海抜ゼロメートルへ

時々やっている海抜ゼロへの旅、今回は(も)静岡に行ってきた。

その前に長野市方面へ行って、リンゴを購入。昨年の台風で被災したエリアに行ってみた。もう水害の痕のようなものはわからなかったが、たくさん並んでいる直売所の1つでサンフジや王林を購入。種類などはよくわからず(^^;

 まとまった買い物になったせいか、おまけ付き
撥ねだしりんごの詰め放題……

それから静岡へ。
 山梨県から見る富士山

山の上に見えるので、すそ野を長く引く静岡側からの姿とはずいぶん違う。

静岡市あたりに着いたのがもう4時とかそんなころだったので、この日は泊ることにして急遽じゃらんで探し、行ったことがなかった御前崎で一泊。GOTOと自分のぽんたくんポイントを使ったら2000円弱という……。

GOTOの場合、お得感を狙って高級宿が人気とよく聞く。中にはその方が割引率が高いとか言っているのも聞くが、割引率は変わらない。お得感(嫌な言葉だ)は確かに高級宿の方が強いかもしれない。
でもうちはビジネス素泊まりだ・笑
それに……。
どっちみちどの宿もこのキャンペーンで下駄はいてんのよ。こういうのをWINWINとか言うんですか、これも嫌な言葉だな。だから思いっきり吹っ掛けてきている宿には泊まる気がしない。日本で吹っ掛けられるとか、今まであまり考えたことがなかったけどそういう時代なんだなと。

そういやGOTOイートなんて、一度も行かないうちに終わってしまいそう。外食をすることが滅多にないので別にいいんだけど、色んな攻略法みたいなのを見聞きすると、うんざりしてしまう。


話は逸れたが御前崎の西側の海岸


あれが世にも有名な浜岡原発でござい


その前の海は平日でもたくさんのサーファーで賑わう

自分はマリンスポーツにはとんと縁がないけど、でっかい大海原で遊ぶっていうのもよさそうだなと思った。山もいいけど。ただし泳いでいくと、清志郎じゃないけど原発が建ってる……。

焼津の魚センターに寄り(その前に道を間違えて藤枝駅などを通過した)、魚をいろいろ見繕い、それから義兄に電話してあいさつに立ち寄った。

「長野のりんごです~」
「おう、みかん持ってって」


で、ドーン みかん!

「明日あたり、みかん持って軽井沢へ行こうかと思ってた」と義兄。
ウチは今回、気が向いたら伊豆へ行こうかとか思っていたので、あやうくすれ違いになるところだった。
因みにこのみかんは、義兄が言うには、早どりしちゃったからジュース用、らしいのだが、まったく普通に食べておいしいみかんだった。
ちょうど姪たちも仕事を休んで遊びに来ており、家の前で大人が6人マスクで立ち話という、不思議な光景になった。静岡は急に感染者数が増えているので、家には上がらずに早々にお暇した。

週末にかかったし、感染者も増えてきているし、伊豆はやめて帰ることに。中部横断自動車道がずいぶん出来ていて、静岡市内から高速に乗り、山梨の南部町まで。ここからしばらくは52号線で北上し、また横断自動車道に乗って今度は中央高速に入って須玉まで。あとは下道を清里~野辺山~佐久、と帰宅。この有料道路が出来てずいぶん楽になり時間短縮にもなった。全線開通すると須玉から静岡まで行けるので、楽ちんですな。

それにしてもコロナ、いつになったら収束するのやら。ではまた