超特急?

ナイロン生地いろいろ

少し前にアメリカの業者さんに発注していたナイロン生地が届きました。
速いのでびっくり。
ほとんど情報がなかった中で、「発注後数週間して届いた」というのを見ていたので、月末くらいに来るかな? と思っていたのです。
びっくりした。
えらい送料が高かったけど、もしかして、エクスプレスになってたとか?
英語よくわからんので適当にやっつけたんだけど。

急にナイロン生地に興味が湧きまして。
最初は、ザックをすっぽり包めるカバーのようなもの、を作りたいな~と思いましてね。
ザックカバーじゃないんですよ。
ザックを全部覆って、ジッパーなどで封もできるやつ。要するにザックよりも大きなダッフルバッグのイメージ。飛行機に乗せる時にザックはどうしても不安なので、前からなにかいいアイデアは、と思ってましたの。で、もちろん軽さ命。買おうと思えばありそうですが、このさい自分で作っちゃえ! と思い立ちました。

昔はこの手の生地を買うのは本当に困難、なにせ売っていなかったのでありますが、さすがに21世紀ともなるとネットで何とか探せるものですね。
日本でも専門店がありますが、色の数とか、どうせなら少し多めに・・・(生地なんて触るまでわかんないからね~)、などと考えると海外から取り寄せたほうがよさそうでした。
Quest Outfitters  興味があればどうぞ (アフィじゃないよ)

因みに、ナイロンの生地はヤードあたり5ドル台から7ドルくらい。メッシュが少し高めで10.95ドルとか。いろいろ買ってトータル128ドルに対し、送料が72ドルでした。3月6日発注、送料についての問合せがあり返答したのが翌日夜で、すぐに発送メールが来ましたが「こっから長いのね~」と思ってたら14日に到着でした。お役に立てば。

で、あちゃー失敗した・・・、ってものも中にはありましたが(私の選択ミス)、概ねなるほどこういうものなのか、ということがよくわかりました。
いろいろ作ってみたいと思っています。
展示会が終わってからだな・・・。

 

親のことで悶々としてしまったけど、新しい生地も届いたので、気分を変えるきっかけにしたいと思います。
親の毒からはたぶんどちらかがあっちに行くまで逃れられないと思うけど、できるだけその影響が少ないように、気をつけたい。どう考えても、親に会うと具合が悪くなるとか、あまりにも不幸だよね・・・。

そだね~♪

そういえばカー娘たちが「国産いちご」をどっさりプレゼントされたそうで、おもしろかった。

今日も晴れて17℃くらいまで気温が上がりました。春なの? ではまた

 

 

おどろいた

新疆ウイグル自治区のウイグル人密集地域で、ウイグル人口の2~4割が中国共産党の「再教育」キャンプに強制収容

リンクを貼っていますので踏めばNewsweekの記事に飛びます。
ウイグル人口の2~4割が、強制収容所に入れられているという信じ難い内容です。でもこれが現実です。
2~4割ですよ。
10人いたら3人です。これは異常な数字です。こんなことが起きていいのでしょうか・・・。
再教育キャンプ、私が思い浮かべるのは「労働改造所」通称ラオカイ。劣悪な環境、強制労働と、徹底的な思想教育。出てくる時には全員が中国共産党ワンソエ(万歳)になっているという。そうでなきゃ出られないのだから。
詳しくはリンク先を読んでください。

新疆といいチベットといい、中共のやり口は本当に酷いな。

先月、チベット自治区のラサでは、チベット人の精神的支柱の一つであるジョカン寺が燃えるという騒ぎがありました。何だか嫌な気がする・・・。

今日は晴れて気温も14℃まで上がりました。こちらもびっくりです。
明日も晴れ。ただし花粉は飛びまくる。
ではまた

危城

香港中国合作の映画、これも録画してあったのを夜に観ました。
日本でも公開され、コール・オブ・ヒーローズという邦題だったようですね。

危城、村の危機、って感じかな。読んで字の如く。
チャイニーズ・ウェスタンって雰囲気です。音楽もいかにも西部劇風。
悪辣で冷血な軍閥どもに包囲され、人が次々と虐殺されていく村を勇者たちが救うストーリーは、あれ? 7人の侍? にもちょっと似てる。こちらは立ち上がったのは村の自警団で、それを一人の風来坊が助太刀するという話でした。
ものすごくわかりやすい娯楽アクション武侠映画。舞台が抗日時代じゃなかったのもよかったです^^;

