見切り発車しました

新しいショッピングサイトを作ってきましたが、思い切って、まだ中途半端ではありますが、稼働を始めました。
今後は、新しくアップするものについては、新しい方にだけ上げていきます。
大量の商品・作品は旧店に残ったままですが、これ以上引っ張っても作業が煩雑になるだけなので、思い切ってしまいました。

もう元には戻れない・・・。
もうPHPファイルをいちいち作るのが嫌。
楽な方へ流れ下るのよ人間は~(違

今後少しずつ、トップページなども改良していくつもりですし、デザインががらっと変わったりもするかもしれませんが、とにかく発車。

さっそく本日上げた新作を。

 森暮らしのかばん・逆バージョン

いつも作っている形のポケット逆バージョンです。先日ご注文いただいて作った時に、どうせなら2つ作っちゃおうと思って作りました。生地にちょっと引けがあったので、逆版になった。あと1.5センチだけ幅が小さくなり、肩紐は女性向けに短めにしてみました。

昨日だったかな、ブラウスを上げたと思うのですが、その生地がこのポケット部分。生地見ると作りたくなりますね。

一応、新店のトップページはこちらから

早く旧店のものを新店に移して統合し、ドメインも統合したいと思っていますが、ま、1年くらいかかるだろうなと、長い目で見てくださいませ。

新しい方も今のところは振込と代引きのみ。そのうちペイパルは使えるようになるかと思います。カードはやっぱ難しい、今んとこ。導入するとしたら時機を見て、ということになるかと。

あー。
早速スパムに荒らされてる・・・(>_<)
茨の道は続く・・・

 

 山河ノスタルジア
中日仏合作の映画らしいです。監督のジャジャンクーという人は知らなかったので観てみました。
1999年、2014年、2025年という3つの時代をそれぞれ切り取った映画。山西省のド田舎に暮らす3人の若者、お約束の三角関係があり、さっさと金持ちを選ぶヒロインに苦笑。2014年にはヒロイン夫婦は離婚しており、捨てられた男は肺がんになって故郷に戻る。ヒロインに金借りる。2025年にはヒロインの元夫と息子がオーストラリアに暮らし、関係はメチャクチャ、わけがわからん・・・、映画。
何が主題なのかよくわからないし、話もそれぞれぶつ切りで拾ってもらえない。うーんやっぱりよくわからない。
ただ、昨日のインドに続き、これがまたリアルチャイナなわけで。特に1999年の中国は私の記憶の中の中国にも近い。炭鉱夫の宿舎なんか特に、こういう部屋に自分も泊まっていたと思うし、トラジに乗って移動したし、風景といい人の感じといい、あ・・・。って感じだった。それを見るために最後まで観てしまった。
中国という国が、この30年に激変したということ、その中で中国人たちが右往左往し混乱し富を得る者は得たけれども何かを失い続けた、富を得なかった者はひたすら落ちていった、その静かな狂気のようなものは伝わった。へんな映画だったけど、私には面白かった。
ただこの、「過去、現在、そして未来。ずっとあなたを想い続ける」というリード文。これだけ見ると、チャンイーモーーとかの叙情的な中国映画を思い描くかもしれない、少なくとも私はそうだったけど、ぜんぜん違う、っていうかこのリード文はないよね(笑)。「あなた」って誰のこと? 想い続けるのは誰? わからん。そんな映画でした。

さてさて。
軽井沢は予報どおり雨になり、けっこう本格的に降ってる。これはありがたい。きのう植えた藍の活着にはグッドです。
ではまたです

藍の植え付け

好天は今日までで明日は雨になる予報だったので、藍などを植え付けました。

 かぼちゃ
今年は畑を少し休ませることにして、植え付ける苗はかぼちゃだけです。
じゃがいもはたくさん植えちゃったけど・・・。
あとはとうもろこし、枝豆などかな。
ナス科、ウリ科、共にお休みです。

 こっちが藍
今年は藍の種を蒔きませんでした。
昨年、こぼれ種で生えてそのまま育てた藍があまりに元気だったので、それを狙いましたが、狙った場所ではぜんぜん発芽しなかったというオチに。
じゃがいもを植えた畑にそこそこ出ていたので、本日移植。
じゃがいもが育つと藍と戦って両方によくないので。
明日の雨で活着してくれるといいですな。

 サクラソウ満開
すももの木の下に植え替えたサクラソウが元気に咲きました。

 これもサクラソウ
ちょっとカップ型というか。面白い形なので大事にしている種類です。

 ミヤマエンレイソウ
勝手に生えてる(笑)

