パキパキ

夜9時。裏の林で枝を踏む音がする。
クマかな、いのたかな。カモシカはこの時期このあたりに下りてくることはなさそうだけど・・・。

台風は軽井沢では殆ど意識しない程度の普通の雨・風で過ぎていき、今日は晴れるかと思ったらどんより。午後少し晴れ間があったけど、いわゆる台風一過の快晴には程遠く。
で、今日も作業を続けて、夕方やふーから電話が来て、「ここ直せあそこ直せ」といくつか指摘があり、テキトーにそれを修正して、「開店申請」というボタンを押しました。担当者には多分ノルマみたいなものがあるんだろうなと推測。ノルマじゃないにしても、達成目標みたいなもの? とっとと開店させろと。申し込んで開店しないでそのままになる事案も結構あるんじゃないかと思いました。個人でやるには、まったくこの手のことが初めて、ではかなり大変そう。ま、「かんたんモード」的なものもあるようだから、そっちなら簡単なのかな?

審査中は作業できないそうなので、何か向うから言ってくるまではしばし休憩です。

藍子1号2号は変化なし。あまりにも変化がないので拍子抜け。1号は色が緑ではなく、暗褐色になってきましたが、特段よい兆候とは思えません。やはり途中で石灰を足しすぎたなぁ・・・・・・。
アルカリでインディゴを溶解させて、最後にハイドロで還元。
私がわかっているのはそれだけなのですが、今はその、「溶解」の段階で、アルカリが高過ぎると溶解しないのかどうなのか? そのへんがよくわかりません。最初の10日ほどは逆にアルカリが低かったと思うし。
ある時点で見切って、還元させてしまう、という乱暴なことをしてみてもいいのかな、と考えたり。
考えながら毎日撹拌、様子を見ています。

畑ではオクラが採れ始め、ミニトマトと種からまいたきゅうりも採れだしました。
きゅうりは「スーヨウ」という系統の、すっごいイボが鋭いやつ。中国系かと。たしか「四葉」と書かれてました。あれ、でもこれだと、「スーヨウ」じゃなくて、「スーイェ」と読むはずっすけどね・・・。
とうもろこしにもようやく穂が出て、これじゃいつ収穫になるのか、今月中ではないですね。
玉ねぎの種は無事発芽してきたのを確認。乾かさないように注意しなければ。

そんなこんなの毎日です。ではまた~、あ、明日は雨。