝でしたね。突然噛み合うってことがあるんですな。
あと、キングオブスキーもすごかったよ。
ではまた

東京では桜満開・鶴ちゃんおめ!

東京では桜が満開になったそうな。
うらやましいのぅ。
ここではまだ雪が消えた! で喜んでいる次元ですよ。
桜が咲くのは短く見積もっても1ヶ月以上先ですね・・・。
人の場合は早く咲けばいいってもんじゃないが、桜は~。早いに越したことはないと思うな~。

鶴ちゃん、得意の(違)引き技で思わず目を覆ったけれども、豪栄道のほうが早く落ちてくれて勝ちを拾ったっつうか勝った。優勝。
おめでとう!
ひとり横綱で大変だったねぇ、よく頑張りました。

    

鶴ちゃん vs    チンギス・ハーン
似てるよな~。
モンゴル勢の中でいちばん似ていると思うんだけど・・・。

横綱は毎日土俵入りがあり、その時には様々な掛け声が飛ぶらしいのですが、「いよっ、日本一!」とか、そういうものだと思うけど、「成田屋!」とかはないと思う(当たり前だ)。
鶴ちゃんには今場所、「いよっ、いい人っ!」という声が飛んだらしく。
わはは。
鶴ちゃん、確かにいい人そうだよね。去年はずいぶん休場していて、先場所はチャンスだったのに逃してしまったので、今場所取れてよかったです。

御嶽海は・・・。
負け越しだよ、今日はいい相撲だったけど、押しきれないのはやっぱスタミナとかそういう問題なのかな。
またふんどし締め直して来場所がんばろう。あ、まだ1日あったか、明日勝てば1つ落ちて小結、負けたら前頭かねぇ。ま、そんなトントン拍子で行くわけがない、なんたって遠藤を見よ、来場所やっと初めての小結だよ、この人がここまでこれほど時間がかかるなんて思いもしなかったよ。

今日は展示会の準備で布さばき、値札の付け替えなど。今までは色々な紙製の値札を付けていたのですが、紛失したり、見えづらいとか、収納時に折れ曲がるなどあり、思い切って布で値札を作って縫い付けるという作戦に出ました。で、その作業をせっせと。wowowでやってたドラえもんの映画を見ながら。
いや~、ドラえもんも侮れないなと思いました。大事なこといろいろ詰まってる。

そんなこんなです。ではまた

大雪警報

4月6~8日 展示会
松戸市小金原 詳細はお問い合わせください

朝のうちに大雪警報が発表された軽井沢。さらさらとした粉雪が降り続いています。午後3時で積雪約15センチ。一晩は降るらしいので、けっこう積もるかもしれません。

この冬は雪が少なく、助かったのですが、最後に来たという感じ。
4月にも雪は降りますが(普通に)、さすがにこんなには降らないかな?
友人で、ゴールデンウイーク中のある夜明け、やけに外が明るいのでカーテンを開けると雪だった! という話をしてくれる人がいます。私もたぶん1度くらいは連休中の雪を見ているはず・・・。

今日は最高気温もマイナスの真冬日。どこも寒く、雪も降ってるみたいですが、外出を控えてじっとしていましょう^^/

気温の急激な変化のせいか、どんどんひどくなる花粉症のせいか、今日は午後にカックンと電池切れになって昼寝をしてしまいました。週の真ん中にある祝日って、調子狂いますね~。
展示会まであと2週間、少しずつ準備も進めています。ではまた

縫製作業

昨日から作っていたワンピースを完成させました。
解き着物から作ったもので、アジアとは無関係。久しぶりにパターンの確認なども兼ねて、です。縫い代一部を割り伏せで始末したのですが、折り伏せの方がよかったような気がする。あと、無理に端(みみ)を活かさずに、裁断しちゃってロックで始末するほうが、結果としてきれいだったり、軽かったりするかもしれない・・・。メモ。

着物は長い反物から出来ており、解くと肩でつながっている前後見頃が長く取れます。今日作ったワンピースは、この部分だけで作りました。前後見頃と7~8分くらいの袖を取ってもまだ余るくらい。バイアスなども取りました。
袖の部分ではお揃いのバッグを1つ。いろいろ遊んでいます。

明日からはまたアジアの生地に戻って、作ってみる予定。カバンかな?
型紙さえあれば(作れれば)何でもできるのが縫い物の面白いところです。私もたいていのものは作れる、はず。ただし、裏地付きのジャケットとか、採寸して作るドレスなどは作れません。作れるかもしれませんが、チャレンジする意味が殆どない。餅は餅屋。私はそこまでの技術も経験もありません。
そういえば、高校時代の恩師にそんな話をしたところ、
「なるほど、ヤマネさんはあっぱっぱなら作れると、そういうことだね!」
と言われまして。
いや先生。
裏地付きのジャケットとあっぱっぱの間はあまりに遠すぎて、あっぱっぱよりはかなり素敵チックなものも作れるんでっせ。
と言おうと思ったけど説明も難しそうだなと思ってやめましたっけ。

あっぱっぱ自体、死語ですよね。話が通じる私たちもすごいかもだ。

アオザイを作って欲しいという話も、先日来ちょっと聞こえてきていて、ちゃんと依頼はされていないし返事もしていないのですが。
アオザイって聞いた瞬間に脳裏に浮かぶのは、みゆきさんのピンクのアオザイだ。もうそれ以外何も思い浮かばない(笑)。ベトナムでいくらだってアオザイ見たのに、なんということか・・・。いやもうピンク。ノンかぶって。
話が来たらやっぱお断りしよう。そもそも型紙を作る自信がない。