 ニリンソウ
これは最初もらった株を増やしました

 いつの間にかフジも
このフジは私が生まれた東京の家から持ってきたもの。他にもツツジなど、持ってきました。だから樹齢としては60年は優に超えている、だね。

午前中からお昼すぎまでそんな感じで外仕事。ずいぶん草も伸びてきました。
夕方からはPCで調べ物をしたり、必要な副資材を発注したり。
3月に海外から取り寄せたナイロン生地がそのままなので、そろそろ何か作ろうかと計画しています。

ライオン~25年目のただいま
という映画を観ました。少し前に録画しておいたもの。
インドで迷子になり、オーストラリアに養子としてもらわれた子どもが、成長して自分の家を見つけ出す、という実話から作られた映画。
主人公の子役がかわいい。
子どもが行方不明になったのは1987年。私が最初にインドに行ったのが88年。
何というリアル・コルカタ!
何というリアル・インディア!
いい映画でした。

明日は雨の予報、ではまた

新作と、昨日は休んで遊びに

ラオス中西部に位置する手織りの村、ラハナムで購入してきた生地を使い、定番のクルタシャツを作りました。

3600-BLC3-003 ラハナム村の半袖クルタ

久しぶりに森暮らしのかばんの注文をいただき、そのポケット部分に使う生地を裁断していたら、クルタを縫いたくなって作ってみました。
糸はけっこう太い。
それが粗く織られている。
だからしっかりしているようで、意外に格子の隙間を風が抜ける、そんな生地です。

新しい店の構築を少しずつやっています。なかなか進まない・・・。
ネットで検索しては山の崩し方を調べて進む感じなのですが、コピペで捏造されたサイトが多くて(ほんとはやったことがない人が作ってる)、有益なサイトを見つけるのが大変。ほんとにこの捏造サイトどうにかならないのか。

 今日現在のお姿
色の変更はできましたな。黒が気になってたのでこれができてよかったです。

それでも徐々に。
新作のアップ作業は格段に早いので、現在稼働している店へのアップ作業がさらに苦痛になってきました^^; アップ作業のことだけ考えるなら、1日も早く移転してしまいたいけど、さすがにまだ整えないといけないことも多く。
無料のままだとやはりかなり制限がかけられているので、そのへん割り切ることも必要だなと思ってます。

さて。
昨日はそんなこんな(縫製も)の作業を休んで、長野市に遊びに行きました。
行ったのは、モンベル長野店!
県下最大級!
アウトドアショップに行くのは久しぶり。何年ぶりだろう? 数年前にアイゼンとか買い込んだ時以来だと思います。
登山の時に使うアウターが欲しくてですね。
いやいや今も持ってますよ、ごっついハードシェルってやつを。でも1キロもあって重い・・・。で、これ以外となるといきなり雨合羽、それも30年以上前に2~3000円で買った雨合羽しかないので、思い切って新調しました。

行く前は、トレントフライヤーかストームクルーザーかサンダーパスか、この3つの中から決めることになるだろうなと思ってました。トレントフライヤーは薄すぎるかどうか心配だった、ストクルとサンダーはピットジップがないことがどうだろうね~、と思ってた、そんな感じ。ピットジップというのは脇の下に開口部(ジッパーで開閉)があることで、温度調節できますの。日本では、登山用ハードシェルには付いている、雨具には付いていない、ことが多いですね。ストクルとサンダーはあくまで雨具扱いなのですな。

で、買ったのは、伏兵のレイントレッカー。これはぜんぜん候補に入れていなかったのですが、なんと、海外モデルの旧版があり、ピットジップ付き。トレントフライヤーはよかったけどポケット1つというのが、あとシルエットがタイトでちと気になった。

この色じゃないけどこんなのです

欧米ではピットジップの付いていない雨具なんて! って感じで、必ずついてるらしいですよ、お店の人談。
基本、雨が降ったら歩かないので、完璧な雨具が欲しいわけではなく、いざという時には雨具にもなる、普段は普通にヤッケとして使えるものが欲しかったので、よかったと思います。ちょっとごわっとしてるけどね^^;

ま、この期に及んでゴアテックスを買わないあたり、私らしいなと。

長野までの往復、新緑が実にきれいで、どっか登ろうかと思いましたが、浅間には冠雪してるし、登ろうと思った山もまだ残雪があるらしいので今週はやめました。そうそう、今朝の軽井沢は氷点下でしたからね。
来週、どこかで休みを作って登ってみようかと計画してます。
ではまたです

