泥藍その後

昨日の朝、PHを測って問題なければ上澄みを捨てていく作業に入るはずでしたが、なんと、PH計死亡・・・・・・。チャイナ・タイマー作動(笑)。
仕方ないので、匂いで判断、多分大丈夫ということで(根拠は藍っぽい匂いがした)上澄みを捨て始めました。
最後に残る泥の部分は、ちょっとしかないんだねぇ・・・・・・。
まぁ、茎が多くて葉はそれほどでもないわけだから、こんなものか。

  その後小さめのバケツに移し、本日の様子

ぎらっとしたところなんかは、藍を建てている時にもよく見るものです。

  黒に近い紺色、まだまだ水分が多めです

  2つめのバケツも葉が腐ったので石灰→撹拌

またしても白い泡のところを写真に撮っているという・・・・・・笑

  2度めの収穫→乾燥の第2グループ

2番苗もそろそろ収穫を開始しないと、2番芽が出ないなぁと思いつつ、とにかくあちこち草取り。
泥藍の撹拌→草取りと、ほんの1時間ちょっと作業しただけでフラフラに。
シャワー浴びて麦茶飲んだら・・・・・・、ハラヨワ人間はダウンしました~本日の軽井沢、31℃なり。

 

さて明日明後日は週末なので開店もしつつ、外作業に邁進せねば。
私はすくもどきを建ててみる予定です。ちょっと量が少ないので、化学建てにしてみます。
余力があったら2番苗の収穫もぼちぼち始めてみるつもりですが、無理かも。

そんなわけで明日も晴れる予報、ただし雷雨注意、ではまた

泥藍作りの第二段階

今日も厳しい暑さ(軽井沢では、ですが)になりました。
泥藍の1番バケツがほぼ緑色の葉がなくなり、超絶臭くなってきたので、第二段階に進みました。

色素を出し尽くした茎葉(茎は色素ないんだっけかな)を取り出します。用土ふるいを使ってかなり丁寧に葉を取り除きました。
この時点でのPHは5.2でした。

石灰を15グラム投入、撹拌開始。

  白い泡が立ってくる

  こんなかんじのアワアワ

PHを計ると7前後だったので、さらに15グラム投入して撹拌続行。すると、泡がブルーっぽくなってきました。ネットで色々と調べた時の他の人のブルーよりは薄いかな・・・・・・。でもまぁ、ブルーっぽくなったことは確かです。
そしてこの時点での写真を撮っておりません!
いつものように撮影そっちのけで作業に没頭してしまう、2つのことを同時に出来ない悪いクセです。

PH はまだ9だったので、さらに5グラムの石灰を投入し、さらに撹拌。ブルーの泡がもう一度白く戻っていきます。
PH10.1 ここで石灰を止めました。
2キロの茎葉に水は適当、かぶって沈むくらい、これに消石灰を35グラム投入したことになりました。

このバケツはこのまま静置して、明日の朝またPHを測り、変化がないようなら撹拌は終了になります。下がっていたらさらに石灰投入、だったかな?

2番バケツはまだまだ茎葉ともに緑色で、もう少し腐らせないとダメですね。今日も気温は高かったけど雲も多く、さほど水温が上がらなかったかな。

作業メモとして。

今日は昨日の雨がまだそこここに湿り気を残しているのか、蒸し暑かったです。
乾燥させている藍の葉も順調。
そうこうするうちに、2番苗グループも収穫適期になってくる・・・・・・。
そうこうするうちに夏は終わる・・・・・・(笑)。

とうもろこしに穂が出てきました。あいかわらずナスとピーマンはダメです。毎年色々、好不調がありますね。

  アジサイ

群馬の植木屋さんが持ってきてくれたアジサイ。最初はここが寒すぎて咲かなかったり、枯れる寸前になったり。しょうがないので養生する間はと、まとめてどかっとハナモモの樹の下に植え替えてくれて、元気になったらどこかに移そうと話しているうちに植木屋さんが体調を崩してそのままになってしまいました。だからどかっとまとめて咲いてるんです。アジサイはずいぶん元気になりましたが、植木屋さんはもう旅立たれてしまいました。

