湯の丸~烏帽子岳 快晴!

金曜日が梅雨の中休みになりそうだということで、湯の丸のつつじを見たがっていたヒマラヤトモダチが休みを取って信州に。一緒に登ってきました。
ルートは地蔵峠~湯の丸山~烏帽子岳~地蔵峠
雪の時期に湯の丸に登ったことがありますが、烏帽子は初めて。
家を出たのが6時45分くらい、地蔵峠を出発したのが7時半頃かな? もう少し早かったかも。いつものようにコースタイム+αで歩いて2時前に地蔵峠帰着。
のんびり登山でした。

 レンゲツツジと湯の丸山


湯の丸高原と書かれたお休み処からの湯の丸山
中央やや左のなだらか~なところが頂上です


富士山も見える快晴ぶり
富士山は画面の左から三分の一くらいのところにぽこっと見えてる三角です

 浅間ぶどうの花(だと思う)


湯の丸てっぺん。ボスが踊ってますな

平日なのにすごい人出でびっくりしました。ほとんどはリタイア組シニアでしたが、ごくわずかに現役組も。梅雨の合間の好天をみんな狙ってどっと出てきた、のでしょうね。


湯の丸から見た烏帽子岳と、その向こうに北アルプス
中央辺りにちょこんと三角が見えると思うけど、槍ヶ岳です

 ドウダンツツジっぽいけど?
なんだろう、いまのところわかりません

調べてみました。サラサドウダン だそうです。

 

 ハクサンフウロだと思う
野生のふうろは初めて見たかも(咲いてるのは)

 ランっぽい

つつじもまだ見られる状態だったし、いろいろな花が咲いていてきれいでした

 烏帽子岳頂上
後ろに見えているのは北方面、四阿山とかかな?
相変わらず得体の知れない格好をしているので、黒くつぶれててよかった^^;

地蔵峠でご当地アイスを食べてから帰宅。
お疲れ様&楽しかったです。

それにしても、足が痛くならない方法を何とか模索せねば・・・。筋肉痛じゃなくて、足、特につま先が痛くて、いろいろ工夫しているけど改善されないです。さらなる工夫が必要だなと。

 

さて。
今日はよんどころない事情で北京に国際電話。何やってんだ。話なかなか通じない。
結局、希望する方向には進まずに無駄な努力でした。

1つやらかしまして。
けっこう心理的ダメージが・・・。
何とか何事もなかったようにできないかと頑張りましたがダメだったので、じたばたあがいたけどあきらめがつきました。
注意力が衰えていくのはある程度仕方がないにしても、ポカしないように努力もしていかなくちゃならないなと反省しました。
身辺を片付けることや、頭の中の整理や、大事なことはメモしておくとか、ほんと、できることからやっていきたいです。

関係ないけど、10年ほど前に買ったザンバランの軽登山靴のソール部分が崩壊していて驚きました。剥がれたとか欠けたとかではなく、完全に崩壊。こんな風にもろく崩れてしまうものとは・・・。ぜんぜん一生モノじゃないですね。

そんなこんなで、ではまた

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)