雪の大晦日

朝からの雪は日中も時どき止みながら降り続き、結局、8センチくらい降りました。ただ、風が強くて表面の雪はどんどん飛ばされたので、思ったよりも積雪は少ない感じです。


室内でくつろぐウメ

外はこんな感じですよ

今年もあと数時間ですね。ちっとも実感はないけれども、年が切り替わる。


ガラにもないこと考えてるでしょ、アンタw

いやその、ちょっと、過ぎ行く年のことなど考えておりまして。また、変わり行く世相やら、ありえねぇ政策やら、世の不景気やら、その、いろいろと・・・・・・


考えようと考えまいと、世の中、なるようにしきゃならないのよ

ははは、ウメさまのご託宣。


てなわけで雪は降り続き・・・。
夕方になってようやく止みました。明日はどうなんだろう。

今年、2009年。
前半は久々の旅らしい旅、ラオス、中国、ベトナム、タイと陸路で回りました。様々な少数民族に出会いながら、布や古いものなどに接しました。
真ん中は、夏らしくない夏で野菜作りもいまいちでしたね。果樹もいまいちでした。
後半は何と言っても、中島みゆきさんの「夜会」デビュー! いやもう、これが年間のベストニュースなんですが、一応、仕事のことも入れておかないとね(笑)。

来年は、また新しい方向というか、今までもあったものだけれども傍流であったものを、本流に持っていこうかと模索中です。どんな風になっていくか、自分でもまだ確実には予測しきれていないような状態。でも、なんとかやっていこうと思ってます。
そして。
来年はどうやら中島みゆきさんのコンサートツアーがあるらしいので、こちらにもデビューしようと虎視眈々、としております。

今年もご訪問ありがとうございました。
来年もどうぞよろしく。縁があったら店のほうもどうぞよろしく。
では、みなみなさま、よいお年を!

剪定続き

このところ、毎回カウンターネタが続きますが、いま見たら今日は365だったよん。
♪チャーンラチャラララン チャーンラチャラララン♪ というマーチが聴こえてきちゃったよん。
明日はいよいよ大晦日。109番目の除夜の鐘・・・・・・、は、鳴らないことを祈ろう(笑)

お知らせです。
今年もリンコル共和国からの年賀状発送は、遅れます。
というか、発送しないかもしれません。
葉書も買いそびれましたし、切手も買いそびれました。
冬眠中なので、何もかも、忘れてしまっておりました。
日本人失格です・・・・・・、が、リンコル共和国人なので、非常識な奴なのねと、勘弁してください。
その代わりと言っては何ですが、メールアドレスを頂いている方には、デジタルの年賀状をお出しする予定です。

さてさて。
晴れる予報がちっとも晴れず、一日曇って気温も3度たらず、寒い一日でした。
果樹の剪定の続きをして、寒肥をやりました。本当はもうちょっと早くやらなくちゃいけないみたいです。今やっても、吸えるわけがないと自分でも思う・・・。ま、でも、気は心ですから、苦土石灰と8-8-8を少量やっておきました。
家の前のヤマザクラがだいぶ繁って枝が混みあい、屋根や壁にかかってきたので、間引きました。
何となく一日中、そういった外作業をやってました。

明日は日中雪の予報。最高気温も1度と、真冬です。寒いすね。
今から来軽される方は、道路凍結と明日の雪には注意です。お気をつけて。
ではまた

大掃除の続き

今、書き込もうとしてカウンターを見たら、昨日460、今日230、でした。ふーんw

昨日は一昨日の疲れでだらーっと過ごしてしまいまして。
今日は再び大掃除の続き。
台所の棚とかシンクの下などを片付けました。
梅酒と薬用酒を作ってあるのですが、大瓶のままだと出すのが億劫なので、たまたま空いた一升瓶に詰め替えたり。ついでに梅酒飲んだり(笑)。

