朝、起きると一面の銀世界でした。4月も半ばを過ぎてこんな景色を見るとは。まぁ、ゴールデンウィークに雪が降ったこともある軽井沢ですから、慣れていると言えばそうなのですが・・・。
今日は明日からの展示会に備え、荷物の積み込みに忙しい一日でした。
持って行く商品のチェックやら、値札の確認やら。たまに値札が紛失してしまっているものなどもあり、付け直したり、アイロンかけたり。
その合間に買出しに行ったり、ちょっとバタバタしてしまいました。
佐久では桜が満開で、買い物をしている間に晴れてきて、停めておいた車が熱くなったりもしましたが、浅間方面は雲に覆われており、国道を登ってくる間に案の定曇ってきました。そして軽井沢は、一日を通してどんよりと曇っていたようです。
それにしても寒いですね。
店ではファンヒーターをつけていますが、あまり役に立っていません。明日はすこし持ち直すらしいので、期待しています。ただ、週末はいまいちの予報で、ちょっと心配です。
今回の展示会の期間中、軽井沢の店は通常通り営業する予定です。若干品薄になりますので、ご了承くださいませ。
月: 2007年4月
雪降る下で
予報どおり午後から雪になりました。小雪ですが降り続け、夕方には地面が白くなりはじめました。夜8時の時点で、うっすら積もっている感じです。
チュニック4パターン目を作りました。ちょっと袖を出したのがミソでしたが、今回もやや袖ぐりが小さめでした。いや、計算ではオーケーだったのですが・・・。下にTシャツとか着ると無理があります。着ないかな、普通、この形では。
「これだ!」
という定番パターンを見出すのがむずかしいです。ゆったりしていて、ラインがきれいで・・・、なんて考えていくと迷路にはまります。
このごろはPCに向かう時間より、ミシンに向かう時間が長く・・・。それはそれで「生産的」でいいのですが。夫からは「紅茶のネット販売計画はどうなっているのですか?」とおケツを叩かれ・・・、たりしています。何とかしようと思いつつ・・・。「じっと雪見る」。
そうそう、忘れていましたが、あさって20日から22日までの3日間、今年最初の松本での展示会を開催します。お近くの皆様、どうぞお寄りください。場所はいつもと同じ、中町の蔵シック館です。詳細はこちらからどうぞ!
気がつけば連休も間近ですね。忙しくなってきましたー!
出ました、広角24ミリ!
いつかこんな日がくるだろうとは思ってました。
くるだろうけど、もしかしたら、来ないかもしれないとも思ってました。
来ましたよー! バンザーイ。
リコーの新らしいコンパクト・デジカメ、GX100。
この写真はワイコンを装着したもの。
24-72mm/F2.5-4.4というレンズを搭載しています。
24ミリですよ! F値が2.5というのもすごい。望遠側のF値が4.4というのもいいですね。なんか安心できそうです。
ワイコンをつけると19ミリになるそうです。マクロは1センチまで寄れます。
いいですね、欲しいですねー。
というか、もうこれで決まりだろ、という感じです。必要なものはみんなある。望遠なんかいらんいらん、いらんのじゃ!
ただ、お値段が・・・・・・(笑)。
GR-Dよりも・・・・・・。
服いっぱい縫って、貯金しようっと。あ、縫うだけではダメで、売らないと、ですね。
チュニックその3
3パターン目のチュニックです。
9号のボディに13号を着せているので、ぶかぶかしてますが・・・。
見返しの始末などがちょっと大変でした。
手織り布は、織りが甘かったりするので、縫製に気を使います。自分で縫うまで気づきませんでした。もちろん、「誰が織ったか」にもよるのですが。ちなみに、ウチがいちばん贔屓にしているテキスタイル・デザイナーさんの工房で織られた布は、薄くてもしっかりしています。
ただ、粗いものは粗いなりの味わいがあるんですよね。ふふふ。
こぶしがちらほらと
追分のわが家ではまだですが、軽井沢の碓氷バイパス入り口付近の日当たりのいい場所で、こぶしが咲き始めていました。標高も若干低いのでしょうね。
「こぶしが咲いたら田植えの準備」だったか、「こぶしが咲いたら畑仕事始め」だったか忘れましたが、何しろ、こぶしが咲くというのは農作業の重要なめやすなんですね。今年もとにかく春が来たということです。一安心。
桜前線も碓氷バイパスを登攀中。横川が満開で、さらに登ってきています。安中や高崎ではすでに葉桜、散り始め。
こんなふうに桜がやってくるのをチェックできたのは初めてなので、ちょっと楽しみもある親の病院通いです。下界は春爛漫ですから。
今日は朝がた晴れて暖かかったのですが、その後風が吹き始め、怪しい曇り空になってきました。これから雨になりそうです。
畑はじめました
天気もよく、そこそこ暖かくなったので、畑を起こしました。
写っているのは友人の耕運機、今年も借りました。たすかりますー。
耕運機を支えて畑の中を歩き回ることくらい出来そうですが、夫がやってくれました。たすかります。
その後で、耕運機によって自然にできた溝に、ジャガイモを1キロ埋めました。畝は立てませんでした。立ててもその後の土寄せ等が、私にとって大変になるばかりなので、この方がいいかなと思って。
畑の隅に鳥の餌台があり、その周辺には雑穀を撒いているのですが、そこに来る鳥たちの動きも活発になってきました。春が来たんですよね。
去年のブログを見返してみたのですが、較べてみるとぴったり1週間、春の訪れが早いようです。カタクリの開花やあんずの蕾の大きさなどから見て。
ということは、このまま行けば、今年はゴールデンウィークに桜やハナモモの開花が見られるかもしれません。
どうなるでしょうか、楽しみですね。
カタクリ咲きました
今年もカタクリが咲きました。
でもこれ、日本のカタクリかどうか、自信がなくなってきました・・・。
すぐ隣で、斑入りのもっと小型のカタクリも蕾を持ち上げています。こっちが国産で、この花は外来種のような気がします。
球根を植えた覚えはないのですが、自分の記憶もいい加減なので・・・(笑)。こうして花を咲かせてるということは、植えたんでしょう、きっと。
あんずの蕾の様子です。
さすがにこちらは、まだまだ先になりそうです。
暖かい春の陽気に、それなりに幸せそうなテツとウメ。
今日も午後3時頃までは晴れて暖かかったのですが、夕方、店を閉めてから犬の散歩に行くと、さーっと降ってきました。不安定ですね。いつもこんな感じだったかもしれませんが・・・。
今週はあまり暖かくない1週間になりそうです。早く本格的にあたたかくなるといいのですが。
あったかい? ん?
