夜半から降っていたような気がする雨、朝にはしっかり降っていましたが、お昼には止みました。ようやく畑も庭も水が行き渡ってきたようで、とりあえず安心。太陽と水がほどほどに、交代ばんこにあるといいんですけどね~。

昨日は仕事に身が入らず(いつもか!)、ヨーグルトケーキなるものを焼いてみたのですが、焼く時間が長かったのかな? ちょっとパサついた感じにできてしまいました。今のところチーズケーキの圧勝。でもあれは材料費が結構かかる・・・・・・。あと、混ぜるのに何だっけ、機械が必用なので、出して片付ける手間(笑)。

スーパーに行くとつい、パックに入った洋菓子っぽいものとか、和菓子っぽいものとか、買ってしまうのですが、美味しいものもあるけど、たまに激マズ・・・なものにも当たってしまう。そういうものは、妙ちきりんなものが材料として使われているんだろうと思うので、そういうわけわからん系のお菓子を買うのはそろそろやめて、自分で作ったり、美味しいやつを買ったり、しようと思いましたの。300円出せばそこそこ美味しいものが買えるけど、100円じゃやっぱりダメとか、まぁそんなレベル。

タイにいる時は、今思えば私にとっては恐怖のトラップだった、おやつ屋台があちこちに。市場に行っても、色んなおやつ、タイ語ではたしか「カノム・タイ」とか言ったと思うけど、そういうものが溢れてた。中でも好きだったのは、もち米から作る系のもの。プリンみたいなものが載っている、えぇとえぇと、は~名前忘れた、とにかく、素朴で美味しいおやつがたくさんありましたっけ。価格もとっても安い、殆どが売ってるおばちゃんたちの手作り。

タイ兄弟の村の家に居候していた時は、ある時間が来ると移動販売車がやって来て、それっとみんなが買い物に行くのですが、そこで売られているものがまた、手作りのものが多くて、日本のそれとはひと味もふた味も違う。枝豆のようなものともち米を一緒にバナナの葉(かな?)に包んで蒸したものとか。それがまた小指みたいな大きさで、たくさん藁で縛って束ねてあるのを買ってきて、1つずつ剥きながら食べるとか。甘いモノではなかったけど、美味しかったな~。
この村はそんなに田舎じゃなくて、バスでチェンマイまで一時間あれば行けるような場所でしたが、こういう、生きていくための様々な小道というんですかねぇ、そういうものが生き残っているのがタイだと思いました。
日本では、イオンができちゃば全員イオン、小さな店は立ち行かなくなる。
タイでは、イオンにもみんな喜んで行くけど、同じように小さな店にも屋台にも行き続ける。みんな生き残る。
もちろん、それからまた時間も流れているし、タイもどんどん変わっているとは思いますが。

しかしまぁ、路上とか路上に等しいような場所でのカラオケはやめてほしいな、今でもうるさいのかな。

今日は今まで作ったことのないものを作りかけていて、色々と面白い。ではまた~