昼近くになってクリアーに晴れてきたので、早めにお昼にして、午後から果樹の剪定。
先日、図書館で果樹の栽培に関する詳しい本を借りてきたところで、モチベーションも高く、挑戦。
徒長枝を切り、内向かいの枝を切り、先端は間引いたり弱く切り返したりし、全体的にすっきりさせました。慎重にやったのは、彩の姫くらいのもので、後はどのみちたいした果樹ではない(実がならないとか花も咲かないとか)ので、バッサバッサと間引きました。
なんとなく今年は見送ってしまった果樹の購入ですが、やっぱ気が変わったので、年明けに聞いてみようと思ってます。買ってみたいのは、さくらんぼとぶどう、あとはプルーンと桃。
軽井沢は果樹が育って実るにはほぼ限界の土地であります。山に登ると森林限界というやつがありますが、ここは果樹限界。でも、うまくいくと実ることもある、ということを、スモモ彩の姫で知ったわけでありまして。だったら試してみにゃつまらんぜよ、ということで。去年もスモモとウメとプルーンを1本ずつ買ったのです。これは春先にまだ私の調子がいまいちの時に、ちょー適当に植えてしまい、おかげで生育不良であります(笑)。土壌改良とかしないといけません。今からやるにはどうすればいいのだろうか・・・。
で、土地にも限りがあるのは重々承知なのですが、少々コミコミでも、セマセマでも、植えてみたいー!
たぶん、買うと、思います・・・・・・

玲子・・・・・・

なんでもありませんw

この時期は、種苗会社のカタログを見たり、借りてきたり持っている野菜作りの本を見たり、けっこう幸せな時期なのかもしれません。現実に春が来てしまえば、虫もくる、病気もくる、遅霜もくる、思ったように育たぬジレンマもくる。今なら、何をどう植えても、見事に育って収穫することしか想像できないもんw
今までは、店前ガーデンはハーブと花のスペースにして、それを埋めるためにせっせと一年草の種から苗を育てたりしてきましたが、来年からは、一部で野菜も混ぜて育てようかなと考えたりしています。スモモの木が育ったりして、畑も手狭になってきました。私の腰が悪いので、このへんにしておけという感じもあるのですが、夏の短いこの地では、できる時にはやっぱり作れるだけ作りたいんですよね。
などと、妄想して楽しんでおります。

明日も剪定の続き。大掃除もまだ続きます。ではまた

大掃除など

昨日のカウンターを見て、笑ってしまいました。
一昨日が500で、「キリがいい」と表現したのですが、昨日は「299」だよ。誰だよ、この造形美・・・w
いやいや、この年末に、お出でいただいてありがとさんでございます。

朝のうちは曇っていましたが、山特有の霧かもと思い、予定どおり黒モン族の衣装やら反物やらを洗濯。どっぷり藍色が出ました。ただ、これが天然藍なのか合成藍なのか、なんとも微妙な部分もありまして。はっきりそうとわかるものはいいのですけどね。
昼前後から雲が多いものの晴れ間も広がり、まぁまぁよかったです。

ちょっとイレギュラーな、中に着ていた服が見えちゃってますが、黒モンのおばあさん。
この人は私に手縫いのズボンを売りつけようと、ずっと後をくっついてきた人なのですが、よく見るとロングジャケットのようなものが、すごくいい。「すごくいいではないですか」と声をかけると、周囲の若い人に通訳されたこの人、やおら脱ぎまして・・・・・・。脱がれると弱いよ(笑)。「売ったる、ハウマッチ」ときました。私になぜ「ハウマッチ」と聞くのか、ここの人たちは。
失礼のないような値段で譲ってもらいました。写真は、羽織ってもらったところを撮ったのですが、これじゃどの部分がそれなのか、よくわからないですね。赤ザオの人びとの衣服と違って、装飾がほとんどないのがモンの特徴です。衿にすごい刺繍をつけている場合もありますが、年配になるとそれもしないのかな。藍布(ヘンプ)オンリー、手縫い、飾りとしてステッチだけが効いているジャケットです。私にも着られないかも、小さすぎて・・・。

