本日もあたたかく

午前中は晴れたので気温もそこそこ上がりました。20度越え。午後は曇りましたが。
20090503-s-R0012779.jpg
初夏の日差しに誘われて、ヤオ族コスプレなどしてみました。この格好のときにお客さんが来なくて残念。追分宿まで見せびらかしに行こうかと思ってしまった・・・。行かないけどね、行きは下りだけど帰りは・・・。
20090503-s-R0012783.jpg
シジュウカラたちのアート作品。何だこの、びろびろ垂れ下がるコケは!
当然、下のデッキはコケだらけ、これを拾って巣の中に入れないのはなぜなんだ。
20090503-s-R0012785.jpg
去年の巣。掃除してない。何しろ去年は・・・・・・。
今年の巣は、こことは微妙にずらして作っています。
20090503-s-R0012787.jpg
曇っててナンですが、リンコル共和国の様子。シダレザクラ、モミジ、ハナモモの三点セットが美しい。畑のマルチもいかにも は・た・け! って感じですね。
20090503-s-R0012791.jpg
そんなことは全部どうでもいいよ、あたしはつまんないよ・・・・・・。
今日5月3日は憲法記念日、そして、毎年のことであれですが、作家・高橋和巳の命日です。
そういえば去年の今日は、裏庭のコシアブラをハンターにやられて怒ってた(笑)。とすると、今年は去年よりもコシアブラに関しては遅いってことになりますね。不思議だわ。
高橋和巳、もし生きていれば80歳近い。この時代を生きている高橋は想像の埒外ですが。高橋たか子氏(和巳の未亡人)はご健在で、今も執筆活動を続けていらっしゃる。女は強いなぁ。
読んだ本
『スノウ・グッピー』 五條瑛
前作よりはずっとよかった。よかったのだけど、今度はね・・・・・・。
ひとことで言うならば、しつらえが大きい割には最後がこれですか・・・・・・。という感じでした。スパイならこんな間抜けなことばかりしないだろ、という個所も散見されましたが、それはまぁいいとして。最後まで読んで、ちょっと肩透かしという感じかな。☆3つと半分。
明日の軽井沢は曇りの予報。気温は19度と、そこそこになりそうです。ではまた