看板が新しくなりました

新しい看板。シンプルイズビューティフル。簡素は美しい。自画自賛か。
呼び鈴が入り口のところに付きました。お入りになる際に押していただくと、母屋にいてもわかりますのでよろしくお願いします。

朝から晴れて暑くなりました。23度くらい。
やっぱりウリ類はマッチャン除いてほぼ全滅してしまいました。植え替えられたものはいいけれど、買った苗やたくさん作らなかったものは、今年は見送りになりそうです。やれやれ、残念。
残念といえば、トンネルで保護し、ときどき覗いて無事を確認していたナスの、根元の茎がかじられてた! ぽっきり折れるところまではかじられてないんですが、芯を残してぐるっと食ったみたい。ダメかもしれん。しかも3本中2本、とほほ。

よもぎ

よもぎ染をやってみました。今年タイで買った、ダブルガーゼの生成りのシャツ。染めてみようと思って買ったのですが、ようやくチャンスがやってきました。
ぐつぐつ煮出して、それから染めました。色が付かない感じがしたので煮染め。その後、みょうばんでばいせん。

ちょうどいらしていたお客さんに見学してもらいながらの作業でした。
「緑に染まるの?」
と聞かれましたが、自然のもので緑に染めるって、実はすごく難しいらしいのです。タイの村でも、「緑はできない」と言われます。調べてみると、たとえばよもぎで緑を出したいなら、銅ばいせんという方法がありますが、銅は劇物扱いなんですよね。どこにどのように処理するにしても、環境には悪影響を与えそう。わが家のように周囲がすべて森であったり、自分の畑や庭であったりする場合は特に。ダイレクトですからね。(他の方法があるのかもしれません、私が知る限り、ということで)
そんなわけで、私も緑に染めることはほぼあきらめております。今回のよもぎは、たぶん、淡い黄色に染まったと思います。乾いてから確認します。(グレーに染まると思ったんだけどな・・・w)

お天気に恵まれた今週末、お客さんに来ていただき感謝です。インドの布と、ラオス手織り布で縫った一点物の服などが手元を離れました。さっそくインドとラオスに行きたくなっている私です。前回のタイでは、水当たりで近年記憶にないほどお腹を壊したというのに。
喉もと過ぎれば熱さを忘れるとは、私のためにある諺だと思います。


看板犬ウメ、夕方の散歩に出発の図


林の縁で見つけた、ハルゼミの抜け殻。ハルゼミが鳴くと梅雨入りも間近、かな


たぶんですが、チョウセンゴミシの花。この時期あちこちでたくさん咲いています


この時期に林で咲く花の中でダントツに好きなツマトリソウ。小さな草花で、背丈は5cmくらいでしょうか。もう少し高いのもあるかな。木の下のほんのり明るいあたりでよく咲いています。この花に魅かれるのは、清楚で控えめな感じが自分に似ているからかもしれません。

突っ込むところですよお客さん。

明日までお天気もちそうですが、その後は崩れそうです。とにかく霜だけはもう勘弁。ではまた