やっとこチューンアップ成功

本日午後5時10分頃に、ようやくトンネルを抜け出して今回のSSD換装(増設)作業が終了。なんとかうまくいった模様だー。ドはまりした。

昨日、メモリ増設。
SSDをPC内に配線して収め、HDDからクローンコピー、直接は無理だけどSSDだけの時、またBIOSで指定した時はちゃんと起動していた。あとは「起動の順番を指定する」ことだけだと思ったのが昨夜終了時。

本日、まずHDDを外してみて、SSDだけでちゃんと独り立ちして起動するかを都合5回くらい確認した。
BIOSで順番を指定しようとしたがまったくうまくいかない。順番を指定するプロセスにどうしても行けない、それを起動してもただ単にPCがブートするだけという状態に。
さらに詳しく調べてみると、どうもHDDはきれいにしてしまった方がいいらしい。
自分では、HDDにそのまま各種データ(大事なものはもちろんバックアップ済みだが、なんだかわからないものがたくさん入っている)とOSを、万が一のために残しておけたらな~と思っていたのだが、それは不具合の原因になるらしく。
ってんで、ここまで異様に時間がかかっていたわけだが、最後にもう一度、本当にSSDだけで起動するか確認して、それからHDDをクリーンし、フォーマットした。

そして起動してみた。OSはSSDにしか入っていないのだから、SSDから起動するはず、と思いきや、なんと恐怖のブルースクリーンになって、「修復が必要です」になってしまった。こうなるともうさっぱりわけがわからず。てかHDDまっさらにした状態でこれ言われても(><) BIOSも立ち上がらないし。
最初はクリーンインストールするつもりで、マイクロソフトからUSBメモリにwin10を入れていたので、これを使って修復モードに行くことができ、コマンドプロンプトとやらを打ち込みまくって対処しようとしたが、たくさんのサイトで紹介されている

bootrec /rebuildbcd     → cドライブにOSが見つかり→ブート一覧に追加しますか? でイエスを入れても「指定されたパスが見つかりません」になってしまってお手上げ。
ここらへんはもうドはまりで、別のPCで検索しては全部コマンドを試すみたいな感じ、でも全然抜けられない……。

ここで有馬記念を見に席を外し……。

さらにはまりまくりで、ようやく、解決策が見つかった、やってみたら直ったのがこれ。

あ、その手順の前にブートローダーを見た方がいいかもしれない、これでdeviceとosdeviceがunknownになっていたら、が前提かも。

bcdboot c:¥Windows /l ja-JP

これが神様コマンドだった。「ブートファイルは正常に作成されました」と出たら終了し、起動してみたらあっさりちゃんとWIN10が起動できた。

いや~、SSD換装、簡単にできるという情報もたくさん見ていたけど、やってみたら想定外のことも次々と起きて、大変だった。やはりメーカーによっても少しずつ違うのだろうし、とにかくいちばん大事なのは、絶対に失ってはならないデータはバックアップ取っておく、ということですな。

それと、懐具合に余裕があるなら大きなサイズのSSDを買って、四の五の言わずにHDDから全部コピーしてしまうほうが、迷うところが少なくなってよいかもしれない。私はHDDが1TBもあってまだまだ余裕だったため、これを活かさない手はないと思ってしまったけど(^^; あと既に外付けHDDがあるので、2台外付けにするのは嫌だったのね。

で。

とっても速くなった ✌

あとは、まっさらになった内蔵HDDに外付けHDDからデータを戻して、ついでにこの内蔵と外付けのHDDをかなりの部分で同期しておいたらいいかなと思ってる。でもそれは明日以降……。キーボードが変らしいのも後で。

 今回必要だったパーツ類
SSD本体、メモリ、SATAケーブル、電源2また分岐

 蓋開けるとPC内ってこんな感じ

 邪魔なもの外してからメモリ増設した

 これがSSD

このへんに無理無理はめこむ

 赤いのがSSD

そんなわけでこの年の瀬にお疲れ。ネット上のたくさんの情報に助けられた。

ではまた