新幹線50年

東京オリンピックに間に合うように開業した東海道新幹線が、50歳になった(なる?)とニュース。
もうそんなになるんですね。
いや私は知らないけど、開業の時はまだ生まれていないので。

私は早生まれなのでまだ余裕が(猶予か)あるのですが、同級生の大半は今年50歳を迎えるということで、そんなため息が書かれた年賀状を何人かからもらいました。
東京オリンピックの年に生まれた子が大半を占める学年。
高度経済成長の恩恵にはたっぷり浴したけど、中学の頃は学校が荒れまくっていたっけ。
バブルの時期も知っているけど、いざ社会に出てみたら崩壊しとった・・・・・・orz
あとは空白の25年を生きてきたわけです。
子どもの結婚や社会人になったという報告も多かった今年。
子育てを終えて働き始めたという人も多かったです。
みんなちゃんと生活しててえらいな!

色々やろうと思っていた年末年始休みも今日で終わり、結局思っていたことはほとんど出来なかった。
明日から仕事だ。
がんばらなくちゃ。

本日小寒。めちゃ寒、当然真冬日、明日も真冬日。ではまた

Uターンラッシュ

今日がピークとか。皆さんお気をつけて。

田舎というものがない子ども時代を過ごしたので、今でも「帰省」とか「田舎に行く」とかがいまいちピンと来ない、体験がないのでどんな感覚なのかなぁと想像するだけです。田舎がないのは、父方の祖父母は一緒に住んでいたのと、母方の実家は消滅して祖父母もいなかったから。だから「夏休みだ、わーい、おばあちゃーん!」的な楽しい記憶がなくて、そういう田舎のある友だちがうらやましかったな。

張さんって京劇の役者さんなのか、もう中国にお帰りになっているのだろうな。
と思ったりしていて、ふと、そういえば京劇というものを一度も観たことがないと気づきました。
中国に出かけても、京劇を観る機会なんてないですしね(ツアーならそういうオプションがあったりするかも)。
昔、上海雑技は見たけど、パンダのおしりばかり見てた気がする(笑・1988年)。

で、去年は宝塚を観たので、今年はひとつ京劇を観てみようかとぐぐってみましたらば、なんと! 今日明日と2日間、池袋で公演があるじゃないですか。しかも今夜の演目は、「華溶道」と「覇王別姫」、これなら有名な三国志の話だし、少しはわかるシーンもあるかな? と思えたのですが。
バスは既に満席(当たり前ですわ)。
新幹線も多分激混み。
ってあたりで気分が萎え、見送ることに。ま、今日の今日ではいくらなんでもね(笑)。
なんとこの公演、2日間とも、入場無料なんですよ、なんという太っ腹。東京の方がうらやましい・・・・・・。

でも多分、少しは予習していかないと、さっぱりまるっきりわからないと思われるので、これでよかったのだと。今年どこかで公演があるかどうか微妙ですが、機会があったらぜひ行きたいと思います。

行かないと決めたら気が抜けたのか、夜になったら少し具合が悪くなり、こりゃ無理しなくて正解だったなと思ったり。

明日は真冬日の予報です。ではまた

地平

大晦日に『海嘯』を読んで、ひぃー、となり、元日にDVDの「海嘯」を観ました。年末年始もどっぷり浸かってます。というかまぁ、何をいまさら前世紀の作品を観たり読んだりしているのか、ってとこだけど。
本になっている『海嘯』は散文詩? なのですが、正直ここまでのものを予想していなかったので(シナリオみたいなものなのかと)、かなりびっくりしました。
この人は歌を作る人。歌になる言葉を紡ぐ人。でありながら、こういうものを書いても書ける人なんだなぁという率直な驚きもありましたです、はい。昔々、エッセイを読んでずっこけて(青い時代の話なので許してくださいw)以来、書かれたものを読んだことはなかったので。別に敢えて手に取らなかったわけではなく、接点がなかっただけですが。

それはそれとして、この「海嘯」の作中と最後に歌われる「フロンティア」という歌が鳴りっぱなしのここ2日ほど。この歌は、「海嘯」でしか歌われていないので、DVDを買わないと聴けないのですが、今探したらユーチューブにあったので、後で貼っておきますね。


west Tibet 1992

地平、という言葉であればこんな荒涼とした風景を思い起こすけど、フロンティアとなると、もうちょっと夢のある暖かくやわらかい風景を指すような気もするな。

よかったらどうぞ。


劇の最後なので、それ風の格好してます、あと、当然ですが音が出ます。
最初、音が小さいけど途中でジャーン! って大音量が来ますから、小さめでスタートして調節してください。ノイズが入ってたら、いったんリロードしてみてくださいな。
中央に立つ若い女優さんはニューハーフの役なのでこうですが、ほんとはきれいで可愛い感じの方ですよ。
あ、あと、中国服着ている男性は張春祥さん、京劇の役者さんだそうです。

うまく貼れたかな、ではまた

謹賀新年

Mt.KAILAS 6656m west TIBET in 1992

謹賀新年
2014

ちょっと神々しい写真でも。
聖山カイラス、西チベットにあるチベット仏教・ボン教・ヒンドゥー教の聖地。一生に一度は詣でたいと願う信徒多数。

よい1年になりますように。
皆さまのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

ではまた
(追)
早々に年賀状をくださった皆さま、ありがとうございました。