リハビリとか

先週、整形外科のリハビリに寄ってからこっちに来た。1対1のリハビリで、初回だったので状態の確認が多く、特に運動はしなかった。理学療法士さんの見立ても、そんなにひどくはないような? というもので一安心。肩の腱がいたまったところを、腕などの大きな筋肉がカバーしようとしていて、それが痛みにつながっている……、というような感じに見えるようだ。
さっぱりわからないけど、しばらくは通ってみるつもり。MRIの結果は今週後半に聞きに行く。

昨日の夜からかなり冷え込み、今日散歩で出かけた公園の池はお昼だったのに氷が張ったままだった。さすがに寒い。薄着で出ていたのでラーメンとか食べたくなった。油断しすぎるのもまずいな。

 『涅槃』上下 垣根涼介
戦国武将・宇喜多直家の一代記だった。戦国武将にはまったく詳しくなく、信長=キチガイ、秀吉=草履温めるサル、家康=漁夫の利、程度の認識だ。宇喜多直家という人はとんでもなく冷酷無比で残忍な男、として名をはせているらしい。そんな先入観抜きで読んだので、この武将の優れたところ、よきところ、を素直に楽しめたと思う。
☆4 こんなにまでしてお家の安泰を考えたのに……

ものの20年で滅んでしまうとは、戦国時代はおそろしい。
ところでこの小説、久しぶりに「変態涼ちゃん」節が展開され、ちょと人に「よかった」と勧めづらい(-_-;) そこまで詳しく書かんでも(-_-;) いやだからこその垣根涼介なんだけれども。

 『まっとうな人生』 絲山秋子
おぉ、新刊ではないか。コロナ禍のこともからめて書かれている。この作家がコロナという未曽有の災厄をどんな風に書くのか、興味深く読んだ。『逃亡くそたわけ』の後日譚である。あの、精神病院を脱走して九州を走り回った二人が、それぞれ結婚し子供ももうけて再会する話。インパクトは弱かったが、こういう佳品も好きだ。
☆4.2 変な☆だけど垣根よりは上、的な……

ー---あたしには決定的に「マダムみ」が足りない。

という一文があって、ものすごく頷いてしまった。それだ。私にないのも、足りないじゃなくて完全にないのは、「マダムみ」だったのか! と思った。実際に私という人間に会ったことがある人も今、激しく頷いていると思う・笑

初めてネパールに行った23歳の時、レストランに一人で入ったところ、ウェイターに「マダム」と言われてびっくり仰天したのを思い出す。向こうにしてみればほかに何と言えば、ってところかな。でもマダムって少なくとも40代以上のお金持ちっぽい女性のことだと認識していたから、ほんと驚いた。今ではすっかり年を取ったので、インドあたりでは当たり前に受け流せるようになったけれども。

ではまた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)