明日も暑くなりそうですね。ではまた~

一雨

昨夜、雨が降りました。たいした雨じゃないなと思いながら寝ましたが、朝起きるとまだ少し降っていて、外の泥藍のバケツに泥ハネが上がっていたので、それなりにしっかりと降った時間もあったようです。
畑も庭も藍畑もカラカラだったので、よいお湿りになりました。
昼ごろから陽射しが戻ってきましたが、雲も多く、地面も湿っているので、本日の藍の乾燥はお休み。
泥藍は、最初に漬けたほうはだいぶ腐ってきて、水の色も青緑になってきましたが、まだ緑の葉も残っており、もう少し待ったほうがいいかという感じ。茎葉の量が多かったかな・・・。2番めのバケツはまだ茎葉は緑のままですが、水は少し青緑になってきました。腐敗臭がしますが、明日か明後日には、最初のバケツから葉を取り出せるかな、気温次第ですね。

スズメバチその後ですが、今朝になって初めて、よくなり始めたと思いました。腫れが昨日よりはマシになってきました。もう10日経っているので、どんくさいにも程がある。でも痒みも峠は越した感じ、あとは腫れが引けば。足首周辺なので、重力の問題もあって引きづらいのではないかと思います。

だんだんよくなってきたので、今日は久々に畑仕事など。収穫したキャベツの跡をきれいにして、ついでに畑の縁の雑草を退治していたら、おやまぁこんなところに、アカネ発見。どうしようか迷った末に、そのまま倒して(ツルなので)節のところに土を盛ってみました。うまく発根すれば苗が取れますからね。ほかにも通路のところに生えていて、花が咲きかけているのも発見。我が家では今のところ3株を発見しました。
どうもこのアカネは、種で増えるのは難しいのかな、もし増えるのであれば1箇所に1株ということはないと思うので。であるならば、発根させて株分けのようにして増やさないと。
アカネの収穫は秋、地上部が枯れる直前くらいがいいらしい、メモ。
根をすべて収穫せずに、3分の1くらいを残しておくと、また翌年発芽する、メモ。
最低でも2年経った根しか採取しない、メモ。

今年はピーマンとナスが今のところまったくダメでほぼ収穫ゼロ。植え付けてから、ササが出てきてしまったので株の周囲を掘り返したりしたのが悪かったかも。
その代わりというわけではないけど、きゅうりがばかすか採れる。主食がきゅうりか、というくらいに食べていますが減らない。そしてまた畑で生る。きゅうりの佃煮を作らないと消費しきれないかな・・・。

明日は晴れる予報です。ではまた

暑い暑い

軽井沢も今日は32℃前後になったようです。暑い! 避暑地なのに!

藍の1番苗畑の最初の収穫がほぼ終わりました。全部で5キロほどを泥藍にする予定で現在水浸け中。2キロ、3キロの2バケツで開始日が1日ずれてます。
残りはすべて干し作業中。葉を外さずに、全草を干し、あとで茎を取り去ります。ここ数日の暑さではこの方法でも十分イケる。もう少し気温が低い&日光が弱いと、茎を外さないとなかなか乾きません。
この1週間のほぼすべての作業は夫担当。

スズメバチに刺されてちょうど1週間。7日が経過しましたが、腫れが引かなくて困ってます。靴が履けない。サンダルも少し大きめのでも甲の部分が入らなくてかかとがはみ出す。変な状態で履いているので足が痛い・・・。
それ以外の痛さはもうまったくないのですが、ぱっつんぱっつんになっているので痛い。あと、足の裏まで地味に腫れているので、それがサンダルの底にあたると痛い。情けない。
色々な症状が遅れて出ることは、体質によってあることらしいけど、いくらなんでも遅すぎるし長引きすぎる。ぜんぜん仕事が出来なくてストレス溜まります。

そんな中、無理無理長靴をはいて庭でちょっとだけ探したら、あったあったニホンアカネ(だと思う)。前は「この、クソ蔓草め!」だったのが、今は「あら茜ちゃん元気だったの~、よかった~」だもん、人間ってなんて勝手な生き物なのかとつくづく。
この草は、四角い蔓が特徴で、特に春先にびゅい~~~ん! と伸びてくるので割と気付く。で、蔓部分にはびっしりとトゲのようなものが生えているので、ものすごく嫌な草でした。今は違いますけど(笑)
増やして育てて根っこを採って、いつか「ジャパン・レッド」を染めてみたいなぁ。

夕方、佐久へ買い物に出かけました。ちょと色々と入り用なものがありまして。お昼の天気予報で佐久は36℃と出ていたので覚悟はしていたけど、ほんとに暑かった。バンコクとかチェンマイ並。くらくらした。

