サイト改良メモ

サイトを変更するためのメモ書きです・スルー推奨

japacartという有料テーマの導入を検討。一応問い合わせ。ウーコマに登録してある情報(商品)はテーマを変更してもそのまま残るらしい。トライアル版があるのでテスト環境でやってみてくれ、とのことだ。

テスト環境・・・、XAMPSとか? すさまじく面倒なはずだ。
今は他にもあるようだが、現状、既にあるWPサイトに新しいテーマを当てたらどうなるかの確認だから、えぇと。

新しいサブドメイン作ってそこにWP入れて、ウーコマのデータベースをコピーして置くことが出来れば、そこにテーマ当てれば確認できるかな。

とりあえず、mis●というサイトが既に作成されていて使用せず放置だったのでこれをFTPでまずカラにして、WPインストールしてデータベース作ってWP初期ページが見られるように。

現在の店の複製を作る。All-in-One WP Migration というプラグインを入れて、エクスポートし、ファイルをダウンロードする。
ものすごく時間がかかる。光回線が混雑してるのか。

mis●へのインポートは失敗に終わる。何度もやって時間がかかった。ほんとに光回線が遅すぎて何とかしてほしい。
で、sho●●に改めてwp入れてdb作って再度トライ。ようやく完全コピーできた模様。ここにテーマを入れてみたい。

いやそれはいいんだけど。
テスト用の方で色々いじってて、本店との違いをチェックしようとしたらいきなりデータベース接続エラーになっとる!
あ~たぶん、移した方のデータベースで同じ名前でログインしちゃったからなのかな?????? でもそうしないとログインできないじゃん。
で、よくわからんなりにconfig.phpを見てみたら案の定テスト用のユーザー名になっているのがわかったのでこれを直してアップすると接続エラーは消えたけど、今度はwpのインストール画面になって梃でも動かねぇ。なんだこれは! phpmyadminにも入れないし。

だから嫌なんだよDBいじるの! もうほんとに嫌だ!

落ち着け自分!!!!!!

現状確認

DBは幸い昨日くらいにバックアップを取ってある模様。.dumpファイルが作成されている、どこにあるかはわからんが(!)
サイトの方はというと、一応FTPソフトでローカル側に2020/12/30のデータがあると思う(思う)。それとWPだがこれはFTPソフトのサーバー側に2日前のバックアップがある。
てことはこんだけバックアップがあれば何とかなるんじゃない?

そうこうするうちに、テスト環境にも入れなくなってるし!
何の呪いだよ!

本店に仕方ないのでwpを再インストールした。
それからちょうどコピーさせるために取ってあったAll-in-One WP Migration のファイルをインポートした。
たぶんほぼ復元できていると思う。

えーと。

新しいテーマを当ててみた感じだけど。
サイドバーに二列、カテゴリーなどが並んでしまう。これは多分、本来カテゴリーとして登録されているものをテーマが読んだ分と、本店でウィジェットだか何かでよくわからないけど設定したものと、2つ読み込んでいるのだと思う。これを取るだけで結構な時間がかかりそうな気がする。ほか、タイトル画像なんかも変な風に読み込まれていて、これをいい塩梅に調整するのもたぶん時間がかかると思う。

ということで、1日やってみたけど、ダサいのを我慢する方向に決めた。
あ、白背景白文字にすれば少なくとも目では見えなくなるかも!(不自然な空白はあるけど)

その後、今度はダッシュボードに入れなくなる事件が発生。1時間ほどかかった末に、wp-content>plugins>woocommerce.phpの中の記述、PHPのバージョンが7.0になっていたのを7.3に直して、表示されるようになった。これは何を調べても載ってなくて、気付いた自分にGJ!