てなことをやりつつ、台所の大掃除。
夫にも手伝ってもらって、IHヒーター周りと、換気扇周りを集中的にやりました。
ああ疲れた。

明日は午前中雪の予報です。ではまた

晴れたので忙しく

昨日のカウンターを見ると「500」。
なんというキリのいい数字なのでしょうか。
いつもたくさんのアクセスありがとうございます。その割にはコメントが寂しい、しかしそのことにもすっかり慣れた、当ブログでございます。

ぶれぶれの怪しい写真ですが、今回ベトナムのサパで買い求めてきた主に赤ザオ族の衣装など、古いものを洗って干しています。中央の鈴がたくさんあるのは、ベルト。今年の2月に知り合った人とまた会えて、その人に譲ってもらいました。
明日は黒モン族の衣装やらと、反物を洗う予定です。

すこしやる気を出して、タイで買ってきた生地の巻き取りもやりました。
生地は畳まれた状態で持ってきているのですが、このままにすると畳みジワがくっきりと刻まれてしまい、取るのが大変なのです。それで、生地屋さんでよくあるように、丸い筒に巻き取っていきます。別のシワがつくこともあるでしょうが、深くくっきりとした畳みジワよりはマシなはずです。
2階にある今までの在庫布も、同じようにしたい・・・・・・。明日以降です。

午後はんまぁ珍しいことにお客さん。何度か来てくれている人でした。
この年の瀬に、こげな奥地まで・・・・・・、ありがとうございました。

来春、頼んだ布地や服などを取りにタイへ行くことは決まっているのですが、ついでに久方ぶりにミャンマーへ行ってみようかと調べていたら、エア・アジアを使うとヤンゴンまで安い日で2000バーツくらいなんですね。
先日チェンマイからバンコクへ戻る飛行機をチェンマイで買ったのですが、いろんな事情でタイ航空を買わざるを得ず、たしか2800バーツくらいしましたよ。それより安い国際線・・・。
エア・アジアは安いですね。ぜひタイからインドへ行く路線も就航させてほしいものです。

明日も晴れる予報。しかし気温は最高の予報が4度と低そうです。
ではまた

おだやかなクリスマス

今回の仕入旅行、タイの最初のところをアップしました。お暇ならどうぞ。こちらです

軽井沢も晴れて気温もそこそこ上がり、おだやかな一日になりました。

できあがった干し柿。
もともと小さいから、出来上がると本当に小さいんです。
でも甘さはしっかり、ホンモノ。

今日は友人宅に行って来ました。今年から農家になった友人、さすがにこの時期には農作業はないけれど、まだ研修があるらしく平日はそこそこ忙しいようです。

友人の飼っている2頭のワンコ。子犬のときから、足が大きくてきっと大きくなるなぁと思っていましたが、ほんとに大きくなった。ウメが子犬に見えます。両方ともオスなので、ウメは今日は連れて行きませんでした。たぶん両方で大騒ぎになると思うw


おやつはリンゴ♪
信州の犬やのぅ・・・・・・

この犬たち、夏場のおやつはピーマン、今はリンゴ、ダイコンなどなど。
草食系男子なのです(笑)
ウチの犬は野菜や果物はまず食べないなぁ。
このコたちは、何かで綱からはずれてしまうと、畑に行ってピーマン食ってたんだって、信じられる?
鍛えると犬もベジタリアンになるのですねぇ・・・・・・。

周りがみんな農家という地域に住んでいる友人なので、自分が作らなくてもいろいろな作物がやってくる、らしい。今日は「もらったリンゴが凍っちゃったから助けて!」ってことで、物置で凍ったリンゴをもらってきました。
ええ、犬たちが食べているリンゴです。
先日、氷点下11度まで軽井沢が冷えた日、友人のいる場所はもっと下がったのだそうで、そのときに一気に凍ったらしい。帰ってきて食べたら十分おいしかった。出荷できない自家用リンゴだから回ってきたそうですが、農家の人にお金払いたいくらいだ。

わが家も畑のイノシシ避けネットをはずしました。
今年はライ麦が植わっているので、機械はかけられません。最後まで白菜がいた場所などをちょこっと整地しただけで冬越しです。ほうれん草も取らないとダメかな。

ではまた

メリークリスマス!

