ラダック・ザンスカールの旅その1

リアルタイムではもう帰国していますが、思い出しながら旅の模様をお知らせしようと思います。
台風が去って、天気も回復傾向でしょうか?
軽井沢はまだ雲が多く、ときどき風も出ています。
では旅の様子をどうぞ。

 

ラダック・ザンスカールの旅その1

2018年7~8月にかけての5週間、北インドを旅行しました。
これからしばらくの間、この旅行の記録をアップしていきます。
まず初回の本日は、日本を出てからラダックの都・レーまで・・・

最初にまずはラダックの場所を。
こんな感じの場所にあります。赤いマークが見えるかどうか不明ですが、見えていたらそこがレーの位置。見えていなかったら、「ジャンムー」の文字のすぐ右横がレーです。
インドの最北端に位置し、パキスタン、中国チベット自治区と国境を接し、というか国境が確定されてなくて未だにモメているエリアです。

 

成田から北京経由デリー


北京空港のラウンジ。今回は中国国際航空のビジネスを使いました。
帰国時の荷物許容量がすごく多いので、現地から発送することなど考えるとビジネスがいいかなと。あと、帰国時は絶対に体調を崩していると思ったので、楽できるように。

機内サービスは普通です。特にすごくいいわけでもなく、悪いわけでもなく。
本当に一般的なビジネスクラスのサービスだと思います。
食べ物もおいしかった。お酒は飲まなかったのでわからないけど・・・。


デリーのごった返す(でもないか)、ターンテーブルのところ。
行きはすんなり、さっさと出てきました。

デリーに着いたのは深夜の2時前だったかな?
遅延もなく安心しました。
乗り継ぐGO AIRは5時40分発、そうとう時間があるのでまずは国際線のターミナル内で休みました。外に出てしまうと椅子はほとんどないので、メトロの始発を待つなら出ないほうがいいのかもしれないです。外に出たところにも、時間調整の人はたくさんいて不安はありませんでした。

デリーからレーへ


翼を上げて~

GO AIRもほとんど遅延なく飛びました。ターミナル2はターミナル3からすぐ近く、カートを押して歩いていけるところにありました。


雲海と山のてっぺんがちらちら見えています。
ヒマチャルプラデシュか、既にザンスカールに入っているのか・・・。


雲が切れてきて、下界が見えてきました。
見渡す限りの荒涼たる高地と、そこから聳える山、山、山。
あぁ、ヒマラヤ圏に来たんだな~と、実感する瞬間です。
画面中央あたりには大きな湖も見えていますね。

着陸する直前、レーの空港付近です。
丘が見えていますが、スピトクかな?
25年前にはこのスピトクからマルカ谷へのトレッキングを開始しました。なつかしいな。

レーの町並み

レーの空港では、入境書のようなものを1枚記入します。
空港から町へはタクシーで。一律350ルピーでした。
タクシースタンドまで行ってもらい、そこから歩いてゲストハウスを探しました。
ずいぶん歩いた、荷物が重くて大変だった。1泊目の宿は予約していったほうがいいかも(笑)。
わかっちゃいるんだけどね・・・・・・。

宿はライブラリーロードからちょっと横道を入ったところにある、SHINGEIの宿に。
たまたま1軒の宿に聞きに入って、満室と断られて出てきたところを、2階から手招きされました。ちなみに宿の名前は別にあるのですが、ここの管理人(マネージャー?)がネパリで、Shingeiっていうんです。で、すっかりホテルshingeiに(笑)
1泊1000ルピー(1800~1900円くらい)。
いや高いですね~~~。びっくりです。
でもレーはどこもこんな感じ。探せば800台とかもありましたが、wifiがないとか、まぁいろいろ。Shingeiが憎めないヤツだったので、結局レーではずっとここに泊まりました。


Shingeiの宿の門前で寝る犬

 旧王宮を見上げるメインバザール
こんなふうに整備された公園のようになっていました。ホコ天ですね。


夕方、涼しくなると人が湧いてきてこの賑わいに。ツーリストも、ナンパしようとしてる若い子たちも、坊さんも、ごっちゃごちゃです。


小道の牛。車の通れない路地があちこちにあり、うまく使えると便利。


もうシーズンに突入してるというのに、どこもかしこも建設ラッシュでした。
とにかくホテルを作ってました。
そんなに作って大丈夫かいな・・・?
足場が木の棒で縛っただけ!

 あちこちで見かけた綿糸
手紡ぎの綿糸に見えるのだけど、これを何に使うのだろう?
木綿を織るって、この地域ではあまりないことに思えるのだけど。どっちかというとウールなんかを織っているイメージ。


食べかけちゃってますけど^^;
最初の食事、Shingeiおすすめのラマユルレストランで。フライドライスとトゥクパ(麺)。
このレストラン、2~3回行ってそこそこよかったんだけど、最後に行ったときにネパリの店員がチップせびってきて、以後行かなくなりました。
インドでチップは基本的にない。けれど欧米人たちが広めたので、旅行者が利用するような場所では支払うことも多いです。多くはお釣りの一部を置いてくる感じ。ただしそれは、こちらの気持ちであって、要求されるものではないと思うのでね。
ネパリはあちこちで働いていますが、調子に乗ってるのもいるのでそのへんは・・・。

レーの標高は3600を少し割り込む程度です。
つまり、富士山の山頂とほぼ同じです。
さすがに血中酸素濃度は・・・、私は初日はまったく下がりませんでした^^;
夫はいきなり80台前半まで落ちましたが、私のほうが反応が遅いのかな。
町中の薬局で一応ダイアモックスを入手。夫はしばらく服用しましたが、私は数回でやめちゃった。高度障害は今回ほとんど出なかったので。
もちろん、ほんのわずかの傾斜の坂道を歩くだけで「ゼーハー」なりますけど、頭痛などは起きませんでした。

レー初日はメインバザールあたりをふらふらと歩いたのみで終了。
つづきはまた次回