てなわけで徒労の一日だった。
原状回復(ほぼ。フッター変だけど)しただけという。

 

 

 

伏兵にやられる

今日も今日とてせっせと商品画像の加工やら、既にあるオンライン店のチェックやらをしている。
オンライン店を久々につぶさに見てみると、受注という項目に「1」と入っていて、しかも昨年の10月! いや売った覚えは……、あるのかないのか。よくわからない。カード決済に2度失敗したようで、その後決済された模様。
まさか発送していないとか? ご注文に気付かず放置とか?
と、冷や汗をかいた。
さすがにいくら私がぼんやりでもそんなことはなく、ちゃんと発送していた。自分で「完了」というボタンを押さなかったが故に、いつまでも受注したままになっていたらしい。久々にホラーだった。

それはいいのだが、前からずっとPHPのバージョンを上げろと言われ続けていて、何かいじると壊れそうで放置していたのだが、いよいよ今のバージョンのサポートが終わると言われたのでおそるおそる7.0から7.3に上げてみた。もちろんバックアップなどは取ってから。ついでにWPのバージョンも上げないといかんらしいので上げてみたら、おや? なんだかサイトの見た感じが違うんだけど?
すぐにわかった。トップページで商品がずらっと並んでいるところに、いちいち「お買い物カゴに入れる」というバカでかいボタンがずらずらと並んでいる。既に売れたものに関しては「続きを読む」って、なんやねん! こんな場所で「お買い物カゴ」に入れる人はいない。それに「お買い物カゴ」って……。

早速こんなボタンは取ることにしてネットを徘徊すること1日。結論、取れない。
以前は取れたのだ。プラグインで簡単に取れたのを自分のブログで確認した。でも今はそれが効かないし、ネット上(ほとんどは英語の情報)で流されているあらゆるコードを試してみたが、まるで効かない。試したコードはたぶん30個くらい。以前は効いたコードだが今は効かないとか、あるのかな。根本的に私が間違っているのかもしれないから何とも言えないんだけど、でも、取れない(^^;

こんなにみんなが取りたがっているのに取れない仕様になっているなんて(ほんとに詳しい人なら取れるのだろうけど)、嫌がらせにも程がある。
今のショップはなんつうか簡素な感じで自分では気に入っているのに、こんなダサいボタンが並んだらぶち壊しだわ。どうしてくれようか。思い切ってWPをダウングレードしようかとも考えたが、これまたうっかりしたら壊れてしまうし。

困った。

ダサいのを我慢する → 嫌だけど仕方ないか
baseかstoresに出る → カスタマイズ性がなさすぎてどうにもこうにも
放置yahooshop → 構築するだけで時間がどんどん失われる
思い切ってテーマを購入する → これが今んとこ最良かも

ていうかこんなところで時間を費やすって、何! ぜんぜん予定外で凹む。英語ができる秘書もほしいが、SEみたいな人もほしいわ。

そんなわけでやってもやってもぜんぜん前に進まない漫画のような総経理なのだった。
雪は今のところ降っておらず、ちょっと安心しているところ。風が強くて寒かった。ではまた

 

地震、荒天

先日の地震は軽井沢でも震度3とけっこう揺れて怖かった。軽井沢はほとんど揺れない土地なので、3でも怖い。東京にいた時はもう少し地震慣れしていたかもしれないなと思った。

あちこち大荒れの天気になっているようだが、長野県も今夜から雪で、軽井沢はとりあえず明日は真冬日。そして雪。あまり大雪にならないといいけれど。

 

 『赤々煉恋』 朱川湊人

直木賞を取っている人なのだが初めて読んだ。直木賞受賞ということも帯に書いてあったからわかっただけでまったく知らない作家だった。
予想と違ってホラーだった・・・。ホラーはあまり好きではないけど、これは読ませるなと思いながら読んだ。短篇が6本。東電OL殺人事件のやつが1本、この事件は当時生きていた人ならだれもが覚えていると思うが、桐野夏生もこれで1つ書いてたと思うが、こうして何度もテーマとして使われちゃうってどうなのよ、とこれだけは違和感があった。
読んでいて、同世代だなと思うことが何度かあったがやはりほぼ同世代。東電~の一編は「レイニー・エレーン」というタイトル。中島みゆきファンなら「あ」と思うよね。ぜんぜん関係なかったけど(^^;
☆3.5 倒錯した世界、実感はしないがあるんだろうな

