夕方になって晴れてきた

今年も今日で終わり。
いつになくいろいろなことがあった1年だった。
とまれ元気で今年も終えられることを喜びたい。

来年は気持ちも新たに、
・今までの仕事を淡々と続ける
・旅をする
・いま考えている新しいことに挑戦する
粛々とひとつひとつ、こなしていきたいと思う。
それから五十肩もはやく治したいと思う(-_-;)

今年も一年、どうもありがとうございました。
来年が今年より少しでも明るい年になりますように。
また、皆様のご健康を何よりもお祈りしております。

**

**

 『羊は安らかに草を食み』 宇佐美まこと
またホラーかな、と思って読み始めたがぜんぜん違った。この人こういうものも書くんだな。
80歳を挟んだ3人の老女が旅をする物語。認知症になった最高齢の友人のため、彼女の住んでいた場所などを訪ねていく。彼女は満州からの引き揚げ者。その記憶も間間に挟まれて、読むのが辛くなる。それでも最後は大団円。
☆4 最後ちょっと急に火サスになっちゃうけどご愛嬌かな

敗戦後の満州・朝鮮半島の混乱は私のいちばん古い記憶では『流れる星は生きている』だけれども、こうして語り継がれることは大事なことだとあらためて思った。もう当事者が書くことはないだろうけど。
それにしてもたかだか75~80年前のことなのだと、自分の年齢から考えて慄然とする。侵略者であった日本人は、兵士も民間人も敵国に取り残され、そこで流浪の民となった。歴史に書き残されることのない数多の悲劇があった。人の強さと弱さをしみじみと考えた。

 『三度目の恋』 川上弘美
伊勢物語をモチーフに何か書きませんか、と請われて書いた小説らしい。伊勢物語、在原業平やね。なんて知ってるように書いてるけど読んだから知ってるだけで、いきなり言われたらわかりませんわな。
現代を生きる女性が江戸時代や平安の世に夢の中で生きるという、不思議な話だった。何とも静かな、美しい絵巻物のような、小説だった。
☆4 不思議なのに納得してしまう

澁澤龍彦の『高丘親王航海記』も、いつか読んでみたいと思った。
澁澤龍彦といえばサド裁判だけど。なんか変な人ってイメージしかなく、読んだことはないように思う。

ではまた、よいお年を

暮れも押し詰まり

もう明日で大晦日。1日は存外長いけど、1年はおそろしいほどの速さで消えて行ってしまう。

FC2というところに持っていたアカウントを全削除した。
エキブロの方が投稿数が多かった。こちらもコピペしているところ。
どーでもいいやつはただ消してしまえばいいし。
というような掃除の作業をまだ続けている。永遠に残ったりしたら困る(-_-;)

 『泣き童子』 宮部みゆき
手練れの時代もの。
とある商家に居候しているお嬢さんが、持ち込まれてくる怪談話、怪談までいかなくてもあやかし話を聞く、という設定で物語が進む。すでに何作も出ているもののようだが初読みだった。
☆4 とにかく安定のみゆきさん、だね

 『あたしたち、海へ』 井上荒野
ラノベっぽいなと思いつつも読んでみたらラノベじゃなかった。
3人の仲良し女子中学生の話。同じ住宅街に住んでいて、いつも一緒。その中の1人の子がいじめのターゲットにされてしまい……。
きつい話だったが、最後にたった1人だけ、強い大人が現れてくれて救われる。子供たちも読者も救われる、そんな小説だった。
☆4 今まで読んだ中ではいちばんよかったかな

助けを求める、って、実はとても難しいことなのだと、あらためて思う。助けを求めてもいいんだよと、人に悩みを相談してもいいんだよと、言われて育った子でなければできない。そして案外親はそれを教えないんじゃないかと思う。

よく店に来てくれたご家族がいる。お嬢さん2人、まだ高校生や中学生だった頃に毎年来てくれていたのだけど、ある時こんなことを言われた。
「子どもには財産ではなく人を残したいの。何かあったときに頼っていい人、相談していい人、そんな人を一人でも多く子供に引き合わせたい。もちろんその人選はきちんとしているつもり。親だから言えないこともあるし、地域が同じなら言えないとかもある。だからヤマネさんたちにもその、大人たちの一人になってほしい。いつかそんな時があったら、どうぞよろしくお願いします」
あぁ、なんて健全な、正しい、考え方なんだろうと思った。そうだそうなんだよ。相談できる人を一人でも多く子どもに引き合わせておくことは、親ができる大きな一つだ。子ども連れで友人知人に会いたくないという人もいるし、親戚なんかを引き合わせることを嫌う親もいる(私の母がそうだった)。でもね、その人たち、他人に近いその人たちが、わが子を救うことだってあるんだよと、思う。