サモハンがいつ出てくるかと楽しみに観ていましたが、出演はなし、だったと思う・・・。出てた? アクション監督に名前が出てました。

それより何よりのっけから目を奪われたのが、この時代、大分裂民国時代の中国の庶民の服装です。特に自警団団長の着ている藍のいわゆるチャイナ服が!
ビューティフォー! ぜんぜん豪華でも絢爛でもない、本当に藍一色なんだけど、いやこのチャイナ服の重ね着とかもう、萌え萌えです。

 わかりにくいかもだけど重ね着シーン

本当に、私はこの形の服が大好きなんだ! と再確認しました。藍といいチャイナ服といい、原点だな~。1989年の雲南省大理。
やはり一般婦女子とは服飾感覚が決定的にずれていると思います。さっそくチャイナ服を作りたくなった。私が普段好んで作るのは、もうちょっと襟が低いタイプなんだけど、襟が高いのもかっこいいですね。それとこのボタンだ。これ、作ろうとしたこともあるのだけど、うまく出来なくて。全部布で作るチャイナボタン。またチャレンジしてみようか・・・。

サモハン、って誰だかわかんない人のために。サモ・ハン・キンポー、香港のアクション俳優で、今は監督などもするようです。ジャッキー・チェンとほぼ同時代のカンフースターで、「燃えよデブゴン」の人。

 我的特工爺爺(おじいちゃんはデブゴン)
絶対に原題のほうがいい。因みに特工は特別任務のことで、ここではボディガードの意味。サモハンがだんだん記憶を失っていく認知症の老人を演じてて、なかなか味わい深い映画でした。認知症の老人なのにカンフー始まるとめちゃくちゃ強くてみんな複雑骨折病院行き。

 

さて。
昨日、峠を下りて向こう側へ下りたせいか、花粉症がいきなり来ました。峠の杉林を見るたびに、ホント国策で杉を伐ってほしいと思います。今日は軽井沢も花粉が多い予報でした。やだやだ。春が来るのはありがたいけれど、花粉抜きで一度来てもらえませんかね。

ストレスのせいか、今日はもひとつ坐骨神経痛も久しぶりにマックスで出ています。ストレスの軽減策なんかも、上手に講じていかないとな、と思います。
明日も晴れる予報、ではまた

 

LINE無事移行できた

新しいスマホを買ったので、そっちにいろいろ移さなきゃね・・・。
ということで、手始めにLINEを移行させてみました。とはいえ、移動したのはアカウントとお友達だけで、今までのお互い書いてたものはきれいさっぱり消えました。残すこともできたみたいだけど、特に残しておきたい感動トークとかはないと思うので。道に迷って「どこですか~?」的なこと聞いてるアホトークは消し去りたかった(笑)。
ですから、ラインは大丈夫です。
電話は今から少しずつ入力します。いっぺんに移せるのかな、simあればできるんかな、でもガラケーからだから・・・。わから~ん♪

と、今これを書いてたら、お久しぶりのお客さんからLINEに着信してびっくり。お元気かな~と時々思い出しては心配していたので。心配って、もう私の年齢になってくると、友人たちのこともみんな心配なのですよ。最近噂聞かないけど元気かな、って思います。いつ何があっても不思議じゃない。

今までは、スマホはデータ通信のみで電話番号とのヒモ付はしていなかったのですが、今回普通のキャリアスマホになったので、紐付いたと。いうことですね。

 