撮影した画像の整理、加工などをちまちまとやっている。私の苦手な仕事の一つ。
アップできるまでもう少し、かな(たぶん)。

そうそう、楽天の携帯。超うっかりしてて、MNPは後からでもできるからいいやと思ってたら、できないんだってね! ほんと詰めが甘い女だわ。
携帯電話にかけてくる人なんて殆どいないのだから、知らせなきゃならない相手もごく僅か。それはいいんだけど、色々な場所で携帯電話番号で認証するとか、登録するとか、そういうのがたくさんあるような気がする。特に私の場合は店やってるからそういう方面の決済関連とか、何かありそう(よく覚えてはいない)。登録する時はあまり考えずに登録しているし、登録したことすら忘れているけど、そういうのを一つずつ潰していくのはめんどくさい。
善後策を考えなければ。

ではまた

 

オオイヌノフグリの花


陽だまりで咲くオオイヌノフグリ

今日咲いたわけではなく、少し前から咲いていた。今年はけっこう寒い方だと思うが、雪がなければ咲くんだな~。それか2月に入って気温が高い日もそれなりに出てきたので、もしかすると、暖冬化してきたのかもしれない。


ハウスの中ではロケットにトウが立っていて、もう少ししたら花が咲きそうな気配。いいのかこれで。コマツナとほうれん草にはまだその気配はない。今日は晴れて暖かくなったので、ハウスの中に水をまいた。


キャベツ!
今のところ生存している模様。ここから巻くのかというと難しい、トウが立つに一票。
前に何度か、畑で、キャベツが越冬して春に巻いたことがある。そういうこともなくはないので絶対にダメというわけではないのだけど、確率はおそろしく低い。


カキナみたいなやつ
春にトウを食べる野菜で、外でやると失敗してしまう、ハウスならどうかなと昨年秋に蒔いてみたもの。まぁ元気に見える。

 来たよインドから・笑

長い戦いだった。とにもかくにも到着したのでよしとしよう。
中身はほぼ木版更紗の生地。さっそく検品して(数量とかかなりテキトー炸裂してる)、撮影を始めたところ。

ではまた

布の整理など

棚卸も兼ねて布の整理をしている。今までは簡単なリストだったものを、台帳という形に昇格させて、実際の残量と照らし合わせて……、といった作業だ。同じようなものがあったりもするので、後々のために布に付けるタグも併せて一新している。
間違えようのない布もあって、それは楽なんだけど。更紗なんかは意外と同じような柄を別々の年に買っていたりするので、どっちがどっちだかわからなくなっていたりする。ネットで売る場合、画像と実物が違うと大変困るので、そのへんは慎重にしないと。

今日は新たに撮影するための生地にアイロンをかける作業も。
全量にかけるわけではなく、1~2Mくらいかけて、その部分で撮影する。新調したアイロン台は生地に熱が残らないのが今のところ大きなメリットだと感じている。思い切って買ってよかった。
ぶぉーんと音がするので、音楽も大きめにしてかけている。そういえばまだ工房WI-FI 作戦は進んでいない。
真冬になる前に撮影したものをネットに上げる準備もしているが、テストで上げてみるとなぜかぼやぼやになってしまったりして悩み中。自分のサイトは画像のことなども把握できているが、別の所で売ろうかと新しいことを試しているので、なかなか難しい。普通の横長で撮ったのが仕様でスクエアになってしまうんだけど、その時に何か起きているのかな。でもスクエアで撮り直すとかめんどくさいし(畳んだものはもう出したくない)。2か所で実験中で、どちらかいい方で決めるつもりだ。ほんとはスクエアになってしまう方のサイトが手数料小さくて希望なんだけど、安い分作りがめんどくさい。うまくはいかないものですな。

今日、楽天モバイルで購入したスマホが到着した。買った時に出ていた到着予定日から2日遅れ。
スマホ代金が実質0円になる機種をかなり前から狙っていたのだが、ずっと売り切れで推移しており、そうこうしているうちに料金発表があってさらに人々が殺到しているらしく、買えそうもない。じゃ、どうせなら少しいいのを(私なりにだけど)と思って購入した。OPPOの機種で、おさいふケータイなんかもついていて便利かと思う。防水防塵機能もあるらしく、山や砂漠で使うにはいいんじゃね? 笑
今使っているのもOPPO。18年11月にジャワ島で買ったので、2年ちょっとしか使っていない。特に不自由はないのだが、メモリ数が小さくて、開くたびに「メモリが一杯だなんとかしやがれ」と言われるのがちょっと嫌だった。SDカード入れてそっちへデータ類は入れていても、システムやらなにやらは動かせないので結局「何とかしろ」と言われ続けることになる(^^; 今度のは128GBもあるので容量に困ることはないと思う。今まではたぶん16GBだった。