大人たちが、しっかりしなきゃね。

ではまた

勉強メモ

実は昨日書いてて送り忘れた。

スルー推奨です

色々と整理や掃除をしているこの頃。昨日は眩暈で1日ダウンした。
薬をのんで寝て今日は多少復活。

自分は今SNSを4つ使っている。使うというかアカウントを持っている。
古い順に
mixi
Twitter
FB
Instagram

mixi は現在、ほぼみゆきさん関連のつながり用で、用途は限定されている

残る3つがややこしくて。ただ自分としていちばん使いやすいのはTwitterだなぁと感じている。だから、旅をしている時にちょこまかと入れているのはここ。たまにFBにも入れとくか、みたいな感じ。

FBは旅先で会った人と交換する用かなぁ。でもじゃぁそんなに会うのかよと訊かれるとそんなでもない。積極的に連絡先を交換する人間ではない昔から。でもまぁここでそういう人の動向を見たりはしている。ごくたまに自分も投稿することはある。

インスタは一番よくわからん立ち位置。芸術作品とか作る人にはそれを出す場なのかなぁ。あとは日常生活が自慢できることに満ちている人か? どこそこのランチとか、ディナーとか、そんなイメージ。
滅多に見ない、たまにここにしか投稿しない友人の動向を見たりするだけ。

という感じだ。

てことで、まずは旅のブログと連動させるのはツイッターにしようと決める。ツイッターは名前変えるの簡単だし、一気にやってしまおうかな。
→早速やった、すぐやる課

FBとインスタは今まで通りで、特に自分から積極的に発信するんじゃなくて、人さまを眺める場所みたいな。たまに日常や仕事や旅の一部を投稿する場所か。

で、ブログだけど。
今はルクセリタスっていうテーマを使っている。これは店も全部同じだったかと。
→ なんと違ったわ。本社はシドニーってやつ、店はストアフロント。
そっか全然違ったのか。
で、ルクセリタスは数年前はトップクラスの人気だったんだけど、今はそうでもないみたいで、別のテーマをちっと当ててみようかなと思っている。いろいろ探し中。

ちょっと探したテーマ2022ってのを実際じゃ不安なのでほぼ動いていない別のwpに当ててみたら死んだ……。真っ白になってしまって、戻そうにも戻せない状態に。どうなっとんじゃ、こっちにはFTP関係持ってきてないからわかんないし、いやもうこれはいつかほんとに暇な時にやればいいかとぶん投げ。

で、もう一つちょっとよさげなテーマが見つかったので、当ててみようかと思うんだけど、また死なれたら今度こそ困るんだよなー。ペンディングかな。向こうでFTP環境がある状態でやらないと、死なれるとほんとどうにもならない。

今はこんな感じ。
えぇとそれよりも、ネットの海の中にいるゾンビを何とかせねば。

また海へ

また団地にやって来た。今日はよく晴れて穏やかだった。海も凪いでいるように見える。
軽井沢も冬の晴天率は高い方で、ほかの場所で一緒くたに言われる「長野」の天気とはかなり違う。が、晴れても風景は厳しく寂しい感じだ。それがよいと思う時もあるし、正直しんどい時もある。今は時々こうして違う場所に来られて、幸せだなと思う。

今日は一年の決算に向けての事務仕事。一時期できずに溜めていた帳簿の整理など。昨年に比べると件数がずっと少なく、意外と楽に終わった。
色々あるけど……。
来年もまたがんばろう。

 

 『つみびと』 山田詠美
大阪であった幼児二人置き去り死事件を小説化したものだった。
こういう話はつらい。
ただ、原因がなくて結果はないんだな、この母親にもどうしようもない事情があったんだ、ということは深く理解した。
☆4 でもとにかくつらいや

「あそこの子と遊んじゃだめ」と、子供のころに言われたりすることがあるとよく言われる。私自身は記憶にないが、実際問題として親としては、子供によくない影響がありそうな家庭の子に近づけたくない、というのは差別とか偏見とかそういうものを横に置いて、心情としてあるのだろうと思う。そしてそれは正しい場合が多いのかもしれない。
最近起きた事件なんかもそうだけど、やばい相手に出会わず生きられたら幸運なんじゃないかとすら思う。