今日は久しぶりに山を下りて高崎へ。親のところです。

溜め込んでいた毒を浴びせられて、ダークサイドに堕ちてしまいました。
毎回、ここから立て直すのに数日を要します。ウイルス感染みたいなもん。
まぁしゃあない、親は子を、子は親を選べません。

ではまた

 

その後、糖質制限中の禁を破っておはぎとドーナツと夕飯にはとんかつ弁当をやけ食いし。
録画しておいたサモハン♡の「おじいちゃんはデブコン」(ちょっと題名が酷すぎると思うけど)と、去年のアカデミー賞「LALALAND」を観たらだいぶ落ち着いた。サモハンは、ジャッキーチェンよりずっと好きなカンフー野郎だ。年を取ったけどいい味出してる。ラ・ラ・ランドもよかった。人は岐路に立ってどちらかの道を選ぶ。選ばなかった道の先にある風景を決して見ることはない、という、恒川光太郎の「風の古道」を思い出した。

打ち合わせ→昼酒→資材調達→遭難

昨日は早朝に自宅を出て東京へ。来月に決まった展示会の打ち合わせ&会場下見に行ってきました。現場では寸法を計ったり、実際にどんな風に展示できるか相談したり。初めての場所なので、ちょっと緊張します。
チラシも無事に出来て先様に届いており、10枚だけもらってきました。私が持っていてもあまり意味はなさそうですが・・・。

その後、お昼をご一緒させていただいたのですが、なぜか酒付き。夫は運転するのでもちろん飲みませんから、飲み係は私です。ビール中瓶の半分くらいと、日本酒2合くらい。楽しいお酒なのですが、ピッチが速い! あっという間に見事な酔っぱらいに。

その席で向こうの方とはお別れし、私たちは蔵前に。必要な資材の調達に向かったわけですが、担当の私が酔っ払っておりますので、一応1軒行ったは行ったけど、何やってんのかあまり意識がなく、絶対に買おうと思っていたものだけ買って。ほんとはもう1軒行きたい所がすぐ近くにあったのに、そのことはすっかり忘れてしまいました。買ったのはファスナー。見てみたかったのはテープ・紐類の専門店。まぁまた行きます。

次に向かったのは都心の携帯屋。ここでソフトバンクの携帯に乗り換えました。いろいろ調べて行ったんだけど所詮は付け焼き刃というか、基本的なことはまったくわかっていないので、手続きが終わってみればちーとも安くはなっておらんな・・・、という感じでした。
値段的には今までとほぼトントン。
ただし私は今までスマホとガラケーを持っていたのが1台になる、それがメリットかな。ちょっと小さくなりましたので老眼には辛いけど、軽いのはいいですね。あと、私は今まで通話料は都度払う形の契約だったのが、5分までは無料という契約になりました。電話なんて滅多にかけないけど。
今まで使っていたタイで買ったスマホは、simを切ってwifi専用にする予定です。そーすると、夫が自宅にいて私が外にいる時など、LINEで連絡が取れるかもですね。あくまで「かも」ですが。

用事が全部終わると6時を回っており、雨も強くなってきたので帰ることに。私のスマホナビがあるから大丈夫! と高を括っていたら、なぜかすーっとブラック・アウトするスマホ。えっ? とよくよく見ると、電池がゼロになっているではないですか。
そんなはずはない。シガーソケットからずっと給電してたのに・・・。
確認すると、シガーソケットから給電するやつが死んでました・・・。
高かったのに! 百均じゃ不安だからちゃんとしたの買ったのに! 3ヶ月と経たずに死ぬとはなんという情けないやつ。

