外仕事の楽しい季節

になりました。
今日は朝から近所の人と一緒に、ニリンソウとヤマブキソウの群生地にお花見に行きました。何年か前にいただいて植えたヤマブキソウは、わが家の庭で少しずつ増えているようです。ヤマブキソウ、かわいくて大好きな山野草の1つです。
家に帰ると、別の知人が花苗を持ってきてくれていたので、さっそく植えつけ。チゴユリやソバナなどです。みんなイノシシの被害でやられたものばかり。
植えつけながら雑草を取ったり。
イノシシの踏んだ跡を均したり。
畑の種まきしたところに水をやったり。
大繁殖してしまった野生のミツバを片付けたり。
いまいち元気のないアスパラを移動させたり。
一日中外にいてもやることは尽きません。
明日は弱い雨の予報。今日植えたものにとってはいい雨です。

夏のような・・・

朝のうちはそうでもなかったのですが、午後は気温が上がってまるで夏のよう。うっかり畑のにんじん(種)を乾かしてしまいました。発芽が心配です。
20070514-s-070512enreisou.jpg
ミヤマエンレイソウ。
去年までより大株になりました。
この近くはイノシシに荒らされた場所ですが、これが生き残ってよかった。
20070514-s-070512nirinso.jpg
八重のニリンソウ。
園芸種、買ったものです。だいぶ株が広がりました。
20070514-s-070512sakuraso.jpg
1号店の前のサクラソウとワスレナグサの群落。
あまりきれいなので、うっとりしてしまいますね。
そうそう、先日植えつけたゲラニウムに水をやろうとして、誰かが踏んづけたことに気づきました。私ですか・・・? それにしては丸い足跡・・・。
イノシシだよ。
周囲を見回すと、見事にギボウシが食べられていました。ほんとに見事においしそうな葉っぱだけ。下のほうの茎は食べないんですね。
まぁ、いつものように掘り返していかなかっただけ、ほめてやりましょうか。そんなことを言っていると、今夜も来そうですが。
[紅茶の入荷予定について]
ちょうど端境期で皆様にご迷惑をおかけしています。6月上旬に第一便が入ってくる予定です。ダージリンのファーストフラッシュも入ります。
今日現在欠品しているものは以下です。
ダージリン・ファーストフラッシュ、アッサム・ゴールデン、アッサム・CTC、ニルギリ・オーガニック
すみません・・・・・・。いましばらくお待ちくださいませ。入荷し次第、お知らせいたします。

花いっぱいの週末

連休が過ぎた最初の週末。
さすがに人の気配も少なく、静かな軽井沢・追分です。
先日の雹で、満開だったシダレザクラやヤマザクラが早々に散り始めましたが、それでもこのあたりは今がいちばん美しい? と思うほどに木も草も花もきれいです。
わが家のガーデンでは、ワスレナグサとサクラソウが競演中。
屋根の上では、植えたパンジー類と、こぼれ種のビオラ類が競演しています。
いい季節ですね、静かだし・・・・・・。
ちょっと静かすぎるけど・・・(笑)。
松本の展示会でお会いし、その後、「繭から糸を紡ぐ段階までの処理の仕方」を教えてくださった方、ありがとうございました!うまくできるかわかりませんが、今年、挑戦してみます。
メールが受け取れなくてすみませんでした。
最近、あまりにも迷惑メールが多く、メールソフトが「迷惑」と判断したものについては、ざっとタイトルと名前に目を通すだけで処理してしまっています。まことに申しわけありませんでした。
それと、営業部長がお伝えしたいことがあるそうです。もしこちらをご覧いただいていたら、メールをいただけないでしょうか。その際、タイトルを「ヒマラヤさんへ」としていただけると、たぶん受信できると思います。よろしくお願いします。
明日は雨の予報だったのですが、動きが早まって雨は夜中に降り、晴れそうです。松本は明日まで。よろしくお願いします。

寒冷前線通過

午後2時頃、真っ暗になってきて、雷が聞こえてきました。おびえるテツとウメを急いで犬小屋に連れて行くと、すぐに降ってきました。風も強かったです。
20070510-s-070510hyou2.jpg
しばらくすると、パランパランと派手な音が始まり、
あっという間にこんな風景に。
毎年おなじみの、「石庭」シリーズです。
20070510-s-070510hyou.jpg
近くで見るとこんな感じ。
それほど巨大な氷の塊ではなかったですね。
例年に比べればおとなしい方です。
今日は午前中、畑のスギナと格闘したり、こぼれ種から発芽したブットレアの苗を境界線近くに移植したりと、スコップを振り回してしまったので、午後は骨休め。のんびりと、明日からの展示会の準備を手伝ったりしていました。営業部長は「のんびりと」ではなく、かなり真剣に準備してました。
夜、ガソリンを入れに行き、準備完了。
明日から3日間、またよろしくお願いします。
★お知らせ★
展示会開催中も追分の店は開けますが、展示物の数が少ないことと、営業部長がおりませんので、もし日時にご都合がつくようでしたら、この3日間をはずしてお出かけいただけるとよろしいかと思います。
週末は松本での展示会を開催します。場所は中町蔵シック館。詳細はこちらからご確認ください。11日から13日まで、毎日午前10時から6時頃までおります。

