ウメ復調(?)

一昨日の夕方から具合が悪くなって食べなくなり、昨日一日ほとんどダメ、食べずにお腹ばかりグルグルキューキュー言っていて、完全な渋り腹に。今日も朝すこしチーズとささみジャーキーを食べただけでその他は拒否するので、午後、カステラを買いに。困ったときのカステラです。1切れ食べたのでほっ。
夕食時に、なんとなく下痢もよくなってきた顔をしているので、豚肉とマカロニのいつものご飯を作ってやったら、なんとか食べました。
よかったよかった・・・・・・。
ウメは、今は元気なのですが、大病をしてその後の急性腎不全で生死の境をさまよってしまったので、腎臓のダメージは相当なものだろうと思います。素人考えだけど、多分、慢性腎不全の状態にはなっていて、ゆっくり進行しているんじゃないかと。だからいつかはまた、嘔吐・下痢・食欲廃絶といったことが起きてくるだろうというのが頭にあるので、焦ってしまいました。
多分、散歩の途中に、何か食べちゃったんだろうな・・・w
なんとも言えないけど、何か生き物の死骸とか、排泄物とか、そういったものかな。除草剤とかはないエリアをいつも歩いているので、そういう毒物系はあまり心配していないのですが。
まぁともかく、よかったです。

満開のシダレザクラとウメ。「満開の」と言うほどにはサクラが写っていないですが。今朝なので、まだ何となく空ろな目をしております。抱かれるのは大嫌いなので、緊張しているのもあるけど。


ヤマザクラも一気に満開になり、今日の雨に打たれていました。

ウメを病院から連れ帰ってすぐの頃。
庭のヤマザクラの下にウメの緊急用トイレが作ってあって、そこにほとんど歩かないウメを抱いて連れて行ってはおしっこをさせていました。2月で雪もあり、ヤマザクラの枝を見ながら、ウメがサクラを見ることはもうないんだなぁと、しんみり考えたものでした。その頃はもう本当に、今日か明日かと、ウメが逝ってしまうのを覚悟して過ごしていました。
まさかウメが、サクラが咲くまで生きるとは。
ありがたいです。


もう少し、おいしいもの食べて一緒にいような。

今日はお昼前から雨が降り出し、雷雨になってけっこう激しく降りました。午前中に藍畑を作りながら、雑草をどけて、いい植物を植え替えたりしていたので、それらには恵みの雨になりましたね。畑は大体雑草避けが終わり、あとは整地して、今週もう1度寒さが来るらしいので、それが終わったら植えようかな。
夏野菜の苗もまだ何も買っていない~ ではまた

いろいろ咲いた

桃の花。植えて3年目の春かな?

サクラソウ 縁が白でちと珍しい

スモモもだいぶ咲いてきた(けど写真じゃわからんね)

新しい誘導看板。要所にある案内看板も作り変えました

藍1番組

藍の写真をもっと見たい方はこちら

ウメが昨日の夕方からすこし体調を崩し、ゲー&ピーでご飯も食べず、心配。
自分だってすぐお腹を壊すのだから、そんなようなものだと今までは思っていたけど、大病した後なのでとにかく心配です。
今朝は人間のパンをすこし食べたけど、いつものマカロニ&肉は食べず。散歩は行くけどピーだし・・・
今、ジャガイモ・ニンジン・キャベツ・肉・ご飯で夕飯を準備中。食べるかな?

展示会から戻った商品をチェックして、ネットショップを修正しました。多くは「うめてつ」のもので、リンコルの方は把握していたので今日の作業はなし。
作ったけど撮影していなかったものを撮影したり、一部アップし始めたり。
夕方、店前ガーデンの藍畑拡張工事の続き。途中から夫も手伝ってくれて、だいぶ広がりました。

昨日、今年最初のアブ刺され。左手の甲。今年も何度もやられそうです。
それから昨日の最低気温はなんと1℃だった軽井沢、苗が無事でよかった・・・。
ウメを心配して寝ていたせいか、寝違えた~、首が回らない~。
ではまた