機種はともかくとして、楽天モバイルの料金体系はかなりすごい。私のように基本引きこもりの人間にはぴったりだと思う。以前から、1~3ギガ1000円以内の通話ができるSIMを探していたので、ほんとにぴったり。電話なんてめったに使わない、でもいざという時には使えないと困る(ほとんどお守り)。ネットにもあまりつながない、でも外出時やここが停電でネット落ちたりした時にはつながってほしい。という程度にしかスマホを使わないので、そういう人には向いていると思う。
日本にいない時には0円で維持できそうというのもいい。

ワクチン第一陣も到着。私なんぞが打てるのは年末ごろでしょうかねぇ。年を越してしまう可能性も?(そしたら意味ない感じ) ではまた

 

そうかと思うと真冬日

すこし暖かい日も増えてきたとはいえ、今日は-10~-1 の真冬日。風もあって寒い一日だった。外には出ていないけど。今月いっぱいはまだまだ真冬日の可能性は高いので、寒暖差に気を付けないと。

確定申告のもろもろ。
今年は始まったらすぐ、くらいに出せたらいいなと思っている。
マイナンバーカードはけっこう時間がかかりそうなので、今までも使っていた国税のオンライン作成で作って送信できたらいいな。できるかどうか、やってみるまでわからないけど。

青色申告についてもいろいろ調べている。
多分だが、仕訳帳とか複式簿記のようなものは、エクセルでテンプレートもあるし何とかいけそうな気がしている(今年の分は既に仕訳帳を作ってみている)。
問題になりそうなのは、棚卸だ。商品を仕入れて売ってその利ザヤを取っているのなら、さほど難しくなさそうなのだが、私は布、つまり原材料を仕入れて自ら商品を製造しているわけなので、このへんの考え方というのか、が難しいと感じている。棚卸をやってみて、少しずつ概要をつかんでいけたらと思う。

因みに、私の工賃は、どこにも計上されることがない。
今までもそうだし、青色申告というちょっと進化した事業主になっても同じ。
なんか理不尽な気がするんだけど……(^^;

 『イン・パラダイス』 渡辺容子

パチンコ屋を舞台にしたミステリー。ミステリー自体かなり久しぶりだったので面白く読んだ。著者は『左手に告げるなかれ』で乱歩賞を取っている人、これも面白かったので記憶に残っていた。
設定に色々と無茶もあるが、深く考えなければおもしろい。
☆3 パチンコってなんか楽しそう、お友達もできそう! と思ってしまいそう(^^;

ではまた

晴れて暖かく、初仕事

今日は軽井沢も気温はプラス、予報で8℃だったけど実際はどうかな、10℃くらいあったかも? 散歩に行っても背中に日が当たると暑いくらいだった。足元は残念ながら凍ったまま溶けていない所も多いけど。
氷って簡単には溶けないんだな~とわかる。
気のせいか、鳥の鳴き声も変わってきたような気がする。
もちろんまだまだ、冬はずっと続くのだけど、一応立春を過ぎ、日も長くなってきて、気分的にだいぶマシになってきた。

冬季鬱、というのがある。特に冬の間曇天が続く日本海側で多くみられるものらしい。軽井沢は幸い、すごく寒いけど晴天が多い。それだけはありがたい。
私の場合は、どちらかというと冬至に向かっていく2~3か月が精神的にきついなと、最近自覚するようになっている。昨年は10月がかなりしんどかった。11月になって氷点下が増えてくるとあきらめがつくのかもしれない。10月という中途半端な月がしんどかったな。
まぁ、これから3月とかになって、下界じゃ春爛漫なのにここはいつまでもグレー一色的な時にも、かなりやられますけどな。

