水の暴発?

我が家ではなく、知人の別荘での話です。

久しぶりにこちらにみえるということで、午後暖房をつけに行きました。何しろこの時期、夜に到着されると気温は氷点下5℃以下、とにかく寒い。エアコンと床暖房をつけて、薪ストーブもつけて、撤収しました。
すると夜になって電話が。なんと到着して水を開けたら、浴室で爆発みたいになって水漏れが止まらないのだとか。

水を開けるって、何のことかわからない方も多いかな。

寒冷地の別荘では、水を抜いて帰るのです。抜くというのはつまり、元栓を止めてしまうこと。そして室内の水道管やホースなどに残っている水をできるだけ排出させます。そうしないと凍るからです。
そして次に来ると水を開けます。最近はどんどんシステムが進歩して、室内で一発で水の開閉ができるものもあるみたい。我が家などは古いので、自分でできないことはないけど、業者さんにやってもらいます。冬場に長期で留守にする場合ですね。

で、最初はうちが出動するという話で動き出したのですが、玄関を出るまさにその時にまた電話が鳴り、ハウスメーカーが来てくれることになったと。その後応急処置ができたとのことで事なきを得ました。どうやらカランの中に残ってしまった水が凍ったらしいです。寒冷地の恐怖。

そういえばこちらに越してきた頃に地元の人に聞いた話では、冷蔵庫というものが普及しだした時に、この地の人が何を喜んだかというと、これでもう冬場にいろいろなものが凍って割れることがなくなる、ということだったとか。実際、酒でも醤油でも酢でも花瓶でも、なんでもかんでも凍って割れちゃったんだって。昔の建物は寒かったし。

明日からオリンピックですね!
ではまた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)