土仕事全力で

本日の仕事。

藍を植える予定の旧・母親花壇を耕しながら雑草とり
ミニトマト、ツルムラサキ、エンサイのポット上げ(遅い)
ネキリにやられた欠け部分に新たにチマサンチュ植え付け
畑あちこち雑草削り
店前ガーデンの一部を藍畑にするため、バラ移植(遅すぎる)、いくつか植物移植、耕し始める
友人の夫氏が馬糞堆肥を軽トラで運んでくれたので、下ろすのを手伝う(ちょっとだけねw)
さっそくこの堆肥を、適当に植えてしまった果樹の周囲にマルチ
最初蒔きの葉物がそこそこ大きくなったので間引き、土寄せ、堆肥マルチ
レタスにも堆肥マルチ
畝1本小さいの作って白菜5株とキャベツ1株(発芽しなかった・・・)を定植、堆肥ちょとマルチ、べたがけ

明日は店前の藍畑をもうちょっと作る予定

展示会が終わったので、ネットに上げている商品のチェックも急務であります。

夕方、ウメが久しぶりにゲー。ちょっと心配。でも散歩のときに草を食べたせいだと思うので、それほど心配いらないかな、だといいけど。
ではまた

最終日は荒れ模様

昼過ぎから雨になる予報でしたが、9時には降ってきました。雷も一緒に。風が強く、ビニールトンネルがバタバタとうるさいくらいです。昨日植えつけて、今朝さっそく2株ネキリにやられたレタスも、外気に震えています。

昨日までの連休中、松本でも並行して展示会を開いていました。大勢の方にお越しいただき、大変ありがとうございました。またのご縁がありましたら是非。
軽井沢は静かなもので、お客さんに「あぁ、鳥が鳴いている・・・・・・、ここは別天地ですね」と言われたりしました。
キジやシジュウカラの声、ウグイスのホーホケキョ、がよく聴こえます。
連休中はキビタキも大忙しで、メスの奪い合いをずっとしていました。
シジュウカラ、コガラ、ヒガラといったカラ類は、ウメの毛を狙ってデッキに来て、見つからないとサンダルについているボアをむしって持っていきます。気がついたらすっかりボアがなくなってた・・・w

と、下界は荒れているとはいえのどかなものですが、北アでは大量遭難事故が。この時期の2000m以上の山はまだ冬山みたいなもんだと、知らないわけではないのでしょうが、毎年起こるのを見ると何とかならないのかと思ってしまいます。山小屋に泊まるつもりならテントは持たないだろうけど、ツェルト1枚あれば、みんなでそれを被るとかできるし。稜線で風が強ければそれすら難しいこともあるけど。
あと、昔なら、擦れ違った登山者が、相手の荷物や歩き方などでとっさに判断して、下山を促したりしたと思うんですよね。今は「危ないな」と思っても口には出さない。防げた事故が防げないのは、切ないな。
連休の前半には関越道でも大きなバスの事故。
価格破壊とデフレは、我々の首をじわじわと絞めていく・・・。

レンギョウとツツジ

すもも 彩の姫

シダレザクラ 開花スタート

ニリンソウ

八重のニリンソウ 園芸種

柴犬の尻尾

花の写真は昨日の撮影です。ウメの尻尾は今朝。

ではまた

1日遅れの

和巳忌。

朝、店を開ける前に仕事をしながら「中島みゆき」を聴いていて、「ローリング」を一緒になって歌いながら、ふと思い出しました。「ローリング」には「黒白フィルムは燃えるスクラムの街 足並みそろえた幻たちの場面」というくだりがあって、あの時代のことだと。
今年はゆっくり考える暇もなく過ぎてしまった。