で、今日は工房に入ってみた。型紙のチェックをしたくて入ったのだが思いのほか寒くなくて、そのまま勢いで裁断、縫製を始めた。だけどまぁ時間が空いているのでカンが鈍っているのか、思ったようになかなかいかず、ほどきまくって疲れたので途中でやめた。カン、ってあるんだなと。
工房では久しぶりにみゆきさんを聴く。普段は聴かない(聴くチャンスがないというか)のでたいへん新鮮だった。もちろんご一緒に♪ あ、歌う。PCで何かやってる時にイヤホンで聴けばいいのだけど、実はイヤホンも好きではなく、それに何かやってる時って音楽は邪魔だったりする(ながら勉強とか絶対にできないタイプ)。

今日もぼんやりとヤフーを見ていたら、中核派の元議長だかという83歳のじいさんが、「資本主義をぶっ倒す」とか言って表に戻ってきた、というニュースがあった。中核派! まだあるんだ! 革マルとかもあるのかな?
大学に巨大立て看板があったり、たまに授業が始まる前にメットかぶってタオルで顔を隠した人がビラを机の上に配っていたりしたけど、ああいうのも多分私の頃が最後じゃないかと思う。というかその頃にそれがあったことが不思議。
それにしてもこの人、長年何やって生きていたんだろう? 指名手配とかされていないんだろうか。色んな事件に自分は関わっていないのかな。案外年金を受給していたりして!(だったら笑える)

しかしなんというか。コロナ禍でみんな困っているから、今自分たちが出て行けばみんな拍手で迎えてくれて、「そうだそのとおりだ!」ってコブシ突き上げてくれて、あの頃みたいにもう一度革命の夢、って発想なのか。そして未だに目指しているのは社会主義国家樹立なの???

高橋和巳がもし今生きていたら90歳。彼は学生運動に殺されたようなもんだ。もちろん自分でそっちに行ってしまったからでもある。うまく立ち回れなかったから体に蟻んこが群がるみたいに蝕まれて結局死んだ。
この爺さんよりも高橋が生きていればなぁ。と、ちょっと思った。

書き散らかしてではまた

強風

風が強い一日、東京では春一番の可能性もとニュースで聞いたけど、どうだったのかな。軽井沢は春一番どころかかなり寒かった。

昨年末に撮影したままになっていた生地画像の整理など。うっかり正方形で撮ってしまった分だけでもふつうの3×4にしておこうと。これが案外時間がかかる。PCの処理能力はかなり上がったのだが、やはり生画像の処理は大変なんだな。単純にJPEGを再生産しているだけなんだけど。
けっこう画像数があって、まだ終わらない(^^;

 

 『成功者k』 羽田圭介

つまらなくはないけど、かと言って何かがあるかと言われると何もない。かなりどうでもいい小説だった。
☆2 変な人っぽくて嫌いじゃないんだけどね

 『それを愛とまちがえるから』 井上荒野

数日前に読んだのだが既に内容を忘れるくらい、こちらもかなりどうでもいい小説だった気がする。どうでもいい小説、というのも存在価値はある。例=西村京太郎とか。新幹線移動本というか。今はスマホでいろんなものを見ることが多くて、この手の本も少ないだろうな、書き手がちょっと思い浮かばない。
☆2 ダブル不倫する話だったかな……(記憶にまったく残らない)

 『私はあなたの記憶のなかに』 角田光代

短編集。読んでいてすとんと落ちてくる言葉なり文なりがあちこちにある。いろんな一瞬が、儚くて、美しいと思わされた。
☆4.5 この人女子高の出身なんだろうか

実は私も女子高の出身だ。高校だけだけど。女しかいないあの不思議な3年間、もしも共学の高校に進んでいたらどんな感じだったのかな~と、ちょっと思った。
それにしても井上荒野と角田光代、ほぉ~。
たまたま私にまったく合わないタイプの小説だったのか井上荒野。

女流作家を読むことが多いなと、意識して男性作家のものを2作借りた。1冊がこれ、もう1冊が誉田哲也の「プラージュ」という小説。誉田哲也の方は、読み始めて少しして、wowowでドラマ化されたものを見たわと思ったら途端に読む気が失せてしまい、読まなかった。
どうも女性作家の方に勢いがあるし、読みたいと思うものが多いな。
前はむしろ女性作家は避けていたりもしたんだけど。