午前中曇って冷え込む軽井沢です。午後になって晴れましたが、もう日は傾いています。

ハノイ旧市街のとある通り。
ハノイに着いた翌朝、この通りにある麺屋でワンタン麺を食べていたら、20年前に中国の雲南省で会った人が同じようにふらりと店に入ってきて、びっくりでした。

1989年の雲南省・大理。
当時はバックパッカーが集う町でした。中国では非常に珍しい、外国人旅行者が溜まることができる街でした。
その大理で会った写真家の卵さん。
その後ベトナムにはまり、ベトナムの写真でデビューし(確か)、その後もベトナムに関わる仕事をしているらしいことは、ときどき風の便りに聞いていました。
この20年、一度も会わなかったわけではなく、一度、たしか十二、三年前に東京で会ったことがあります。

それにしてもね・・・・・・。
ほんとに不思議。
一杯麺屋、出会わなければ店にいる時間など5分たらず。その時間内にぴったり同じ場所にいて、会っちゃった。

私の方から声をかけると、彼は一瞬戸惑った後で、うわぁっとのけぞりながら、
「ご、後藤さんかっ! ベトナム大っ嫌いって言ってたのに、何でこんなところに!!!」
と、おっしゃいましたわ。
大嫌いではあったけど、仕事ですから、ははは。

しかも私は、もともとの予定ではその朝はハノイではなく、ラオカイにいる予定だったのでした。バンコクからの到着時間が2時だったので、そのまま列車駅に直行して乗れるやつに乗ろうと思っていたんです。ただ、ハノイの空港に着いてから、何となく、ここで一拍置いたほうがいいような気がした。落ち着く時間が必要だと思ったんです。
で、ハノイで泊まって、列車の手配などして、円をドンに換えて、それで麺を食べていたら彼が来た。
彼も前日にハノイ入りしたんだそうで。
いやいやいや。
不思議でしょうー?
こりゃもう、奇跡とか、天文学的確率とか、言っていいと思います。
こういうことってあるんですね。

20年。
大理でベルリンの壁が壊れたニュースを聞いた秋から、今年でちょうど20年です。
写真家の卵だった彼は写真家になり、私はと言えば布屋になった。私はあの頃、布屋の卵だったのかなぁ(笑)。そういえばあの頃既に、大理では藍染めの布などしこたま買い込んでいたっけ。
そっかぁ。なるべくしてなったのか、私は。


私が帰国する日にもう一度会って、今度はブンチャーというハノイ名物を食べました。
こういうことでもなければ、名物なんか食べない私ですので、楽しい経験になりましたよ。
そうそう、この前の夜には、「もう明日帰国だー」と、ハノイビールを奮発しまして(1万2000ドン、60円くらい)、満足したのでした。

ベトナムは、前とはずいぶん違って、それほど滅茶苦茶ぼってくることもなくなったし、メータータクシーもあるし、まぁ何というか、楽になりました。15年ほど前に初めてベトナムにラオスから陸路で入り、同じく陸路で中国へ抜けたときには、ベトナム人に好き放題やられまくり、ふっかけられまくり、「高い」と突っぱねるとまじでバスから降ろされたり・・・・・・。心底実感したものです。「ベトナムだけが世界で唯一アメリカに負けなかった、その理由がよーくわかった」と。
今回はね、そんなに嫌いでもなくなったよ、ベトナム。
また行く、ことがあるかなぁ・・・・・・?(笑)