関係ないが初めてまともに読んだ山田詠美のような気がする。

 『楽園の真下』 萩原浩
昆虫パニックホラーだった。
表紙で気付けって感じだが。もうちょっと楽しい話かと。
ひたすら気持ち悪かった。
☆3 気持ち悪いし話もほぼこの手の小説のパターン通りだった

ではまた

 

有馬記念

レースだけ見たのでまるでわからないけど、これが終わるといよいよ年の瀬という感じになる。

今日は思い立って冷蔵庫の掃除をした。たまにはやらないとと思いつつ全然やっていなかった。
ついでに洗面所など水回りも。

肩、というか腕、かなあ、やはり動かすと痛い。
早く治らないかなー。

いろいろ考えることがあり、ネット上の身辺整理を続けている。消去すべきものはやっておかないと。ブログというものがこの世に出始めた頃に、あちこち浮気してアカウントを作ったりしている。そういうところに残っているものを消して、残すべきものは移して、と考えている。
その流れで自分の旅のサイトにも少し手を入れてみている。トップページを固定にしてもうちょっと見栄えよく(^^; したいんだけど、はてさてどうやったものか、さっぱり理解不能だ。できたらそこにFBかツイッターを流したいんだけど。そっちのほうが情報も多そうで出来そうかな。
店や本社もトップ固定で作っているんだけど、ダッシュボード見てもどうやったのかわからない、過去の自分天才だったなと・笑

FBやツイッターなんかも、ほんとは整理したい、特にFBはやめたい。だけど海外で知り合った人と交換するのはFBが多く、うーん、やめづらい。
できるだけ個人特定されないように、過去の投稿もチェックして消したりしている。何が嫌って、空き巣に入られるとか嫌だなと。自分は店をやっているからそこでは情報を開示せざるを得ないのだけど、そことリンクさせないような工夫をしていきたいなと思う。一方通行にする工夫、かな。そういうのも辿られてしまうかな。

そんなこんな。ではまた

雪のクリスマス

イヴだけど。クリスチャン的にはどっちが大事なんだろう?

 朝9時頃

その後も降って20cmくらいになった。

 寒いので膝から下りない梅

 雪かき!

 雪かき!

 これは(=^・^=)サンルーム

例の、他の猫に横取りされて、以来なかなかここに入れなくなった場所。晴れればここが一番暖かいはず。扉のようなものは、近所の人が時々おいしいものを持って来てくれるためのもの。
猫10匹くらい入れそう。入ってもいいと思ってたけど、梅がしめだされるならありえない。
因みにデッキは私が除雪してみた。できない動きもあるけど、気を付ければ平気。

 室内でどーん!

一気にでぶった。おでぶさんだ。

今日はこんなことと、あとスマホにワクパスを入れたり、ビジットジャパンなんたらを入れたりで忙殺される。ついでに海外でキャッシングするので、カードのアプリやらも入れておいた。マップスミーも一応。
便利にはなったけど、やらなければいけないことも増え、混乱することも増えた。オール電化と同じで、どこか一か所アウトになるともうお手上げ的な。

中国はこのまま開国に向かうと思いきや、感染爆発とな。そうか、それであんなにゼロコロナに執着した、せざるを得なかったのかー。ワクチンがぜんぜんダメだったのかな(国産だから)。ま、時間の経過と共に、他国の後ろを周回遅れで走り、そして正常化していくんだろう。

不満の声をうっちゃるために台湾にどうのこうの……、はやめてね。

ではまた

メモ

スマホにワクチンパスポートを入れた。マイナカードがあればそんなに面倒ではなかった。読み取りには苦労したけど。

ついでにvisit japan web なるものにアカウントを作り、パスポートやらを登録した。パスポートの認証に時間がかかったが、ここまではできた。
あとは質問に答えて、ワクチン接種証明を登録(ワクチンパスポートは何のため?)、ダブルで持っとけ、ってことかな、ああそうか海外でか。

そうそうこれ、私のをやった時には自然にアプリがダウンロードされてスマホに表示できたのに、夫のをやったらなぜかそこに行かなくて。しばらくはまった。そういう時にぱっとわからないと、夫は混乱すると思うので。検索してもわからなくて参った。結局、そのブラウザの画面の右上をタップするといろいろ出てきて、その中にアプリってあった。まじわかりにくい。

かなり先なのでこの先へ今進むべきなのか迷う。
色々面倒で何時間もかかったわ(^^; 因みに二人分(^^;

