ついに、わが家のシダレザクラが開花しました。
まだほんの少しですが、いいですねー、来ましたね!
今年もほんとうに、春が来ました。
八重の花びらも可憐な、シダレザクラの花姿。
今日の暖かさ(最高気温23度)で開花をはじめました。
これも今日開花を始めた、畑のスモモ。
まだ植えて3年かな、わが家でいちばんいい場所にいる果樹です。店の前にあるスモモはもっと大きな木で蕾もたくさんつけていますが、日当たりの関係でまだまだ咲く気配はありません。
今日みえた長野市からのお客さんによると、今年はそのお宅ではアンズの花が咲かなかったとのこと。蕾が大きくなってから凍みた、ということらしかったです。わが家のアンズの色が悪いのも、もしかすると気候が理由かも。
昨年の秋から今年冬にかけて、イノシシに蹂躙されたガーデンでは、大事にしていた宿根草がずいぶん絶えてしまったようです。がっかりです・・・。
しかし、「イノシシに破壊される庭」なんて、東京生まれの私には想像もできない世界でしたね。それが今では当たり前の日常になっている、この不思議を思うと、それはそれでまぁいいか、と思わないでもない、です。
今日は畑の一角にコマツナやロケットの種を適当にまきました。畝も作らず、今まででいちばん適当な種まきです。それと、連結ポットにキャベツの種をまきました。ゲラニウム、レタスと同居です。
明日はお昼前後から雨、気温も10度そこそこまでしか上がらない予報です。体調の管理には十分気をつけましょう!