ではみなさん、メリークリスマス!
奇跡なぞ起きなくていい、おだやかな夜をお過ごしくだされ。

進化するいろいろなモノたち

12時間半連続で眠りました。
今回の旅は、比較的体調はよかったのですが、唯一眠れなかった・・・。寝付けないし、すぐに目が覚めてそれっきり眠れないことの繰り返し。まるで不眠症のようでした。ああ、いや、本物の不眠症か。
でも帰国した途端にこれだけ眠れるのですから、不眠症じゃありませんね。

今回も旅のお供に持って行ったMP3プレイヤー。
中身はもちろん、オール・みーさま劇場。
もちろん新譜も入れましたよ。

それなのに。
あぁ、それなのに。
充電するのに必要な、短いコードのようなものを、忘れてしまいました。
無用の長物、MP3。
ショックでした・・・。
私のそれは、文字などの表示は一切ない、ただの小さい四角い薄っぺらい機械です。4000円とか、それくらいだったかなぁ。今は誰でも画像や文字などが出るものを使っているみたいですね。タイのバスの中やいろんな場所で、いろんな人がイヤホンを耳に操作しているのを見ました。

チェンライのバス駅でたまたま出くわした日本人旅行者とチェンマイの宿の話になり、知らない名前だったので「どのへんなんですか?」と聞くと、「あ、地図あります」とバッグをごそごそ。当然メモかガイドブックか、その手の紙媒体が出てくると思って待っていると、掌サイズの機械が出てきて、画面を指でぐにょぐにょやるとチェンマイの地図が拡大されたり縮小されたり。「それは一体全体何ですの?」と聞くわけにもいかず、ほほぉーと覗き込みましたが、なんつうか、旅行者もここまで進化しているのね・・・・・・。

その後であった別の人からは、マイレージカードのことを教わりました。
私も一応、ANAとユナイテッド、ワンパスにチャイナ、アシアナ、などのマイレージクラブには登録していて、そのカードは持っています。が、乗るったって年に2~3回、しかもエコノミーじゃ貯まるマイルなんかたかが知れていて、仮に貯めたとしても、アップグレードなどに使うときにはそれ相応のクラスのチケットを買わなきゃならない、それがそもそも高いのであまり意味がない、つまり、マイルなんて貯めようと思うのはばからしい。そう結論付けて、最近はマイルは抜きにしてチケットを選んでいます。
しかしその人は、今回優待券を使って旅行に来たと言うのです。よく貯まりましたねーと聞くと、「意外に貯まりますよ、何もかもをマイルの貯まるクレジットカードで払うんです」と。そういや遠い昔に、そんなことをテレビで見た記憶がある。マイラーとか言うんじゃなかったか。
帰国して、今日ちょっとネットで調べてみましたが、あまりにも種類がありすぎてさっぱりわかんねぇ・・・(笑)
でも、確かに私も公共料金などはカードで払っているし、それを「マイルの貯まる」カードに変更することには異議はないです。年会費がかかるようになるけど、それもまぁ、マイルが貯まるんなら・・・・・・。
問題は、マイルが貯まるほど、私が消費活動にいそしむか、というあたりかな。
その人が使っていると言っていたセゾン・ユナイテッドというやつにしようかと思うのですが、そのサイトを見に行ったら、アメックスを選ぶと1500ポイントおまけがもらえるらしい。おまけに弱い私。しかしアメックス、海外でどうなのか、使いやすいのか。簡単に言うと、ビザやマスターならどこのATMでもキャッシングできそうだが、アメックスはどうなのか。うーん・・・・・・悩む。詳しい人いたら教えて。

旅の話はまたちゃんと書きますね。
今日はタイから送った荷物がどどーんと届き、開けてみたらほんとに布ばかりで。
気に入って買って、送ったものなのに、どういうわけか、今は見たくない感じ(笑)。眠くて死にそうです。
ではまた

