観測史上3番目

だったそうな、本日の軽井沢。33.5℃。
いや暑かった・・・・・・。
参った・・・・・・。
4月のチェンマイみたいだった。
でも明け方には20℃を切るあたりまで下がるのが救い。
(また人々を敵に回すw)

夜に窓を開けたまま寝るとか、それでも暑くて布団をかけていられないとか、軽井沢ではけっこう珍しいことなんですよ。
その分、冬は冗談みたいに寒いわけだから、帳尻は合ってる(、と、思う)。


梅干完成。まぁまぁうまくいったグループと、そうでもないグループとに分かれました。
その分かれ目は、ずばり、元々の梅の状態。
よい梅をよい状態で買うことこそが、成功への近道!
追熟させればいいや、などという考えで中途半端なものを買ってはいけないのだ。
「あん、あたしを梅干にして!」 と、棚から秋波を送ってくる完熟梅を買わなければ。
と、学習した今年の梅フィーバーでした。


そうでもないグループ。白いのはザラメ。ちょっと入れるといいらしいとネットで見て。
今のところ梅酢は戻していないけど、心配だったら少し、ここには足してみるかも。うまくいった方はその必要もなさそうです。

本日も汗を拭き拭きミシン仕事。そんなに作ってどうするのだと自分でも思う時がある(笑)。
こんなに暑いけど、そろそろ秋物に移行すべき(というか巷の人々は今頃冬物まっしぐらに違いない)なんだろうな。ではまた