謹賀新年

めでタイガー!

写真はホーチミンの空港で、たまたまいたタイガー航空の飛行機。
ところで、タイガー航空って、どこの会社なんだろう?

まぁまぁ、それはともかくとして、あけましておめでとうございます。
リンコル共和国は雪のお正月を迎えました。けっこう積もりましたよ。風が強く、午後になって止んでからも地吹雪状態です。

♪ 日に日に強まる吹雪は なお強まるかもしれない 
日に日に深まる暗闇 なお深まるかもしれない ♪  (「吹雪」中島みゆき 1988「グッバイガール」所収)

と、いうような空気も漂う2010年の幕開けですが、元気にいきませう。

♪ 翼をあげて 今ゆくべき空へ向かえ
翼をあげて 向かい風の中 ♪ (「翼をあげて」 中島みゆき 2009「DRAMA!」所収)

蛇足ですが、上の歌で歌われている吹雪は、雪のことではなくて、核の雨というのかな、核の雪、ちとうまく言えませんが、そのことを歌っているらしいんですよね。まるで蛇足です、ご容赦。

たくさんの方から早々に賀状を頂戴し、まことにありがたく、恐縮しております。
先にお知らせしましたとおり、わが国は年賀状ヨーイドンに完全に出遅れ、スタートラインに立つことすらしませんでしたので、未だに年賀状は作ってもいない状態なのです。たいへん申し訳なく・・・。
そのうちにご挨拶さしあげますので、どうぞご寛恕のほどを、お願い奉りまするでございまする。

しかし、年賀状はもっともっとデジタル化されていくと踏んだのですが、意外にもそうではないんですね。たとえば携帯の普及とか、携帯でできることの爆発的な進化とか、今やほぽすべての人が携帯によって情報を管理し、逆に言えば携帯に支配されている、などということから考えると、年賀状が未だにアナログでこれだけ生き残っているというのが、私にはとても不思議に感じられます。
私は自分の携帯を持っていませんし、夫婦で1個持っているそれもプリペイド式ですから、ネットにもつながらないし、メールもau同士の特殊なやつしかできないし(だから使わないし)、着メロさえできないというシロモノです。
ああ、あれかなぁ。
もしかして、最後の牙城というのか、最後の最後にこれだけは残したいというような、そういうものとして位置づけられるのかもしれませんね、葉書による年賀状というものは。たしかに貰えばうれしいし、ああ、この人はいまどうしているのかな、とか、お子さんは大きくなっただろうな、とか、仕事は今どんな状況なのかな、とか、思いますものね。

そういやみーさまも、昔、年賀状のコマーシャルに出ていたっけなぁ。
この先、私はたぶん、いずれは、冬場は日本には居住しないという選択をすると思い、その時に年賀状のやりとりをどうするか、ということもあって、デジタル化していきたいと考えているのですが、まぁもうしばらくは、アナログも使っていきますか。

雪が積もる中、長靴が破れちゃったので軽登山靴を引っ張り出し、さらにスパッツも引っ張り出して散歩に行きました。登山靴もスパッツも久しぶり。そのうちまたヒマラヤにも行けるかなぁ。

ではみなさま。
今年もどうぞよろしくお願いします。
元気にいきましょー!