メモメモメモ

スルーお願いします

style.cssをいじってアップしても反映されないので、welcart basic のカスタマイズ→追加cssというところで(オンライン上)footerいじってみたら反映された。よーわからん。
いじったというか、厳密には、書き足したということだけど。
とりあえず、文字色が白なので、「りかんちゃ」という和色にしておいた。この場所さえ開ければいつでも変更可能。

style.css  2031行からのsite navigation
ここで背景色をいじって反映させた。
全体背景色→りかんちゃ
a    灰色→ばいこうちゃ
li a none  そのまま
li a hover  灰色→ばいこうちゃ
で、ほぼ反映されたんだけど、自分が今いる場所を示すと思われる部分の色が灰色のまま。ホームにいる時は「ホーム」の背景色が灰色。
この部分、他に色指定はないので、わからん。ちょっと気になる。

商品ページに行った時に最初に見るタイトル(商品名)がやはり小さすぎるんだけどねー。このh1についてどこで変更かけるのかさっぱりわからんちん。
何箇所かstyle.css内で変更してみたけど反映なし。

スタイルシート、ほんと鬼門。

あと商品ページの本文が横に広がりすぎているのを何とかしたい。
文字も少し大きく、行間広くしたい。

カスタマイズしたい点は多々あれど、細かいところには目をつむるとして、とりあえず「絶対必要なこと」からやることに。

about me 、通販法表記の固定ページを作り、メニューバー(ナビゲーションバー?)に表示されるようにした。
about me  はダミー状態。通販法は今のをコピペしただけ。
ほか、何が必要だろ? 問い合わせ先か。
これ、スパムとかお客さん側へのセキュリティ対策も必要だし、SSLのコメントフォームを導入したいと前から思ってたので、今回やってみるつもり。

あとはあれだ。
トップページのこれ以上のカスタマイズは難しそうなのでこの際スルーしよう。
それより、商品をアップしていく際に、後からアップしたものがどんどん上に積み重なっていくわけで、その並び替えはできない仕様(できるのか?)ではないかと思われるので、もしも今の店からある程度、売れたものでもこちらに上げるのなら、古いものから上げていく必要がある、と思う。
これはまぁ、ブログ仕様だからそうなんだろうな。

カスタマイズずず・・・

またスクショ上げてみます。メモです。

ここまで到達しているのですが、まだまだいろいろぜんぜん・・・。

商品画像のメインをもっと大きく表示したいのと、その下のサムネイルとくっついてるのを離したい。
いきなり本文が始まるのも何とかしたい。
上と下の黒い部分何とかならないかな。

と、カスタマイズ谷は深いのであります。

でも商品を新しくネットに上げる、という作業そのもので見てみると、劇的に楽!
今は先にクラフトマーケットで上げてから自分のところを上げる流れなので、コピペで完了できるのはすごいです、楽です。
なんとか公開できるまで持っていきたい。
ちょっと時間かかるかな・・・^^;

 

ここから完全メモ

wp-content/themes/welcart_basic/wc_templates   の中のwv_item_single.php
をダウンロードして修正し、子テーマに入れる。
ただ入れたのでは有効にならない、wc_templatesフォルダ作って入れる。
親写真 335→550
子写真 135→160
親と子の間にスペースほしいのは強引に<br>で(強引すぎる)
親写真中央に持ってくる <center></center> 指定

子写真と商品名(うーん2個めはいらないけどな~)の間にまた<br>
商品コードと本文の間も<br>

ほんとは<br> でスペース空けるのは邪道(ソースが汚くなる、SEO対策とやらに不利とか?)と聞いたことがあるけど他に方法を知らんのじゃ。

上の商品名がh1、写真下の2回めの商品名がh2なんだけど、同じ大きさに見える。上の商品名を大きくしてできたら文字色も黒じゃなくしたいけど、h1指定ってたしかSEOとやらで大事なんだよな~。なんでh1がこの大きさなんだろ?
それと本文を少し文字を大きくして行間を空けたいが・・・。

あとこの黒バー、ほんと気になる。
トップページにもあるから共通のphpなりcssなりがあるんだろうかね。探すのがめんどくさい。

style.css  をいろいろいじってみてるけどまったく反映されないなー。
何かが引っかかってるのかな。それ外さないと・・・。
とけいの・・・、針!? じゃなくてなんだっけ(24時0時)

 