ではまた

道が凍る

気温が高い日もあるので雪が溶けてまた凍ることを繰り返し、家の前の道は完全にスケートリンクになった。
ちょっと散歩に行くのにも危ないので、チェーンアイゼンを本日から装着。

こんなようなやつ。
雪山用のアイゼンはさすがに近場では必要ないけれど、かと言ってアイゼンなしで歩くのはもう危険な状態だ。初めて使ってみたけれど、かなり実用的でいいと思う。石尊山くらいなら、これで行けるかも。

緊急事態宣言も延長に。
仕方がないことだし、嵐が過ぎ去るのを待つしかないと思う。
オリンピックもできればいいけど……。

インドとのやりとり、終了。
結局、1軒の相手とやり取りを続けていて、あとは正式な発注というところまで行っていたのだが、いやもう、ほんとに相手は骨の髄までインド人なので(当たり前か)、話がこじれにこじれて決裂してしまった。
重ねて確認したにもかかわらず、最後の最後になってなぜか商品代金+送料に5%のTAX。意味不明。ないはずだけど……。TAXはないと言ってくる工房もあって、よくわからない。たぶん、ぼったくりなのだろうと思う(がもちろんインドの税制には詳しくないからわからない)。
送料もDHLのHPで確認できる金額よりもずっと高い。
おまけに、PAYPAL で支払うには10%の上乗せ…………!
何じゃそりゃ! 意味不明。
相手がワッツアップでガンガン電話かけてくるけど全部無視。電話で英語で話せるくらいなら苦労はない。

送料や海外送金手数料・為替手数料を含めると商品代金の倍、という辺りで収まればよかったのだが、3倍くらいの話になってしまったので、さすがにぼられ過ぎである。取りやめた。
私にも交渉能力が欠けているかもしれない。その点はちょっと反省。

因みに、大体倍くらいの感覚で向こうから送れたとしても、そこに関税と消費税が日本で乗ってくるので、やはり輸入は一筋縄ではいかない。
インドから物を入れるのはたいへんに難しい。という勉強になった。
ネットならどうかなと思ったけど、やはりインド人はインド人だった(^^;

また別の相手先を探してもみるけれど、期待薄のような。
前回のインドで買い付けた生地を、大事に使っていくしかないな。そして早く渡航ができるようになることを祈る。

ミャンマーでは要人以外の人々の解放が始まったらしい。
選挙をすれば、既得権益層(実質的な権力者とその一派)の意に反する勢力が勝利してしまうので、選挙はできない。選挙をやって結果が出てもぶっ潰す。あれ、タイも同じだな。
タイなんか、東南アジアの盟主みたいな感じだけど、いつになったら本当の民主化が実現するのか全くわからないわけで。「民主化」とは、とても難しいことなのだとつくづく思う。日本は戦争に負けたからすんなりといったのかな。

ではまた

ミャンマーでクーデター

少しずついい方向に進んでいるように見えたミャンマーで、クーデターが起きた。アウンサンスーチーさんなど与党の人々が多数拘束されているとのこと。テレビや携帯、ネットなども遮断されているらしい。

軍の力が強すぎること。
これに尽きるのだろうと思う。
その強大な軍と手を組んでいた人々の、既得権益が脅かされた。だからクーデター。

ロヒンギャ問題にまったく消極的だったことから、アウンサンスーチーさんと現在の政権には過大な期待はしていなかったが、軍政よりははるかにマシというか比べることができないか。いきなり変わることは無理だから、少しずつ、少数民族政策なども変わってゆけばいいと思っていたのだが。
不思議なんだなぁ。
仏教徒が人口の大半で、どの町にも寺また寺、みんな敬虔な信徒で穏やかそうに見える。でもその一方ではロヒンギャを含む少数民族、異教徒への苛烈な迫害をしてきた国。

まぁそれが人間であり、国というものなのかな。
日本だって愚かな時代を経て今日に至っている。

コロナで世界が自国で手一杯というこのタイミングで。
テレビでトランプの顔を見ることが激減して「平和だ」と思っていたけど。当分ミャンマーには入れなくなる。やれやれ。

ではまた