
ポンポンデージーの苗。苗というか、まだ芽って感じですが。
古い種を適当にまいたら出てしまって、今からデージー? という感もあり、でも捨てられず。

こちらはジニアの芽。
早く大きくならないかなぁ。

同じトレイのキャベツとレタス。
こんなに小さいんですよ、これがキャベツになるんだよ・・・。

ミニトマトのアイコ。4/27蒔き、だそうです。ほぼ1ヶ月でこんな感じ。外でスパルタ待遇。温室ならもっと大きくなります。

ツルニチニチソウ。すごく好きな青なのですが、地味に葉っぱの陰で咲くのですよね。

チゴユリ。
去年だったかイノシシが引っ掻き回して全滅した、と思ってました。
そしたら、増えてた・・・・・・(笑)

あんずの実のお姿。今年は全部で5個くらいついています。
ほんとに袋かけようかな・・・。
今の時点で小梅よりは大きく、南高梅よりはちょっと小さい、くらいの大きさです。

レンテンの藍、水通しして干しました。これについてはこちらに。
夕方から雨、それも土砂降りになりました。レンテンの布も雨ざらし・・・。いいんです、このくらいのことは何でもないはずです。何十回も藍と水をくぐってきた布なんだもの。
ではまた