でもまぁ何とかなるだろ、池袋からだから西へ行けば関越の入り口だし、何なら練馬じゃなくてもうちょっと先で乗ってもいいし。
和光? 朝霞? 川越?
迷いました。
だいぶ迷ってからようやく川越街道なる道に出て、「東松山」が出ましたのでやれ助かったこれで何とか、と思っていたのに、なぜか長瀞に向かってしまう私たち。その後引き返したりしてようやく富岡に出ましたが、富岡から松井田に抜ける道を曲がり損ね、再び迷い、仕方なく内山峠を越えて佐久へ下り、やれ助かった佐久まで来ればもう大丈夫と思ったのは束の間で、「佐久市街」という標識に従ったがばっかりに再び迷い・・・・・・。
ようやく、パラダ近くの「一本松」にたどり着いた時にはクタクタ。内山峠が大雨で怖かったです。大型街道になっていました。

ナビがないと遭難する。
そこらで給電するやつ買えばいいだろと気付いたのは今日だった。
出かけたついでに百均で買ってみたら何のことはなく給電できそうだった。

 

今日は皮膚科へ。少し前から顔にぽつっと何か出来まして、そのうち消えるだろうと思ったけど消えないので。そしたら紫外線が原因のいわゆるいぼだって。
「若い頃、中学高校あたりで、外でやる運動部に入ってたとか?」
「大当たりですわ先生」
「生まれはこっち?」
「いや東京で、こっちに来てからは20年ほどです」
「なるほどこっちは紫外線強いからね。昭和○○年生まれか、僕と1年違いだな、僕らが子どもの頃は日焼けはどんどんするもんだと言われてたからね、僕らの世代はとにかく紫外線被曝量がすごいわけだよ」
「そーなんですか。あっ! 私は標高の高い場所に行くことが多くて、そこでも散々紫外線を・・・・・・」
「あー・・・」
とにかく。過ぎたことをどうこうはできないので、今からでもなるべく紫外線を避けるようにしましょうなということでお話は終わり。で、いぼですが、液体窒素というので焼く(?)処置をしてもらい、うまくいけば2週間くらいでぽろっと取れるそうです。

いや~。年は取りたくない。
それと、紫外線を浴びまくった自分の人生を深く反省する本日でした。
ではまた

あったかい

今日はあったかくて幸せな1日でした。東京では20℃を越えたとか。もはや初夏ですな。
軽井沢も最高気温が17℃だったらしく(ヤフーによると)、昼間散歩に出ましたが実に暖かかったです。春のよう。

でも明日は雨になり、その後雪になる予報。これで許してくれるほど甘くはない軽井沢の冬。

さてさて、今日も新しいかばんを作ろうと、生地を出したり裁断したり。そうしたら裏地で使おうとした草木染めの生地にムラがあり、もしかするとカビかもしれないので洗ったり。縫製しかけたところです。
かばんを作り出すとおもしろくて、またあっちもこっちもになってしまう。
作り出したのは新作ではなくて、前にも作ったことのあるものです。ゾウやロバが織りだされているナガ族の布。前回一人でタイに行った時には、まったく出会うことができずに買えませんでした。うまくいくと出会うんですが。時期が合わなかった。

そんなこんな。
ではまた

久々に新作アップ

本当に久々になってしまいました。写真撮影が寒くてできない(母の家の壁を借りているため)、画像の処理作業ができない(サボり癖)、等々の理由からずっとアップしていませんでした。
今日は軽井沢もそこそこ暖かくなりましたので、思い切って撮影もし、2点だけアップしました。ぜーぜー。

藍染布2種+モン刺繍

藍染手織り布

画像の処理がめんどくさいとか言いながら、スイッチ消せよと。スイッチちょん切ると左が妙にギリギリになってしまうのでやめたのですが、やっぱないほうがいいなぁ。消しゴムで消せるみたいなんだけど、私のフォトショはなぜかできないんですよ!(理由は知らん)

上のかばんは、タイ北部プレー県の藍染手織り布と、ラオスはラハナム村の同じく藍染手織り布のコラボ。プレー県といえば私が藍染工房に押しかけ弟子入りしちゃって泊まるわ食うわ酒飲むわで皆様を呆れさせた地ですね。そこで糸を染めて、織ってもらった生地です。すごくいい木綿生地になりました。
ラオスラハナム村はこれまたけっこう遠くて行きにくくて、リヤカーに乗って村に参上したのでした。こちらも風合いのよい、とてもいい生地。やっとかばんを作りました。
このかばんの見どころ(!)はもうひとつ、ベルト部分にモン族の古い刺繍ベルトを使っているところです。はい。