朝はよく晴れていて、午前中は「あったかいな」と思っていたのですが、その後曇ってくると同時に気温も下がり始め、雨が降り出した午後遅くには「さむーい」感じになってしまいました。
これは軽井沢ではなく、高崎市のはずれのソメイヨシノ。
枝の先のほうではたくさん咲いていたのですが、高すぎて撮れなくて、幹から直接出てる小枝の花を撮ってみました。
桜にはいろんな人生の節目が重なって見えますが、そういえば、私が出版業界に足を踏み入れるきっかけになったのは、とある出版社の編集部員が、「花見で酔っ払って川に落ちて足を骨折した」ことでしたっけ。その人がそのとき花見をしなければ、私はあの世界を垣間見ることもなかったかもしれません。
ありがとう桜! ブラボー、ソメイヨシノ!
今日はスカートを2本作りました。セミタイトとラップです。
この間、幅広ゴムを通すのに便利な「ゴム通し」を購入したので、作業もすいすい。ゴムも傷みません。便利な道具がいろいろあるので、最近はそっち系のネットショップを徘徊することも多くなりました。
ではまたです。
スカート2点とチュニック
ちょっと変わった布で作ってみたくなって、
こんなギャザースカートを作りました。
裾はこんなふうに織り模様が入っています。
これは元々、ショールとして購入した生地。
タイ東北部の細やかな手織り木綿です。
同じタイでも北タイの、割としっかりした手織り木綿を使って、
上のものよりは若干細身のギャザーを作りました。
この間までグリーンでせっせと作ってましたが、この色の感じも
素敵でしょ?(また強要)
たまにはトップスも作ってみようかと、やってみました。
バリのバティックサロン布がたくさんあったので・・・。
予定では袖ぐりもゴムを入れてムームーっぽくしたかったのですが、
十分小さめにできてしまい、ゴムを入れてどうする! って感じに・・・。
計算上はこれでいけるはずだったのですけどね。
(計算どおりにはいきません、人生も・・・)
バックスタイル。
バリのサロンはいわゆるボーダー柄というのが一部に入っています。
このチュニックだと、前身ごろがそのボーダー柄部分。
このため、前後は違う雰囲気になるんですよね。
面白いかな、と試してみましたが、どうでしょうか。
さてさて。
昨日は予報どおり小雪も舞った軽井沢。今日も最高気温7度ほどと寒かったです。散歩には帽子も必要です。
今度あたたかくなるのはいつなんでしょうか・・・。
ではまた!
気温の変化にご注意
暖かい日もありますが、ちょっと崩れると最高気温が1ケタも当たり前の、4月上旬の軽井沢です。
今日も午前中曇り、午後晴れてきましたが、気温は低いです。7度の予報でしたが、実際はどうでしょうか・・・。この時期の気候には、ほんとうに注意が必要です。体調崩しそう・・・。
それでも畑の隅でコーネリアン・チェリーが開花しました。
これはサンシュユの仲間、もともと木の花の中でも開花が早いグループです。林の中ではアブラチャンが開花していました。たぶん同じグループかと・・・(花が似ています)。
これはキクタニギクの発芽。一緒にノコギリソウも写っていますが。
カタクリの蕾。
いつの間にか外来種にすり替わったような気もします・・・。日本種はこれから発芽するのかな?
ゲラニウム・ピレネカム。早いものは本葉が展開しそうになってきたので、連結ポットに移しました。植え傷みしないといいのですが・・・。そろそろ次の種類も蒔きたいです。
明日、ぼちぼち開店します。
※明日は最低気温-7℃、最高気温5度、の予報です。雪が降るかもしれません。冬に逆戻りしています・・・。