
掘ってみたらすごく立派なサツマイモが出来ていました。この間試しにすこし掘ってみた部分です。たぶん一番環境がよかった1株、かと思われ。
それにしても立派。
干したほうがいいらしいので、日中は畑に置いておき、夕方ダンボールに入れて軒下に入れました。何日か干すみたいですね、尤も、日向に置いといたらしなびそうだから日陰で干そうと思います。

タマネギの苗。こんなにひょろひょろでいいのでしょうか・・・。間引き必要かな?

白菜順調

まだいるんですねぇ、モンシロチョウの幼虫。
かわいそうだけど、つまんでポイッと、畑の隅に放りました。

収穫を待つキャベツ。あまり虫もつかず、うまくいきました。春~夏の虫との闘いがウソのようです

わしゃわしゃサツマイモ。つるボケを心配しましたが、芋ができててよかった。

気持ちいい日差しだねぇ・・・・・・
ひたすら眠るウメばあさん
週末も晴れそうです。でも連休が終わったばかりですからね、あまり出歩く人もいないでしょうな。
ではまた