ヒキガエルは・・・

ゲロゲロゲロと鳴くものだと思っていませんか?
かく言う私はそう思ってました。
でも、違うんです。
ヒキガエルはね、「ポン」って鳴くんですよ。
ウソじゃありませんって。
今日、店裏の水場にいたヒキガエルをロバ氏が見つけ、水をかけてやったら、たいそう喜んだそうで。
でもってその後、2号店奥でアイロンをかけていたロバ氏のところに、わざわざ礼を言いに来たのだって。
「ヒキガエルのくせに義理堅い。いまどきの人間なぞよりよほど上だ」
と感じ入ったロバ氏は、ヒキガエルを隣の空き地にお運びしたそうです。
その後、私があんずの木の下で草取りをしていると、ヒキガエル氏がのそのそと戻って来て、おもむろにロックガーデンの岩の隙間に入っていきました。
そして・・・・・・。
そんなことも忘れて草取りに熱中している私の耳に、不思議な音が聞こえてきたのです。
ポン・・・・・・。
ポン・・・・・・。
それはそれは物悲しい、はかなげな音。
よくよく耳をすますと、その音は、岩の下から聞こえてくる。
ヒキガエルが、時折「ポン」と鳴きながら、土を掘っているのでした。
「おいおい、また寝るの? やっと春が来たってのに?」
「ポン・・・・・・。ポン・・・・・・。」
「ま、がんばんなさい」
だいぶ時間が経ってから見に行くと、どの岩の下だかわからないくらいに、土と葉っぱでカモフラージュされてました。そして相変わらず、ときどき「ポン」と鳴いてました。
そんな本日。
軽井沢は28℃を記録。
まるで夏のような1日でした。
明日は一転、雨で気温も18℃の予報です。
週末は松本での展示会を開催します。場所は中町蔵シック館。詳細はこちらからご確認ください。11日から13日まで、毎日午前10時から6時頃までおります。

芽吹きの軽井沢

先週は火曜日も営業したため、2週間ぶりの定休日の今日、峠の向こう側へ行ってきました。碓氷峠は今が新緑の見ごろ。山の上のほうでは、まだヤマザクラも咲いています。きれいでした。
軽井沢も芽吹きのラッシュ。
今はカラマツが力強く、シラカバが後につづいて、緑の芽を吹いています。
わが家では、シダレザクラが散り始め、シャクナゲ、ハナモモが咲き始め、ヤマザクラが今日あたり満開でした。いい季節を迎えました。
なんだかんだ言って、この時期がいちばん好きですね。
とうとう冬を乗り切ったんだなぁと、しみじみ実感します。
さて、軽井沢は連休が終わり、静けさを取り戻しつつあります。また、いつもの暮らしが戻ってきました。
連休中にお出でいただいた皆様、ありがとうございました。
またお会いできますように。

連休後半、今日までお天気もちました

連休もあと1日。最終日は雨の予報になっていますね。最終日でよかったよかった。
昨日、今日とまるで初夏のような暑さだった軽井沢。ガーデンも一気に緑があふれてきた感じです。シダレザクラが満開になり、店すももが花開き、店ヤマザクラも開花はじめました。エイザンスミレもワスレナグサもサクラソウも開花始まりました。
20070505-s-070505sakuraso.jpg
町の花、サクラソウ。開花しているのはこの1種のみ。ほかに白や覆輪種があります。
20070505-s-eizansumire.jpg
エイザンスミレ。
もしかすると、すでに交雑しているかも、です。
20070505-s-070505sumomo.jpg
店の前にあるスモモ。
実らなくても、この花だけでもいいです、はい。
20070505-s-070505gibosi.jpg
潔く1本だけ出てきたギボウシ。
イノシシの蹂躙にも負けず。
20070505-s-070505kurisumasurose.jpg
クリスマスローズ。今ごろ咲いてるんです。
20070505-s-070505sakura.jpg
シダレザクラ、満開。
今日が見ごろでした。
20070505-s-070505sakura2.jpg
もう1枚。
本日、カンタ1枚の嫁ぎ先が決まりました。
うれしくもあり、寂しくもあり、ですね。実際に嫁ぐ日まで、大事に手元に置いておきます。
やっぱりこの秋もインドでしょうか。
うれしくもあり、苦しくもあり(笑)