明日も暑そうです。ではまた

暑くなりました

夜になるとどうも裏手で獣の気配がするようになった7月半ば過ぎのこの頃。クマじゃないかなぁと思っておりますが、姿は見せません。スモモの熟れ具合をチェックしに来ているに違いありません。どうしたらクマに全部食べられないか、日夜研究しておりますが、多分やられることになりそう。電気柵もたまーに心動くのですが、先日大きな事故もあったし、うちは営農ではないのでそこまでするのはイヤかな・・・、と。クマが自制心を持ち、半分残して立ち去ってくれるといいのだけどな。

藍の収穫を、ちょこちょこと再開しました。現状、夫に頼んではさみで切ってもらっています。
今日は2キロの茎葉を水に浸けて、泥藍作りの開始。数日の間、返しながらこのままにして腐らせ、色素となるものを抽出します。当分天気が続きそうなので開始しました。
残りはやはり乾燥させて、それからどうするかはまだ具体的には考えていないけど、秋になる前に1度すくもを作ってみようかな。すべて収穫し終えてから一気にすくもを作るのが産地のやり方だと思いますが、ウチはそこまで待つと気温が低くなって、発酵がうまくいくかどうか・・・。数度に分けてやってみてもいいかもと思ってます。
来年からは、すくもから建てたものと泥藍をうまく合わせながらやってみたいなと・・・。
そんなに藍染めしてどうすんねんと自分でも思ってますよ、ははは。

今年は来週あたり、最後に少し残っている「すくもどき」を簡易に建てて、それと泥藍(出来ていく予定)を合わせながら、少しだけ染められたらな・・・。

藍についていろいろ調べていて、そういえば赤を染める茜ってどんな植物なんだろうと調べてみたら、なんとなんとなんと、我が家でわたくしが最も嫌っている雑草の1つが、どうやらこれらしいと判明して本当にびっくり。見つけると親の敵みたいに駆除していたバカな私。それでもどこかに残っていると思うので、足がもっとよくなったら探してみようっと。

あー、ぜったいクマ来てるわ、裏の林でパキパキ・・・・・・。

 

 スタープレイヤー  恒川光太郎

幻想奇譚の名手の新作(と言っても刊行は1年前)。ワクワクしながら読みました。突然異世界に連れて行かれ、10の願いが叶うと告げられた「スタープレイヤー」(たち)を描く純然たるファンタジー小説。建物や庭園を手に入れたり、死者を生き返らせたり、武器を手に入れたり・・・・・・。こういうのはRPGというものに近いのかな? 私はゲームにまったく興味がないのでわからないけど。
すごく面白い、一気に読んだ。だけど、これ、恒サマが書かなくてもいいんじゃないかという思いが拭えない。水準以上の小説でそれはそれでいいのだけどね、他の誰かが書けばいいと・・・・・・。
☆4.2 作家はどんどん変化してゆくものだとわかっちゃいるが、「夜市」のような小説をまた読みたいな。

明日も晴れて暑くなりそうです。ではまた

蜂毒おそるべし

刺されてもう4日になるのにまだ腫れも引かず、暗赤色に変化した皮膚を見るとぞっとする・・・。あれから知人のすすめもあって病院受診してアレルギー反応を抑える飲み薬、抗生物質(うーん?)、ステロイド入り塗り薬、を出してもらいました。なぜか内科に回されました・・・。
アレルギーの薬は呆れるほど眠くなるので、これがいちばん効いているというか効果があるような。
今は痛みは全くないのですが、猛烈に痒いのと、腫れがけっこう(結局ゾウ足になったw)酷いので歩きづらい。足の甲を刺されたので足首が腫れてしまったのがアイタタ。車の運転もできなさそう、通勤する仕事だったら困っただろうなぁ。

腫れと変色でひたすら「大げさ」感を醸しだしてはおりますが、もうピークは過ぎて後はよくなるばかりのはず。しかし蜂の毒はおそろしいですね、数十時間経ってから酷くなってくるとは誤算でした。
薬もらうだけでも病院に行く意味はあると反省しましたm(_ _)m

 

 左遷鴎外  内村幹子

森鴎外、言わずと知れた軍医・森林太郎が、九州に左遷されていた頃の話。鴎外なんて代表作をいくつか読んだだけでほとんど知らないので、読んでみました。そういえば山椒大夫も鴎外だったか・・・。
☆2.5 鴎外=石炭をば早や積み果てつ、多分一生このままだと思う (舞姫の冒頭部分)

  キャベツ炒めに捧ぐ  井上荒野

荒野さんの作品はいくつか読んでいるけど、かなり読みやすく高得点。ただ、色恋沙汰の話なら、あと10歳登場人物たちを若く設定したほうがよかったんじゃないのかとは思う。60過ぎの色恋キュンにはちょっと引いた・・・。
☆3.8 乃南アサの前科者シリーズにちょと近いかも、読みやすい