スマホ持ってないと海外旅行にもおいそれと行けなくなったんだね。進化おそるべし。

検査結果など

整形外科に行って先週のMRIの結果を聞いてきた。
結果、大きな断裂はなく、小さな損傷と水たまりがやはりあった、ということで、
まあ五十肩の範囲内、でいいでしょうということに。
よかった。
診察の前に2度目のリハビリ。とは言っても体操するとかそういうのではなく、拘縮しているのをほぐすような感じだ。自分ではあまり動かない。
リハビリって運動のイメージだったけど、場所によって違うんだな。

気になっていたので、自転車平気ですかと訊いてみた。怪我にだけは気をつけてということで、それ自体はまったく大丈夫だそうだ。よかった。

それと10月に受けた町の健診の結果が来ていた。
全体的に数値は改善している。食生活に気をつけているのと、運動(散歩とかだが)もやるようにしていたのがよかったかと。

下は2021年10月 → 2022年2月 → 2022年10月 の数字の動き。

中性脂肪                                         174   111   103
総コレステロール                     212          195
HDL           60      56     58
LDL              125   113   112
HbA1C             5.9     5.7   5.4
血糖            102        87

中性脂肪と血糖は結構減ったなと。
コレステロールは微減。
HbA1Cを5.0くらいまで下げてみたいがなかなか難しい。
この感じで維持したい。もうちょっと運動したらいいのだろうと思う。来年は頑張ろう。自転車だ!(春になったら)

今日は真冬日で風も強くえらい寒かった。北陸などでは大雪になっているよう。ホワイトクリスマスとは言うけど・・・。ここはまだ殆ど降っていない。

カードの明細を印刷したり、確定申告用の準備作業をちょこちょこと。
ネット上で自分の身辺整理などもしていきたい。あちこちに残骸が転がっているので、掃除したり。やることは尽きないなー。

ではまた

図書館へ

朝から頭痛。このところ不眠が顕著でそのせいかな。まぁ昼間忙しく働いていないのでこうなるのかも……(-_-;)

薬をのんだがおさまらないので、今日は歩きではなく車で出かけ、制限数を借りてきた。年明けまで借りられるので、これが正月の読み物。
なんせこちらにはテレビがない。
PCはあるから見ようと思えばアマゾンプライムビデオやTVerは見られる。が、スピーカーはない(笑

 

 『霧をはらう』 雫井脩介

法廷もの。若い弁護士が冤罪事件を引き受け加害者家族と関わりながら検察側と渡り合っていく、しかし本当の敵は……。
まぁ、実際にこういう流れになるのはとても難しいことなんだろうと思う。やっていないことの立証は、やったと立証するより難しいと聞く。読後感はよかったが、これ、この後日談で1冊いけると思った。裁かれるべきものが複数いるから。
☆3.5 警察に捕まったら終わりだな

 『遠巷説百物語』 京極夏彦

実はお初の京極夏彦。何かいつも妖怪とかそういうおどろおどろしいものを書いているイメージなのと、ふと目に留まる本が悉く厚すぎるので、長年敬遠していた作家だ。ついに読んだ、って感じ。
話はまぁ、妖怪もの。現世のあれやこれやを妖怪や昔語りを絡めながら語っていくような手法だ。ずいぶんシリーズが出ているものらしい。
☆4 おもしろかった

明日からまた向こうへ帰るつもりだ。確定申告の準備などのうち、向こうでないとできないこと(プリンターがこっちにないので)をやらないと。今年は年内にほぼ準備を終わらせたいと思う。
ではまた

読んだ本とか

近くの小さな丘に散歩で行ってみた。前にも一度通ったことのある細い山道。かなりの急傾斜で膝に来た。その一帯は畑が続くエリアで、この時期にも青々とした野菜が育っている。暖地はいい。

 『某』 川上弘美
もしかすると前に読んでいるかもしれない。自分は誰? 今ここで何か考えている自分は誰? って話。
☆4 おもしろかった

 『森は知っている』 吉田修一
なんだか前にこんなような話を読んだ気がするなぁとずっと思ってて、そしたらその後も続いていくシリーズ物の中の1作だったらしかった。
設定がちょっとひどすぎるけど……。
☆3.5 謀略ものとしてはおもしろい

時々、海に近い方を通過していく新幹線の音が聞こえる。最初のころは何だろうと訝しんだ。大きな音なのにものの10秒とかそんなもので消えてしまうから。

実はもう1冊読みかけたんだけど、それこそまるっきり前にも読んだやつだった。
ではまた