ネパール航空は全便欠航らしい

気になるネパール航空ですが、
飛んでいた1機がドバイに行ったっきり戻ってこないそうです。
ということで、今日現地を出発して、明日関空に着く予定だった便も
欠航です。
欠航するとどういうふうに振り替えるのでしょうか。
タイ航空でバンコクへ飛んで、そこから何とかして関空。
もしくは何とかして香港へ飛んで、何とかして関空。
もしくは、広州へ飛んで(毎日飛んではいませんが)、そこから関空。
いずれにしても、全ての乗客が予定通りの日に帰国できるのか、わかりません。なんせ日本は連休中ですから。
それにしても、これからどうなるのか、ネパール航空。
気になります。
引き続きウォッチします。

すごい1日

朝、起きると晴れ。犬の散歩を早めにすませ、店を開け、さて、でもまだ誰も来ないので、ささっとガーデニング。・・・・・・結局、午前中はそのまま庭を徘徊し続け、あちこちで出てくる草を取ったり、きのう貰ってきた苗を植えつけたり、コミコミになっている場所の植物を移したり、花を愛でたり、していました。店の前にあるロックガーデンに開店当初から植えてあるニリンソウが、今年初めて、別の場所にも芽を出していました。虫が運んだのかな? 駆除しつつある春咲きシュウメイによく似ているのに、よくもまぁ見分けて抜かなかったことだなぁ、と、自分で自分をほめたりして。
お昼からお客さんが立て込みはじめ、と同時に雨が降り出しました。こんな予報は聞いていません! 結局、かなりザーザー降った時間帯もありました。
お客さんの様子を見つつ、私は縫製の続きを。昨日作り始めたものを全部仕上げて、最後のお客さんをお見送りし、片付けて店を閉めて家に戻ると、野球中継がそろそろ終わろうかという時間でした。こういうことも、たまにはあります。
カンタのサリーがまた1枚、手元から離れていきました。
よく言われることですが、逢うは別れのはじめ。でも、別れはまた次の出会いにつながる。私も、またこの秋、きっとカンタの里に行くんだろうな、なんて。
20070502-s-070501kuruma.jpg
何が「すごい」って、これ、見てください。
「私のクルマに、何をするーっ!」
この間から、どうも「ホオジロ」がクルマのサイドミラーで遊んでいるなぁと思っていたのですが、なんかここに住んでる? 日中はいつもここにいる? って感じのフンの具合。
いい加減にしなさい。まだローンも残っとる。
20070502-s-070501sakuraso.jpg
美しいものもお見せせねば。
日当たりのいい場所にあるプリムラ。店の前ではまだ、ニホンサクラソウも開花していません。だいぶ蕾があがってきたので、そろそろとは思いますが。
明日から連休後半ですね。軽井沢はまた大混雑すると思います。
車でお越しの皆さん、どうぞ気をつけて、楽しい連休をお過ごしください!

中休み

今日、明日と平日になり、おまけに今日は朝から雨もよう。完全に連休も中休みになりました。
予報では午後から雨だったのですが、降りだしは9時過ぎ。
それでも車でちょっと標高が下がったところにある友人宅へ行き、小雨が降る中、植物の苗をいただいてきました。多分、リナリアの苗。前から欲しくてお願いしていたのですが、いつも挿し木にするタイミングを逃してしまってました。そうしたら、今年大繁殖したということで、立派な苗をいただくことができたのです。果報は寝て待て、ですか(ちょっと違いますか)。
友人宅の庭は、雑誌に載せたくなるほどカッコイイ庭。植物が好きで庭いじりが好きで、作った庭だということがよくわかります。
でも、決して、イヤらしい庭じゃない。
ここんとこ、むずかしいんですけどね。
で、この庭を見ると、8割くらいの人がガーデニング熱に冒されます。今日も一緒にお連れした方が見事に発症し、バーク堆肥を2トン注文する方向に向かって突き進んでいました。いつものことながら、楽しいです(笑)。
今年のわが家では、私の腰がまだ思わしくないことから、バーク堆肥の全面散布は見送っています。畑もまだ何もしていませんし。
ガーデンのほうは、だんだんと、バラとゲラニウムを主人公にしたものに作り変えていこうかと考え中です。ゲラニウムは5種類まいたうち4種類はなんとか発芽し、ゆっくりですが生育中。あとの大きな問題はイノシシですが! なぜかゲラニウムも好き! ギボウシも大好き! 困りますねー、しょうがないけど。
帰宅後は雨の音を聞きながら、先日水通しをして整えたタイの手織り木綿でスカートを4枚縫い始めました。ポケットの位置を工夫していたりしたら、今日は完成できませんでした・・・。
雨は夕方にはあがり、明日からはなんとか持ち直しそうです。連休後半を迎える軽井沢、なんとかお天気がもつといいですね!