花見? 畑仕事?

晴れて気温は13℃。陽射しがあれば暖かく感じますね。

イングリッシュ・デージー

朝から展示会の片付け。昨日まで松本で同時進行で展示会をやってましたので、今日はその片付けです。
その後、お客さま1組。
午後は畑仕事。
今日の作業は。
トンネル開けて(午前中に)、コマツナ、二十日大根、コカブの間引き&中耕&土寄せ。人参は心配しましたが発芽揃ってきました。やれやれです。ほうれん草が発芽率低かったなぁ。
つるものの位置を決めて、2本溝を切って、腐葉土、生ゴミ堆肥を投入、蓋をして、畝を作って、マルチ張るために溝切って。一雨来るのを待ってからマルチを張る予定。そろそろいんげんを移植したいっす。きゅうりなどはまだですが。霜でやられてしまうので。
あとは全面の雑草かき。どわわわわぁっと発芽してきてるので、とにかく鍬やホーで引っ掻き回す。ある程度は死にます。ある程度は生き残るので、またちょっとしてから引っ掻き回す。そのうちにめんどくさくなってやめて、畑は雑草だらけに・・・・・・。毎年のことです。
夕方もお客さま。ちょい寒くて薪ストーブ焚いた。

図鑑に載ってない丸葉のすみれ

ここのところ、雉の鳴き声が近いなぁと思っていたら、昨日今日とわが家の庭につがいでご出張。昨日なんか一日中何となくいたみたい。あちこちに足で蹴った跡がある。
しだれ桜に何羽かいる小鳥の鳴き声が、いつものやつら(カラ類)と違うのでよくよく見るとメジロたちでした。
いつものやつらとちょと違う動きをする鳥がいるので追いかけると、キビタキでした。
春の鳥が来てくれると、いよいよ春。
うぐいすも鳴いてます。

今年は山菜も遅いような気がします。タラノメもコシアブラもまだまだです。そういえばコゴミが一向に芽を出さないのだけど、大丈夫かな? 森ではシダ類も発芽してるし、こりゃ死んじゃったかな・・・。

発芽が遅くて本当に心配した藍。ようやくこんな感じです。今年は藍染が出来るかな。


昨日、久しぶりに1本作りました。大好評のアラジンパンツ、完売してしまったので、似たような感じで単色の生地を組み合わせて作ってみましたよ。ティアードにもしてみました。
ロックミシンのギャザリング押さえで簡単に作るはずが、ギャザーが寄らなくてですね。もっと薄くないとダメなんだなぁ、決して厚地ではないのですが。結局、捨てミシンを寄せて縫ってロックして再度叩いて、縫製する部分は多くなりました。その分、裏側で縫い目がごろつかずにグッドだと思います。


着てみるとこんな感じ。

震災後、初の縫製仕事でした。やっぱ楽しいですね。PCいじるのも嫌いじゃないけど、どっちかというとミシンの方が好きかな。色変えたり、形変えたりして、作ってみたくなりました。

ではまた~