メダルラッシュすごい

色々な競技でいろんな色のメダルが毎日増えていく今日この頃。
それにしてもソフトボールの最後のシーンは何度見ても泣ける(^^; ああいうポップフライみたいなやつをガチガチに緊張して落球するのが高1の初め頃の私だったなぁ(!)
だってこれ捕ったら終わり、これ捕ったら勝利、捕れなかったら殺される、だもん緊張するわ。
夢みたいだなぁオリンピックで金メダルなんて。ほんとによかった。
ただ、どうしてもすそ野が広がらない。もっとたくさんの国でソフトボールが気軽に行われればいいと思うけど、人数が必要、グラウンド(広場でもいいけど)が必要、少なくとも人数分のグラブとバット1本は必要、ボールも人数分はないといろいろ不自由……、あたりがハードルの高さにつながると思う。

敗退したメキシコチームが去った後にユニフォームやグラブやそういったものが廃棄されていたというニュースも見た。どういう事情なのか。グラブなんて欲しいでしょ絶対。お土産を買いすぎてカバンに入らなくなっちゃったのかね。何にしてもちょっと残念な話だった。

柔道やフェンシングなどもメダルを取っている。みんなすごいな。
バドミントンはどうしたのか、取れると思っていた競技でまったく取れないということもあるんだなと。バドミントン全体でメダル3~4個行くんじゃないかと思っていたので予想外の結果に驚く。
この日、この時に調子のピークを合わせるのは、こんな一流の人たちにも難しいのだなとあらためて。その意味では水泳の大橋選手などはすごかったね。ゾーンに入るというのはこのことかと思った。

さてその一方ではコロナが順調に(違 感染者数を増やし続けている。軽井沢町も連日複数の感染者が出ていて、やはり首都圏滞在歴がある人が核になってその濃厚接触者が陽性になるパターンが多いようだ。とうとう東信エリアに危険度1が出てしまったので、今後公共施設などに影響があると思われる。
人がどんどん動き回っているので、これはもう仕方がないことだと思う。できるだけ重症化させず、死に至るケースを減らせれば。そのためにはやはりワクチン接種しかないんじゃないかと思う。
きのうたまたま通りがかった御代田町の接種会場では、既に20代と思われる人たちも接種に来ていた。町によってずいぶん差があるんだなと驚いた。今ちょっと検索してみたら、16歳以上の6割が1度目の接種を終えているのだとか! すごいな御代田町! 軽井沢も早く若い世代にも打てるようになればいいな。

わが家も8月に1泊か2泊くらいでどこかに行く? とか話していたのだが、多分やめると思う。ステイホーム! というような決意をしているわけではないが、まぁいつもどおりの夏になるだけ。

相変わらず急に激しい雨が降る不安定な天気。ではまた