連休も今日で終わり

連休も終わりましたね。軽井沢もにぎわっていたのかな?
後半はまったく町の方向には行かなかったのでわからないのですが^^;
住んでいてもけっこう距離あるし、わからないものです。

連休中は毎日縫製作業にいそしんでいました。
縫製、撮影、PC作業・・・。
手が2本しかないので遅々として進まずイライラすることも。
以前にも増して、仕事の配分がうまくいかなくなっているのを自覚します。なかなかうまくいかん。

ネットに出しているパンツの丈を長くしてほしい、という質問をいただいたので今日は生地の探索。残念ながら写真で上がっているものは残反なし。
生地の山を整理しつつ探索していると、
「あ゛~、あれも作りたいこれも作りたい作ろうと思ってたのに・・・」
と、なんだか気持ち悪くなってしまいました。頭と体が一致しないのね。横断歩道を渡るのに若い時より時間がかかる的な、不一致。うーむ。

それでも最近五十肩がすこし改善されてきて、裁断が一時よりも苦痛なくできるようになってきたのはよい傾向です。ほんのちょっと向こうにあるものが取れない時期もあり、そういう時は裁断ができませんでした。左手ではさすがに生地を断つのは無理なんですよね。力もいるし、コツもいるのです。
せめて今の状態が保てればありがたいんですけどね~。

今年はインドに行こうと思ってますので、インド系の生地をせっせと減らそうと頑張ってます♪ なんか本末転倒なんだけどいつものことだ。
行けるかどうかわからないけど、1箇所生地関連で新たに行ってみたい場所もできました。ちょっと遠いので無理かもですが。

そんなこんなの連休で、明日からまた平日。平日も休日もまったく変わりがないというのもあまりよくないかもですね。休む時は休んだほうがいいのかも。
ではまたです

新作と、5月3日といえば・・・

 カディのフレンチ

 カディのワイドパンツ

同じカディの生地から作った2点です。
さらっとしたカディです。比較的強撚糸ではないかと思います。ハリがあるというよりも、肌離れがいいというか。そんな感じの木綿。
同じカディでも、本当にいろいろな質感があると、裁断する度、縫製する度、アイロンをかける度に思います。

昨夜からの雨は朝には止んで、気温も上がりました。
枝垂れ桜もだいぶ散ってきた、ヤマザクラの潔さには負けるけど。ヤマザクラはほんとになんてあっけないんだと、毎年思います。

 

あっけないといえば、今日5月3日は毎年書いている高橋和巳の命日です。憲法記念日に亡くなったので覚えやすいですね。彼を一生懸命解読しようとしていた頃から30年以上が過ぎ去り、39で逝った彼の年齢をとうに越えて私だけが馬齢を重ねているなと思います・・・。

 こんな人ね。京大かな、後ろにアジ看がある

学生運動さえなければ、あんなに早く逝くことはなかったと思う、本当につくづく思う。
そして学生運動なんてものがあったとしても、もうちょっと上手に波乗りして適当にちょちょいのちょい、って生きられる人だったら・・・。
そういう人じゃなかった高橋だから好きだったんだけど。

あ~、今日は命日だなー。って思い出して、なんとなく聴きたくなって久しぶりに聴きました。フェイ・ウォンの但願人長久。
元は蘇東坡という人の詞(水調歌頭というもののひとつ)だそうで。高橋は中国文学者だったので、こんな詞はすぐに訳せたというか自分のもののように読み感じることができたんだろうな。
月を愛でながら故郷とかいろんなことを思う、的な詞(適当すぎる!)です。中秋に大酒かっくらって作ってみたそうな。
因みにタイトルは「ただ人の長久なるを願う」って意味(直訳すぎるか。

置いておきますね。もしかするとバカでかい音かもしれないので小心!
ほんとにバカでかいかもなので、先に右下でボリュームバーを下げまくってやってください。

 

できそうな気分になってきた

のはいいのだけど、肝心のカード決済が難しそうだな・・・。

というのは、ウチは超がつく零細個人事業なので、審査に通るのが難しそうです。Paypalはいけると思うけど、これ、使ってる人多いのかな?
私はウメの薬を香港から取り寄せた時に、支払い方法がこれしかなくてアカウント作りましたが、それから一度も使ったことがないです。