  有頂天家族 二代目の帰朝  森見登美彦

漫画にもなり映画にもなっているのですか? 知りませんでした。1作目を飛ばして2作目を読んでいるので、今度は最初のを読もうと思う。たぬきが普通に人間に混じって暮らしているという話で面白い。「鹿男」の万城目学サンといい、やはり前の戦争は応仁の乱だと言い放つ人間が集結している京都って、面白い土地なんだろうか。
☆4.2 四の五の言わずにまぁ読んでみなされおもしろいよ

 

明日は雨になるかもです。ではまた

 

休養日

朝、ゆっくりご飯を食べて、店を開けに行きました。
天気は晴れ。今日は藍の収穫をしようかな、どれ成長はどんなもんだいと、まずは様子見に店のドアから出て、藍畑のほうに数歩歩きかけたところで、突然、右足に衝撃が!

何が起こったのかまったくわからんかった。
慌てて衝撃のあった場所を見ると、スズメバチが靴下の上からむしゃぶりついてた。
刺されたことより、この、むしゃぶりつかれていることがどえりゃーホラーだった。
びっくりして木道から植物の植わっているところに落ちた(段差は20センチくらい?)
そうこうしているうちにスズメバチは見えなくなった。
慌てて自宅に走って戻り、毒吸い出しキットでできるだけ血液を出した。

その後はできるだけ冷やしたり、鎮痛剤を飲んだりで対処。幸い、発熱や失神などはなく、腫れも今のところ、「足が象のように」なーんてことはなく、そこそこですみそうです。ただやっぱりちょっと気分は悪く、夕食はご飯と梅干しだけでした。

1日休養日となり、読書したり、痛いのを紛らわせるために「夜会」のDVD観たり。天気も思ったほど快晴とはならず、一時小雨がぱらついたりして、まぁこれはこれでよかったなと。

 

 東京バッティングセンター  木下半太

初めて読む作家さん。タイトルからして、野球に関わりのある、ハートウォーミング系の佳作を期待したのだけど、何とも風変わりなコメディーだった。だって主人公が吸血鬼なんだもん・・・・・・。洋物だけど「鉤爪シリーズ」とかちょっと思い出した。コメディーなので時々「けけけ」とか笑いながら読んでいたんだけど、最後にアッと驚く・・・・・・。
☆3.8 面白かった、この人ホラーの人なのかな?

これ読んだ後に「有頂天家族~二代目の帰還」というのを読み始めたところ。2作あるうちの2作目らしい、ほんとは順番に読んだほうがいいんだけど、まぁいいか。いちばん痛い時間帯だったので休み休み。で、同じ時間帯に「邯鄲」観たんだけど、やはり痛くて集中できなくて飛ばしまくってしまった。

その後、夫に見に行ってもらったら、やはり木道に巣が作られていたらしく、スズメバチを10匹くらいは退治してくれたそう。そういえば数日前にそこを通った時に、ハチがいるな? とは思ったんだけど、まさか地面すれすれに巣を作っているとは・・・。今が活発に活動する時期らしい、皆さんもお気をつけて。

明日も晴れて今日よりは暑くなりそう。今日は27℃くらいだったようです。ではまた~

雨つづく

台風は去ったようなのに今日も一日しとしと雨。関西の方では大雨で大変だったようですね。

芥川賞に芸人のピースさん。ピース又吉さんというのかな? 読んでないので何とも言えないけど、そのうち読んでみたい。
直木賞の『流』という作品、どなたが取られたのか、名前を見ても読んだことがあるかどうか・・・、ないんじゃないかな、今日テレビで取り上げられていて、1970年代の台湾が舞台だそうで、しかも満票だったそうなので、こちらもぜひ読みたいな。戦後の台湾というと、あの映画の「悲情城市」が思い出されるけれど、それよりはだいぶ後の時代の話かな、いずれにしても台湾は日本が関わったことにより苦難の歴史をたどることになった国(ですらないという・・・)なので、ぜひ読んでみたいです。

このところ女性の受賞が続いた、あるいは目立ったので、今回は全員男性というのが新鮮でした。

ピースさんの本はさっそくミリオンになったそうで、芥川でミリオンって誰以来だろうね??? と考えたけどわからん。もしかして、村上龍まで遡ったりして・・・。そもそも芥川賞とミリオンは似合わないよな(笑)