下のスカートはラオスハラナム村でこれまたけっこう遠くて行きにくく(以下同文)。

やっとアップできたので一安心。仕事した気分いっぱい。でもまだまだ撮ったところで止まっているもの多数・・・。

 

さて。
世界同時株式暴落はまだ終わっていなかったようで、トランプ様が何か言う度にぎゃぁぁぁぁぁっ! となっちゃうのがリピート中ですね。とにかく、景気が悪くなるようなことはやめてほしい。こういうのはほんとに、気分の問題だから。誰かトランプの口を縫っちゃえよ!
まぁ円高に振れてきたのは輸入業者としてはありがたい部分はありますもちろん。でも当分仕入れに行く予定はないし。私が行く時に円高にしてくれればいいので、今はいいです(ミー・ファースト!)
せっかく下界は春めいてきているのだから、人々の財布の口も緩むような政策とか景気誘導などをお願いしたいですね。

レスリング界の報道は、あまりされてないよね。それほどに奴らの力は強いということなのでしょう。
こういうの、どっちが本当のこと言ってるかって、弱いほうが言ってるに決まってるわけで。進退賭けてますからね。ある意味命がけですよ。
悲しいかな、スポーツの世界の指導者って、ほんとこういうタイプ多いと思うし、それが王様として君臨してしまって誰も何も言えないって状況は決して珍しいことじゃないと思う。
何がすごいって、これだけ嫌がらせや妨害を受けつつリオでも金メダルを取った伊調選手ですよね。
何とか潰されずにことが進むといいなぁと思います。所属企業がちっとはがんばれよと思ったら警備会社じゃ期待できませんな。電算の永守さん、何とかしてあげてよ・・・。

さてさて。来週は天気ぐずつきそうです。明日はまぁまぁみたいですが、雪があるところは雪崩そうですね。ではまた

3月だ・・・

今日から3月。早いものです本当に。
春一番のような大風が吹き、軽井沢も午前中はかなり暖かく10℃まで上がったようですが、午後はもう気温がぐんぐん下がっていつも通り。風はまだ吹いています。

ぼちぼち製作もしていこうかと、今日は数年前にラオスで買った手織り布を使ってスカートを縫いました。先日ご注文のアロハを縫ったけれど、今年に入ってからはあまり縫製していなかったのでリハビリ^^;
直線縫いだけの(ポケットは違うけど)ものを作ってみました。

返す刀で夕方からはかばんを作り始めました。これもラオスの布と、タイの藍染布で。持ち手を面白いのにしようとやってみたら、ある程度作っちゃってから破れがあるのに気付き、補修中。古い布なのでこういうこともある。古いものの場合、補修はマイナスポイントではありません(と思っているのは自分だけかも)。

そうしたら久しぶりに(^^;)IICHIさんでかばんが購入され、びっくりです。少し前にcreemaで同じ生地で作ったものが売れたばかりだったので、一瞬焦った。売れちゃったのを消し忘れたかなと思いましたが、確認したらありました。よかった・・・。

そんなこんな。
冬のオリンピックが終わったばかりで結構みんなウキウキ気分だったところに、レスリング女子のバッドニュースでびっくり。
でも、わかる気がする。こういう男性指導者って、いると思う。自分の元から去っていく=自分への否定で、以後は憎悪に走る。いるわ。というかいたわ、よく知ってる人がそうだった。
何しろね、若い可愛い盛りの娘たちが、目キラキラさせて、「先生を信じて命がけでついていきますっっっっ!」って、毎日千回くらい言ってくれる立場なわけですよ。王様ですよ。
私たちの王様になんてことをしてくれたんだ! と、怒る選手も多いだろうし、やれやれ、大変なことだ・・・。

また唐突かもしれんが、ではまた