今日は雨の予報がちっとも降らず、花粉が目にきて作業が辛い。夜になって少し降り出しましたが、明日は雪の予報(!)。花粉さえ収まればこの際何でもいい、という気もする。ではまたです

晴れると辛い

花粉が飛びますので晴れると辛いです。東京あたりではもう終盤でしょうか?そうであってほしいのですが…。
今日は知人のお宅に出かけましたが、マスクを取ったとたんに「あらどうしたの?」と。先日の、例の「いぼ撤去作業」の跡が、けっこう痛そうに見えるので絆創膏を切って貼っていきましたのですが、そっちのほうがよほど目立っちゃったかもでした。

少し前から、テレビをつけると「いぼ、いぼ、いぼ!」的CMに遭遇することが増え、「いぼいぼ五月蝿いんだよ!」「何がヨクイニンだ!」「医者行け!」と毒づいていたのですよね。はい、自分が医者行く羽目になりました。つくづく年は取りたくないものです。


よもや・・・、とは思いましたが、昨日の拙文に関しまして、元ネタはこちらです。椎名誠センセの昔々の著作。この頃がいちばん面白かった、気がする。怪しい探検隊とかはあまり好きじゃない。因みに奥様はチベット系の渡辺一枝さんです。

明日も晴れて花粉飛びまくる予報。ではまた

行きたいところ

展示会お知らせ  4/6~8 松戸市小金原にて
詳細はお問い合わせください

1つはもう決まっているのですが、次の冬に行きたい場所が出来ました^^/
アジアはかなりあちこち回っているつもりですが、意外と未知なのがインドネシア。ジャカルタ、ジョグジャカルタ(ボロブドゥール)、バリ島、ロンボク島くらいしか行ったことがなく、未知だわ~と地図を見ながら思いました。
そんなことを言い出したら、マレーシアだって行っていない場所はたくさんあるし、ベトナムも南部は知らないし、カンボジア、フィリピンに至っては入国したことすらないのですけど。
そういえばパキスタンもたしか入国したことがなく、中央アジアもビザが厳しくて行ったことがない。でも最近ずいぶん緩和されたらしいので、いずれ「一帯一路」ルートを通って西へ行ってみたいかな。キルギスとか、カザフスタンとか、新疆ウイグル自治区から陸路で行ってみたい。ただ新疆の実情を知ると、中国に金落としたくない気持ちも湧いてきますね・・・。

旅立つためには先立つものが。
今年もがんばらなければ。

今日はすこし生地の整理をしながら、これから展示会までの間に作るものをイメージしたりしました。せっかくサリーなども展示するので、コットンサリーでワンピースでも縫おうかなと思ったり。ブラウスっぽいほうがいいかな? とか。合間にはやっぱり農民服が作りたくて藍の生地をチェックしたり。そしたら思いの外残尺が少なくてうーむ・・・になり。この生地だけを買いにタイまで行くのはちょっとな~。零細個人事業主悶え苦しむ地獄の生地蔵。

昨日が最高気温19℃まで上がったのに対し、本日は7~8℃。明日の最低気温はマイナス7℃で、今日マイナス19℃だそうです。今日佐久まで出かけたのですがうっかり薄着で出てしまい、寒かった・・・。
明日は晴れる予報、ではまた

展示会のお知らせ

久しぶりの展示会です。
今回は服や雑貨ではなく、布がメイン。
といっても生地ではなく、ショールやストール類を中心に、リンコルの秘蔵品を展示します。
秘蔵品と申しますのは、普段は店でも展示していないものばかりなので。
いくつもの関門を乗り越えた方のみにお見せしているものを、どーんと、展示します。

期間 4月6~8日(金~日)
時間 10時~夕方5時
場所 松戸市小金原 キタノホール

最寄り駅は常磐線(千代田線)北小金駅、または武蔵野線新八柱駅。いずれも少し距離があるのでバスに乗る方がいいようです。
住宅街の中にある私設の音楽ホールでの開催のため、細かい住所はこちらには載せません。
お近くの方でご興味があれば、メールでご連絡ください。詳しい住所をお知らせします。

以下チラシです。読めないけど雰囲気だけ何となく伝われば・・・。
困った時の写真大量作戦(!)
山盛りの素人感!

   

いちばんの見ものはやはりカンタですね。左写真の、左の刺繍。これは鳥や太陽、精霊などが描かれていて、こういうのを何と言えばいいか、ポップとか? そんな感じですが、とんでもなく精緻なもの(これも精緻ですが)、シックなものなど、色々あります。特にたまたま路上で出会ったカンタおばちゃんが、実は国から伝統技能工芸士として顕彰されている超大物で、村まで訪ねて行って譲ってもらったものなど、カンタのコレクションとしては国内で10本の指には入るのではないか・・・と思います(控えめに言ってます)。どこにでも売っているものではないし、刺繍のレベルがとにかくすごいです。普通に見かけるカンタも持っていますので、その比較もしていただけます。

ほかにはタッサーシルクのショール・ストール類。ラオスの浮き織り。木版更紗。などなどです。服やかばんもほんの少しだけ出す予定です。
ご興味があればぜひお出かけください、あ、お問い合わせください♪

メール mail☆lingkhor.com  ☆をアットマークに変えてくださいね

今日はお知らせのみで。
ではまた