帰国しました

今朝7時前に成田に到着しました。
成田も氷点下・・・・・・。まだ12月なのに、寒いですね。
軽井沢まで戻ってきたら、気温2度。今朝は氷点下11度くらいまで行ったらしいです。寒すぎると思います。やめていただきたいと思いますw

うっすらと雪が残る軽井沢。
タイは暑かったけれどベトナムはけっこう寒くて、東京の冬のような感じでした。で、毎日どんより曇っているのが精神的に参る。あと、無表情で決して誰のことも見ずに(見てはいるのだが、「見ている」ことが相手にわかったら「負け」なんだと思われ)突っ込んでくるバイク。うんざりした。タイも昆虫の群れのようなバイクに閉口することが多いのですが、ベトナムは桁違いにうんざりします。初めてのアジアだったら、すごくアジアっぽいカオスぶりが楽しいというか、刺激的でいいかもしれないけれど、私はもう結構ですw

ハノイでは在住の日本の方にお会いしたりして、いろいろ話を聞いたり、私には珍しい「社交」までこなしました。お世話になった皆さん、ありがとうございました。またあらためてブログ等にお礼にあがります。

11泊12日、うち機内泊1、車中泊2、移動に費やす比率の高い旅になりました。またそのへんの話は追々と。

ベトナム北辺のサパで、「夜会」の楽日を迎え、「うん、みーさまも頑張っているが、少なくとも今日は、私も頑張っている」などと思っていたわたくし、いちばんの心配事が、いったいぜんたい「夜会」は撮影されたのか、ということでございまして。さっきネットで検索して、どうやら撮影されたらしいとわかり、ほっとしています。来年はコンサートツアーがあるらしいし、DVDも発売されるのかな? 楽しみな一年になりそうです。この年の瀬、あまり景気のいい話は聞こえない中、たいへんうれしいニュースになりました。

ではでは、そんなところで。また。

チェンマイから

チェンマイからです。
暑いです、昼間は。朝晩はけっこう涼しいです。一応、当地も冬なんですね。

チェンライに先に行って、近くの村で布の発注をしてきました。
織っているのはこの町から乗り合いトラックで1時間ほどの村です。まだ稲の刈り入れ作業が終わっていない中、タイ語もできない私と辛抱強く相談にのってくれました。木綿の糸を植物で染めて、座り機で織ってもらいます。80メートルほど頼んできました。ほかに手紡ぎの糸で織ってもらう算段もしてきました。
この仕事に一日。

チェンマイに来て、サンプルからの服の発注に2日。
予定していたゾウ村ルートがボスの病気のため使えなくなっていたり、いきなり大トラブル。予想していたとおりです。仕方なく、紹介してもらった別のグループに発注しました。初めてなので数は予定より減らしましたが…。

タイの兄弟にも会えて、今日、細かい打ち合わせをする予定が、タイ兄が店の鍵を持ったまま出張に出てしまい、きのう渡したサンプルも店の中……。またしても大トラブル。
とりあえず布のサンプルを見て、発注はしましたが、ものすごく不安になってしまいました。これに関してはメールで追加のやりとりが出てきそうです。

二日間で、おそろしい数の服を発注している私。
大丈夫なのか。
いまさら心配してもしょうがないのだが。
まあ一年分と思って……。

明日、ベトナムに移動します。
ハノイは15年前に一度行っただけなので、これまた不安だ……。
今年の2月に入ったときは、中国から入り、北辺をなぞってラオスへ抜けただけなので。

来る前、日本では体調が悪く、大丈夫かと心配でしたが、タイに来たらとたんに直りました。私の前世は、このあたりなのかもしれません。
♪ らいしょらいしょ 前世から今生見れば来世 ♪
ああ、夜会の撮影は行われたのだろうか……。
あと3日で楽日だわさ。

ではまた。たぶん帰国後に。