3月1日(水) 雨
朝のうちに雪は雨に変わり、その後ずっと降っています。今はけっこうな本降りで、屋根をたたく雨の音を聞いています。
さて、やっとこさっとこ、ブログを移転しました。
今までエキサイトブログでお付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。場所は変わりますが、今までどおりよろしくお願いします。
近日中に、このブログの中から、過去の記事(アーカイブ)にリンクするようにしたいと思っています。
今日、佐久へ買い物へ行く途中に御代田町あたりを走っていると、早くも春起こしをすませた畑がいくつも見られました。早いですね・・・・・・。きっともう、レタスの種まきは始まっているんでしょうね。うちも今月半ばころには、室内で種まきを始めようかな。
と、気分も盛り上がったので、ジャスコで久々にガーデニングの雑誌なぞを購入してしまいました。早く春よこい!
しばらく忘れてた・・・
2月27日(月)
しばらくこっちのブログを放り出してました。
なんだかいろいろ、手が足りなくて・・・(頭もか)。
冬のオリンピックも終わり、気がつけばもうすぐ3月ですね。
3月1日から、ブログをこちらに移す予定です。
問題なく移行できるかどうか、ちょっとばかり不安ですが・・・。
やっと解決しましたよー
スキンという名前で呼ばれている、テンプレートを交換したところ、ログインの項目がなくなってしまい、自分の管理画面に入れなくなってしまった・・・。
自分の家の玄関前で、鍵がなくて入れなくなった子ども状態。参りました。
ようやっと、ログイン画面に行けるタグみたいなのを見つけ(見つけるまで2時間・・・)、それをともかく今のスキンに貼り付け、合鍵みたいな感じで入ることができました。
やれやれ・・・。
もう難しいこと考えず、このまま行くかなあ。
スキンを変更して文字サイズ大きく
前のスキン(テンプレート)は外国製で、もともとアルファベット対応だったので、いろいろ不都合が・・・。そこで日本製のスキンに変更してみました。
文字が小さかったので、スタイルシートの22行目をx-smallから15pxに変更。行間も詰まらなかったみたいで、今のところ不都合はなさそう。
問題はマックIEとの相性か・・・。
引き続き、不具合のご報告、お待ちしております。
本文の文字サイズ変更
行間が狭くて読みづらかったので、とりあえず文字サイズを1ポイント小さくして対応しました。行間を開けるのは、ちょっとタグを忘れてしまい・・・・・・。paddingだったかなー。変にいじって壊れるのが怖い。
コメント欄は相変わらず文字化けしてるでしょうか?
この欄の下の右端に、小さく英語でコメントって書いてあるのをクリックしてみてください。コメント欄に導かれるはずです。
ようやっと稼動開始です!
2月7日(火) くもり
どうも、ヤマネです。バタバタと騒いでいたブログの移転ですが、ようやく新しいソフトがインストールでき、最低限のカスタマイズができました。
しかしまぁ、リンク先1つ変更するのに、今のところファイルをいじんなきゃならないので、当分はこのままの感じで行こうかなと思ってます。ほれ、いじるとぶっ壊しそうな気もするし・・・・・・。
いやもう、このテンプレートっつうかレイアウトみたいなのを変更するだけで(このブログではスキンって呼ぶみたいですが)、文字化けするわファイル1つ壊れるわで大騒ぎでしたわん。勉強にはなりますが、あまり役には立たないですよね・・・。
当面は両方並行してってことになる、かなぁ。まだちゃんと動くという確信が持てないので。マックから見られるかわからないし。マック使いの方、不具合がありましたらご報告をよろしくお願いします。
そうそう、この広告は近いうちにはずしますからね。ちょうど3月にドメインの更新があるので、そのとき一緒にと考えてます。
ま、しばらくいろいろ遊んでみます。
[追ってメモ]
いまよく見たら行間が狭くて読みづらいなぁ。これってスタイルシートで直せるんかな? ここを管轄してるスタイルシートってどこにあるんだろ? またデカい課題が・・・・・・。