先日、展示会の直前にカード決済の会社と契約して、スマホにつなぐ機械を購入しました。怖ろしいですよ、スマホに小さいカードリーダー付けて、そこにカードを通して、お客さんには「スマホに指でサイン」してもらうという。
数年前にたしか大阪か京都かあのへんへ行った時、一人で買い物してて、そこでタブレット出されて指でサインしろと言われた時の驚愕を思い出した。いかにも「ふふっ、私知ってますよ」的な顔してサインしましたが。
で、この手の、つまり実店舗でカード決済をしてもらうという契約なら、私でも審査が通ったのですが。
オンラインショップとなるとまた別みたいで、審査は厳しそう、そもそも申し込む資格すらなかったりする・・・(>_<)

まぁそれは追々、調べることにして。
とりあえず商品を新規にアップする作業は、現行よりは楽になると思います。
細かいことを言うとキリがないけど、お客さんはそんなに細かいとこ見てないかもしれないし(笑)、本人の自己満足というか、自分が気になる、嫌だと思う、だけかもしれないし(希望的観測)。

とりあえず、これから新しくアップするものに関しては、こちらにもアップしつつ、公開できるレベルまで持っていこうかなと考えています。
まだ数点しか上げていないし、イメージも掴みきれていない。しばらくの間、コツコツやろうと思いまーす。

 

 今日現在のスクショ

商品画像が10点ばーっと並ぶ仕様なので、それが並ぶとちょっと店っぽくなるかな。
ロゴとトップ画像の間の黒いバー取りたいとか、フッターの黒いのもなんとかしたいとか、商品画像が小さいじゃないかとか、営業日カレンダーなんていらないとか、言えばキリがないんですけどねほんと。でもできたら、あまり過剰に手をかけずにささっと行ってしまいたいな。
大きな画像はダミーです。写真としてはきれいだけど、何屋さんだかわかりづらい。

それはそうと、firefoxでスクショとるのが劇的に楽ちんになっててびっくりした。でも「使用期限14日」とか書いてあったから、有料サービスなのかな?
スクショってそんなに取らないけど、たまには取るので。

新作とか、またもや嵌る迷路とか

今日も新作をアップしました。

3600-CINC5-001 インドネシアバティックのワンピース

3600-PIC21-001 カディのワイドパンツ

3600-bag52-006 バティックのショルダーバッグ

どれも夏に向かって活躍しそうなものたちです。

 

さてさて。
連休の谷間の本日ですが、皆さんはいかがお過ごしですか?
私は店を開けたり、上の作品をネットに上げたりしています。
今日は新しくテストサイトを作って(しつこいね~)、そこでテストを始めました。

少し前に作っていたテストサイトは、前に書いたように公開するつもりのない、あるいは公開してもリンコルと紐付けるつもりのないものです。もうさっさと運用を始めていて、備忘録として、あるいは妄想の置き場として活躍しています。

それはいいんですけど、やっぱり商品をネットに上げる作業が煩雑すぎると、その度にもやもやしてしまうので、もう一度だけWordpressでのショップ構築に挑戦してみようかと思いました。
で、今日やったこと。
・本店コアサーバーにサブドメインを作ってデータベースも作った
・そこにwpとwelcartとりあえずインストール
・welcartの公式テーマwelcartbasicをぶっこんで子テーマ作った
・基礎的な設定をこまごまと(送料だの何だのそういうの)
・画像のアップロードに便利だというimage uploader つうプラグインを入れて有効化したけど有効にならないんだけど? ←今ここでつまづいてる
・それは無視してとりあえず商品1つ上げてみる
・デフォルトのままではやっぱり使い物にならんことが判明
・カスタマイズするかどうか悩んでる ←今ここ

今のリンコルのショップは、私がHTMLとPHPの付け焼き刃大作戦で作ったもので、それなりに色々と頑張ったから何となくぱっと見、布屋だな~、服屋だな~、って感じになってると思う。
ただそれだけのことなんだけど、実際にそれをカスタマイズして作るのって大変なんだよね・・・。
だけど、これから先、時代はやっぱりキャッシュレスに猛烈な勢いで進んでいくと思うから、自分のショップにもどうしてもカード決済を導入したい! というのは思ってる。

とはいえ最近は、最も手数料の高い (>_<) iichiさんでばかり売れるので、ほんとに自分のショップが必要なのか? と、いささか疑問にも思い始めてる。
ただね~。
服やかばんはマーケットで売れるんだけど、ショールとかそういう、いわゆる海外で仕入れてきたものをそのまま売るのは、自分サイトじゃないと無理なんですよね。自分が作ったわけじゃないから。
となるとやっぱり自分ショップがないわけにはいかない・・・。
もう何年も迷ってるんだけどほんとまだまだ悩む。

カスタマイズ・・・・・・
がんばるか・・・・・・

ではまたですわ