出版不況と言われ続けて早30年。本当に本当に本も雑誌も売れないので、出版業界は大変だろうと思う。あとどれくらい活字の文化が生き残るのか、私にはわかりません。そのうちにすべてがデジタル化されるのかもしれないし。LPがCDになり、今やそれすら売れずにダウンロード販売が主になってきているのと同じで。

ずいぶん前の話で、私がまだライターの仕事をしていた頃に、某大手出版社の敏腕編集者の方にお会いしたことがありました。紹介してくれる人があり、いくつか企画を持って行ったんだけど、まぁ全部ボツでした。その時に聞かれた。
「もしあなたが編集者だったとして、無名の作家が書いたすばらしい作品と、有名な人が書いた、いや書いてすらいないゴミみたいな作品と、どちらを世に出したいですか?」
「すばらしい作品を出したいです」
「はい、あなたはクビです(笑)」
もちろん私だって答えはわかってたけど、まぁ私は編集者ではないから、夢のある方の答えを選びましたの。
売れている本のランキングなんか見ると、まともな本は殆どなかったりする。そういう中にまともな文芸作品が入っているとほんとにうれしい。

と言いつつ。
図書館で借りてきた本も読めずに返すことが多いこの頃。時間はあるのだけど、余裕がない。
明日はお天気持ち直して暑くなりそう、今日は21℃と肌寒かったです。ではまた~

かき氷はじめました

うそ。

facebook というのを始めました。
やるつもりはなかったのだけど、コトの成り行きで何となく・・・。

先日、車で30分ほどの距離にある友人宅に遊びに行った時、行き方がわからないから最後の数百メートルのところを迎えに来てもらう約束だったのに、メール送れない!(スマホが携帯電話の電波をキャッチしてなかった・・・、いつもwi-fiで自宅スマホなもので気づかなかった) → 焦って携帯で電話しようとする → 携帯充電切れてて死亡してる → 焦る → スマホで電話しようとする → できねぇ! → ようやく電波の件に気付く → メール送れて友人迎えに来てくれる・・・・・・
ということがありまして。すべては携帯の充電を怠った自分が悪いのですが、メールのやりとりって送れていない時、届いていない時、とかありますよね。まして私は普段PCからしかメールしないので、余計錯綜する。で、ラインっつうのにすると、もっと簡単に連絡が取り合えるので入れなよと(前にも言われてた!)、で、さんざん苦労して(格安スマホなので)ライン入れようとしたら、facebookで認証しやがれみたいなことになり、仕方なくfacebookも登録・・・・・・、という流れ。

いやぁ・・・・・・。

いいね! とか、なんか大学のサークルのノリみたいで自分には合わないな、一生やらないぞと思ってたんですけど、まぁ、入れてみたらみたで、店の名前で登録ができるのねとか、まぁ便利っちゃ便利なのかなと。で、ホームページにもくっつけてみて、ほんとはサイズとかめちゃくちゃ気に入らないので修正したいんだけど、今のところこれ以上の修正はできない・・・。
もし見に行ったらわかるんだけど、文字が小さすぎて読めない! これは元々の枠のサイズを小さくしたら、連動して文字も小さくなってしまい。文字サイズ変更かけてるんだけど反映できない。わからん。もうめんどくさい。

今日、店やってるかやってないか、表示させようと思ったんだけど、読めないじゃしょうがないですなぁ。
まぁここクリックするとfacebookに飛んで、そしたら読めるんだけど。
うちは長いこと広告宣伝の類を一切やっていないので、ま、ちょっとした広告活動みたいな感じで、すこし使ってみようかと思います。

ところでfacebookって、いったい何・・・・・・?  なんですけどね(笑

 

台風ははるか西を通過して行き、ここは雨もさほど強くはなく、風にいたっては今のところ全く吹かず、でした。でも明日も雨の予報。その後梅雨明けになるかな? ではまた~

雨になりました

昨日までの晴天続きと暑さから打って変わり、今日は最高気温が23℃台と涼しい雨の1日でした。ずっとカラカラだったので、よいお湿り。明日以降も土砂降りになるようだと、降り過ぎ。
台風が西の方に接近中、被害がないといいですね。

今日は午後に商品の発送に。
帰りにチケット代振り込んできました。持って出てもコンビニに寄るのを忘れたりして遅くなりました。
振り込むの忘れたら大変ですもんね・・・・・・。

天気は土曜まで雨がち。その後は比較的好天が続きそう。そこで梅雨明けするかな?
もしも梅雨が明けたら、藍の収穫を進める予定です。
夏場は色々と忙しいな。ではまた~