シダレザクラが咲き出しました。

昼過ぎに、ぼんやりお茶を飲んでいたら、誰かが庭を通過している気配が。見ると老人と孫が、うちの庭を歩いてる。林からうちの裏手に入ってきたみたいなんだけど、なぜ人の家を通るかね?
「そこ、うちの敷地なんですけど」
と声をかけたら、振り返った老人、
「はい、わかってます」
だって。
「わかってます、って、どういうこと・・・?」
と言ったら、それには取り合わずにさっさと去って行きました。小学校3~4年かなと思える男の子が、山菜採りのカゴをたすきにかけて、ちょと申し訳なさそうな、困ったような顔をしてた。
「はい、わかってます」 って、まったく意味がわからん。なんというコミュニケーション能力の欠落。というか、謝れない体質。子どもの教育にもまっことよろしくない。ひとから注意されるようなことをするな、もししてしまって指摘されたら謝れ、って、大人が教えずに誰が教える。
「ちょっと通っただけなのに、ヤなおばさんだったね」って、今ごろ孫に言っているに違いない。
この国をダメにしたのは・・・・・・・・・・・・少なくとも、若い世代じゃないよ。

今思いついたけど、こういう場合に、「いけしゃあしゃあと」っていう言葉を使ったらいいんだね。

くわばらくわばら。
自分も気をつけなくちゃ。

あとねぇ、山菜ね。
浅間の北側でフキノトウが出荷停止になってるんですよね。
大人が食べる分にはいいと思うけど(私も食べますし)、子どもにはやめといたほうがいいかと。大人だって、大量には食べないほうがいいんじゃないかな、と。以上、私見です。

連休後半もあと2日。明日は天気もそこそこで気温もそこそこになりそうです。
今朝は雷雨がすごくて、病後初めて、ウメがベッドに飛び乗ってきて、頭の横で寝ようとして大変でした。
午後から夕方にかけても遠雷が聞こえ、夕方雨になりました。ではまた

変な天気

一日中雨という予報でしたが、10時過ぎになんとなく小止みになり気温も上がってきました。このまま上がって晴れてくるのかなと思いきや、結局降ったりやんだり。気温も何となく午後から下がってきたような?

毎日、鋭意製作しておりますが、写真を撮る暇がなく、既に売れてしまったものもあり、頭の中もしっちゃかめっちゃかになっています。

玄米君たちは土に蒔いたあと、元気に発芽してきました。雑草も同じくらい元気に発芽中です。この後が問題らしい、玄米からの育苗。病気にやられることが多いらしいですね、まぁ様子を見ていきます。
トンネルの中に入れている種まき箱に、昨夜何かが侵入していました。けっこうデカい足跡、もしくは、何者かが下から土を運び出して陥没したような(?) そのような痕跡があるんですよね。なんだろう。たくさん蒔いたネギなので、まぁいいのですが。その他は順調に生育しています。そろそろまた植え替えしないといけないものもありますが、連休が終わるまで待て、って感じ。

明日もすっきり晴れるとはいかない模様、でも今日よりはマシかなと思います。ではまた

ようやくサクラ開花?

わが家にはソメイヨシノはないので、ご近所にあるソメイヨシノ(?)をいつも観察させてもらっているのですが、今日の夕方見たら、数輪開花しているようでした。高いところなのでよく見えないけど、たぶん開花。昼のニュースで、札幌でサクラ開花と伝えていたので、軽井沢はそこと同じ?
サッポロsnowy・・・・・・

わが家では今日、すもも(彩の姫)が1輪開花したのを確認しました。他はまだ、咲かないです。ウメ、あんず、そして彩の姫。明日あたり桃が咲きそうでしたが、明日は最高気温12度の予報なので足踏みするでしょう。

今日はここ数日考えていたリスパンツの若干マチが小さい版を作ってみました。小さい=用尺は減るのだけど、実際には大した減り方ではなく、しかも手間はぐっと増えることが判明。断った時点でもちろんわかっていましたが、断った以上は縫わないとね・・・w
ということで、やっぱり今までどおりの四角形断ちが無難なのかと。
今度、解いた着物で作ってみようかな。

本日は夕方には雨が降り出し、ここからは明日一杯、もしかしたら明後日まで(?) 雨の予報です。連休なのに・・・、残念ですね。最後に持ち直すみたいですが。
ではまたです